W44S のクチコミ掲示板

W44S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月 8日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:317万画素 重量:146g W44Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W44S のクチコミ掲示板

(2462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W44S」のクチコミ掲示板に
W44Sを新規書き込みW44Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 yahooooさん
クチコミ投稿数:20件

個人的にはすごく気に入っているんですけど、
自分のW44sは写真を撮るとき、シャッターボタンを指の筋トレになりそうなぐらい(冗談じゃなくて)強く押さないとシャッターが切れなんですけど。。。

W44sってみんなそうなんでしょうかね??

どなたか教えていただけないでしょか?
お願いします!!

書込番号:6209619

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/08 20:24(1年以上前)

シャッターボタン(サイドのボタン)は、軽く押すとAFが効いて、そのまま押し込んだらシャッターが切れる様になってます。
だから、そんなに力を入れなくても指先で押すようにすればどうですか?

書込番号:6210912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2007/04/08 21:42(1年以上前)

そうですね。
気合を入れなくてもシャッター切れますね。
auショップに行ったほうがよいかと。

書込番号:6211290

ナイスクチコミ!0


スレ主 yahooooさん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/09 06:29(1年以上前)

ありがとうございます。
シャッターボタンは、軽く押すとAFが効いて、そのまま押し込むときにホント強く(たぶん子供やお年寄りは押せないぐらい強く)押さないとシャッターが利かないんですよね。

やっぱり初期不良なんですかねぇ。
こんどAUショップに持って行きます。

書込番号:6212555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2007/04/09 23:56(1年以上前)

シャッターボタンを押しすぎたのではありませんか
ゴムがへたってしまいますよ。

書込番号:6215429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

W44Sで動画を見たいのですが

2007/03/31 13:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 R32ヒロさん
クチコミ投稿数:7件

誰か教えていただけないでしょうか。
動画変換君でXvidに変換しました。そのデータを携帯に転送しました。しかし再生できません。
Now Loadingと出て(5分ぐらい)、その後はブッチって感じで電源が落ちます。
1GBのメモリーを使ってます。送りたいファイルの大きさは650MBです。
よろしくお願いします。

書込番号:6181355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2007/03/31 23:42(1年以上前)

Xvidには対応していません

MP4に変換しましょう

Image Converter 3を使えば完璧です。

書込番号:6183443

ナイスクチコミ!1


スレ主 R32ヒロさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/01 00:43(1年以上前)

GOGOまっちゃんさん返信ありがとうございます。
自分パソコンにかなり弱くて簡単な事も?って感じな所があります。
W44Sが動画再生出来ると知ったのは、このサイトのクチコミをみてからでクチコミの方を見ながら挑戦しました。

すみません。書き方のほうが悪くて誤解させたみたいです。
動画変換君の機種別設定の方で、
    
    MS.Video/映像:Xvid 768kbps 29.97fps 音192Kbps

として変換をかけました。
出来上がったファイルは MP4 なりました。

そのファイルが300MBぐらいなら動画を見る事は出来ます。
しかし、始めにも書かしてもらったように600MBぐらいになると再生が出来ず、電源が一度落ち、また入ります。

GOGOまっちゃんさん
    Image Converter 3  
とはどうすれば手に入るのでしょうか?

書込番号:6183734

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 W44Sの満足度5 JUNKBOYでございます。 

2007/04/01 16:31(1年以上前)

Image Converter 3・・・
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710969400.html
(^^ゞ

書込番号:6185610

ナイスクチコミ!1


スレ主 R32ヒロさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/01 17:58(1年以上前)

JUNKBOYさん返信ありがとうございます。
ワガママばかり言ってすみませんが、フリーソフトのほうでは、動画変換君しかないのでしょうか?できればお金をかけたくなくて・・・  

あとひとつ気になっている事がありまして、300MBぐらい動画なら見れるのに、700MBぐらいの動画が見れないという事は、携帯の方に問題があるのでは?っと気にしています。そこら辺は、どうなんでしょうか?こういう症状の方もみられるのでしょうか?

書込番号:6185881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/04/03 10:07(1年以上前)

R32ヒロさん こんにちわ♪

私も大きいファイルの再生の時電源が落ちて
再生できませんでした。
そこでメモリースティックのM.S.Videoフォルダ
から再生をおこなったら再生することが出来ました。
一度試してみて下さい。

私もそんなに詳しくはないので
間違えていたらすいません。

書込番号:6191927

ナイスクチコミ!1


スレ主 R32ヒロさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/03 22:01(1年以上前)

らうむくんさん返信ありがとうございます。

早速試みてみましたが再生することができませんでした。残念です。
らうむくんさんは、その方法でどれぐらいの大きさのファイルが見れますか?
同じ機種でもいっしょのようにはできないものなんですね。



今日もずっと考えて、大きいファイルなら見れないので、小さく2つに分けてならどうだろう?っと思うのですが、AVI・MP4などを分割できるフリーソフトってないものでしょうか?
どなたか知ってみえる方みえたら、教えてもらえないでしょうか?

たびたびの質問ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6193835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/04/04 08:57(1年以上前)

R32ヒロさん
私も1GBのメモリーを使用していますが
動画変換君を使用し780MBは見ることができました。
変換も同じ状態みたいです・・・

でも、その時だけはやはりM.S.Videoフォルダからの
再生をしていますが^^;
電源が落ちるようであれば
再生を開始してから一度携帯を閉じて
10分ぐらい放置してみて下さい。
なにか理論もなにも無い対策ですいません。

書込番号:6195204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/04/04 10:53(1年以上前)

変換した600MBの動画は、PC再生でエラーなく最後まで再生できていますか?
らうむくんさんのご報告からではデータ容量が問題ないみたいなので、
・動画データファイルの再生エラー(元の動画、変換後の動画)
・メモリースティックの読込みエラー(通販・オークションで購入されていたら疑わしいかな。)
・携帯本体の読込みエラー(大容量データを再生される方が少ないので、携帯個体差で生じてる大容量読み込みエラーの不良機種に気づいていない。←誤解されると困るので、不良機種が存在する。とは言ってないし、またそのような報告も閲覧したことはないです。)

他の動画ファイルを変換され(動画データ600MB付近)、再度携帯で再生できるか試行されてみてはどうですか?

書込番号:6195424

ナイスクチコミ!1


スレ主 R32ヒロさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/04 22:07(1年以上前)

らうむくんさん、缶コーヒー大好きさん返信ありがとうございます。

やりました。再生できました。らうむくんさんに教えていただいたやり方で再生する事ができました。
僕の勘違いです。すみませんでした。M.S.Videoフォルダから再生っと言うことで試みていましたが、メモリスティックで、再生したいデータの所で、メールボタンの再生なのに、クロスコントローラー(決定キー?)でやっていました。ほんと、らうむくんさん、缶コーヒー大好きさんご迷惑かけて申し訳ないです。すみません。


ホントありがとうございます。


再生できるようになってまた質問になるのですが、M.S.Videoフォルダから再生では、途中からの再生はできないのでしょうか?どうしても2時間ものを止めずに見ることがムリなので、途中から再生できればいいのにっと思うのですが、設定か、なにかで、できないでしょうか?




書込番号:6197311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2007/04/04 23:32(1年以上前)

>どうしても2時間ものを止めずに見ることがムリなので、途中から再生できればいいのにっと思うのですが、設定か、なにかで、できないでしょうか?

W44Sでビデオ再生 三倍速までかな かなり早いですよ
続きから再生もできます。

分割すればいいと思います。
イメージコンバーター3なら

5分〜399分 設定できます。初期設定は60分になってますから二時間ものなら二つにすれはよい

書込番号:6197816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/04/05 20:14(1年以上前)

お役にたてれて良かったです♪

クロスコントローラー(決定キー?)で再生をおこなう時
続きから再生or最初から再生を選択できますよ。
早回し(3倍速)ですと1分単位で流れますから
そんなに時間はかからないとおもいます^^

書込番号:6200205

ナイスクチコミ!0


スレ主 R32ヒロさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/05 22:36(1年以上前)

GOGOまっちゃんさん・らうむくんさん返信ありがとうございます。

メモリスティックのM.S.Videoフォルダからメールボタンの再生を行うと三倍速などといった機能がないのですが・・・。携帯で撮影したムービーを見るような画面で、早送りは右ボタンを押し続けないと早送りになりません。
クロスコントローラー(決定キー?)で再生して見れる動画(300MBぐらい)ならお二人の言っておられるような機能がある画面になるのですが・・・


後、メモリスティックのM.S.Videoフォルダからメールボタンの再生で昨日早速動画を見ていたのですが、イヤホン使用で音量1で1時間ちょとの再生しかできませんでした。充電はその日の朝して、その日は電話も5分もかけていないと思います。みなさんもそれぐらいの再生時間ですか?

書込番号:6200826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2007/04/06 08:01(1年以上前)

R32ヒロさんへ

時間がないので簡潔にかきます

>後、メモリスティックのM.S.Videoフォルダからメールボタンの再生で昨日早速動画を見ていたのですが、イヤホン使用で音量1で1時間ちょとの再生しかできませんでした。充電はその日の朝して、その日は電話も5分もかけていないと思います。みなさんもそれぐらいの再生時間ですか?

私は帰って寝るときワンセグで二時間ほどは観てます。
電源が切れてから充電セットして寝ます。

長持ちさせるには
電池はなくなるまで使ってしまうほうがいいそうです。

今度 何時間使えるか平均時間書きます。

書込番号:6201908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2007/04/07 05:46(1年以上前)

最高 二時間20分 使えます。

こちら 朝の通勤にFM放送を聴き 昼間はFM大阪のデジタルラジオ30分観て 就寝前にワンセグを二時間ほど観ています。

一日に通話は10分 メール 5件くらいです。

予備バッテリーも買ってもってますが出張のときしか使いません。

BGMにすれば もっと 長持ちします。

書込番号:6204853

ナイスクチコミ!0


スレ主 R32ヒロさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/08 01:35(1年以上前)

GOGOまっちゃんさん返信ありがとうございます。

2時間20分ですか。やはりそれぐらいなんでしょうね。自分もいろいろ使ってためしてみましたが、2時間40分ぐらいかな?ってかんじでした。

予備バッテリーはかなり便利ですよね。自分も携帯と一緒に購入しました。始めは、もったいなかったかなって思いましたが、いざ使ってみるとかなり便利だとおもいます。買っておいて良かったなと思ったことが結構ありますね。

他になんか便利・役立つ物ってありますかね?
おすすめなんかあたらおしえていただけないでしょうか?



書込番号:6208361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォルダーとファイルについて

2007/04/05 21:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 ○▽○さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして
メモリーステックに作る
フォルダーとファイルの名前の付け方が分かりません
動画は:\MP_ROOT\101MNV01\M4V71234.MP4
この様に付けますが
音楽、画像、テキスト等が分かりません。
どなたか詳しく教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:6200399

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/04/05 23:01(1年以上前)

画像、テキスト等はPCフォルダを使います。
音楽はファイル形式によりaMP、SonicStageCP、またはPCフォルダを使います。^^

書込番号:6200948

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○▽○さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/05 23:30(1年以上前)

inoue-t4さん
レス有り難う御座います。
メモステに
画像、テキスト等は[PCフォルダ]を作り0001.拡張子に変更
音楽は、[SonicStageCP]を作り0001.拡張子に変更
これで宜しいのですか?

書込番号:6201094

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/04/06 06:45(1年以上前)

違います。
一度取扱説明書を読まれることをお勧めします。
読んで分からないときは何処が分からないか教えて下さい。

書込番号:6201812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○▽○さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/06 22:01(1年以上前)

じっくり取説読んで見ました。
やっと理解できました。
有り難う御座いました。

書込番号:6203686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Eメールを・・

2007/04/03 18:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 tadiyさん
クチコミ投稿数:7件

MSを使用してEメール移行させようとしているのですがW44Sに転送するやり方がわかりません。どなたかやり方を教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:6192948

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/03 19:58(1年以上前)

本体からメモステには出来ますが、メモステから本体には移動・コピー出来ませんよ。

書込番号:6193276

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadiyさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/04 11:12(1年以上前)

レス有難うございます。
出来ないのならしかたがないですね。
でも他の機能など大変満足しているのでOKです!

書込番号:6195469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSCP→AMP インポート

2007/04/03 11:38(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

SSCPにCDから録音したOMAファイルを
AMPにインポートは出来ないんでしょうか?

書込番号:6192125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/03 11:47(1年以上前)

はい、出来ませんね。
ampのインポートに対応しているのはWMAとAACのみです。
OMAファイル(ATRAC)はインポートできません。

書込番号:6192147

ナイスクチコミ!0


スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

2007/04/03 11:53(1年以上前)

がく!
分かりました 有難うございました

書込番号:6192160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBドライバがインストールできません

2007/04/01 07:22(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 めざTさん
クチコミ投稿数:5件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

Music Portを利用したくて、付属のCD−ROMから手順に従い、まずUSBドライバをインストールしようと画面の説明に遵い進めていくと、インストールウィザードが始まる段階で「1607:Install Shield Scripting Runtimeをインストールできません」という表示が出てしまい、それ以上進めません。説明書にあるパソコンのスペックは満たしていますし、ウイルスソフトもオフにしています。AUサービスにTELしてパソコンの「管理ツール」内の「サービス」項目もチェックしましたがいっこうに変化がありません。どなたか、解決方法を教えて頂けるとありがたいです。ちなみに、この方法がダメな場合、ネットワークウォークマン付属のソニックステージを利用する方法はありますでしょうか。あれば、メカに疎いのですが、利用してみたいのでそちらの方もお教え頂ければ助かります。

書込番号:6184347

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/04/01 10:25(1年以上前)

http://support.microsoft.com/kb/888019/ja

考えられる原因はいろいろあるようです。参考にして下さい。

書込番号:6184689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W44S」のクチコミ掲示板に
W44Sを新規書き込みW44Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W44S
SONY

W44S

発売日:2006年12月 8日

W44Sをお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)