A5522SA のクチコミ掲示板

A5522SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月 8日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:134万画素 重量:97g A5522SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5522SAをお気に入り製品に登録<19
A5522SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5522SA のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5522SA」のクチコミ掲示板に
A5522SAを新規書き込みA5522SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

閉めた時の音について

2007/01/01 18:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5522SA

クチコミ投稿数:7件

使用されている方に質問です。店頭のモックをチェックした時、閉めた時の音がやたら高い気がするのですが、現物はいかがでしょうか?「パシン」とケイキのよい大きい音がするので、少々気になっています。使用されている皆さんの情報をお待ちしています。

書込番号:5828651

ナイスクチコミ!0


返信する
D-WALKERさん
クチコミ投稿数:9件 A5522SAのオーナーA5522SAの満足度4

2007/01/05 02:54(1年以上前)

実物はそのような音はありませんので、ご安心を。

かく言う僕も、同じことが気になったことがありましたし・・。

書込番号:5841978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/05 07:56(1年以上前)

D-WALKERさん、情報提供ありがとうございます。気になっていたので助かりました。

書込番号:5842263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイ

2006/11/13 17:23(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5522SA

スレ主 tokyo-toさん
クチコミ投稿数:10件

この機種のサブディスプレイは
常時点灯できますか? 
どなたか教えて下さい。

書込番号:5633331

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/11/14 01:31(1年以上前)

この機種のサブ液晶はSTN液晶なので特に設定しなくとも常時表示です。

バックライトは消えますけどね。
黒地に白色の文字で時間etcが常時表示される感じだと思います。

書込番号:5635289

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyo-toさん
クチコミ投稿数:10件

2006/11/14 12:56(1年以上前)

ありがとうございます。

時計がわりに使える常時点灯のできる
STN液晶は便利です。

書込番号:5636275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

簡易ライト

2006/10/26 08:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5522SA

クチコミ投稿数:23件

この機種は
押している間点灯?
それとも押した後、一定時間点灯?
どちらなんでしょうか? 
お使いの方、教えて下さい。

書込番号:5572540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/27 00:37(1年以上前)

押している間ずっと点灯しているのかは分かりませんが、取説によ
ると、
サイドの簡易ライトキーを2秒以上押すと、フラッシュが30秒間点
灯します。
とありますので、30秒でいいならずっと押し続ける必要はないよう
です。

書込番号:5574961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/10/28 08:57(1年以上前)

ありがとうございます
取説が公開されてるんでしたね・・・
うっかりしてましたw

気になる点も含めて調べてみますね。

書込番号:5578471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1xについて

2006/10/15 23:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5522SA

スレ主 na3onさん
クチコミ投稿数:8件

通話とメールと着メロのDL程度しか使わないため、
Winの必要性を感じず、1xで月々3千円でおさえています!

機種変をしたいのですが、5522SAはデザインが
気に入りません!

今後、1xの新機種は出るのでしょうか?
それとも、今後、1xはなくなっていくのでしょうか?

winだと、1xよりも基本料金がアップしますが、他社携帯の
基本料金と比較した時に、auのwinにしたとしても基本料金や
パケット代等でも金額は安いのでしょうか?

書込番号:5541212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2006/10/16 12:34(1年以上前)

1xの新機種に関してですが、auから1x廃止の話も出てないし
現状通りに出てくるとは思います。
しかし、auの3G率(WIN)が9割を超えてる事もあり
WINのラインナップに比べて見劣りするのは否めません。

料金面は、確かに使用頻度によってはWINの方が高いですが
通話料+パケット代が1000〜2000円程度なら
年割+家族割前提なら3000円前後で組めますよ。
(ご存知だとは思いますが。)

他社との料金比較は、使用状況によって一概には言えないので
以下のような比較サイトで、ご自身でご確認を…。
ttp://keitai.impact-blue.net/index.html

参考迄に、私が1xからの移行でFOMAとWINで迷った際
家族はDocomoだったにも関わらずWINにした最大の理由は
au加入年数が5年を超えていた事と、機種変時の端末価格。
加えて、パケット単価がmova>FOMAなのに同様の使用量で
パケット代がFOMA>movaになると言う詐欺のような話を
Webや友達から見聞きした事かな?
SoftBank(当時Voda)は、眼中に無かったので悪しからず。。。

書込番号:5542103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/16 12:51(1年以上前)

1Xも3Gなので、3Gが9割というのは1Xも当然含まれていると思いますよ。

基本料金、通話料金などの「基本的」な部分だけでいえば、各社さほど差はないですよ。
むしろその他のオプションサービスで大きく差が付く場合が多いですね。

>かとりぶたさん
パケット代に関しては、合っている部分もありますが、大部分でそうはならないですね。
短いメールを送受信する場合に限りmovaよりも高くなりますが、それはFOMAのメールのヘッダー部分のためです。
通常のウェブ閲覧、中文〜のメールならFOMAの方が有利みたいですよ。

書込番号:5542143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/10/16 14:26(1年以上前)

> まっしろさん
どうも1xが3Gに含まれて無いと勘違いしていたようですね。
よくよく考えれば、WINは単に1xの上位に当たるだけで
1xも3Gですよね。申し訳ないです。

パケ代に関しては、Web閲覧は比較対象としてませんでしたが
FOMA>movaが本文の長さに左右されるってのは初耳でした。
私がWeb上で得ていた情報は、ヘッダー部の違いにより
movaに比べ20パケット余計に付加されるって内容だったので
メール全般に言える事だと認識してました。
1パケット=全角64文字だとして、かなりの付加量だなぁと。
まぁ、私も友人も精々100文字程度の遣り取りだったので
もろに当てはまってたようですが…。

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:5542282

ナイスクチコミ!0


スレ主 na3onさん
クチコミ投稿数:8件

2006/10/16 23:40(1年以上前)

かとりぶたさん、まっしろさん。
ご回答、ありがとうございます!

1xの新機種の様子をみながら、
winへの機種変を検討してみたいと思います!

これからワンセグが登場していく中で、
新規と機種変だと、価格差が大きく、機種変の
価格も、もう少し下がらないかな?
と思うのですが…!


書込番号:5543800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2006/10/17 22:31(1年以上前)

機種変更のことまで、
考えているのなら、
winのAUicカードの機種のほうがいいですよ。
これなら、機種変更の手数料がかからないし。

あと、cdmaonexは、
来年以降は、サンヨー、京セラで
企業向けモデルのみでの対応だそうです
(どこかのウエブで見ました)。

winも減らして、
3.5Gのほうに、力をいれるみたいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000004-san-bus_all

書込番号:5546205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1Xは通信遅いですか?

2006/10/14 23:57(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5522SA

スレ主 力道山さん
クチコミ投稿数:48件

この機種が気に入り auショップに行きましたが、 ゼロ円セールをやっているのに 定員は 1Xは速度が遅いので WINのほうが良いといいます。 ネットはやらず メールだけでも そんなに速度が遅いですか? 教えてください。

書込番号:5538017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/10/15 00:38(1年以上前)

確かにネットをするにはWINの方が速いですがメールをする程度なら問題ありません。
むしろ、この機種は1xのなかでも使いやすい端末です。デザインガ気いったのなら良い選択だと思います。
まだ現役で1xを使っていますが、連絡をするぶんには軽くて小さくていいですよ。

書込番号:5538168

ナイスクチコミ!0


スレ主 力道山さん
クチコミ投稿数:48件

2006/10/15 09:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。 薄くて軽くて良いですね。 
もうひとつ カメラの写りは殿程度でしょうか。 同時期の
42SAはAF付 写り良し らしいですが こちらのカメラは
どんなものでしょうか?

書込番号:5538923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2006/10/15 10:03(1年以上前)

前のコメント通り、
メール程度なら、
問題ないですね
(差が出るのは、DLやezweb)。

書込番号:5538931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/10/15 10:33(1年以上前)

カメラ機能に限らずwin機の方が性能の面において上です。
そうですね、カメラとしては『テキストをメモする感覚で使える程度』ではないでしょうか?

たとえば、
・駅の時刻表を忘れないように写して置く。
・伝言を書いたメモを持ち歩きたい時に。
・見知らぬ土地で迷わない様に目印を記憶する。
・初対面の人の特徴を忘れないため。
・思い出に残る瞬間を後から見たい。
とか、で使える感じ。

デジカメのようなプリンターで焼いてみたり。
PCで壁紙やblog・HPなどで公開するのは辛いかもしれないですね。
メールで状況を説明するために添付するぐらいなら耐えられるかな。ただ、auは画像サイズをそのまま、送受信してしまいますので、VGA以上とかで、何度も送受信するとアッという間に料金が上がっていきますので、注意してください。
winのパケット定額ならいくらやっても4410円で。
老婆心ながら、1xの場合は使用料金は十分注意なされるといいと思います。

ですので、携帯電話上で見るに耐えられる程度かと思います。

ほんの数年前まではこの程度のカメラの性能でもかなりハイスペックでしたが、今では見劣るようになりました。

書込番号:5538998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール画面でアドレス表示ができない

2006/09/09 09:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5522SA

昨日機種変更してきました。
A5407CAを25ヶ月使用、先行予約割引3000円で9800-3000=6800円でした。
感想は、薄くなってよかったけど、A5407CAのほうが使い勝手がよかったという感じです。
メールロック・アドレス帳ロックをかけた状態でメールを閲覧すると、(アドレス帳登録済み)発信者の部分に名前が表示されません。
メールロック解除のためにロックNO.をすでに打ち込んであるのに、名前が表示されないのは不便なのですが、どなたか解決方法をご存知ありませんか?

書込番号:5420695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/09 15:57(1年以上前)

メールロックはメーラーのロック。

書込番号:5421861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/09 15:57(1年以上前)

メールロックはメーラーのロック。
アドレス帳ロックはされたままだから見えないのは仕方ないです。

書込番号:5421862

ナイスクチコミ!0


na3onさん
クチコミ投稿数:8件

2006/10/07 00:03(1年以上前)

以前、使っていたカシオは、アドレス帳のアクセス制限をかけても
名前が表示されていましたが、三洋に変えたら、名前が表示されず、
問い合わせましたが、できないとのことだったので、
アドレス帳には制限がかけられずに困り、かけられるものに早く買い換えようと思っています!
このタイプも名前が出ないとのことで、驚きました!
改善はできないのでしょうか?
今の携帯は閉じるとロックがかかったりするので、これで対応
するしかないのでしょうか?
購入する時には、そこまで確認しないと購入できないですね!

書込番号:5513416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5522SA」のクチコミ掲示板に
A5522SAを新規書き込みA5522SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5522SA
三洋電機

A5522SA

発売日:2006年 9月 8日

A5522SAをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)