
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年11月23日 23:36 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月20日 23:04 |
![]() |
0 | 10 | 2006年11月21日 20:30 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月19日 23:48 |
![]() |
0 | 79 | 2009年5月19日 15:41 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月19日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


MNPを利用してDOCOMO(F902is)からauに切りかえました。
43CAにしようと思っていたのですが、電話に出る際CAは意外と端末が開きにくかったので、43Sに決めました。
まだ使用して2日しかたっていませんが、使用しての感想を・・・。
まず通話状態。
利用する場所にもよると思いますが、DOCOMOよりクリアな音質が体験できました。とても満足しています。
しかし、相手に対してこちら側の声が聞きとりにくい(声が小さい)とのクレーム(?)を通話先の皆さんからいただいています。
ササヤキを利用すれば解決出来そうですが、通話を切る度にササヤキも解除されるので少々面倒です。
それとイヤホンマイクを利用しての通話が良くないです。
DOCOMO(F902is)利用時には、端末を手に持っての通話とイヤホンマイク利用時の通話にあまり差がありませんでしたが、今は極端に差がでています。
別のイヤホンマイクを購入して色々試してみたいと思います。
(仕事上イヤホンマイクを利用しての通話が多いので、結構痛手です)
あとキャッチホン機能はDOCOMOの方が良かったです。
通話中に電話がかかってくると、ディスプレイに相手の電話番号又はアドレス登録者名称が表示されるまでは同じです。
DOCOMOの時は現在通話中の電話を切ってから新しい人からの電話に対応することが出来ましたが、auは通話を切ると現在通話中の人&新たに電話をかけてきた人の両方を切ってしまうことになります。
電話の切換は「切る」では無く「通話」ボタンで切りかえする事になるのですが、最初に通話していた人が電話を切ってくれないと、通話料はずっとカウントしたまま・・・。
うーん、なんか精神的にモヤモヤした感じになります。
次に操作性です。
ボタンが押しにくい、モッサリ感がある。。。との意見も多いですが、私個人的にはそれほど押しにくいとは感じませんでした。
もちろん昔の機種に比べればボタンも薄いですし、押したのか押してないのかわからないような感覚に陥ることもありますが、ストレスが溜まるほどではありません。
多少のモッサリ感はありますが、これもそれほどストレスにはならない感じです(まだ使用2日ですが)
ただメール作成がちょっと面倒と感じてしまいました。
と言うのも、DOCOMO(F902is)利用時には短縮ダイヤルの番号を押してからメールボタンを押せばすぐにメール作成が出来たのです。
(1を押してからメールボタン押すと、短縮1に対するメールが出来る)
43sにも似た機能はあるのですが、3人までしか出来ない様子。
マニュアルを熟読してはいないのですが、何か良い方法を見つけたいと思っています。
最後にデザインです。
DOCOMO(F902is)と比べ、一回り小さく軽いです。
開く閉じるなどの動きもスムーズでとても気に入っています。
今の所の感想をまとめると
私の利用するエリアでは、DOCOMOよりもクリアな音質が得られました。
しかし、こっちの声が小さく聞こえる&イアホンマイクが不調など、少々の不具合は感じられます。
操作性に関してはそれほど不満無く使えます。
デザインも好み通りなので問題なし!
贅沢言えば綺麗な青かうすい緑色の端末が出ていれば嬉しかった・・・。
長文にて失礼しました。
感想は以上です。
皆さんの御意見・御感想あればお願いします。
0点

来週に32Hから43Sに機種変しようと思ってます。大変参考になりました。私は以前21Sを使ってましたがその時のソニエリのレスポンスの良さに惚れて・・・でも、なかなか気に入るデザインが出なくて、でも43Sは薄さといいデザインといい「やっと・・・」って感じで今回ソニエリにしようと考えてます。
書込番号:5660841
0点

相手にちゃんと伝わらない…これは通話品質がよいとは言えないような気がします。 私もつい先日までFOMAとSoftBank3Gを併用していて、MNPでauに来ましたが、通話品質はFOMA=SoftBank3G>>au と実感しています。 auはこちらが雑踏の中にいたり、回りが少しうるさいと、音声とノイズの関係で相手が聞きにくくなるようです。(何を言ってるか分からないようです) 私の場合は、お客様相談室にクレームを言うと始めは端末交換、次はICカード交換となりましたが結局何も解決ぜず、ポートアウト手数料なし、年割解除料なしで他社にポートアウトすることになりました。 ただこの問題はW43Sではなく、私はauのネットワークシステム上の問題だと思います。
書込番号:5661372
0点

わたしもドコモからこれの赤に乗り換えて使ってますが、やっぱりレスポンス悪いです
FOMAのP901iを使ってたので遅いのに慣れてるつもりでしたが、P901iまでヒドくはないもののガッカリしました・・・
前より悪くなったと思うのは
@写メを送るのに時間がかかる
A電波が悪い
Bカメラを使うときレンズが指で隠れる(レンズの位置が微妙)
以上の3点です
あとはデザイン、音質、あかりなど全部気に入ってます
書込番号:5661732
0点

音声がガラガラしていて悪くなっていると言うのは、ここ最近の話ではなく増え続けている頃から感じていたことなので、仕方ないっちゃ仕方ないんですよね・・・・^^;
音声コーデックの差で、auはFOMAとかに負けているのは当然ですね。あっちは後発だし、auはcdmaOneのコーデックのままとのコトですし。
WINはぶっちゃけて言えば、通信(WEB、メールなど)>>>>通話、と言う人向けと考えればいいので。
書込番号:5662681
0点

圏外が多いFOMAより通話音質の悪いauのほうがまだマシだと私は思うのですが。
書込番号:5664809
0点

圏外が多ければ確かにそうかも知れませんが、都市部にいる限り、そんなに遜色はないと思います<FOMAとSoftBank3G
もちろん少し郊外に行ったときにauは強いです。FOMAもかなりエリアが広がっていると実感できます。
SoftBank3Gの強みは私のような自宅内でアンテナ0本(外は1〜2本)でも外の状態を室内に持ち込めるホームアンテナが今は無償で貸与してもらえること。(申し込み予定)
書込番号:5671060
0点



今回ドコモからのMNPです。W43Sのデザインが気に入って購入しようと思いますが、地方に住んでいるため店頭購入は割引がほとんどなく15800円です。インターネットでみるとレクサスが2200円で販売していると。ただ、関東契約になるらしいのですが、安いのはよいがこの場合のデメリットはあるのでしょうか?。どなたか教えて下さい。うまく作動しなかった時の交換は近くの店頭では受け付けてもらえないのでは?と不安です。
0点

Docomoのように地域ごとに会社が分かれていないので、auはどこどこで購入しても同じですよ。
故障時も近くのauショップで対応してくれます。
ところで、通販で購入するならマイティで「au祭」¥0.-で購入できますよ、その際必ず"au祭"で
購入しないと価格が通常価格になってしまいます
書込番号:5658423
0点

早速うれしい情報ありがとうございます。
どこで購入しても大丈夫と聞いて安心しました。
マイティですね、0円なんて夢見たいです。
早く白のW43Sを手に入れてレースで着せ替えを楽しみたいです。
au祭…忘れないようにしないと…
書込番号:5659548
0点



お聞きしたいのですが この場合、同機種の同色、の交換が条件なのでしょうか、色変更可能か教えてください、ちなみに、他機種変更して貰うのは、無理でしょうか、交換された方教えてください。
0点

色変更は不可能ですね。
他機種への変更もどうしても改善されない不具合等でなければ無理です。
書込番号:5657289
0点

こんにちは、 まっしろさんへ 早々とレスありがとうございます、やはり駄目なんですか、私のは、ブラウンなんですが、本命のレッドが購入当時ショップの在庫の関係で切れてたので、翌々日迄待てず、(;_;) ブラウンに決めましたが、メニューの切り替わりが遅く困っておりましたので、新品交換希望なのですが、この際、色変えられのならと思ってました、本音は、機種変えたいです。
書込番号:5657324
0点

私は、以前auのA5403CAのモデルを使ってました。
購入当初から写真のピント合わせが5秒以上静止してないと合わない!
こんなんじゃ動画はムリ?っと使ってませんでした^^;
その後、トラブルが発生でメーカ送りになると
リコール発表となりました!”
このリコール以上に困った事は電池部のフタが
すぐに取れてしまうこと・・>報告してますが改善されず
裏にテープを貼り取れないようにしてましたが・・
そのテープがスリ減って外れてしまい無くなりました+。+;
===
なお、トラブルでの対応では
メーカに報告するとShopに聞いてください!
??Shop店員がメーカ部品をわかるわけないやろ@@
故障内容・トラブルはメーカ責任でしょうに・・?
困ったカシオさん、。 数週間後にはリコール発表♪^^;
===
他機種変更は契約違いですのでダメなのでは?
新たに手続き必要ですね。
≪修理期間中・メーカ送り中は
同じ番号での対応で他機種を貸してくれますが・・≫
交換対応で色に関してはワカリマセン。
いいのでは?と思いますがShopに聞いたがいいですね。
初期不良での対応は原則として1ヶ月とのことでした。
書込番号:5657403
0点

あめっぽさんへ
レスありがとうございます私は、au一筋ですっていうかセルラー時代から使ってます、もう当時から10数機種位は、ゆうに機種変してきました、ソニエリ、サンヨー、カシオを使って来ました、現在のソニエリW43Sの前に、カシオのW41CAのみは、ノントラブルでありました、ソニエリ、サンヨーは、機種の初期不良又はトラブルが多かったと記憶してます、残念ながらノントラブルのカシオのみは、私の不注意で落とし、壊しました(T_T)
今回は、見た目でソニエリに戻ったけど、メニューの切り替わりが遅くなる現象がありましたので、ソニエリW32SとカシオW41CAは、サクサク携帯だったので、余計にW43S不満を感じます。
書込番号:5657518
0点

色変更は不具合に要因する場合にのみ対応となるので、
色が異なることによって訴えてる不具合が解消されない場合、対応はしてくれません。
もともと色変更と不具合は関係しないことが多いですから。
また、初期不良の交換に関しては現在は購入後90日までとなっているみたいです。
>オヤジタントさん
どうしてもW43Sに不満があるようでしたら、W41CAにICカードを入れ替えて使うのはどうですか?
それでW43Sをオークションに出せば、少しは元が取れるとは思います。
たしか発売直後の高い時に機種変更されたんですよね?
書込番号:5657543
0点

まっしろさんへ
カシオW41CAは、バイク走行中に落とし致命的損傷で再起不能でしたので、ショップに捨てて貰いました手もとにありません、 W43S確かに高い時に購入しましたので、余計に不満です、ソニエリとカシオは好きです、光に魅力され、ソニエリに戻りました、後でお客様満足度ナンバーワンのauショップに不具合を相談してみます!
書込番号:5657626
0点

携帯の型番に色まで含まれているので、色が違うだけで他機種にな
ってしまうから色の変更は無理ですね。
不具合に関しては、それが不具合だったとして、ソフト改修まで我
慢ならんと主張すれば換えてもらえないこともないけど、そうなる
と当然W43S以外ということになりますね。
書込番号:5659758
0点

初期不良日数って変わったみたいですね・・。
確かに、カシオ≪A5403CA≫は
軽快な画面表示・操作性でいい商品です。
ストレス無く即時反応してくれます^^v
当時、商品交換しましたが、
購入した色はパンフレットの色→赤です。
家族から色変えたら・・! との意見が有り、
店員さんに聞いた時はokを頂きましたが、Shopでの
同製品で他色が無く、同じモデル色になった経過が有ります。
購入は年末で、交換したのは2月下旬でした。
その時、
本来は原則1ヶ月ですが・・
お客様の・・・『長ったらしい言葉が続き』・・・
今回は初期不良交換させて頂きます。 っといういきさつです。
??トラブルが酷かっただけに、特別対応?だったのかもしれません。
交換した物は、フタ部以外は満足に使ってました、。
今は通信不可でカメラ・辞書・時計等の利用です^^
書込番号:5660391
0点

あめっぽさん
au特攻隊長さん
レスありがとうございますショップに伺う前に皆さんのアドバイスをお聞きしてから、ショップに相談したいと、思っております、
仮に、交換してもらった物が改良されてる物なのか、どうか解りませんけれど、万一修理だけの、改良されていない基盤交換で片付けられるかもしれない?
以前は、そうだったものですから、何回もショップに足を運んだ覚えがあります、鬼の顔も三度迄セ!
書込番号:5662298
0点



自分は32H使用ですが、みなさんと同じように携帯のメールが使えなくて困ってます。で、思いついたのがパソコンでのメールです。みなさんもお急ぎで電話ではちょっと・・・と思われるならパソコンでのメールのやりとりをしてはどうですか?
0点



みなさん、はじめまして。
実は、つい先ほど、11/19の20時頃から
いきなりぷつりとメール(E/C共に)と
WEBが不通になってしまいました(涙)
メールは、センターまで来ているようですが
呼び出しても、エラーになってしまいます。
何度か、電源を切って入れたりしましたが
状況が変わらず。。。
サポートセンターは、20時で終わりだし、
ほとほと困り果てています。
みなさんのW43Sはどうですか?
以前にもこのような現象はありましたか?
0点

はい、私も同じです。
困っています。
なぜでしょうか?
今、20時43分現在も同じ状況です。
書込番号:5655323
0点

私は、その時間帯電話もメールもしましたが、特に異常ありませんでしたけれど私もW43Sですが
書込番号:5655341
0点

A5518SAでは異常なしでした。
しかし、CDMA 1Xなのでなんともいえません。。。
まだ、不通です(涙
書込番号:5655356
0点

>hikarunpaさん、
や、、やはり!?同じですかぁ(涙)
私も20:54現在、まだ状況変わらずです。
今、故障受付の113にかけてみたら、
いつまで経っても、
「混みあっているためおかけ直しください」
なので、こりゃあ、私だけじゃないかも、
と思っていたところですよ。
もし何か情報ゲッツしましたら、
ここにカキコしますね!
早々にレスありがとうです!
>オヤジタントさん、
そうですか!問題ない端末もあると
いうことは、、これは、、、機械の
あたりが悪かったということかなぁ。。
だとしたら、益々面倒ですね(涙)
書込番号:5655376
0点

私も、W43Sを使っています。ちょうどご飯を食べていて携帯を見たら、センターにメールが来ていたので、問い合わせをしたところ受信できませんでした。ばかりです・・・もう20回くらい問い合わせしています・・・・泣 いったいどうしたのでしょうか??電話は込み合っていますです。。。 他のauユーザーさんは、動なのでしょうか??? まったく怒っています!!!
書込番号:5655394
0点

先ほど(10分ほど前)メールがまとめて来ました。
送り主は全然関係ないところどうしなので、au側の問題かも知れません。
書込番号:5655399
0点

>ももちぃさん、
どうもです!そっか他サイトでも。。
私は、ここしか聞けるところ思いつかなかった
んですけど、みなさん今大変なことになってる
んですね。。自分だけかと思ってたので、
全体的な通信障害とわかりホッとしたところもあり。
しかし、ダメな端末と平気な端末があるみたいで
これも腑に落ちないところではありますね(^^;)
>フォルッツァさん、
やはり!私も未だに「センター問い合わせ」メッセが
表示されたままの状態ですよ。問い合わせさせてくれ、
っちゅーねん!って感じで(涙)
何か大丈夫な端末もあるようですけど、
私は間違いなく、ダメな端末ですな。。。
113、つながりませんねー W43Sだけの問題なのかなぁ
今、全国のW43Sユーザーの怒りが113に集中してる
んですかね。。
書込番号:5655427
0点

>たいしさん、
おおお!いいなぁ、、、
21:03現在、未だにだめです(涙)
au内の障害なのですね。。
HPに告知無いかなと見てるんだけど。
書込番号:5655434
0点

直った方いいですねぇ。。。
21時06分現在、
まだ、無理です。。。。
なぜ、w43sだけなのでしょうか。。。
早く直ってほしいです。。。
書込番号:5655452
0点

ki10ki10さん。まだ受信できませんか??私もまだ受信できません。。。本当に困りますっ!!友達とメールしていたのに返事が遅れてしまうので本当に困る!!!!!au!!最近顧客を増やして調子にのってるのかと言いたい位です!!!お客様センターに絶対文句の電話をしてやる!!何が、お客様満足主義だ!!!ふざけるな!!! って失礼しました。。。。
書込番号:5655462
0点

自分も43Sですが普通にメールもwebも利用できます。
早く直るといいですね。
書込番号:5655493
0点

私兵庫県で
問題ありです(涙)
まだ、直りません。。。
w43sだけっていうのが、
変ですね。。。
書込番号:5655528
0点

どうやらたくさん被害がでているのでしょうか?
自分の友達もEmailとEzWebのみ繋がらないそうです。
最近auは存在しないメアドに対して送信&転送されてくるメールが多くなってきたようでその影響でサーバーがパンクしてしまったのでしょうかねぇ?
書込番号:5655553
0点

どうやら自分の友達は21時23分ころ復旧したそうです。
みなさんはどうでしょうか?
書込番号:5655565
0点

たった今、問い合わせをしましたがダメです・・・・本当に今怒っています!!!!
書込番号:5655578
0点

はじめまして、私は名古屋ですが同じく繋がりません。。。
家族のW43S、W42K、W43SA全てダメです。
困ってしまいますね。
書込番号:5655587
0点



機種変して数日でアプリの不具合に気づいてauショップに行き、
新品に交換してもらったんですが、交換前の43Sは非常にモッサリ
感が強い感じでしたが、交換してもらった43Sは非常にレスポンス
が良く少し得した感じでした。
最近この機種にした方はレスポンスはどうですか?
個人の感覚があるので、一概には言えませんが・・・
以前は画面の切り替わりまでに2〜3秒掛かっていたのが、
今では1秒弱ですね。
友達がこの機種を考えてるらしく、他のユーザーさんのレスポンス
などを教えて頂けたら参考になるんでヨロシクお願いします。
0点

データが溜まってくると遅くなるとかメールが増えると遅くなるとか…かもしれません。
定期的に電源OFF→ONにしたら、少しは改善されるということはないのかな。
私のW43Sで初期ロットですが画面遷移は1秒前後ですね。
特別に遅いとは感じていないですが、人によって実際に速度が異なってるのかな。。
書込番号:5654828
0点

9月製造から10月製造に変っても変化はありませんでした。
電源リセットが効果がありますね。
まぁ買った頃のレスポンスに戻るだけですがw
書込番号:5654952
0点

まっしろさん早速のお返事ありがとうございます。
自分も以前は2〜3日に一回は電源OFFにしてましたが
今では一回も電源OFFはやってません。
データやメールなどは以前の43Sと同等位は入っています。
これくらいのレスポンスなら友達にも薦められるのですが・・・
書込番号:5654970
0点

私はMNPでドコモからAUに替えました。FOMAのレスポンスがあまりにも悪いので。。。でS43Sにしましたが何故か使っていくうちに動作が重たくなってくるんです。メールのレスポンスだけは大丈夫なんですが(涙)再起動した時はすっごく軽くなるけど使ってたらまた同じ状態に、、、。これじゃFOMAより駄目じゃん!!!って事で我慢できずにAUショップに行き症状を伝えてみると購入90日間は新品交換OKって事なので新品にしてもらいましたが、また使っていると同じ状態に。。。多分最初も今回も製造が9月とおもいます。もうこれ以上は改善無理だと承知で再びAUショップに行き、また新品交換になりました。で、、、今回のは全く問題なし!!!これは多分8月製造だとおもいます(EZナビウォークが旧バージョンだった)現在交換から15日ほど使ってますがコレなら不満より満足の方が大きいですよ。
書込番号:5655769
0点

価格しげっちさんも個体差を感じますか?
自分は最初は9月製造分でアプリ自動並び替えが出来ない、
アプリのメニュー表示切替が出来ないので交換に出しました。
交換前はアプリもボタンを押してからメニュー画面が出るまでに
15秒位はかかってました。
今はストレスなく使用出来ます。(1秒前後でメニュー画面が出ます)
交換したのは10月製造分ですがやはり個体差なんですかね?
書込番号:5655918
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)