
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


当方ドコモ→auの乗換えを考えている者です。スペック的はW44Sで文句なしなんですが、スピーカーが2つあるせいかクリアボタン等がある半円計の部分が頻繁に使うだけに押しにくそうに感じます。それから側面のヒンジとアンテナについては違和感がありませんでしょうか?以上3点御教授願います。
0点

ボタンの押し間違えはまあよくありますね。アンテナやヒンジは今のところ邪魔ではありませんが、ヒンジ部分は携帯ケースの選択によっては使いにくいというか、出し入れしにくいかも知れませんね。
(^^ゞ
書込番号:5824453
0点

ヒンジとアンテナは自分も気になりませんね
(アンテナは何度も使ってると立たなくなりそうな気はしてますが)
ボタンは本当に小さくて正直押し難いし
押し間違いなんてしょっちゅうです
でも、それに余りある高スペックなんで自分は満足してますよ
書込番号:5826295
0点



購入して2週間、機能満載のこの機種のなんとか一部の機能について、使えるようになってきました。
ところで、携帯の開け閉めの方法ですが、片手でやろうとすると、たまに落としてしまいます。やはりヒンジ部分が邪魔なのかなぁ。みなさん、うまいやり方があったら教えてください。
0点





この機種ってメモリースティックへ何時間録画できますか?
現在の機種W43Hが256Mで1時間15分ぐらい録画出来るから
メモリースティックの256Mでも同じかな?と質問しました
使っている方教えてください
0点

この機種は本体メモリにしか録画できません。 (最大38分) また予約録画もありません(視聴予約は可能です) しかし、パソコンがあれば動画を変換して、 2Gのメモステに映画が一本入ります。 ワンセグは録画するほど画質は良くありませんし、 都心でもない限りアンテナを畳んだままでは 視聴できませんので、あまり必要性を感じません(個人的に、ですが)
書込番号:5822032
0点



自分は今、ソフトバンクの携帯なんですが(902SH)現在アイポットなどの代わりとして携帯のSDカードにSDジュークボックス(だったと思います)を使って曲をいれてます。 メモリースティックでも、そのようなことは出来るのですか? また、そのようなソフトはあるのですか? AU携帯のことき関してはまったく知らないので教えて下さい。
0点

『AU MUSIC PORT』というソフトで音楽や写真・住所録などの管理が出来るソフトがAUの携帯ほとんどに付属さえてます。
他にこの機種には『Sonic Stage CP』という音楽管理ソフトが付属しててメモリースティックに沢山の曲を転送したり管理できます。
(^^ゞ
書込番号:5820574
0点

それと、PCと携帯を繋ぐケーブルも付属されてるので、メモリースティックDuoだけ買い足せば良いです。
書込番号:5820595
0点

JUNKBOYさん、詳細な説明ありがとうございます。 もうニつほど聞きたいことがあるのですが、 プレイリストの制作などは出来るのでしょうか。 またビットレートを上げ下げできるのでしょうか。教えて下さい。
書込番号:5821999
0点

SonicStageCPを利用した場合はメモリースティックに音楽が転送され、その際にビットレートを細かく設定可能です。またプレイリストの作成はSonicStageCPで作成するようになります。
au Music Portを利用した場合は携帯の本体のメモリーに音楽が転送されます。もちろんビットレートもいろいろ設定できます。プレイリストはこの場合携帯本体での操作が可能になるようです。
まだあまり使いこなしてませんから、このくらいしかわかりませんが・・・
(^^ゞ
書込番号:5822722
0点

ありがとうございます!
とても解りやすく、とても役に立ちました。なんかもうauに移行する気になりました。
ありがとうございました。
書込番号:5824385
0点

その他にも機能満載ですから、購入してしばらくは色々楽しめますよ。
(^^ゞ
書込番号:5824430
0点



先日札幌のビッグカメラで当機のワンセグTVの映り具合をデモ機にて試してたら、ちょくちょく映像が止まったり映像が乱れたり(ブロック状にカクカクした感じです)しました。
これは単に受信状態が良くないから起きている現象なのでしょうか?それともスペック不足で再生が追いついていないのでしょうか?
またMSに映画等を取り込んで再生する場合、再生はスムーズにされるでしょうか?(私が使用しているWS003SHは頻繁に再生が停止してしまい非常に気になるので…)
もうひとつ、(非常に初歩的だとは思うのですが)地デジエリア=ワンセグエリアで間違ってませんよね!?
以上3点なんですが、よろしく御回答をお願いいたします。
0点

ワンセグの仕組みです、デジタルの特徴ですね。
端末の受信感度は関係しますがスペック不足だからでは
ないですよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/function/1seg/
ワンセグは地上デジタル放送の一部ですから地上デジタル放送がスタートしている地域では基本的には見ることができます。
書込番号:5819995
0点

メモリースティックに取り込んだ映画は大変スムーズに再生されますよ。
(^^ゞ
書込番号:5820587
0点

もえる男さん、JUNKBOYさん返信ありがとうございます。
この機種の購入を検討していたので安心しました☆
書込番号:5821170
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)