
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年2月9日 08:24 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月13日 17:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月10日 12:56 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月10日 12:31 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月27日 23:05 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月26日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


A5403CAからの機種変更です。
機能は電話のみで十分ですが、使用者が高齢のため、受話音量や文字サイズの大きいものが希望です。
ショップでA1406PTを勧められましたが、ここの口コミ評判があまりにもよろしくないので決めかねているところです。
割り切って使えば45Tの方が高齢者には使い勝手がいい、といった書き込みもあり、とても気になっています。
「でか文字」「でか受話音」という機能があるようですが、近所のショップには在庫がなく実機で確認できません。
最近発売のA5523Tにも同様の機能があるようですが、無料通話分を家族で分け合っているので、WIN機の方がお得なのかなぁ・・・とも思っているのですが。(料金プランでは月額500円ほどの差額です)
機能が必要十分すぎることは重々承知の上で、特に上記の機能について教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

A5523Tも使いやすいと思いますがWINの中では45Tが
使いやすいと思います、多すぎる機能は簡単モードにすれば
判りやすいと思いますよ、文字も近視&遠視の私でも
見やすいです音も問題ないですね。
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w45t/w45t_menu.htm
メーカーサイトです。
書込番号:5978956
1点

もえる男さん ご丁寧にありがとうございます。
> 多すぎる機能は簡単モードにすれば判りやすいと思いますよ
> 文字も近視&遠視の私でも見やすいです音も問題ないですね。
とても参考になります。
通販サイトでも在庫が少ないようなので、早速手配することにします。
ただ、電話だけの機能しか使わないのにハイスペックな携帯はもったいないなぁ・・・というのが本音です。
家族全員、今回の春モデルで機種変更ですが、購入金額なら大差ありません(笑)。
低価格=シンプル=使いやすい ということにはならないんですね。勉強になりました。
書込番号:5979096
0点



これからドコモからauへ変更を考えています。
auのW45Tを希望してるのですが、近所のauショップでは実際に使えるものがありません。同じTOSHIBAのW47Tは使えるものがあったので使ってみたのですが、ものすごく反応が遅いように感じました。
やはり同じメーカーのものだと同じような反応(スピード)なのでしょうか?実際に使っている方がいたら教えていただきたいのですが・・・。
0点

47Tは45Tの機能にプラス新機能と考えてください
(一部47Tには無いものもあります)
デザインも良く見ると中身は同じなんだろうなと理解できる
感じです、レスポンスは私の感覚では同じですね・・・
45Tがお気に入りなら余計なおせっかいですが
47Tも都市部の安売り店は0円が多いのでお勧めですよ
メールも便利です
メニューアイコンなども45Tより豊富ですよ。
http://qwe.ne.jp/
書込番号:5876845
0点

教えていただいてありがとうございます。
レスポンスが同じ感じのようですね・・。
写真とメールくらいしかあまり携帯を使わないので、たくさんの機能はあまり考えていませんでした。
メールを打つときに文字が出てくるのが遅いとイライラしてしまって・・。家族がW43SAを持っているのですが、使ってみるとこの機種はレスポンスもよく何の問題が無いので、こちらとの変更も考えてみることにします。
書込番号:5876900
0点





2つ質問です。
1. 特定の相手、あるいはグループからのメールの着信音を無音にすることはできますか?
2. 簡単メール...つまり、今から帰る のように特定の相手に決まった文を送る場合それを保存しておいて、呼び出して何回も使える機能はありますか? 送信ボックスに溜まったのを使う手もありますが、沢山溜まってくると、どのメールだか分からなくなってしまうので。
以上よろしくお願いします。
0点



もえる男さん、ありがとう御在ました。
近日中に購入するつもりです。
ただ、白か黒で迷っています。因みに現機種はW31T・黒です。
この際、気分を変えて白にしようかなと。
暗い鞄の中でも簡単に取り出せるしね。
最後は店頭で決めます。
書込番号:5796927
0点

オークションで白ロム買って持ち込みも手ですが・・・
保証期間が1年になるなどがデメリットでしょうかね。
ICカード端末をお持ちなら両方使えるようにすれば
端末の継続期間も延長されるので次回の機種変で
使えるのですけどね!45Tなら白ロムがお得な気がします。
書込番号:5798385
0点

僕は通販で25ヶ月以上の機種変を
2,390円でやりました◎
地元のショップでは新規でも8,000円以上やから
安いと思うんやけど♪
僕のHPで確認してくださ〜い(-_☆) キラッ
書込番号:5798926
0点

みなさん、ありがとう御ざいました。
先日、あざみ野ラン・ステで、3300円で無事購入しました。
何軒か回ったけど一番安かった。
とても満足しています。
目下、早く操作に慣れようと奮闘中です。
書込番号:5811359
0点



お尋ねします。
シークレット登録したアドレスからの受信メール、送信メールが
通常の状態で表示されないようにできる機種ってありますか?
ドコモを使ってるときはPではそれが可能だったのですが。
よろしくお願いします。
0点

>ドコモを使ってるときはPではそれが可能だったのですが。
movaのPのことですね?
老婆心ながらFOMAのPでは、その機能はなくなってしまいました。
(Nとの共同ソフトになったため)
auでは三洋製のみに搭載されています。(鳥取三洋を除く)
ドコモではFとDに搭載です。
書込番号:5802777
0点

ご解答ありがとうございます。
余談ながら、FomaのPでも可能でした。メール受信設定でシークレットメールを表示しない。
で隠されるようです。
書込番号:5803549
0点

よく考えてみたら送信メールも隠せるとなると、
「プライバシー機能」とはまた違う機能なのかもしれません。
通常時ということは、「メール受信時に受信自体を隠せる」必要はないということですよね。
私の知っているものとはちょっと違うかもしれないです。
FOMAのPで隠せることは知りませんでした。
たしかP2102以降はNソフトと共通になったので無理になったと思います。
P900iの説明書を見てみましたが、シークレット登録したアドレスからのメールを隠せる設定項目は見つかりませんでした。
当時は使っていたんですが、気付かなかっただけですかね。
書込番号:5803702
0点

そうですね・・・。
受信時はP702iなどは受信中という文字が出ますが
出なければ更にいいですね。
サンヨー製は通常時に受信メール・送信メールが表示されないのでしょうか?
非表示にしたい新着メールが受信ホルダーに入ってますよ〜
というメールマークが待ち受け画面に表示されない方がいいのですが。
なかなかそういうのはないのでしょうね。
書込番号:5804620
0点

私の言う「プライバシー機能」は隠したいメールがあることを隠せる機能です。
上に挙げている機種に関しては受信・送信ともにメールが画面上から見えなくなります。
もちろん<隠しています>ということも見えないようになります。
ただ、「受信中」の表示だけは出てしまうと思います。
受信を完了したら、隠す対象だと判別できるため着信音や画面表示はいっさい出ません。
書込番号:5804719
0点

まっしろさん、ありがとうございます。
そんな感じでいいのでauショップに行って
サンヨー製の携帯を見てきますね。
鳥取三洋以外じゃないとダメなんですね?
本当にありがとうございました。
書込番号:5806437
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)