W44S のクチコミ掲示板

W44S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月 8日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:317万画素 重量:146g W44Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W44S のクチコミ掲示板

(2462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W44S」のクチコミ掲示板に
W44Sを新規書き込みW44Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ニュースフラッシュ受信時の鳴動について

2007/03/12 18:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:16件

ニュースフラッシュ受信時のバイブレーターをオフにしてもぶるってしまいます。ニュースフラッシュを受信しても何も鳴らないようにはできないのでしょうか?音設定の「鳴動」の1秒以下がありません。これを0秒にできればいいのですが・・・。

書込番号:6106627

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/12 19:40(1年以上前)

バイブするということですが、マナーモードになっていませんか?
マナーモードでなくて、M25でバイブオフになっていればバイブはしないと思います。

書込番号:6106883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/12 21:20(1年以上前)

オリジナルマナーの編集でバイブとめられますよ。
マナーボタン押してオリジナルマナーから編集です。

書込番号:6107255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/03/12 21:40(1年以上前)

こんばんわ(^_^)

液晶画面に取説33ページにあるバイブレータの設定(携帯が震えているようなマーク)の画面になっていませんか?

取説をメーカWebサイトからダウンロードして「バイブレータ」で検索して見ると、関係する項目が沢山出てきますよ。

後は操作取り扱いに関するauのお客様サポート113がお勧めです。

書込番号:6107355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/03/12 22:26(1年以上前)

ヘニオイカオルさん、こんばんは。

オリジナルマナーのボタンを一度でも押すと、パターン1のバイブにいろんな動作モードが変わってしまいます。

上に回答がされているのを、もう少し詳しく言うと、オリジナルマナーの画面で編集ボタンを押す。

ニュースフラッシュのボタンを押す。ここでP1となっているところを押して、オフにすると、画面のバイブ表示も消え、バイブしなくなりますよ。

ではでは。

書込番号:6107681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/14 03:15(1年以上前)

ご回答くださったみなさまありがとうございました。

解決しました。みなさんのおっしゃるとおりふだんマナーモード
で使用しているので・・・。

書込番号:6112592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

また質問ですが…

2007/03/12 01:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:3件

前回はaMPのインストールでしたが今度はSonicStageの起動で困ってます。インストールはできたんですが起動しようとすると「データベースが見つからないか、壊れています。」「データベースを使用するために必要なモジュールが不足している可能性があります。」と表示されて起動することができません。また何か追加購入しなければいけないんでしょうか?どなたかわかりませんか?

書込番号:6104807

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/12 07:11(1年以上前)

1.まずは、Sonic Stage CPのアンインストール・インストールでしょうか。
2.Windowsのセキュリティと相性がよくないようです。かなり古いものですが、Windowsのアップデートをしてないようでしたら実行してみて下さい。
http://www.openmg.com/support/jp/840987/

上記はパソコンの知識が中級レベルでしたら、可能だと思います。上記操作がわからない、あるいは上記操作を行って駄目だった場合、ソニーのサポートを仰いだ方が良いと思います。解決の為の情報がよく集まっているところですから。最後はOSのリカバリー(工場出荷状態)も必要になってくるかもしれません。

書込番号:6105141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/03/12 10:52(1年以上前)

http://www.sonymatome.com/sonicstage/
「FAQ」→「トラブル」→「データベースが壊れています」に参考になると思われる解決策が提示されているけど、インターネット接続されていないと無理みたいです。

書込番号:6105502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/12 14:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。インターネット接続したら対策できるんですね。

書込番号:6106121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

簡易PCとしてどうでしょう?

2007/03/11 20:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:21件

撮った画像を携帯内で横向きに編集しても
携帯から直接HPにUPすると
元の縦の画像でUPされると聞きました。
PCで処理してからUPすれば問題はないようですが

フルブラウザなのでPCが壊れた時の簡易PCとも考えています
(例えば、オークションに画像を載せるなど)

画像編集機能、また、上記の真偽、解消方法があったら
教えて下さい。

書込番号:6103214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2007/03/11 20:15(1年以上前)

画像の編集機能はW51Hが上だと思います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070123/120636/index2.shtml

書込番号:6103301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2007/03/11 23:03(1年以上前)

ブログの写真をW44Sで撮ってます。
W44SからUPしたり、PCに取り込んでからUPしてます。
写真の向きは、W44Sを縦開きにした時の向きでブログに載ります。
なのでUPする前に写真の向きを編集しておきます。
HPによっても違うかもしれませんし一度試されてみたらどうでしょう?

書込番号:6104185

ナイスクチコミ!1


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/03/12 00:18(1年以上前)

撮影する写真サイズによってデフォルトの画像の向きが変わるのだったと思います。

VGA以上なら横向きになるのかな?

書込番号:6104583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2007/03/12 02:14(1年以上前)

感度良好さん こんた@鈴鹿さん SPEEDYさん
アドバイスありがとうございます。

編集機能もとても魅力なのですが
カメラ忘れて困った時の300万画素になってしまいました
(現在デジカメすら持ってません)
HPによっても違う可能性&サイズ違いの可能性ありですか
デジ物全般音痴なので、参考になります。

今なら料金サービスで1円もありなので
お店でいじくり倒し、購入してHPや
サイズ変更し倒し、自分にあった使い方を探求します

最近、売られている携帯って平均200万画素多いですね
それだけデジカメ普及してるんですね
100%時代に取り残されてる私・・


書込番号:6104927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画ファイルからの変換方法は?

2007/03/11 00:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:243件

DVDに収録されたVOBファイルを携帯動画変換君ver0.31で、で、以下の設定で変換してます。

3GP2ファイル,音声AAC形式一般設定
QVGA高画質15fpsステレオ

これで、問題なく再生できているのですが、
W44Sのフル画面モードでみると、画像の鮮明さがいまいちかなとおもうのですが、他に、画像がさらにきれいになる変換方法はありますでしょうか?

書込番号:6099843

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/11 09:48(1年以上前)

パソコンで、実際のサイズ(例320x240)を2倍(640x480)で表示した場合
画面がきれいでないことは経験されていると思います。
W44Sの場合、QVGAをフル画面にするという事は上記ほどはひどくないですが、
画質は落ちると思います。

書込番号:6100999

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/11 10:15(1年以上前)

あとフル画面にするため320x180で動画を作成しているのでしたら、
他の方法で320x240で動画の作成は可能かと思います。

書込番号:6101109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/03/18 02:53(1年以上前)

自分はほぼ、同じ設定ですが、画質は満足いくものですよ。

VIDEO再生中に 再生画質の調整を行ってますか?
5を2回押せば画質は鮮明になります。
上記をしないと確かにいまいちですが(^^;

書込番号:6127726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ICカードを紛失

2007/03/10 17:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:11件

ICカードを紛失したと仮定します。

その場合再発行となるかと思いますが、紛失したICカードがもし発見された場合、その発見されたICカードは生きているのでしょうか? また携帯を解約後その発見されたICカードを挿入すればテレビを視聴する事は可能ですか?

書込番号:6098043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/03/10 18:47(1年以上前)

答えを先に言うと死にます!
auは1端末1ICカードしか認識しません!!
再発行したカードを新たに端末に登録するので
前のカードは使えません。

ICカードは貴方の情報以前にカード毎にカード番号が
振られているので同じカードは存在しません!(クローン問題は
別の話)

書込番号:6098281

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/11 09:42(1年以上前)

素朴な疑問なんですが、まずauの場合、携帯に装着する以外、使い道
のないものですので、ICカードのみ紛失って考えられないのでは。
それで、携帯を紛失した場合、悪用されないよう、使用停止をすぐに
されるのでは。紛失したからってそのまま1ヶ月も2ヶ月も基本料金
(悪用された場合はそれ以上)支払う人っていないですよね。

ご質問のように、ICカードのみ紛失した場合、紛失した時点で
使用者は気が付くわけで、即ショップで新たなICカードを発行して
貰わないとだめですよね。

ご質問の本来の意図は何なんでしょうか?

書込番号:6100973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2007/03/15 21:01(1年以上前)

>また携帯を解約後その発見されたICカードを挿入すればテレビを視聴する事は可能ですか?

ワンセグもFM放送も聴けます。

いま 一つのICカードでW44SとW47Tを差し替えて使ってます。

当然 なくしたICカードを刺せばアンテナは圏外ですが
他の機能は使えます。

試してみてください

書込番号:6118427

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/18 16:15(1年以上前)

ICカードはauから借りているというものでしょ?
見つかったら返すのが当然じゃないのかなー?

「赤信号でも誰も見ていなければ通って良い」なんてカキコしてもいいの?

書込番号:6129502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2007/03/18 21:20(1年以上前)

再発行したら古いICカードは使えません。

以前 ドコモを使用していたとき携帯を無くして再発行しました。

後で出てきたのは車検に出した車に中にあったんです。

それでそのカードを新しい携帯に刺してメニュー0番で電話番号表示します。

でも同じ電話番号やのに圏外になるので時計の時刻あわせも調整もできません

でも ロックパスワードやすべての機能が生きてます。

無くしたカードが出てきても返す必要がありません。

現在の一つのICカードでW44SとW47Tを差し替えて使ってます。
というのは W47Tは正規に登録して翌日解約した物です。

東芝の携帯は 最初に登録したと言うかICカードを刺したチップ番号が本隊に記録されるそうです。
本体にインストールされているテンプレートがそのチップに同期してます。

他のカードをさしたら観ることができません。
またサイトからダウンロードした著作権のある画像や音楽も見れません。

よって現在のAU ICカードで見れるように修理に出しました。

要するにめんどうだけど初期化してもらったのです。修理は無料です。

書込番号:6130876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

洋画の字幕&日本語音声への切り替え

2007/03/08 11:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:9件

洋画DVDをW44Sに転送してみています。

現在、字幕ナシの英語音声のみなのですが、日本語字幕や音声に切り替えることは出来るでしょうか?

ファイル形式を変換するときになにか設定すべきだったのでしょうか??

書込番号:6088873

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/08 16:20(1年以上前)

どうやって洋画DVDを携帯へ入れたんですか?

書込番号:6089703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/08 17:54(1年以上前)

DVD ShrinkでPCに映画を取り込んで、Videora ipod converterでVOB→MPEG変換、その後携帯動画変換君を通して携帯に転送しています。
shrinkで再生した時点では英語音声でした。
shrinkで日本語再生には出来ませんでした。

書込番号:6090004

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/08 18:00(1年以上前)

shrinkでは余程圧縮率が高くなる場合を除いて、元のDVD音声はそのままで、どちらかの音声が欠落することはありません。

>VOB→MPEG変換、その後携帯動画変換君を通して携帯に転送しています。

上記のプロセスの中で音声を選ぶことができるのではないかと思います。

書込番号:6090022

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/09 11:18(1年以上前)

慣れていらっしゃるようなので話が早いですね。

ipod converterのかわりに PocketDivxEncorder を使ってみてください。他のスレでも紹介していますが、エンコードの際に音声、字幕を選択できます。フリーで使えています。

書込番号:6092801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/03/09 14:34(1年以上前)

ここもあからさまに著作権法違反な話ができるようになったんですね。

書込番号:6093280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/09 14:38(1年以上前)

>巨神兵さん
そうなんです。その方法がわからないのです。。。

>sigrouさん
大変良いソフトを紹介してくださってありがとうございます。
早速使ってみました。
日本語音声には出来たのですが、字幕の作成ができませんでした(>_<)
もう少し調べて挑戦してみます。

書込番号:6093294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W44S」のクチコミ掲示板に
W44Sを新規書き込みW44Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W44S
SONY

W44S

発売日:2006年12月 8日

W44Sをお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)