
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年4月10日 00:11 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月6日 22:01 |
![]() |
3 | 5 | 2007年4月23日 22:12 |
![]() |
0 | 5 | 2007年4月12日 00:10 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月4日 11:12 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月3日 11:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして、先日この機種に変更したものです。
質問があります、待ち受け画面に一番近いスケジュールを表示することが出来る筈なのですが・・・スケジュールを更新しても一番近いスケジュールには変更されません。説明書を読んでも分からない為、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
0点

優先順位があるようです。 時間指定が終日より優先されます 同じ時間あるいは同じ終日だと最初に登録されたものが優先されます。 更新が新しいものを優先してほしい気もしますが、ずっと前に登録されたものが後回しになるのもおかしいし。難しいですね。 (^^;
書込番号:6212746
0点

返信ありがとうございます
異常ではなかったのですね
安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:6215514
0点



はじめまして
メモリーステックに作る
フォルダーとファイルの名前の付け方が分かりません
動画は:\MP_ROOT\101MNV01\M4V71234.MP4
この様に付けますが
音楽、画像、テキスト等が分かりません。
どなたか詳しく教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

画像、テキスト等はPCフォルダを使います。
音楽はファイル形式によりaMP、SonicStageCP、またはPCフォルダを使います。^^
書込番号:6200948
0点

inoue-t4さん
レス有り難う御座います。
メモステに
画像、テキスト等は[PCフォルダ]を作り0001.拡張子に変更
音楽は、[SonicStageCP]を作り0001.拡張子に変更
これで宜しいのですか?
書込番号:6201094
0点

違います。
一度取扱説明書を読まれることをお勧めします。
読んで分からないときは何処が分からないか教えて下さい。
書込番号:6201812
0点



楽天で、microSDのメモステ変換アダプターがでてました どなたか使用されてるかたはいますか? リスモや、著作関係にからむモノは、MAGICGATE対応でないと、やはりダメなのでしょうか? よろしくです
1点

アダプタは楽天で999円送料無料の店がありました(現在在庫無です)
著作権保護にからむものはやはりMG対応でないと転送できませんでした
試してみたのはW44SではなくてW42SですがW44Sでも結果は同じだと思います
microSDの方が容量大くて安いのでカメラ画像や動画を入れるのに使ってます
書込番号:6198876
1点

楽天アダプター 使ってます!(ちょっと厚みがあったのでヤスリましたが)某掲示板では有名ですがSSなどから本物メモステで転送して似非メモステにコピーすればOKらしいです
MemoryStickもMicroSD並に安くなればよいのに・・・・
写真、動画は普通に挿しただけでサイズ通り認識、保管できます!
書込番号:6199198
1点

便乗質問すみません。
microSDをアダプターを使ってW44Sで使用しています。
自分で作成した動画や、デジカメには問題なく使用できていますが、やはりマジックゲート機能がないのでSonicStageCPでの転送ができません。
純正MSに入れてある音楽フォルダを丸々コピーしてもダメでした。
もしよろしければ、「某掲示板」がどこか、もしくは方法を教えていただけないでしょうか?
SSでmp3→ATRAC3への変換時に著作権保護を外すことができるのでしょうか?
それとも、たとえ著作権保護がないATRAC3でもSSでは、マジックゲート非対応のmicroSDを使った似非MSにはどうやっても転送できないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:6263587
0点

参考までに、
マジックゲート対応のMSを何枚かもっていて、丸ごとコピーをして再生しようとしても不可でした。MSから一旦パソコンのHDDに丸ごとコピーして元のMSに丸ごと戻した場合は再生可能でした。
(^^ゞ
書込番号:6263878
0点



PSPからの動画変換の質問をさせて頂いたものです。
その節は、ありがとうございました。
また、解らない事があり、質問させて下さい。
w44sとPCの接続・・・w44sUSB接続のセットアップの事です。
この、セットアッププログラムを起動し、インストール・ウィザードが起動し、インストールの準備と出て・・・・その後、「w44s USBドライバーはインストールされています」とメッセージが出ます・・・インストールしてないのですが・・・何度やっても、同じメッセージです。
auに問い合わせしたのですが、windowsの問題ではないかといわれたのですが・・・一体何が悪いのか良くわかりません・・・
判り難い説明ですみません。
どうしたらよいでしょうか・・
0点

携帯のMENU→マイセレクト→USBモード選択→マスストレージモード、その後W44Sとパソコンをつなぎ、パソコンのマイコンピューター内にW44Sがリムーバブル記憶域のドライブとして認識されてるか確認してみてください。
(^^ゞ
書込番号:6194349
0点

返事が遅くなってすみません。
ちょっと、自身のPCの無い所にいて、まだ、試せないのですが、帰宅しましたら、早速試してみたいと想います。
ありがとうございます。
書込番号:6203512
0点

自宅にてTRYしてみました。
仰られたとおりにしてみたところ、最初、「w44sub.sysファイルがありません」と出たのですが、PCのUSBケーブルを一度抜いて接続しなおしたら、メッセージが消えました。
で、マイコンピューターで見ると、メモリースティックとして認識されてました。
これが、正しいかどうかちょっと判らないのですが、これで良いのでしょうか?
しかし、auミュージックポートを立ち上げても、携帯との接続が出来てないようなのですが・・・
何か設定などをしなければならないのでしょうか・・・
書込番号:6221944
0点

その場合は『マスストレージモード』でなく『データ通信/転送モード』を選択します。
(^^ゞ
書込番号:6222030
0点

早速の、お返事ありがとうございます。
また、日があいてしまった事、すみませんでした。
今、やってみたのですが、やはり、最初に、「w44sub.sys」というファイルが見つからないというメッセージが出ます。
で、auミュージックポートを立ち上げてみたのですが、自分の携帯と繋がりません。
書込番号:6222307
0点




本体からメモステには出来ますが、メモステから本体には移動・コピー出来ませんよ。
書込番号:6193276
0点

レス有難うございます。
出来ないのならしかたがないですね。
でも他の機能など大変満足しているのでOKです!
書込番号:6195469
0点



はい、出来ませんね。
ampのインポートに対応しているのはWMAとAACのみです。
OMAファイル(ATRAC)はインポートできません。
書込番号:6192147
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)