
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年10月15日 10:33 |
![]() |
1 | 1 | 2007年2月10日 23:44 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月7日 00:03 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月11日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種が気に入り auショップに行きましたが、 ゼロ円セールをやっているのに 定員は 1Xは速度が遅いので WINのほうが良いといいます。 ネットはやらず メールだけでも そんなに速度が遅いですか? 教えてください。
0点

確かにネットをするにはWINの方が速いですがメールをする程度なら問題ありません。
むしろ、この機種は1xのなかでも使いやすい端末です。デザインガ気いったのなら良い選択だと思います。
まだ現役で1xを使っていますが、連絡をするぶんには軽くて小さくていいですよ。
書込番号:5538168
0点

回答ありがとうございます。 薄くて軽くて良いですね。
もうひとつ カメラの写りは殿程度でしょうか。 同時期の
42SAはAF付 写り良し らしいですが こちらのカメラは
どんなものでしょうか?
書込番号:5538923
0点

前のコメント通り、
メール程度なら、
問題ないですね
(差が出るのは、DLやezweb)。
書込番号:5538931
0点

カメラ機能に限らずwin機の方が性能の面において上です。
そうですね、カメラとしては『テキストをメモする感覚で使える程度』ではないでしょうか?
たとえば、
・駅の時刻表を忘れないように写して置く。
・伝言を書いたメモを持ち歩きたい時に。
・見知らぬ土地で迷わない様に目印を記憶する。
・初対面の人の特徴を忘れないため。
・思い出に残る瞬間を後から見たい。
とか、で使える感じ。
デジカメのようなプリンターで焼いてみたり。
PCで壁紙やblog・HPなどで公開するのは辛いかもしれないですね。
メールで状況を説明するために添付するぐらいなら耐えられるかな。ただ、auは画像サイズをそのまま、送受信してしまいますので、VGA以上とかで、何度も送受信するとアッという間に料金が上がっていきますので、注意してください。
winのパケット定額ならいくらやっても4410円で。
老婆心ながら、1xの場合は使用料金は十分注意なされるといいと思います。
ですので、携帯電話上で見るに耐えられる程度かと思います。
ほんの数年前まではこの程度のカメラの性能でもかなりハイスペックでしたが、今では見劣るようになりました。
書込番号:5538998
0点



昨日秋葉原のガード下のお店で1円でかってきました。
近頃の携帯はいろいろない機能が付いて便利でおもしろいのですが
この機種のような携帯も久しぶりに使ってみてやはり携帯は軽くてうすいのが一番と感じさせられます。昔、移動電話時代?にもすごくうすく軽いストレートタイプの機種がありましたが、まだ画面も白黒で、あれに比べるとこの機種は通常使うには満足いくものに仕上がっているとおもいます。もう少しするとWINでもうすいのが出るようですからそれまでこれを使っていきたいと思います。
若い方にはちょっと不満かもしれませんが、サラリーマンの胸ポケットにすっぽりおさまるサイズと余計な機能を省いた機種はこれからも必要だと感じます。
1点

私も今日、5年半契約していたツーカーからauのこの機種のシルバーに変えました。通話とメールだけなので1×で十分。薄くて軽くて気に入りました!
書込番号:5985681
0点



昨日機種変更してきました。
A5407CAを25ヶ月使用、先行予約割引3000円で9800-3000=6800円でした。
感想は、薄くなってよかったけど、A5407CAのほうが使い勝手がよかったという感じです。
メールロック・アドレス帳ロックをかけた状態でメールを閲覧すると、(アドレス帳登録済み)発信者の部分に名前が表示されません。
メールロック解除のためにロックNO.をすでに打ち込んであるのに、名前が表示されないのは不便なのですが、どなたか解決方法をご存知ありませんか?
0点

メールロックはメーラーのロック。
アドレス帳ロックはされたままだから見えないのは仕方ないです。
書込番号:5421862
0点

以前、使っていたカシオは、アドレス帳のアクセス制限をかけても
名前が表示されていましたが、三洋に変えたら、名前が表示されず、
問い合わせましたが、できないとのことだったので、
アドレス帳には制限がかけられずに困り、かけられるものに早く買い換えようと思っています!
このタイプも名前が出ないとのことで、驚きました!
改善はできないのでしょうか?
今の携帯は閉じるとロックがかかったりするので、これで対応
するしかないのでしょうか?
購入する時には、そこまで確認しないと購入できないですね!
書込番号:5513416
0点



現在、TU-KA端末(TK41)を2年使用しています。
最近、カメラが機能しなくなり、またパイオニアのHDDカーナビと連動させたいので「WIN」系ではなく「CDM1」系を選択せざる終えない状況です。
よって、この端末にかなり興味を持っております。
この機種は、いつから店頭販売されますでしょうか?
情報をお持ちの方、宜しくお願いいたします。
ちなみに、東京在住者です。
0点

au特攻隊長さんへ
ご返信、有難うございます。
実際にお店で「手」にして、<良い点>、<悪い点>を見極めたいと思います。
P.S
以前から、SANYO社製携帯カメラのクオリティは、よろしくないと聞いていますが、この機種もそうなんでしょうね、、。
書込番号:5402900
0点

>あらいーにょさん
カメラは撮影のボタンをおした瞬間に、画面が静止するのですが、その0.3秒後ぐらいの画像がプレビュー表示され、保存するかどうか選択することになります。このタイムラグがあるため、静止したものを撮影するならつかえますが、動いているものを撮影するのは難しいと思います。メモ程度と考えていいでしょう。
カメラ重視でいくなら、カシオが一番使い勝手がいいと思います。
書込番号:5427094
0点

>くっきぃもんすたぁさん
アドバイス有難うございます。
やはり、カシオ社ですか〜。
会社の友人も、『カメラの性能を重視するならカシオ携帯を!』と言っていた事を思い出しました。
う〜ん、でもCDMA Oneシリーズには無いので割り切ってこの機種に決める予定です。
書込番号:5430460
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)