
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年8月18日 01:03 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月7日 22:24 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月22日 00:33 |
![]() |
2 | 3 | 2006年12月2日 19:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月15日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


機種変でも安く購入できるので候補にいれています。
しかし、microSDが1GBまでとなっているのが気になっています。2GBのmicroSDが使えるか試した方おられましたら教えてください。
0点

実際の使用のレポートで無くて申し訳無いのですが、
上海問屋のEverGreen 2GB マイクロSDの相互相性保証のページにてW43Kに○が付いていましたよ。
書込番号:6120452
0点

2GBは分かりませんねえ。ごめんなさい。
1GBだったら、A-DATAのものが使えてます。
書込番号:6190665
0点

やむ爺さん,まったり行きましょう!さん返信ありがとうございます。
2GBを買ってもダメだと悲しいので、W43HUを買いました。こちらは2GBに正式対応しておりましたので・・・。
書込番号:6190790
0点

遅いですが今後見られる方もいるかもしれないのでとりあえず報告しときます。
sandisk社製の2GのmicroSDは正常動作確認済みです。
書込番号:6651766
0点



先月末にドコモからの乗り換えでW43Kのシルバーにしました。
デザインや使い勝手はたいへん気に入ってるのですが、蓋を閉じた状態で、上蓋と下蓋が3mm程ズレちゃってるんです。
最初は気にならなかったのですが、今では手で握っている時などすごく気になってしょうがありません。
皆さんのはどうですか?
また、メーカーではこういった事にも対処してくれるのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

んー
外観に関する部分は判断が難しいですね・・・
でも早めに持ち込んでみてはいかがでしょうか。
書込番号:5715884
0点

そうですね。。 了解しました。 ダメもとで持っていってみます。 こんなくだらない質問に相手してくださりありがとうございました♪
書込番号:5724135
0点

先月末にソフトバンクから乗り換えブラックを購入しました。
使い勝手は大変よく気に入っていますが同じく蓋を閉じた状態だと少しずれている気がします。
何気にショップの前を通った時、店頭に飾っているものを触ってみましたが同じくずれていたのでこんなものかな〜と納得しちゃいました。もしショップで確認されたようでしたら又ご報告願います^^
それとブラックですが触ったときの指紋が目立ちますね〜・・・^^;
書込番号:5727452
0点



今までdocomoのP506を使用してきましたが、この度auに替えてみようと思います。
色々見て来た中で、W43Kのデザインに惹かれましたが、使い勝ってはどうですか?
あまり書込みが無いので、簡単で結構ですので感想を聞かせてください。
参考にさせて頂きます。
0点

はじめまして
わたしは去年の12月から使用しています
1404Sからの機種変更です。
使い心地は「液晶画面も大きく操作は覚えやすく悪くないが、レスポンスが悪い、慣れてくると指の動きに対して応答が遅いと感じること」です。
音楽は聴かないのでフタのリングはいつもキーロックしています。
そのことを知らせるアイコンの位置が邪魔です。アラームのアイコンも位置が邪魔です。もう少し上にできなかったかと思います。
ドライバをダウンロードして、付属のケーブルでPCとつないだが
上手くいかない。せっかくパソコンにデータバックアップができると期待していた分がっかりした。
営業で持ち歩くためバッテリーは長持ちして欲しいのですが、
長持ちモードはキーのライトもつかないので、夜になるといちいち長持ちモードを解除するのが面倒です。
だいたい一年後にバッテリーが一日持たなくなるころには、やっぱり機種変更するかな?
書込番号:6031861
0点



なんか秋冬モデルの中で1番音楽機能が豊富?なので聞いてみたいこと
1.BBE®M3とDBEXに対応なんですが音質はどうですか?
2.センサーリングキーは使いやすいでしょうか?
3.ウーファー付き充電台はどうでしょうか?
0点

26日に13ヶ月以上でACアダプタ代のみでしたので、W31SAUから機種変しました。ちなみに色はShiny Silverにしました。
1.前機種がSD-audioに対応していたこともあり、HE-AACのこじんまりした音質には失敗?と感じましたが、DBEXやBBE M3ではそれなりに改善されるようです。個人的にはBBE M3の方が音が生々しい感じがして好きです。BBE M3搭載は今のところこの機種だけですよね。
2.外周をなぞる操作にはまだ慣れていません。センサーリングの十字キーでも上下できますので、それ程困ることはありません。
3.う〜ん、私はあまり好きではないです。ウーハーですから低音を増幅するのは分かるのですが、音がすごく下品に感じます。それよりも音楽ケータイの割には本体スピーカーの頼りないこと!W31SAUの本体スピーカーはものすごく音が良かったんだと再認識しました。
京セラは初めてですが、レスポンスがやや遅めに感じることとカメラが見劣りする位で、あとは質感も高く大人っぽいケータイだと思います。
書込番号:5689312
1点

音楽再生については結構いいと思います。W31SAからの機種変で色はターコイズです。13ヶ月以上でしたが、アダプター無しで3440円でした。
1.ボッコちゃん同様BBE M3が私も好みです。DBEXは低音が強調されすぎる。HE-AACは私も不安で、SD-audio対応機種かSonic対応機種も考えましたが、近々au music portがバージョンアップするので、ビットレートがかなり拡大されるそうで、この機種にしたのですが、現行のビットレートでも十分だと思います。
2.センサーリングキーはあまり期待しないほうがいいと思います。レスポンスが遅く、あまり使えません。外周をなぞっての音量調整は、不可能に近いです。
3.私はまあまあ好きですよ。本体スピーカーがひどいので、充電台に乗せて一人前というところですね。携帯電話なので、こんなものかと思います。妻のW43SAも似たようなものです。
私も京セラは初めてです。口コミでの京セラの悪さも多少感じますが、音楽機能はまあまあだと思いますよ。ヘッドホンも付属にしてはいい音しますよ。
ただ、ひとつネックだったのは、FMがヘッドホンをつながないと受信できないのは残念。最近の機種はほとんどそのようですね。W31SAの美点でした。
書込番号:5705856
1点



私はまだ機種迷い中なのですが、息子が先にこの機種を買い、初auユーザーになりました。
私も使ったことがないので、説明書を見たり検索してみたりしたのですが、沢山出すぎて分からなかったので、すごく初歩的なことですが質問させて下さい。
(質問することが申し訳ないような内容でしたら、検索方法だけでも教えて頂ければ助かります・・・)
着うたフルというのは、ウェブの着うたフルダウンロードコーナー(月額利用料金がかかるサイト)からダウンロードするしかないのでしょうか?
持っているCDをPCを通じて・・というのは無理なのでしょうか?
定額制に入ってますが、なるべく安く出来る方法があるのなら・・・と思って質問させていただきました。
宜しくお願いいたします。
0点

AU MUSIC PORT を利用してCDを携帯に取り込み、MUSICプレーヤーとして使用することはできますが、残念ながら着うたフルとして着信音に登録することはできません。
着うたフルに登録できるものは公式の着うたサイトから高い通信料を払ってダウンロードしたものだけとなります。
書込番号:5539667
0点

早速のお返事ありがとうございました。
仕方ないと分かって安心して(?)ダウンロードできます。
息子も喜んでました。
初歩的な質問にも快く回答いただいて
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
書込番号:5540303
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)