
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年1月14日 18:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月12日 03:23 |
![]() |
0 | 8 | 2007年1月11日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月11日 20:03 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月11日 19:57 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月11日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


屋外などの明るいところで使用する時ですが。
画面の表面が鏡のように仕上げられている為なのか、まわりの映りこみが多くて見ずらいのですが皆さんは気になりませんか?何か対策された方教えてください。
0点

写り込みが気になるようでしたら、最初についていた保護シールを剥がさない方が
良かったと思います。
工作に自信があればですが、
PSP用に反射防止(写り込みが少ない)のコーティングをした保護シールが販売
されています。700円程度で若干高めです。HORIから、他メーカから出てます。
それをW44S用にカットして使用してみてはいかがでしょうか。
カット時はよく切れるカッターを使用して下さい。あとは通常の保護シールと
同じで画面とシールの間に埃が入らないように丁寧に張って下さい。
このシールを貼っても写り込みが低減されるだけで、なくなるわけではありません。
オリジナルと比較しても、写り込みという点ではオリジナルが勝っています。
書込番号:5881260
0点



W44Sで撮った写真ですが
壁紙サイズ、ケイタイサイズ、ワイド壁紙
で撮影しますと、本体メモリーに保存されます。
MSに移動すると(自動振り分け)
データフォルダー(MS)のフォトフォルダーに
取り込まれます。
デジカメフォルダーには移動できない
フォーマットのようです。
この写真をUSBマスストレージモードでPCに
取り込むためには、MS内にPCフォルダーを作成し
その中にのいれおき、PCから読み取るようにしていますが
これ以外に方法はありますでしょうか?
メールに添付して送ることも出来るのですが
パケット代金がかかりますので
これは無しと言うことでお願いします。
0点

MSのフォルダ構造は忘れてしまいましたが、画像が保存されているフォルダから直接コピーしてくるというのではダメなのでしょうか?
書込番号:5871336
0点

SPEEDYさん お返事有り難うございます。
パソコン側の、フォルダーオプションで
すべてのファイルを表示する
という状態にしておきませんと
フォルダーが見えなくなっているようです。
表示するようにしておくと
下記のようなフォルダーが薄く表示されます
MOBILE
┗AU
┗DF
┗D_PA(ここに小さな画像があるようです)
ここから直接コピーできそうです。
書込番号:5871369
0点



いまW44Sに機種変を考えています
多種多様な機能をもっていて長く使っていられるとおっしゃる方も
いらっしゃるので前向きに購入をかんがている
のですが今年の春モデルが良いとおっしゃる方も多数いらして・・・
春モデルを待ったほうが良いのでしょうか
0点

春モデル(1xは発表されましたが)が今週か来週に発表になるので、そちらを見てからがいいと思いますよ。
いいのがなければ、44Sにすればいいことですから。
書込番号:5865419
0点

春モデル(1xは発表されましたが)が今週か来週に発表になるので、そちらを見てからがいいと思いますよ。
いいのがなければ、44Sにすればいいことですから。
書込番号:5865422
0点

お返事ありがとうございます
そのとおりなのですがうちの近くの量販店では
今週まで1万5千円(別途2,100円)で機種変できるので
待っていたら損してしまう可能性ありますから・・・
新機種に期待しても良いのでしょうか?
書込番号:5865547
0点

軍資金が潤沢ならがんがん買い替えできますが・・・
でも次回次回と考えすぎると買えなくなりますよw
ただ個人的には春モデルには期待を寄せてます!
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-727.html
書込番号:5865628
0点

参考になるHPを紹介していただきありがとうございます
資金があるにはあるので
僕も春に期待したいとおもいます
ありがとうございました
書込番号:5865650
0点

きつい言い方になるかもしれませんが、パソコン等と同じように買いたい時が替え時だと思いますよ。
現在春モデルが良いという情報もありますが、春モデルが出る頃には、
また次のモデルが良いと情報が流れ、いつまでたっても替えなくなってしまいますよ。
最新機種で選ぶか、型落ちした安価モデルを選ぶかご自分で決断した方が良いかもしれません。
書込番号:5869159
0点

ちなみに僕はアクオス携帯狙ってましたが、画面が2.8インチとの
情報だったので×Pも画面の小ささで×東芝が2.9〜3インチの
情報ありましたが、ブランドで×
あとこの機種の電子コンパスが魅力だったので、W21CAより
2年ぶりに機種変しました。大満足です。
書込番号:5870398
0点




付属しているリモコン付きヘッドフォンがイヤフォンマイク兼用になってるので、リモコンにボタンが付いてます。本体のみでは?です。
(^^ゞ
書込番号:5869761
0点



本日この機種を購入したのですけどメールの個別シークレット機能ってありますか?
以前使っていたW21SAにはあったのです。
マニュアルを見た感じだとメールならメールだけアクセスを規制する機能はあるみたいなんですけど、アドレスの個別シークレットが見つかりません。
もしかして無いのでしょうか?
0点

特定のメールアドレスのメールを見られなくする方法でいいのでしょうか。
・受信フォルダに複数のフォルダがあると思いますが、その一つにフォルダロックを
行います。そうすることにより、そのフォルダのメールを見るにはロック解除が
必要となります。
・ロックされたフォルダに見られたくない特定のメールアドレスを振分登録を
行います。
・メール再配分を行えば、ロックされているフォルダにそのメールが振分けられ
ます。
見られたくないメールが来た場合は必ずメール再配分を行って下さい。
書込番号:5867711
0点

inoue-t4さんレスありがとうございます。
特定のメールアドレスからのメールが見れないようにすると言うよりも自分を含めシークレットしているアドレスがシークレットを解かないと確認出来ない様な感じがいいんですけど・・・メールが来ている事も分からないように。
自分の携帯なのですけれど、勝手に見られちゃう事がしばしばあるので・・・
それでもパスワード教えてシークレット解除してくれって言われたら同じなんですけれど・・^^;
書込番号:5867757
0点

前に使用されていた機種では、一見何もセキュリティをかけてないように見えて、
特定のメールアドレスに関しては受信・送信共に見えなくすることができるよう
ですね。
W44Sにはそのような機能はないと思います。あとは最初の質問であったように
メール制限をオンにするでしょうか。おっしゃるように携帯を見られたとき
「なんで、メールにロックかけてんのよ!外しなさいよ」(勝手に女性口調)と
迫られること確実ですが。^^;
冗談がすぎました。ただ、テレビで、手紙と同じでメールも親族であれ見ること
は犯罪だっていうの見たことあります。
あとは家族割でもう一台契約するか、元の機種にもどすか、前機にあった同じ
機能の機種に機種変するか...
他に解決策があるかもしれません、他の方のレスを待ってみて下さい。m(__)m
書込番号:5868057
0点

inoue-t4さんまたまたありがとうございます
やっぱりシークレット機能は私が使ってた物とは違う物が付いてるみたいで残念です。 ;;
もう一台新規で購入も視野にいれてみたいと思います・・
ウィルコムと家族割+年割りどちらが良いでしょうか?
inoue-t4さんの「なんで、メールにロックかけてんのよ!外しなさいよ」(勝手に女性口調)には思わずニヤッとしてしましましたw
ここまであからさまにロック掛かってるのが分かるとロックする気になれないですね ^^;
送信メールはそのまま見る事出来ちゃいますし(滝汗
書込番号:5869738
0点



CDよりau Music Portで取り込んだ音楽を
MSDuoに保存してW44Sで聴くことができますが、
将来機種変更しても、
W44Sは結構いい音がしますので、
机にちょことおいて音楽を楽しめれば、
と思ったりしていましたが
(試してみたのですが)
ICカードを抜いた状態では殆どの機能が
使えない感じでした。
1曲も再生できない感じです。
このMSDuoに取り込んだ音楽を
聴こうとした場合ですが
W44S以外で使用できるもの
例えばPSP等々何かありますでしょうか?
0点

aMPで携帯に転送しているということでauの携帯に絞られますし、メディアがMS
ということでSonyの携帯ということになると思います。
(例外として、MS対応で全てのフォルダをスキャンして演奏できるファイル
(AAC?)を見つける機能がついた機器が出てくれば可能と思いますが、まず出ない
でしょう。)
PSPで試した結果、aMPは駄目でSonc Stage CPはOKでした。(動画もMSの入替だけ
で可能でした。)
普通PCありきでMS等のメディアは随時書換えるものなのですが...
書込番号:5850805
0点

メモリースティックを利用するなら、SonicStageCPを利用するほうが便利ですよ。
PSPはもちろん、その他多くのSONY機器で利用できますから。
動画もImage Converter 3を利用すればW44S以外にPSPで見れますから便利です。
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710969400.html
(^^ゞ
書込番号:5851073
0点

> ICカードを抜いた状態では殆どの機能が使えない感じでした。
私もこの機種に変更するつもりです。
参考までにお聞きしたいのですが、ICカードを抜いた状態ではどのような機能が使えるのでしょうか?パソコンから取り込んだ動画とかは再生できませんか?
書込番号:5852072
0点

試してみます
まず、ICが無い状態で起動すると
auICカード(UIM)エラー カードを挿入してください
というようなエラーが出ますが「OK」を押せば立ち上がります。
まず
当たり前ですがWEBには繋がりません。Felicaもダメです
アプリもアプリのメニュー画面すら立ち上がりません
ワンセグ、デジラジ等のau Media Tunerもダメです
なぜかMS-Audioもダメでした(ATRAC3のせい?)
逆に
MS-Video
エフェクトビジョン(W44Sの指定されたフォルダ内の画像を音楽付きでエフェクトをかけながら流すヤツ)
等のデータフォルダ関係で
通信や著作権等の関係のないものはOKのようです。
まだあまり詳しく調べてませんがこんな所です
書込番号:5852274
0点

inoue-t4さん、JUNKBOYさんお返事ありがとうございます。
Sonic Stage CPを利用してCDよりMSDuoに
書き込んでみようと思います。
(MSDuoはこれから購入です)
普段はアイリバーのMP3プレーヤーを使用しております。
ソニー関係の音楽プレーヤーは未経験ゾーンで
今回が初めてとなります。
MEGA2501さんご回答ありがとうございます。
ReflectiaXさん、私も同じような回答になると
思いますが、細かい部分はこれから色々試して
みようと思います。
書込番号:5853811
0点

MEGA2501さん、ありがとうございました。
> MS-Video
動画再生能力に惹かれてこの機種を購入される方も多いと思うので、MS-VideoがOKというのはうれしいですね。
OHMYGOD!さんもありがとうございます。なにか新しくわかったら教えてください。私ももう少ししたら、購入すると思います。
書込番号:5857379
0点

すでに解決済みですかな?
ICカードの抜き差しについてですが、マニュアル50ページから抜粋します。
auICカードが挿入されていない場合、以下の操作を行うことが出来ません。
・電話の発信、着信
・EZweb契約が必要な機能
・著作権のあるデータの利用
・証明書設定。
・各種申し込み
・メールの送受信
・アップデート開始
・プロフィールの送信
・PINコードの設定
・料金紹介
・EZアプリ(BREW)の利用
・ファイル変換
・auMusicPlayerの利用
書込番号:5869247
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)