
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年2月16日 20:07 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月13日 15:30 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月12日 22:36 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月13日 23:54 |
![]() |
1 | 1 | 2007年2月11日 20:34 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月11日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在機種変を考えています。
メールの着信時に着ムービーの設定(メールが届いたよ!等の)がしたく、
auに問い合わせをしたところメール受信時に着ムービーの設定が
出来る機種が3つ挙げられましてその1つが44Sでした。
ところが、知人の話によるとauの携帯はメールの受信時に
着ムービーが設定できないのが仕様になっていると聞きました。
実際に44Sを使われてる皆様で、メールの受信に着ムービーを設定してる方いますか?
0点

少なくともW43Sでは着ムービーは設定できました。
おそらく問題ないかと思います。
書込番号:6003977
0点

E-mail着信音として、W44Sで撮影した、Movieは可能でした。(ファイル形式3GP)
このファイルはW44Sのムービーフォルダに入ります。ここのフォルダにて扱えるファイルは"AMC","3GP","3G2"ですので、このファイル形式でしたら可能かと思います。
>メールの受信時に着ムービーが設定できないのが仕様になっていると聞きました。
着ムービーというのがあるようですが、そのファイル形式はわかりません。上記ファイル形式だと設定できると思いますし、それ以外でしたらできないと思います。
書込番号:6004212
0点

>友里奈のパパさん
回答ありがとうございます。
43Sでも可能という事で機種変への思いが固まりました。
>inoue-t4さん
回答ありがとうございます。
設定したいムービーの形式を確認したところ3g2形式でした。
3g2は可能と思われるようなので、自分の希望がかないそうです。
お二方とも、回答ありがとうございました。
もしダメだったとしても、かなり魅力ある機種だと思うので機種変してきたいと思います。
書込番号:6009751
0点



私のW44Sは検索欄に文字を入力すると一度目は必ず未記入状態になります。同じ内容を2度も入力するのはかなり面倒くさいです…(+_+) その他の症状としては他のレスにあったようにペアボタンからの軋み音、それと画面下の着信ライトの上部のきずです…。 これって交換の対象外ですか? 因みに購入したのは発売日です。
0点

判断するのはショップの方なのでショップで相談してみてはいかがでしょうか。
1番目の事象がどのようなものかわかりませんが、故障だったら、中の基盤は
交換してもらえそうですし、きしみ、傷などで外装交換はしれくれそうです。
(きしみ、傷で交換してもらったという過去レスあると思います。)
ただ、傷に関しては、W44Sは全体的に塗装が弱そうなので、遅かれ早かれ付く
のではないと思います。T_T
書込番号:5996918
0点



音楽DVDを携帯で見たいんですが、パソコンはあるけどインターネットができない環境です。なので携帯動画変換君は使えないんですが、この環境でDVDを再生する方法はあるんでしょうか?
0点

インターネットが使えないと、何かしらソフトのダウンロードが必要だからむずかしいな。
(^^ゞ
書込番号:5994162
0点

やっぱりそうですか…この携帯を購入しようか迷ってるんですよ…でも動画再生を抜きにしてもかなり魅力的ですね。
書込番号:5994517
0点




質問の内容から、リーダー・ライターに書き込みをしているように想像してしまい
ました。以前のスレにありましたが、リーダー・ライターには”MAGIC GATE”対応
でないものがあるようです。
PC<->USBケーブル<->W44S(with Memory Stick Duo)
上記の用に接続して下さい。
PC:付属CDからのSonic Stage CPをインストール
USBケーブル:付属のケーブル
W44S:M5732(マスストレージモード)
メモリースティック Duo:"MAGIC GATE"と書かれているものを使用
書込番号:5990976
0点

ありがとうございました。
できました!!
はいっていたSonicStageは前にインターネットで曲を買うときにインストールしたものか娘のWalkmanに曲を入れるときにインストールしたものだったと思います。
あまり詳しくないためどうしていいか分からず一人であたふたしてました。
又機会がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:5999200
0点





MSの”PCフォルダ”へ移動すればPCで再生可能です。
僕のPCにはQuickTimeが入っていてそれで見ることができました。^^
書込番号:5984801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)