W44S のクチコミ掲示板

W44S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月 8日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:317万画素 重量:146g W44Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W44S のクチコミ掲示板

(2462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W44S」のクチコミ掲示板に
W44Sを新規書き込みW44Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヒンジについて

2006/12/21 21:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 bodafoneさん
クチコミ投稿数:44件

ヒンジについての質問があります。
 まず、強度について質問ですがヒンジ自体が大きくしっかりしていそうですが、実際はどうなのでしょうか。可動部分のぐらつきが特に気になるのですが、どうなのでしょうか?
 あと、NokiaのN92,N93と違い、あえて出っ張るヒンジを採用していますが、携行する際に邪魔にならないでしょうか?

田舎住いなので実機(モックアップ含)を触れる機会がないので、ユーザーの方返答お願いします。

Nokia N92
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/18/news013.html
Nokia N93
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/26/news021.html

書込番号:5787181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/12/22 11:29(1年以上前)

こんにちは。
強度については[5774900]の投稿を参照してください。

じゃまになるかどうかですが、ジーンズなどのポケットだと分かりませんが、
想像していたほどじゃまに感じていません。この辺は個人差があると思うので
何とも言い難いのですが...。購入前にモックをポケットに入れて試させてもらっ
てはどうでしょう。

書込番号:5789217

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/12/22 17:36(1年以上前)

ヒンジは片ヒンジなので、多少の遊びは有りますが強度的には問題ないと思います。
あとヒンジの出っ張りですが、自分の主観では通話・Webでは邪魔には感じません。
逆にに上手い具合に引っ掛かりとなるので良いくらいです。
持ち歩きはポケットに入れないで、ケースに入れて腰に下げる主義なのでケースが困りましたが(純正は安っぽいので対象外)、先日誂えたようにヒンジまでスッポリ入る本皮のケースを見つけたので携帯性も問題なくなりました。
他の方にも当てはまるかは分かりませんが。

書込番号:5790237

ナイスクチコミ!0


スレ主 bodafoneさん
クチコミ投稿数:44件

2006/12/23 15:55(1年以上前)

返答ありがとうございます。やはり斬新なデザインと使い勝手には引かれたのですが、どうしても疑問に感じてしまう所がありましたが、大丈夫そうですね。

書込番号:5793968

ナイスクチコミ!0


astrareさん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/24 02:12(1年以上前)

ヒンジの強度はともかく、片手で開ける時に縦にも横にも開け
られない場合がある様です。

店員は右手で持っているので、開けるのは問題ないが、使うには
ヒンジが邪魔だと言ってました。

私は逆に左手で開けるので、開かないけど、開けば問題なく使う
事が出来ましたw

モックでもイイので、試してみるのをオススメします。

書込番号:5796323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダ

2006/12/18 17:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 さッ仔さん
クチコミ投稿数:14件

卓上ホルダにつけなければ、充電やUSBケーブルでつなぐことが出来ないんですか?
ケータイに、充電用の差込口もUSBケーブル用の差込口もなかったので・・・

あと、メールを打つ時やメニューなど、黒背景に白の文字なんですが変えることは出来ないんですか?
目がチカチカします(*_*)

書込番号:5775110

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/12/18 19:26(1年以上前)

充電や通信ケーブル繋ぐコネクタ有りますよ。キーボード側の左横一番上です。 蓋を開ければ有りますよ。

書込番号:5775461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/12/19 09:55(1年以上前)

この機種に付属のUSBケーブルは卓上ホルダを使用しなければ接続できません。
が、充電器の差し込み口に、別のUSBケーブルをつなげることができます。
僕が試したところW43Sのケーブルが使用できました。au Music Portで動作確認しています。

書込番号:5777850

ナイスクチコミ!0


スレ主 さッ仔さん
クチコミ投稿数:14件

2006/12/19 13:35(1年以上前)

ありました!
固くて開きにくかったので、まさかこれとは思いませんでした。
お二人とも、どうもありがとうございます!

黒の背景に白の文字 の設定を変える方法を分かる方は、いらっしゃいませんか?

書込番号:5778414

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/12/19 23:03(1年以上前)

未だ変えて余り日数が経っていないため自信は有りませんが、反転は出来ないと思われます。 違っていたらすいません。

書込番号:5780258

ナイスクチコミ!0


kasedonさん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/23 12:49(1年以上前)

少しは説明書を読みましょう。

書込番号:5793446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

電池について

2006/12/20 09:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 sunponさん
クチコミ投稿数:42件

W44Sと関係ない質問で申し訳ないですが、DoCoMoでは2年以上同じ端末を使ったら新しい電池を貰えますけど、auでは貰えないのでしょうか?

書込番号:5781511

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/12/20 09:19(1年以上前)

ずいぶんau使ってますけど そういうのは聞いたことないですね
2年したら新しい携帯に買えちゃうのもあるけど 変えなくても使えてるし・・
DoCoMoでは2年以上使ったら新しい電池にしないと不具合出ちゃうんですかね。

書込番号:5781518

ナイスクチコミ!0


loxioさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/20 11:07(1年以上前)

2年も使ったら電池も弱ってくるし
キャリアにとってもいいことなのでご褒美ってことでしょ
auでもやっていいサービスだと思います。

書込番号:5781723

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2006/12/20 11:51(1年以上前)

docomoのサービスについて誤解がありそうだから補足しとく。
アレは1回線契約につき一回こっきりなので、
端末買い換えて2年使ったら必ず貰えるワケじゃない。
一回貰ったらもう二度と貰えない。

書込番号:5781823

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunponさん
クチコミ投稿数:42件

2006/12/20 13:21(1年以上前)

皆さん、お早い回答ありがとうございます。
DoCoMoも1回線に1回とは知りませんでした。

自分は今W21Sを使っていますが、電池が限界(2個目)でW44SかW47Tに買い替えを検討していました。
しかし価格コムの掲示板で見ていたら、今度の春モデルのほうが良さそうなので、それを待とうかと思います。

ヤフオクでW21S用の電池を買いたいと思います。

書込番号:5782062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/20 13:37(1年以上前)

電池パック無料サービスについては以下に説明書きがあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/after_service/battery_pack/index.html

1回線1回ではなく、同一機種を2年以上使用でサービスを受けれるような事を書いてありますよ。
※私自身、サービスを利用した事がないので何とも言えませんが。まぁ、機種によっては対象外となる場合がありますみたいな事も書いてありますし。

書込番号:5782088

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2006/12/20 19:45(1年以上前)

おっと。
いつの間にか変わってますね。
ワタクシが2年ほど前にこのサービスを利用したときには
1回こっきりだったのですよ。
古い情報のまま確認せず失礼しました。

書込番号:5782890

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/20 19:58(1年以上前)

今度、新しく出る予定のがって言ってたらきりが無いですよ。
欲しい時が買い時だと思います。
携帯電話はモデルチェンジのサイクルが短期間なので、気にしてたら買えません。

書込番号:5782930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/20 20:27(1年以上前)

充電池は貯まっているポイントとの交換でもらえるので、
auショップで交換可能かを確認されてはいかがでしょうか?
自分でも気が付かないうちに結構貯まってるもんです。

書込番号:5783029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/12/21 03:07(1年以上前)

auは最近(いつからかは不明ですが) 1000ポイントと充電池を交換してくれます 機種変に1000ポイント使っても2千円引きですが電池は3500円前後しますから 機種変に使わずにスペア電池に交換しています あと余談ですが充電器は別売りに成りましたが今までの充電器が使えますauショップでもコネクターの機種別の小さな山(突起)を削って使って居ますし汎用の充電器や車載用充電器は何にでも使えます 一部ソニー用等は少し仕様が違いますが微々たる違いなので一般的には問題ないと思われます (お宅的な神経質な人を除く)


書込番号:5784543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/12/21 13:09(1年以上前)

電池つながりで横から失礼いたします。
下記のように単三電池で充電出来るようなものが
いろいろ出ていますが、

http://www2.elecom.co.jp/avd/charger/avd-dcaa2/index.asp

携帯電話・バッテリーには特に問題ないものでしょうか?

書込番号:5785443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/12/21 13:44(1年以上前)

リンク先は iPod 用の充電器になっておりました。
同じような商品で 携帯用の充電器が販売されています
ので、その商品についての質問です。

書込番号:5785526

ナイスクチコミ!0


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/21 17:43(1年以上前)

自分は百均で買った物(単三では無く単四)を使っていたらバッテリーが若干膨らんできて最終的にはフル充電の状態でメール1通送ると電池切れになりバッテリーを買い直しました。値段が高いやつは解りません。

書込番号:5786248

ナイスクチコミ!0


canmstさん
クチコミ投稿数:28件

2006/12/21 21:59(1年以上前)

ドコモは保証期間内なら何回も交換してくれます、電池安く売っていますし、ドコモショッブで購入すれば何回も可能、auは民間企業なのでサービスしてくれません

書込番号:5787266

ナイスクチコミ!0


悶次郎さん
クチコミ投稿数:19件 W44Sの満足度4

2006/12/22 10:14(1年以上前)

バッテリーは、SO903iのものが使用出来るようです。
docomoショップでSO903iのバッテリーの購入した方が安いようです。

書込番号:5789030

ナイスクチコミ!0


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2006/12/22 10:29(1年以上前)

ちなみに 容量は 同じなんでしょうか?

書込番号:5789068

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2006/12/22 23:36(1年以上前)

形、電圧、容量同じみたいです。価格は1450円程度だそうです。
ただ、外のビニル被覆の色と、印刷文が異なるようです。
ま、自己責任で判断ということでしょうか。

書込番号:5791599

ナイスクチコミ!0


舞春☆さん
クチコミ投稿数:51件

2006/12/23 09:42(1年以上前)

>>ドコモは保証期間内なら何回も交換してくれます、電池安く売っていますし、ドコモショッブで購入すれば何回も可能、auは民間企業なのでサービスしてくれません

何で嘘つく??
そんな信者がいるから、DoCoMoは純減No1なんだよ〜♪

書込番号:5792823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラについてですが・・・

2006/12/20 23:43(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:24件

設定を高画質用にしても・・イマイチと思うのは僕だけでしょうか??
過大期待し過ぎですかね〜??

それとも、まだ設定が合っていないのかな??
う〜ん・・前の僕が持っていた・・V603SH「200万画素」の方が・・・

ユーザーの皆様は前機種と比べてどうですか??

書込番号:5783940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/21 11:01(1年以上前)

確かに、よしっすさんのおっしゃる様に、画質はイマイチの様ですね。44Sでなく、43Sを家人が使っていますが、何だか眠い画像ですね。44SはAUショップで少し触って見ましたが、AFが便利だけで、43Sと大して違わない気がしました。
最近は各メーカーとも、コストダウンが急務な為に、カメラ性能には力を置いてない様な気がします。
小生も、以前のV601SHの、くっきりとピントの合った画質が気に入って、現在でも、家の中では、V601SHで撮り、43Sや41CAに赤外線で送り楽しんでる次第です。

書込番号:5785136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/21 17:20(1年以上前)

私は写りのいいカメラが欲しくてW44Sを買おうと思っています。
この機種はオートフォーカスを使うときに使い方があるようです。2006年12月9日 22:40 5736833 ickwakさんの書き込みを試してみて、また結果を教えてもらえませんか?

書込番号:5786176

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2006/12/21 19:03(1年以上前)

眠たい画像がピンぼけからきているとかってに想像して書かせていただきます。

携帯についている「かんたんまにゅある」p66, 67にシャッターの操作方法が
書かれています。
決定キーだとボタンを押す前にEZキーにてオートフォーカスする必要があります。
側面のカメラボタンですと半押しでオートフォーカスしてくれます。

多分ボタンの機構の違いでこのような差が出ていると思います。

書込番号:5786534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/21 22:53(1年以上前)

皆様ご意見等ありがとうございます!!
あれから・・色々と試しましたが・・

やはり・・V603SHと比べると・・・
無影燈 1972さん と同じ「くっきりとピントの合った画質」が得る事が出来ませんでした!!「ただ個人差があるので、個人的な意見でご了解下さい」

でも・・試したのは室内だけなので・・これから、野外などでもチャレンジしてみたいと思いますが・・

でも、色合いで言えばW44Sの方が自然「見た目と違和感が無い」でした・・・実は、僕の仕事が花屋で色々な商品などを携帯に撮ったりして写真プリントしたりブログ等で紹介「花など」するのに携帯で撮ってましたが・・V603SHでは中に色が見た目ピンクの薄い色なのに・・写真「携帯画面等」で見ると紫の薄い色になったりしてましたが・・W44Sでは・・見た目と変わらない色合いでした・・まだ、全部が全部じゃないんで・・タマタマかもしれませんが・・

モチロン、写し方は・・inoue-t4さんのご指摘通り「AF機能」や「手ぶれ」など色々試しました!!

余談ですが・・AFを使おうとすると・・使いにくいですね「僕だけかな??」ロックして決定の2段階かサイドキーの半押しの2段階か・・V603SHは1回で済むので・・そこは、考慮して二通りの1回で押せるか2段階か分けてほしかったです・・

書込番号:5787562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 W44SのオーナーW44Sの満足度4

2006/12/23 01:39(1年以上前)

私の使用しているW41CAよりもカメラの画質がキレイだったら
機種変しようかと思いましたが、どうでしょうか?
書き込みを拝見しますと、あまりクッキリしてないのかなぁ。
と感じてしまったので。。

書込番号:5792117

ナイスクチコミ!0


ickwakさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件 W44Sの満足度4

2006/12/23 05:22(1年以上前)

確かに最近のカメラ画質はどれもイマイチと感じているのは私だけではなかった! W44Sには期待したんですが・・・・・・・

驚いたのは [5785136] 無影燈 1972さん の
>小生も、以前のV601SHの、くっきりとピントの合った画質が
>気>に入って、現在でも、家の中では、V601SHで撮り、43Sや
>41CAに赤外線で送り楽しんでる次第です。

私と同じ方がおいでになったとは・・感激です。

さて、私のW44Sには、V601SHやW31CAで撮影した写真が何枚も生きています。壁紙はいまだにV601SHで撮影した物です。

私がこれまで使った中で一番は W31CA でした!

ちょい使いの携帯カメラだからこそ、シャープにとれ、使い易い操作が絶対必要だと思います。
以前に書き込みで教えていただいたマクロ撮影時のサイドのシャッターボタンの半押しとかEZキー押しなどという仕様は
耐えられません!

書込番号:5792422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ヒンジ 着うた コーティングの質問です

2006/12/18 16:24(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

第一印象は最悪だったのですが W21Sのジョグガ
押したきり戻らないと言う状態になり AUショップへ行き
つい衝動買いでした
1週間使って 質問があります

1 結合部分が少ないせいなのでしょうが たてに開いた状態で
横に 10Cmぐらいの幅で軽く振ると ぐらぐらとずれます
ヒンジ部分を少しきつくするには メーカー修理になるのでしょうか?
AUショップでは無理かな?

2 W21Sでダウンロードした着うた 着メロがマジックゲート
対応のMSでも 移せないんですね これには 頭にきました
ある掲示板を見つけ 3曲ほど 3g3というファイルの自作着うたを
ダウンロードしましたが 1曲だけしか 登録できません
登録できた曲は 270Kbです 後の2曲は 230Kbです
なぜ 出来ないのか分かる方いらっしゃいませんでしょうか?

3 コーティング剤を使用している人がいらっしゃるみたいですが
それは ボディですか それとも 液晶画面でしょうか?
OBで探したのですが たしか クリスタルガード でしたよね
ないんですよね 何処で買えるのか 教えて頂けませんか?

長文ですみません
宜しくお願いいたします

書込番号:5774900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/12/18 17:18(1年以上前)

1.について

ヒンジの多少のぐらつきはあえて用意してある「遊び」のはずです。そのように振ると僕のもぎしぎし言います。
ぎちぎちに作ってしまうと、かえって壊れやすくなるのではないでしょうか。
以前、W21Sを使用していましたが、これも閉じた状態であわせ部分を左右互い違いに動かすと、結構遊びがありました。

気になるようでしたらauショップへゴー、ですが...。


3.について
まだ塗布していませんが、行う際はボディ、画面ともに行う予定です。
僕が持っているのは「ブリス」という製品です。クルマ用の製品ですが、iPodにも使用していました。塗り方が悪いのかもしれませんが、気休めです。傷をばっちりガード、と言うものではありません。(ブリス以外の製品だと効果抜群なのかな...)
気にされるのであれば、ケース&シールの方がよいと思います。

書込番号:5775038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/12/18 17:44(1年以上前)

自作着うたは単に著作権情報が書き込まれていないファイルなんでしょう。
時間と知識がある方は、頑張って自作すればよいかと。

書込番号:5775113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/18 22:05(1年以上前)

こんにちは。私も一週間使いましたが、やはりヒンジの支点が他の携帯と違うので仕方がないかな?と思ってます。開閉時に特に感じますね。本体のキズ防止は、ヤフオクで本体&液晶面の保護シール(W44S専用)出品されてましたのでゲットしました。コーティング剤は(クリスタルガードワン)艶出しと考えられた方がよいかもしれません。以前に他の自動車用コーティング剤を塗布したことがあるので・・保護シールはヤフーオークションから携帯電話→W44Sで検索すればヒットするとおもいます。キズをつけずに大事に使いたいですね。自分はそそっかしいので、すぐ落とすんです(涙)

書込番号:5776133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/12/18 23:08(1年以上前)

2の着うたについて。
マジックゲートは著作権がある曲でも外部スロットに移動できる機能で、ダウンロードした携帯でないと操作できないようになってますね。第三者に流出させないためじゃないかなぁと思います。
自作着うたは聴くと着うただけどアイコンが勝手に着メロになりプレイリストに入らない…なんて事もあるみたいで、さすが著作権に厳しいメーカーだなと実感します。W31は何でもアリだったので残念です(T_T)

書込番号:5776507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2006/12/19 00:12(1年以上前)

ヒンジ部についてですが、このヒンジはSONYのオリジナルなのでしょうか?
ヒンジメーカー製のものとしてはあまりにもグラつく感じで、ちゃんと開閉試験機を使用して耐久性をチェックしているのかが心配です。もっとも人間の手による開閉の方が、開閉角度が一定ではないので、より負荷が掛かるのですが…。
仮にヒンジメーカー製のものとしても、本体との付け根部分の強度が不足していると感じるのは、私の偏見でしょうか?
以前SONY製のノートパソコンPCG-GR5E/BPで、ヒンジの本体側の付け根が2年もせずにグラつき、修理したことがありあまり信用していません。
そのときのサービス部門の話では「十分な強度は確保してありますが、耐用開閉回数は不明」と言われました。
携帯ならば少なくとも1日30回開閉するとして、年間約1万回、2年間使用するとして2万回以上大丈夫ですかね?安全率を掛けているので当然もっと大丈夫だと思うのですが…。
モックと電源の入った実機で確認したのですが、
横ズレの遊びが思ったより大きく、怖くて機種変に踏み切れません。
また、ヒンジ部が金属製ならば最初は軽く動きますが、
そのうち摩擦で面の凸凹が減り、面と面がぴったりしてくると
開閉が重くなります。
そうなると本体側に負荷が掛かって、本体側の基板に…
ってならないことを祈ります。
ちょっと神経質になっているとは思いますが、あの使用感では疑っても仕方ないのではと思います。
個体差もあるんですかね?遊びの許容範囲ってどのくらいなんでしょうか?
ギミックとしてはいいのですがねぇ〜。
シャープのヒンジは使用できないんですかね?
変な感想と疑問ですみません。

書込番号:5776873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/12/19 10:14(1年以上前)

VAIOの苦い経験がおありだからと思いますが、気にしすぎだと思いますよー。
ヒンジの形状からして、遊び+遊びでグラグラが大きくなっているのは事実だと思いますが、可動部1つ1つを見てみるとそれほどでもないような....?

展示機はわざと無理な開閉が行われている可能性がありますから、何台かでチェックされることをおすすめします。

↓ヒンジの耐久性について言及されている記事
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/08/news010_2.html

まぁ、この記事もどこまで鵜呑みにするかですが。

書込番号:5777890

ナイスクチコミ!0


スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

2006/12/19 15:04(1年以上前)

皆様 色々有難うございました
そして 返信が遅くなり申し訳ありませんでした

まず 着うたですが 2ちゃんのW44Sすれに
ソニー専用の自作着うた掲示板サイトを紹介されて
るのを見て そこで 3曲ほど ゲットできました
着信 E Cメール 3曲あれば 充分です

コーティングの件ですが やはり シールを買って
あとは 機能的なケースを探そうと思います
1Gメモステは なんか 入れっぱなしだと
電池の持ちが悪そうなので それが入るポケット付がいいかな

そして ヒンジですが 自分だけではないのですね
ショップへ行っても 対応は予想つきますので
止めておきます
思うんですけど 液晶が大きいからか かなり重いですね
あの重い液晶を一点ヒンジだけでは やはり無理がある
ようにも思いますが
ヒンジの逆方向に アンテナみたいに 軽く固定できる
受けがあれば 大分違ったんじゃないかと思うんですが

内装色が 21Sが黒だったので 明るいオリーブを
選んだのですが 外装は シルバーが良かったかなと
ちょっと後悔しております

あと やはり アンテナは内装にしてほしかった
長くてすみません また レポートします

書込番号:5778634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2006/12/22 22:50(1年以上前)

こじろうさん。
情報ありがとうございました。
参考にします。

書込番号:5791353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

通話する時について

2006/12/20 15:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件

いつも右手で持って操作しているんですが、通話をするときは左手で持っています。モックを触ってみて操作する時には、あの出っ張りが気にならず欲しいなと思ったんですけど、左手で電話する事を忘れてました。購入された方で左手に持って通話している人の意見を聞かせて下さい。
後、充電の台以外で、何か不満があれば教えて下さい。

書込番号:5782363

ナイスクチコミ!0


返信する
SX∞さん
クチコミ投稿数:11件

2006/12/20 17:03(1年以上前)

このレスは挑戦的に聞こえるかも知れません。
気分を害したら申し訳有りませんが、私が本気で考えている事なのでお許し下さい。
私は自分を守る為に10年以上前から実践している事が有ります。
それは、携帯での通話には必ずイヤホンマイクを使うと言う事です。
日本では昔から政府が国民に対して情報操作をする傾向が有るみたいですね。
あなたは小型の電子レンジを頭に長時間密着させるのですか?
携帯電話の電磁波に関してgoogleで検索すれば沢山情報が得られます。
ぜひ正しい知識を得て自分で判断して頂ければと思います。

書込番号:5782495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/20 17:11(1年以上前)

携帯電話の電波が人体にどの程度害を与えるか私には知識がないので、
ぜひとも参考になる情報があれば教えていただきたいです。

政府が情報操作をするという件については各国少なからずあるのかな・・・と。
先進国も後進国も同様ですね。
いかに情報に惑わされずに自分が見たもの、得た知識で判断することが重要です。
というわけで、政府が情報操作しようとも、「自分」を持っていれば関係ないと思います。

それで、ここまでレスがずれすぎてましたが、
左手での通話については、店頭で試した感想としては問題ないと感じました。
けど店頭での短い感触だけでしたし、購入されている方の意見が聞ければ参考になりますね。

書込番号:5782510

ナイスクチコミ!0


SX∞さん
クチコミ投稿数:11件

2006/12/20 19:23(1年以上前)

自分で調べてねって言ったのに・・・
携帯電話の電磁波に関する記事は他にもたくさん有りますが、取りあえずこちらをどうぞ。
http://www.jca.apc.org/tcsse/g-siryo/nanko-ogino.html

書込番号:5782836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/20 19:33(1年以上前)

いえ、自分で調べるのは当然ですが、私が指し示して欲しかったのは、
携帯電話を使うことによって生じる危険性を証明するに足りる物、
つまり、SX∞さんが携帯電話で通話することが危険であると確信する情報です。

自分で調べるのは当然ですし、自分で判断することは可能ですが、
私が聞きたかったのは、SX∞さんが当然のように危険だと思うに至った情報です。
なぜなら、私が調べた範囲では「危険性は高くない」と過去に判断しているからです。

というわけで情報ありがとうございます。
まだ、きちんと読んでいないので確認させていただきますね。

書込番号:5782859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/20 19:37(1年以上前)

正確には「危険性は高くない」ではないですね。
「危険性の有無が確信できない」の方が近いかな。

書込番号:5782865

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/20 19:53(1年以上前)

質問に対する回答じゃない事は無駄です。

私も左手に持って通話しますが問題有りません。

書込番号:5782914

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 W44Sの満足度5 JUNKBOYでございます。 

2006/12/20 22:36(1年以上前)

僕は左利きなのですべての操作を左手のみで行いますが、正直初めて『左利き用の携帯電話』と思ってしまってるのは自分だけでしょうか?・・・
(^^ゞ

書込番号:5783587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2006/12/20 23:39(1年以上前)

こんばんは、
私も電話機操作は左手で行います。
この機種を購入しましたが、左手操作の方ですと
横開きの操作はしやすいですが、縦開き(普通の
携帯と同じ)は、ちょっと工夫が必要です。
私もこちらでお聞きしたのですが、上部に人差し指を
添えて親指で開くとうまくいきます。

右手操作の場合、横開きはしにくいのではないでしょうか。
縦開きは逆に左手操作より簡単だと思います。

いずれにせよ、慣れの問題が大きいと感じています。

書込番号:5783919

ナイスクチコミ!0


スレ主 smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件

2006/12/22 22:13(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございました!!今日ブラックを購入しました〜!!!

書込番号:5791183

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 W44Sの満足度5 JUNKBOYでございます。 

2006/12/22 22:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
(^^ゞ

書込番号:5791219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W44S」のクチコミ掲示板に
W44Sを新規書き込みW44Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W44S
SONY

W44S

発売日:2006年12月 8日

W44Sをお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)