
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年3月19日 11:39 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月16日 22:41 |
![]() |
1 | 7 | 2007年3月23日 23:11 |
![]() |
1 | 6 | 2007年3月15日 20:33 |
![]() |
0 | 12 | 2007年3月17日 19:48 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月12日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日携帯動画変換君の最新バージョンとQuickTime Playerを
ダウンロードして動画をこの機種にいれたのですが
またく再生ができません。PSPではできたのですが・・・
ちなみに私がこの機種に入れるまでに使ったソフト&サイトは
携帯動画変換君
QuickTime Player
http://javimoya.com/blog/youtube_jp.php
です。もしかしたら設定ファイルセレクターの設定を
間違えているのかもしれませんが・・・誰か原因がわかる方
おねがいします。
0点

ちなみに再生できないというのはM.S.Videoフォルダを
開こうとしてもデータはありませんと出るということです。
PSPではちゃんと表示されるんですけど・・・
書込番号:6124959
0点

PSPで再生できたみたいですから、データを入れる場所が間違えている。もしくはファイル名が規則に従っていないなどではないですか?
もう一度チェックしてみてください
書込番号:6133130
0点



注) USBドライバ/同梱のUSBケーブルを使用しての通信料は、パケット通信料割引サービスの上限額の対象とはなりません。となっているのですがPCと携帯を繋いでどうなったらお金がかかるのでしょうか?
0点

携帯電話をモデムの代わりに使ってPCでインターネット接続をすることを指してますよん。
書込番号:6121242
0点

携帯とSonicStageで音楽を送ったりしてもお金はかからないということでしょうか?
書込番号:6121266
0点

電気代以外に『手間』もかかります。
(^^ゞ
書込番号:6122480
0点



初めまして、動画変換etc...初心者です。
先日W44Sを購入し、動画変換君でPSP一般設定にて動画を見られるようになりました昨日。でも、フル画面モードができません。どうしたら簡単に変換出来るのでしょうか?
PS華銀さんのH264 フル画面設定 見たのですが、(英数字だらけのもの) 何処に?どうすればいいのか解りません。
詳しくお教え願えれば、うれしいです。
ちなみに昨日から、ほとんど寝ていません...
よろしくお願いします。
0点

http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?cmd=read&page=W44S&word=W44S
↑↑
その他のところにある「W44S_full_02.zip」をダウンロードして解凍し、フルムービーにしたいファイルをドラッグ&ドロップでバイナリ変更を自動でしてくれます。
書込番号:6121256
1点

ゆずっこ ゆずっこさん
ありがとうございます。フル画面で見れました。
楽しさ倍増です。
本とに、ありがとうです。もっといいこと有りましたら、教えてください!
書込番号:6124255
0点

こんにちは。
W44S_full.exeを解凍してaviファイルをドラッグしたのですが何も起こりません。
W44S_full.exeをデスクトップに置いていたらダメだったので、
添付の「よんでね」を見て携帯動画変換君の「cores」フォルダに入れたのですがやはりダメでした。
他に何かしなくてはならないことがあるのでしょうか。
わかる方、教えてくださいm(_ _)m
書込番号:6132939
0点

>>アルコングさん
W44S_full.exeですが、直接aviファイルでは駄目ですよ。
一度、イメコン3もしくは動画変換で変換してからの話です。
書込番号:6133125
0点

>ゆずっこ ゆずっこさん
なるほど、変換後にするのですね!
できました(^-^)ありがとうございます!
書込番号:6133155
0点

皆さん またまた質問です。教えて下さい。
変換君を使ってフル画面で見ていますが・・・
動画の音量が小さいと思います。
ボリューム上げても、もう少しほしい所ですが何か、
良い案ありますか。
ちなみに [QVGA/29.97fps/1500kbps/ステレオ/128kbps」 と
表示されていても
何が何か解りません。
詳しくお教え願いす。
書込番号:6138420
0点

困りました。・・・
こんどは、メモリーカードの件ですが。
2GBのSandisk UltraUを購入したのですが、読み込んでくれません
何か有るのでしょうか?
※みなさんは、何GBで何処のメモリースティックを使用されているのでしょうか? 又このメモリースティックはOKと言う物!
教えてください。お願いします。
書込番号:6151448
0点




カタログスペックからすると、3時間でしょうか。
僕は連続視聴1時間半でした。
液晶の明るさを抑える等省電力に努めればもっと長くなると思います。
書込番号:6112652
0点

フル充電で四時間とか まだ試してませんが
平均三時間超です。
バックライトの明るさにも影響します。
電池切れが心配で長時間観れませんよ
タイマー設定するといいかも
うっかり BGMにしてたら消耗も早いです。
予備バッテリー 安かったらいいのにね
書込番号:6113039
0点

予備バッテリーは、ドコモのSO用がまったく同じものですが
価格が1400円です。実にauの半値以下。
動作もまったく問題ありません。
書込番号:6113354
1点

>予備バッテリーは、ドコモのSO用がまったく同じものですが
価格が1400円です。実にauの半値以下。
安い
それってSO703i
SO903i
SO703iTV どれも同じですか?
電流は870mAh必要ですけど
書込番号:6115270
0点

話がそれてしまってますが、最近のSO902iWP+、SO903i、SO703iなどのは共通で使えます。容量の大きいSO02(870mAh)がいいですね。税込みで1470円です。SO903iTVは未発売なので知りませんが、開発時期から同じ可能性が高いと思います。
SO02はauのW42S、W43S、W44S、W51Sなどに使用できます。実際にSO903iとW43Sに付属の電池をどちらにも使っていて、全く問題がありません。ただし、電池が原因で重大な不具合が起きた場合は補償されないことも考えられますので。
azuresky0917さんの50分程の使用では大丈夫でしょうけど、予備電池も充電したい場合には、純正品でいえばauショップ等で入手できる「電池充電器セット43SOPTA」が良いと思います。1回だけ投資額が大きいですけど。これは電池パック単体で充電できますので、非常に便利です。また、これで充電中は負荷がないので、電池の寿命が多少延びると思います。小さいので旅行時にも便利です。
書込番号:6115767
0点

早速 今日、仕事帰りにドコモショップでバッテリーを買ってきました。
税込み1470円
ばっちりですね
白いバッテリーです。
本体に取り付けたらバッテリー残量1っ消えてました。
フル充電したあとワンセグで何時間もつのか試してみます。
予備電あれば安心して観れます。
書込番号:6118319
0点



パソコンや友達の携帯から送ってもらったファイルが
再生できません。
友達が送ってくれたのは
ムービーで、
648KB
で、
ファイル名の後ろに
3gp
と書いてありました
パソコンから送ってもらったのは
効果音で
21KB
で
ファイル名の後ろに
3gp
と書いてありました。
原因がわかる方、教えてください
0点

3gpは再生できないようです。3g2なら可能です。
3gpと3g2の違いは下記のHPを参考にしてください。
http://www.apple.com/jp/quicktime/technologies/3gpp/faq.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0312/24/n_3gpp2.html
動画変換君で3g2に変換したら見れると思います。
(^^ゞ
書込番号:6111329
0点

お返事ありがとうございます! 取り扱い説明書の171Pには3gpは再生可能ですよ みたいな事が書いてあるのですが、その辺はどうなんでしょうか・・・・・??あと、なんか取説みてもいまいち再生できる動画や画像、サウンドのファイル形式が分からないのでもし面倒でなければ教えていただけたら幸いです
書込番号:6111431
0点

動画変換君については、過去ログを参照してください。
(^^ゞ
書込番号:6111538
0点

取説はもう押入れの中です。
詳しいことはわかりませんが、docomoのFOMAは3gpでauのWINは3g2を採用してるようですね。
その辺のことはパソコンで検索したらかなりの数ヒットして、詳しく記載されてるから、
覗いて見た方がより確実ですね。
(^^ゞ
書込番号:6111587
0点

問題が発生したのでもう一度皆さんの
知恵を貸していただこうと思い
書き込みをしました。
皆さんのおかげで音声を動画変換君で
変換し、携帯に送ることは出来たのですが
その送った効果音を着信音等に登録しようとすると
このファイルは登録できません
という表示が出てきて
登録できません。
原因がわかる方教えてくださいお願いします
書込番号:6114753
0点

考えられることは、動画変換君のバージョンが違って携帯対応の形式にキッチリ変換されてないのか、サイズが大きすぎるとか・・・
(^^ゞ
書込番号:6118871
0点

返事ありがとうございます! ファイルサイズは5〜50KB位なので大きすぎるということはないと思われますので 残る可能性は動画変換君があってないという事なんですが、合わせるにはどうしたらいいのか教えてくださいお願いします!!
書込番号:6118909
0点


携帯に登録できました!!
コレですべての問題が解決できました!!
本当にありがとう御座いました!!!!!
書込番号:6124262
0点



4Gのメモリースティックでsonic staage を使うとエラーが出てしまい上手くいかないのですがやはり相性でしょうか?
1Gでは問題なく転送できているのですが・・・。
0点

ろみんげるさん2007年3月12日 21:12
まづ、お聞きしたいのですがsonic staageを使わないといけないのですか?
auMusicPortでも十分なら、そちらを使うとフリーダイヤルで通話料は無料で相談に乗ってくれますよ!
W44Sでは4Gまで使えるとauは言っているので、auMusicPortを使ってのエラーなら、とことん付き合ってくれますよ。
auMusicPortも色々エラーがでましたが、聞きまくって問題解決しています。
ちなみに私はSonyのメモリースティクProDuoの2Gを使っていますが、これでも楽曲を1000曲入れても余りが出るのでどう使おうかと思案中です。
4Gもメモリーがあって何に使う積もりだったのか、参考までに聞かせて下さい。
メモリーを食うと言えば動画かな?
書込番号:6107290
0点

オークション等7000円程度の格安品ではありませんか?
もしそうなら、偽物の可能性があり、Magic Gateが機能しなく
Sonic Stageも使えなかったと思います。
書込番号:6107313
0点

早速のレス有難うございます。
music portはパソコンとの相性悪くてソニック使っています。
転送のし易さはソニックが勝ると思っています。
アルバムの画像が入るのもソニック使う理由です。
1Gあると200曲くらい入るのですがアルバム入れたら容量がなくたって来たので・・・。
7000円は安いですね。
ソニー製で粗悪品ではないと思います。一応相性保障ありますので替えてもらいます。有難うございます。
書込番号:6107431
0点

ろみんげるさん、こんばんわ。
>music portはパソコンとの相性悪くてソニック使っています。
これは、自作機以外でXPならとSP2必須みたいですが、最近Ver3になって、ずいぶん使い易いですよ。
前の2.3のように、勝手にシンクロして携帯のデータを削除したりしなくなりましよ。
でも、シンクロ機能が無いため、パソコンからの操作で一度携帯に入れた楽曲を消すのが超面倒です。ランダムに並んだ楽曲(アルバム毎ではありません)をチェックして削除するしかありません。
>転送のし易さはソニックが勝ると思っています。
アルバムの画像が入るのもソニック使う理由です。
今度、使って見ようかな。昔の曲しか聴かないもので、画像の入っているのを利用した事がないんですが、アルバムの画像付きの物にもFLASH PLAYERのインストールで対応している様ですよ。
でも、どのソフトを使っても著作権のある楽曲の携帯への転送の上限が1000件と言う限界はありますよ。
書込番号:6107614
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)