
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月31日 09:43 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月22日 15:09 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月19日 03:02 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月16日 12:32 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月2日 11:30 |
![]() |
0 | 9 | 2006年11月25日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





ワンセグが出るのは以前から噂がありましたが911SHと同様て確定情報でしょうか??
書込番号:5764381
0点

本物かどうかわかりませんが、流出画像を見る限りはサイクロイド型ワンセグ機ですね。サイクロイドならワンセグが見やすくていいですね。
書込番号:5789788
0点



最近まではFOMAを使用してました
でも、家の中でも圏外ばかりで電波を求めて
家の中を徘徊してました。そして親がソフトバンクに乗り換え
ファミリー割引が解約され・・・電波も悪いから
おもいきってauに乗り換え
この機種に一目惚れ!感触が良いのと
指紋がつかない事!早速、12/16(土)に
購入しちゃいましたぁ 初のauなので使い方も分からないんですけど
で、昨日カメラを起動して画像を撮った所
突然、バチッー!と言う音と共に画面が真っ暗に
一瞬何が起きたのか理解出来ず・・・。電源も落とせないし
どーしよう?って思っていたら画面が白くなり
ICチップに書き込み中・・と表示されキー操作が無効
暫くしたら元に戻ったのですが 何だったのか気になり
もう一度画像を撮ったら 半分しか写ってなかったり
網目模様のノイズ?が入ったりしてフォルダの中の
画像も見れなくなり 結局またバチッ!っと・・なり
画面が真っ黒に・・・。購入したお店に持って行き
説明したら auショップに行って下さいと言われ
ショップは激込み。番号札を持って順番待ち
結局、約2時間後に自分の番になり カメラの説明をして
ショップの方が撮影したらやはり半分しか写ってなく網目模様の
ノイズも入っていて カメラ内部が故障してるようですね〜
と、シャープさんに問い合わせてくれたけど
こーいった不都合はありませんと言われたらしく
最初は修理に出すはずだったんだけど
在庫があるので新品のと交換する形で宜しいですか?と言われ
自分のも前の日に買ったばかりの新品なのに・・・と、
ブツブツ文句を言ってしまいました。だって、auの人の態度が
悪いんだもん。結局、3時間以上auショップに監禁されました
皆さんはカメラの不都合などはありませんかぁ?
0点



今日ダイレクトメールでauから重要なお知らせが届き、W41SHのアップデートをして下さい。の案内が届きました。
前回の時は普通に自動アップデートだったため、お知らせを送るということはリコール同様の不具合改善だと思います。18日(月)からアップデートが可能のようです。
Cメールで名前が出ない、電源リセットする、文字を貼り付けできないなどの不具合を直すためとの記載があります。
0点

どうなんでしょう?18日からできると書いてあるので、他の細かな修正もあるのかな?と思ってます。
書込番号:5765307
0点



W41SHを購入された皆さん。
その後携帯の調子はいかがですか?
私は その後は新たな不具合は確認されず
毎日 少しビクつきながら使用しています。
修理に出されている方は ショップから連絡ありましたか?
11月末にはアップデートされると言う噂もあった様ですが
残念ながらHPにも未だ 報告ありませんね。
発売後に不具合が発見された事は残念ですが
でも これだけ電源関係だけでも不具合報告あるのですから
分かった時点で わかった範囲だけでも良いから
購入者への報告があれば
確かに不満はあったとしても まだ誠意は感じるのですがね。
しかしながら 私自身の現在の正直な気持ちは
出来の悪い子ほど可愛い というか
何だか使用すればするほど愛着も出てきて
何とかこのまま 不具合なくアップデートで
快適に使用できる様になればいいなとも思っています。
もし 修理から戻ってきた方いらしたら
ぜひ 結果と感想を教えてください。
0点


この機種ってローエンドで不具合ばっかの割に高いですよね。
デザインや厚さ、横幅などは個人的にすごく良いんですけどね・・・
書込番号:5704313
0点



みなさんはじめまして。
SHの口コミ内容拝見しました。
いくつも書き込みがありますが、不具合についての書き込みです。
残念ながら今回当方も再発売当日にSHを購入してしまい
不具合に不満を抱いております。
友人がauショップにて勤務していますので、この事実を
伝え機種を新品にしました(11/20)がその日の夜にいきなり
症状が再発しました。
(ちなみに友人は「お客様センターに苦情言いまくって良いよ」
と言ってました、本人さんも不具合の経験があるらしいです)
この機種の不具合は単なる「携帯にはよくあること」ではないと思っています。
みなさんは色んな症状出てるようですが、メーカーに苦情を
申し立てるにも「こういった症状出てる人がどれだけ
いますよ」って言えるほうが説得力あると思うんですね。
(当方過去ソフトウェアの検証やってましたので・・・経験上)
みなさんが今困っている症状をわかりやすく書いて
みませんか?また修理・交換暦もある方がいいですかね。
ちなみに当方の症状は・・・
・待ち受け画面からメニューに入れなくなる(決定ボタン押しても無反応)
・カメラが「メモリ不足」で起動できず
・データフォルダ画面からクリアキーでメニューに戻ると
30秒以上フリーズする(たまに電源オフ)
・何もキーを受け付けなくなる
・いきなり電源オフ
・電源キーで電源オフしたのに続けて勝手に電源が入る
・基本的に動作が重い、何をするにも1呼吸置いている
使用頻度は電話1週間2回程度、メール1日100通
EZWEB(お気に入りからBBSを)1日5回程度、閲覧中にメールありでタスクで送受信します。
比較的携帯は使う方だと思います。
解析したわけではないので断定できませんが、この症状って
各機能を使う際のキャッシュメモリ?のオーバーフローで
メモリ不足になって動作不安定・強制オフされている気がします。
(わかる方ご意見ください)
何にせよ長期間預けている方もいるんですから早く解析し
ソフト等修正をすべきです。
みんなでシャープの重い腰を持ち上げませんか?
長文失礼しました。
0点

重い動作をしようとすると再起動するみたいですね。
miniSD内の着うたフルをBGMで再生して、miniSD内の写真の編集を使用したら落ちる…とか。
保護が働いて再起動ということもあるかと思いますが、それが頻繁に起こっているってことでしょうか。
家族が使っていますが上記の条件で発生したのみで、特に他には問題ないみたいです。
発売後すぐに買ったので、初期ロットだとは思います。
書込番号:5667232
0点

本当にこの携帯にはがっかりです。
10/28に購入し、すぐに下記のような不具合があり11/5に新品交換。
交換した日に同じ症状がでて、11/6にメーカー修理に出しました。
今日で18日目ですが、バージョンアップ操作がうまくいっていない
そうで、予定日を過ぎても戻ってきていません。
あくまでも私が行ったauショップの話ですが、こういった不具合は今回が初めてですとおっしゃってました。
ショップ単位では参考にならないと思うので、私も是非他の方の症状をお聞きしたいです。
不具合症状として
・電源が切れない
・アラームが鳴らない
・着信表示がでない
(かけている方には、コール音が聞こえている)
・サブ画面が表示されない
・Cメールに登録している人の名前が表示されない
・動作が重くなることがある
ちなみに、主人も同機種を購入し同じ症状がありましたが、
新品交換したものは、電源を切るのに50秒くらいかかり、
切れたと同時に勝手にローディングが始まります。
早く、シャープに誠意ある対応をしてほしいものです。
書込番号:5668356
0点

このクチコミを見て、迷ったのですが、デザインがやたら気に入ってしまい、10日くらい前に購入してしまいました。
希望的観測で、不具合が出るのは1部で、その時は交換すればよいかと…。
しかし、やはりダメですねこの携帯。
問題としては
○カメラを起動させると「メモリ不足」と表示され勝手に切れる
○反応が遅い。Webではしょっちゅうフリーズ
○前の携帯(W32S)では何の問題もなかった場所で電波状態が悪い
○メールの変換機能が信じられないほどダメ(10台以上の所有履歴・SHARP携帯もあり・のなかでぶっちぎりで最悪)で、まともにメールを送れない、今までの倍以上の時間と数倍のストレス
○一番よく使うWebの「お気に入り」をすぐに出せない(構造上で変更は不可)さらに、押し間違えたら直前の画面に戻せず、最初からやり直し
もうボロボロで、サブディスプレイが割れている前の携帯のほうがマシなので、カード入れ換えて使ってます…(涙)
また機種変更は当分できないし、会社変えるしかないかなあ…。
書込番号:5668916
0点

みなさん不具合出てるみたいですね〜…。
早く改善されるといいのですが、もうしばらくは時間かかるかな?
家族のW41SHは不具合はほとんど無しなんですが、個人的にはかなり気に入りました。
横幅のサイズとか私にはぴったりで持ちやすい&打ちやすく感じてます。
文字入力に関してはShoinが苦手な方もいるようですが、他シャープ機と差はないはずなんですが…。
むしろソフトバンクのシャープ機は1列予測変換表示なので、こちらの方が好印象ですね。
基本的な部分でダメな部分が多いので、バージョンアップでどうにかなればいいのですが。
あ、不満点がありました。
携帯をあけるとメイン液晶のバックライトが付くまで約3秒かかるのが遅いです。
書込番号:5669459
0点

本当に困りものですね。
私も この携帯を選んだ理由はただデザインにひかれたからです。長年ドコモを使用していたのですが FOMAに変えた途端
自宅で圏外になってしまう事が多かったため auにしました。
以前の機種は A1402SUでしたが非常に快適に使用していました。ですが 今回この機種に一目惚れ。
購入したその日に 電源が切れない症状がおこりました。
新品交換してからは 電源が切れないという事は起きてません。
しかし 今出ている明らかな不具合は
以前書き込みしましたが
・パワーオンオフの時に設定している画像と違うものが表示され てしまう。
これはショップでも確認済みで いずれアップデートされるとの事でした。
あとは あれ?と思ったことがありますが症状が一度出ただけですので 私の操作が悪かったのかもしれませんが
・メール本文作成中にクリアキーボタンを一度押しただけなのに
メール本文全てが削除され 待ち受け画面になってしまった。
ことです。その直前に何を入力したのかは覚えていません。
それから EメールCメール受信も最初は相手方の携帯番号しか表示されませんでしたが アドレス帳に自分であらためて登録し直したところ 次からはきちんと相手の名前が表示されるようになりました。なぜ直ったのかも自分でよく分かっていません。
しかし auの他機種のクチコミのページは
たとえば価格情報とか使用の仕方とか
色々利用者にとって参考になる書き込みも多いのに
この W41SHのクチコミのページだけは
まさしく不具合報告ばかりになっていて 本当に悲しいですね。
何とか一時も早く不具合が修正されて欲しいと願うばかりです。
書込番号:5671144
0点

私は10/27関東都内の小型携帯チェーン店にて機種変更19800円にて購入しました。ただ1週間位はアドレス変更だとか登録だとかですぐに電池がなくなってしまったので「電源を切る」という動作確認が遅れ、少し立ってから発見・・・修理に出しました。
症状は電源が切れず着信表示されないのだけで頼みましたがよくよく考えたら色々ありますね(^^;
・電源が切れない事が頻繁におきる。(電池を抜くと直る事もあるが2・3回に1回は必ず起きる)
・電源が切れるときでも電源キーの動きが鈍く反応が遅い時がある。
・電源を切ったのに稀再度立ち上がる。
・着信表示がでず通話が出来ない(携帯電話として使用する事が出来ない)
・miniSDのデータを読み込もうとしたが読み込めずデータが消去される
→何でもいいので携帯からminiSDに画像データを入れると認識するようになりました。
・PCビューア起動時に裏でメール受信されると勝手に再起動がかかる事1回。
・画面設定しても切入の際指定した画面が表示されないため真っ白いまま。切入時の音を常にOFFに設定していたのに鳴っていましたね。マナーモードにしたときだけ鳴らなくなってたと思います。
アラームは確認してません。
Cメールの名前は表示されていました。お店のマシーンがエラーでデータ移動を自分でSDから取り込みましたので(PCにバックアップは残してます)もしかしたらデータ移動が原因なのかな?
私が持っていったときはAUショップは不具合を認めてくれましたが、この間のやり取りを聞くからにショップとメーカーとの間のやり取りが上手くいっていないように感じました。
ココ最近でとくに思う事は先日のEメール送受信では次の日には早急な対応をとって更新していたのにこちらの不具合についてはかなり経過していてコレだけの方がクレームを入れているのにお知らせに載せ無いこととでしょうか・・・。通話できないなんて携帯として一番ありえないと思うのですけど・・・。
また、公式からリンクを貼られているauケータイ探検隊では不具合箇所を綺麗に削除して載せたりと怒りよりもあきれてしまいました。
メーカーもこちらが言わずともそろそろきちんとしたケジメをつけていただきたいと思いますね(^^;
はやく代変のW31KUではなくW41SHが手元に来て欲しいです。
書込番号:5671182
0点

みなさんのご意見ありがとうございます。 症状については当方経験してる症状以外にもあるんですね。 今日またカメラ起動時メモリ不足で電源オフした瞬間 勝手にローディング→起動しました。 あとyahooモバイル等で文字入力する際、入力後決定すると 入れたはずの項目が真っ白のままになってます。 あとメールのみ普通に使用中携帯が生暖かくなったり 電池の減りが今までの携帯より極端に早かったり… また今日新たな症状が発生しました… メール入力時突然キー入力音が消えました。 マナー設定・解除で回復しましたが… あとテレビアプリ?の情報取得ができなくなったり テレビリモコンが効かなくなるとかと言う症状もあります。 (アプリ再起動で問題なく動作) 細かな不具合もあげるとこの機種とんでもなく不具合の塊なのでは… 今買ったばかりなんで対応してもらえますが、 今後この携帯を使っていく事を考えると不安です。
書込番号:5671262
0点

シャープは不具合が多発している事を認める気ないのでしょうか?
修理に出されている方で3週間近く経っているかたもいる様ですね。信じられません!!
そして auも新しいユーザーを増やす事ばかりで
現ユーザーに対して これだけ不具合出て不満持っている人がいるのに HPでも何の報告なしなんて・・・
いまだに 不具合でショップ持って行っても
この不具合の報告は他からはあがっていません。なんて対応される方いるみたいですしね。
書込番号:5672072
0点

私の携帯は新品交換させてから不具合が出ていませんでした。
先日、会社の出張で飛行機に乗る直前に電源が切れない症状が
再び発症しました。
本当はこの症状のまま、再度auショップに行きたかったのですが、
飛行機に乗るためやむを得ず電池パックを抜いて無理やり切りました。
この症状を先日auのDUO GATEの携帯探検隊に書き込みましたが
(登録制の為自分の全ての情報をauに知られる覚悟で書きました)
案の定、掲載はされませんでした。
どうしても伏せておきたいのでしょうね。
書込番号:5678363
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)