W45T のクチコミ掲示板

W45T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月27日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:119g W45Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W45Tをお気に入り製品に登録<26
W45Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W45T のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W45T」のクチコミ掲示板に
W45Tを新規書き込みW45Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール作成時の絵文字について

2006/11/02 18:05(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W45T

スレ主 tahiti80さん
クチコミ投稿数:8件

ソフトバンクからauへのMNP利用を考えています。

ソフトバンクの910Tには、メール作成の絵文字入力時に
「自社宛」・「au宛」・「docomo宛」・「3社共通」で
使用できる絵文字がカテゴライズされ、それぞれ表示がされます。

この機種にそのような機能はありますか?

オンラインのマニュアルで確認しましたが、わかりませんでした。

書込番号:5596146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/03 02:24(1年以上前)

ソフトバンクの910Tには、メール作成の絵文字入力時に
「自社宛」・「au宛」・「docomo宛」・「3社共通」で
使用できる絵文字がカテゴライズされ、それぞれ表示がされます。

この機種にそのような機能はありますか?

↑上記のような機能は無くても困らないようになっています。

http://www.au.kddi.com/email/emoji/index.html
普通に送るだけで他社の絵文字に変換されるようになっていますよ。(ただし、確か旧ボーダの2G携帯は不可)

書込番号:5597766

ナイスクチコミ!0


Hazetさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/03 20:48(1年以上前)

 ソフトバンクの通信システムって、
>「自社宛」・「au宛」・「docomo宛」・「3社共通」で
使用できる絵文字がカテゴライズされ、それぞれ表示がされます。

そんな大変な事をやっているんですか。
auはDHX1&DH400Tユーザーさん仰るとおり、そのままである程度の絵文字が送れますし、無料で『お手軽絵文字送信』ができ、ボーダフォン端末の連中とも絵文字メール送信しています。
ボーダの絵文字も完璧に変換されて他社端末に届かないように、auの絵文字も無料サービスでは完璧には届きません。が、それは愛嬌って事で、近い絵文字には変換されます。

 それよりも、通話エリアが狭い、通信システムの信頼性が低い、MNPのトラブルで既存ユーザーの機種変更を受付停止するという重要顧客軽視の姿勢、というキャリアからの早期転出をお勧めします

書込番号:5599889

ナイスクチコミ!0


スレ主 tahiti80さん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/04 15:07(1年以上前)

DHX1&DH400Tユーザー様
Hazet様

お答えいただいて、ありがとうございます。
お返事が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

ソフトバンクでも自動的に他社で対応する絵文字に
変換されるのですが、特にドコモ宛だとドコモの絵文字が
auやソフトバンクより少ない為に文字化けして届くことも多く、
できるならば手元で確認して送りたかったんです。

残念ながらこの機種にはこの機能がないとのことで、
春モデルに期待して今回は見送りたいと思います。

書込番号:5602417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自分を撮る時

2006/10/30 23:25(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W45T

スレ主 〜R〜さん
クチコミ投稿数:1件

どなたか教えてください
サブ画面がないですけど、カメラで自分撮りする時は自分の顔を確認しながら撮ることはできないんですか?

書込番号:5587889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/11/04 06:46(1年以上前)

カタログ確認しましたが、この機種ではサブディスプレイで自分撮りは出来ないみたいです。
秋モデルの機種だと、W41SH、W43SA、W42SAしかできないみたいですね。

書込番号:5601315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/11/07 23:03(1年以上前)

買いました、
サブディスプレイがなく、カメラだけでなく、いろいろ不自由しています。
カメラは320万画素ですが、写りはいまいちです。
買うのじゃなかった、と反省しています。

書込番号:5614040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

反応 鈍くないですか?

2006/10/27 21:09(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W45T

スレ主 てるあさん
クチコミ投稿数:5件

この携帯を買おうと思って実物を触ってみたのですが、ボタンを押してからの反応が凄く鈍い気がしました。
AUの最近の機種は全部このぐらいなのでしょうか??
また、メール作成時のボタン反応も容量が増えたりすると、鈍くなったりしますか??

書込番号:5576969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2006/10/28 22:08(1年以上前)

私はSHARP ESからの乗り換えですが、スパスパ動くので、そんなこと内と思うのですが。携帯はもっと軽快なのかなーーー。
通話はしませんが、ネットはウイルコムとは比べ物にならないほど高速です、それに安定してますねーーー、つくばエクスプレスのなかでも安定してezwebは動きますよ、ウイルコムだと静止はいいのですが、時速130Kで走るつくばエクスプレスでは不安定でした。今までPHSでしたが、絶対AUです。W45T black

書込番号:5580627

ナイスクチコミ!0


buttさん
クチコミ投稿数:26件

2006/10/30 21:38(1年以上前)

ボタンがクリック感があまりないタイプなので、
そう感じられるのかもしれません。
P900iからの乗り換えですが、サクサク感に驚いています。
それとも前のがひどすぎたのか。
今度のW51T、ボタンが大きくて操作しやすいし、
押した感じも気に入っています。

書込番号:5587319

ナイスクチコミ!0


buttさん
クチコミ投稿数:26件

2006/10/31 20:06(1年以上前)

機種名を打ち間違いました。
W45Tが正しかったですね。
お詫びして訂正させていただきます。

書込番号:5590203

ナイスクチコミ!0


Hazetさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/03 20:32(1年以上前)

 私はW41CAを使っています。で、このW45Tを女房が購入し、W43CAは知人が購入し、それぞれちょっと触って操作してみたことがあります。
 そこで感じたのは、キー入力に対する反応が、W41CAより鈍いと感じます。W45Tは、W43CAよりはマシですが、それでも、一テンポまでは行きませんがキー入力に対して応答が鈍いです。
 当方45歳と、女子高校生のような超スピード入力できる技はありませんが、それでも30通/日ほど携帯でmail送信していますので、それ以上のパワーユーザーには『反応鈍い』と感じると思われます。

書込番号:5599829

ナイスクチコミ!0


rd350さん
クチコミ投稿数:6件 open-d-photo 

2006/11/06 19:12(1年以上前)

PCドキュメントビューアー、FM、辞書機能あり且つ薄型ということでこの機種を購入しようと思っていましたが、ホットモックを操作してみたところあまりのレスポンスの悪さに購入を取りやめました。
W32Hを使用していての感想です。
結局モデル末期のW41CAを購入しました。
41CAはレスポンスも問題なくサクサク動くので満足しています。

書込番号:5609994

ナイスクチコミ!0


スレ主 てるあさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/09 02:12(1年以上前)

皆様、返事ありがとうございます。
意見が二つに分かれてますね(^_^;)
当たり、はずれあるのかな?
でも、最近の携帯ってレスポンス悪いのが多い気がしませんか??

書込番号:5617665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイボイス機能

2006/10/24 22:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W45T

クチコミ投稿数:22件

って付いていますか?

書込番号:5568453

ナイスクチコミ!0


返信する
Hazetさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/03 20:38(1年以上前)

 『マイボイス機能』っていうauでは使われていない定義を述べても、何をしたいんだか判りませんが・・・
 ボイスレコード機能があります。
それをある種の音声メッセージとして登録することはできます。
だから、マイボイスだけじゃなく、恋人の音声も、ペットの音声も、どこかから取ってきた音も、音声設定できます。
 取り説を読んだらどうですか?

書込番号:5599855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

docomoからauへ

2006/10/19 22:41(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W45T

スレ主 takeryuuさん
クチコミ投稿数:71件

P504isからこの機種に乗り換えを考えています。
P504isを買うときにも迷いに迷ったのですが(docomoかauか)田舎に住んでいるということありまして 私の行動範囲の一部が電波が不安定で機種を決めかねています。
P504isを決めた時は自宅(圏外)を犠牲にしても他で受信範囲が広いように思ったのでドコモにしたのですが やはり自宅が圏外というのは我慢できませんでした。
auは自宅では問題なしです。
W45Tを選んだのは デザインと画面と文字が大きい点です。
使用目的は電話とカメラ少々でメールはほとんどしません。
他の候補はW43CAとA5521Kです。
他の口コミで受信感度は大差ないようなことが書いてありましたが どなたかメーカーや機種間で受信感度に詳しい方おられましたら アドバイスお願いします。
スペックどころか使えるかどうかの切実な問題です。
どうか よろしくお願いします。

書込番号:5551918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/10/19 23:05(1年以上前)

受信感度では東芝は(auの中では)定評があるんですが、
そう大差はないので気に入ったケータイが仮に
東芝以外でも自宅が圏外になることはないと思います。

「使用目的は電話とカメラ少々でメールはほとんどしません」
という使い方ならばWINにするのは勿体無いかもしれないですよ。
1XモデルでならA5517Tというモデルもあります。
(A5517Tだとカメラの画素数はW45Tより落ちますけどね)

WINの設定料金は1Xモデルのそれより通話料金に割高感があります。

書込番号:5552024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/10/20 11:07(1年以上前)

地域によっては受信感度がmova<FOMAの逆転現象が生じてるところもありますよ。(特に市街地から離れている地域)
DSで一度確認されてみてはいかかですか?

書込番号:5553294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/20 15:38(1年以上前)

私の気のせいかもしれないのですが、movaのエリアって昔よりも悪くなったと思いませんか?
逆にFOMAはどんどんアンテナ数が増えてるので改善されています。
そんなわけもあり逆転現象が多くなってるんじゃないかな〜?と思うのです。

現在は地方にいるのですが、auが良いところとFOMAの方が良い場所と様々です。
確認されるのが、やはり一番確実で安全かと思われます。

書込番号:5553818

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeryuuさん
クチコミ投稿数:71件

2006/10/20 22:20(1年以上前)

皆さん 有り難うございます。
受信感度では東芝が多少なりとも良いようですね。
auの店に聞いたところ WINの設定料金は1Xモデルと
ほとんど変わらないということでしたのでどちらでもいいと思っています。
FOMAを自宅で試してみましたがMOVAよりもっと感度が悪く圏外になる場所が多かったです。
結局 東芝の携帯が一番無難かなと思っています。
とりあえず今日auの店でポータビリテイの予約をしておきました。
いろいろお世話になり 有り難うございました。

書込番号:5554802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/10/23 00:42(1年以上前)

購入したら、movaとの違いとかレポしてくださいね。
この機種(だけに限らず夏モデルのWINから)は800MHzと2GHzのデュアルバンドタイプなので、そう途切れることは無いはずです。

でも、もうちょっと待って、両周波数対応のWINであるW47Tとかのモデルが出るから、それらを待ってみるのも手・・・・とか書いても遅いか。

書込番号:5562691

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeryuuさん
クチコミ投稿数:71件

2006/10/23 23:21(1年以上前)

ともすけもすけさん こんばんわ
ポ ータビリテイの予約をしただけでまだ機種は決めていません。明日からの受付らしいです。
ところで 私にはよく分からないのですが
 夏モデルのWINからは800MHzと2GHzのデュアルバンドタイプ
w47tは両周波数対応のWIN ということですが
これは受信感度やサ−ビスエリアに関係があるのでしょうか。つまりw45tで受信できたり途切れたりするような場所でもw47tでは大丈夫ということでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:5565548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/10/24 01:16(1年以上前)

>takeryuuさま

今、auはWINの新規格であるRev.Aというのを12月末ごろからサービスインする予定なんですよ。
主に2GHz帯と、新しい800MHz帯を使って。
下りは3.1Mになり、上りは1.8Mとなって送信がグンと速くなるタイプになるんです。
因みに従来のWINエリアでも速度は2.4Mのままですが使えます。

そのために最近は2GHzの基地局を増やしているためもあり、端末もデュアルバンド化しているようです(因みに今、WINの高速化の恩恵を受けられるのは800MHz帯になります)。
だから今の2GHz帯のエリアに入っても、通信的に1X機のような状態でしか使えないし、
Rev.Aがサービスインしても45TのRev.Aに出来るバージョンアップは出来ないんです。それは仕方ないんですけどね。
でも同じCDMA2000帯なので途切れるということは無いですね。

元々WINは其処までしなくても速いし、エリアも広がっているので普通に使えます。
其処までいらないというのであれば45Tでも十分遊べますけどね。


・・・・伝わったかな?
まぁ、デュアルバンドなので周波数帯のエリアが違ってて何処に行っても普通に使えるということなんですよ^^;
ドコモのFOMAは800M・1.7G・2Gのトライバンドになるんですけどね。

書込番号:5566087

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeryuuさん
クチコミ投稿数:71件

2006/10/24 07:46(1年以上前)

ともすけもすけさん

とても丁寧な説明有り難うございます。
auの場合電波が違っても端末が2周波に対応しているということですね。それで1xもwinも通信エリアは同じということですね。
しかし通信速度は上がっても受信感度にはあまり関係ないようですね。ちょっと残念です。

> ドコモのFOMAは800M・1.7G・2Gのトライバンドになるんですけどね。

これでmovaとFOMAも通信エリアに差が無くなるということですか?
またどの機種からトライバンドになるのですか?
ネットでFOMAのエリアを調べたら12月までに自宅もFOMAのエリアに入るようです。そうであればauに変える必要もないかと...

書込番号:5566403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/10/25 00:05(1年以上前)

横レスで悪いんですが、

多少なりともカメラを使うなら東芝よりCAの方が良いかと。

auの電波は機種をそこまで意識しなくても大丈夫かと思います。


書込番号:5568840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

簡単携帯

2006/10/18 19:05(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W45T

クチコミ投稿数:10件

この携帯は簡単携帯といわれているのに人気が13位という事は若者等にも人気という事ですよね。そこで質問です。
・簡単携帯とあるが、他の携帯と比べ、どのような点が違うのか
・バッテリーの消費量はどうか
・サクサクか
・この携帯は簡単携帯といわれているが、持っていても大丈夫か。自分は結構簡単という言葉が嫌いなのですが。。。なんていうか老人が使うみたいなイメージが。。。固定概念があるんですよね。
でも、人気もあるし何故こんなにも人気なのか教えていただきたく思います。

書込番号:5548419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/19 03:15(1年以上前)

持っていないけど、この携帯は『簡単』携帯というより『簡単モー
ドにできる』携帯と思っていいと思います。

書込番号:5549680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W45T」のクチコミ掲示板に
W45Tを新規書き込みW45Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W45T
東芝

W45T

発売日:2006年 9月27日

W45Tをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)