
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年10月14日 22:23 |
![]() |
0 | 5 | 2006年10月12日 14:45 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月8日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前回、質問させてもらた者です[5518562]
サンディスクmicroSD1G(バルク)を購入し、認識してくれました(音楽ファイルはうまくいきました)。が、動画変換君で、色々試しているのですがEZムービーでうまく再生できません。(表示、再生きません。とでます)
W43Hで質問させてもらい[5490827]のように回答頂きW43Hではうまくいきました。
動画変換君を使って(avi→3g2)いるのですが、(動画変換君の)どの設定で、何処のフォルダに入れ、(携帯側で)どのように操作すればよいのでしょうか?
うまくできている方いませんか?
0点



電波状況の悪い所(アンテナ本数1本)に数時間置いていたら圏外になっていました。
電波状況の良い所(アンテナ本数3本)に移動して1分位たっても復活しませんでした。
一度電源を入れ直したら復活しました。
今まで同じ環境下でドコモを使用していてこの様なことは一切ありませんでした。
ドコモとauでの電波状況が違うかも知れませんが・・・・
これって携帯自身の故障?三洋製品の特性?auだから?
皆さんのはどうでしょうか?
0点

電波の入りが悪いような気もしますが、ずっと圏外になるようなこ
とは今のところありません。
書込番号:5525833
0点

今日は電車で遠出しましたが、トンネルで圏外になってもトンネル
出ればアンテナは立ちました。
極端に電波が悪いところだと違ってくるのかもしれないですが。
書込番号:5529151
0点

一度圏外にしてからそのままショップに持ち込んでみてはどうですか?修理対象とみなされて基盤交換等をしてくれると思います
書込番号:5530190
0点

au特攻隊長さん、PCオタさん 有難うございます。
移動中、電波状況(アンテナマーク)をこまめにチェックして「圏外」が続いく様でしたらショップにそのまま持ち込んでみます。
書込番号:5530423
0点



私はW31T→W43Hへ変更、家内はW32SA→W42SAに変更しました。
W42SAは今届いたばかりで1時間ほどしか触っていない状況での話しですが、以前使っていたW31Tにダイヤルキー、外寸等が似ている事もありW43Hよりは使いやすく感じました。
W43H用で購入したサンディスクmicroSD2G(バルク)は残念ながら認識しません(初期化出来ず)でした。(相性かもしれませんが)
出来るだけ大容量のmicroSDを使用したいと考えているのですが、認識されている方はどのようなmicroSDを使用されているのでしょうか?
0点

東芝の1GBと、ADTECの256MB使ってます。
問題なく使えてますよ。
W42SAでは、2GBはどのメーカーでも使えないみたいですね。
書込番号:5519098
0点

LA-DC5-Rさん,SPEEDYさん
情報ありがとうございます。
1Gが限界ぽいですね。
W43Hの方は1週間ほど使っていますが、2Gでも容量不足を感じてしまったので、1Gをちょっと物足りないです。(でも仕方ないですね)
1G購入でいきたいと思います。
W42SAもう少し使ってみてW43Hと比較してみたいと思います。
書込番号:5519283
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)