
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2007年1月2日 11:26 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月24日 11:02 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月19日 17:39 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月17日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月13日 23:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月13日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W21CAからひざびさに人目惚れの携帯で春発売のアクオス携帯の
情報が2.8インチ画面だったのと、電子コンパス等が欲しかったので
購入しました。
横開きのワンセグ最高です。画面はよく日立さんの機種と比較されてますが日立の画面見たことないですが、初めて見るワンセグ画面
感動でした。車の運転中でも高画質も最高です。
色は黒 バックライトの紫はすごくおしゃれです。
デジタルラジオの高音質、もう有線はいらないって感じでした。
ニュースフラッシュも便利です。
AUの回し者でないですが、DOCOMOのSH903買ったばかりの知り合いが
僕の携帯見てAUに替えました。
短所は
キーがやはり小さくておきにくい。電源ボタンなどは特に
押しにくいです。
充電台から取りにくいです。充電器から硬くて取れなくてアンテナ
何度も折りそうになりました。
メモリーもアマゾンで2GBを7000円で購入。
携帯プレーヤーの曲をすべて携帯に一括し、カメラ3メガの写真
取りまくってもまだ1GB以上余裕ありです。
ヒンジは思ったよりかっこいいです。
ひさびさに長くつきあいたい携帯です。
0点

良かったですね!
自分に合う合わないが1番の問題ですからね。
auはマニアックな端末も多いので個性がありますね、
かわいがってあげてくださいね!
書込番号:5827327
0点

あけましておめでとうございます。(^^ゞ
デジタルラジオが受信できる地域へお住まいなのですね。うらやましいです。まだ一度しかデジタルラジオを受信したことがないので、早く全国規模で本格放送してほしいです。
書込番号:5827646
0点

便乗ですみません。
メモリースティックにmp3で曲をいれて、ケータイで連続再生とかは簡単にできるのでしょうか?まだ、音楽再生に対応してないケータイを使ってるもので・・・初歩的でごめんなさい。よろしくお願いします。
書込番号:5828842
0点

あけましておめでとうございます。
書き込みありがとうございます。
デジタルラジオは残念ながら家では入りません・・・
けど音質はよかったです。
MP3の取り込みはソニックステージでできます。
操作方法はちょっと難しかったですが覚えれば簡単ですよ。
googleで検索したらいっぱい方法出るので安心です。
携帯プレーヤーはもう必要ありませんね
音質はイヤホンによりまったく変わりますよ。
ひとつ難を言えば少しボリュームが小さいです。
設定方法があるかもわからないので少し勉強します。
さくさく感も、W21CAで満足してたのが不思議なくらい
早いです。2年の進歩感じました。
書込番号:5829135
0点

ご丁寧に返信ありがとうございます。W44Sを近いうちに購入したいと思います。
たびたびで申し訳ありませんが、もう一つ質問させてください。
SonicStageをmoraからダウンロードして使っているのですが、ヘルプ内に「MUSIC フォルダ対応機器には、インターネットの音楽配信サービス(EMD サービス)で購入した曲を転送することはできません。音楽配信サービスで購入した曲は、転送設定を 通常転送にしてマジックゲート対応メモリースティックに転送してください。」とありました。このメモリースティックでの通常転送でOKなのでしょうか?
書込番号:5829208
0点

よくわからないですが、ソニックステージは携帯の付属CDから
インストールしまして、同じく付属のCDからUSBドライバーを
インストールしました。後はソニックステージからW44Sへの転送
って操作で取り込みは簡単です。
けどまだフォルダ毎に音楽ができるかの設定がわからなく勉強中です。
書込番号:5829292
0点

そうなんですか、ありがとうございます。
買ってからいろいろ試しながら勉強します☆
書込番号:5829304
0点

moraのデータも再生できますよ、
ちなみにmoraに名前を変える前のbitmusicや
LabelGateの曲も再生できています。
この機種ではMP3を直に入れて再生することはできません、
一昔前のネットワークウォークマンと同等のATRAC形式専用です。
(ただし、MS PRO DuoやATRAC3plusには対応していますし
ATRAC形式に変換すればMP3も入れることが可能です)
書込番号:5829509
0点

たしかにそうですね・・・
気をつけないといけないです。
けどカーナビもほとんど遠出する時しか使わないし
カーナビいらなくなりますね。。。
書込番号:5830769
0点



購入して、マニュアル片手でいろんな機能を試してみました。
そこで僕の一番のお気に入りはSonic Stage CPです。
ここまでくるとWalk Man携帯というよりCD携帯ですね。
(ATRAC AdvancedLossless)
aMPと比べものにないくらいいい音です。(ファイルサイズも比べものに
ならないですけど^^;)
ワンセグとか、ムービーもいいですけど、液晶での消費電力が大きいので、
予備バッテリーを常備しないと心細いです。(昨日はバッテリーが一日
もちませんでした。orz)
0点

W44SってAALで転送できるのですか?NW-S700&600シリーズしかAALでの転送に対応していなかったはずですが・・・AALを通常のATRAC3に変換してW44Sに転送ではないのですか?
書込番号:5793559
0点

上記機能で、メモリースティックに入れた
CDからの楽曲を着信音として使用することは出来ないものでしょうか?
書込番号:5793800
0点

digital cさんのおっしゃるように、AALはW44Sでは扱えないようです。
失礼しました。
誤:ATRAC AdvancedLossless 正:ATRAC3plus 352Kbps
ファイルサイズは音楽CD一枚が140MBになってしまいました。
SonicStageはファイル形式がW44S上ATRACなので、着うたにはセットできない
のではと思います。詳しくありませんが、着うた用のファイル形式があるの
ではと思います。画面操作でもできそうもありませんでした。
書込番号:5793989
0点

電源に関してですが、どこかのサイトで、液晶の電力は少し大きくなったからといってそれほど変わるものではないというのを聞いたことがあります。
一方音楽を聴いている時間がどれくらいなのか分かりませんが、ロスレスとなるとスペック上の64kbpsより相当再生に電力を使うでしょうから、そのあたりも原因ではないでしょうか?
私も買ったばかりでいろいろいじってますが、何とか2日は持っています。ちなみに音楽はATRAC128or132kbpsです。
書込番号:5797197
0点



充電卓上ホルダに本体を装着すると、
はずす時にかなり手間取りますよね。
いろいろと試したところ、よい方法を見つけました。
まず卓上ホルダに装着します。
本体は横向き(アンテナが上にくる向き)になります。
四隅のうち、右上にあたる隅の部分のところに
人差し指なり中指なりで指をかけて普通に引くと
驚くほど簡単に外れます。
右上の隅というのは、サイドキーでいえば
銀色のカメラ起動ボタンがすぐ近くにある部分です。
お試しあれ。
0点

【訂正】
すみません、上記で(アンテナが上に来る向き)と書きましたが、
正しくは(アンテナが下に来る向き)でした。
普通に装着すると、下にアンテナ・上にヒンジとなります。
その向きで見た場合の右上の角を引っ張って外す、ということです。
訂正いたします、すみませんでした。
書込番号:5777013
0点

甘寧さん たすかりました。
まず、装着する時点でかなり苦労しているのですが、脱着はもっと大変でした。
甘寧さん のいわれるように「銀色のカメラ起動ボタンがすぐ近くにある部分」に指を掛けると簡単ですね。
本体の向きよりも指を掛ける場所に注目すればいいようです。
御報告ありがとうございました。
それにしても、どうしてこんなに硬いんでしょう・・・
書込番号:5779029
0点



16日に機種変更してきました
pipit湘南で29800円でした
12ヶ月未満です
なかなか軽くなって使い易いです
ただメールのフォルダーが9個から増やせないのは
残念です
振り分けを考えないと・・・
またフォントも選べないのも残念です
44Hは角の丸いフォントがあったので・・・・
W41Hより良いなと思うのは
MUSICPLAYERが一つになっていること
ATRACと着うたフルを一緒に聞けることですね
4GのMS使えるのでレートの高いATRACを
いっぱい入れられるのが良いですね
リモコンもついてるので良いですね
ただマイク付ける必要があるのかな・・・
後Bluetoothのアダプターに対応してるのが
カーナビ持ちには助かるところです
0点

ご購入おめでとうございます。
リモコン便利ですよね。この間この付属のリモコン付きイヤフォンで音楽を聴いてるときに着信がありリモコンについてるボタンを押してイヤフォンマイクとして使用して便利だと僕は思いました。
このリモコン付きイヤフォンマイク、別途購入する必要もありませんし十分使えるシロモノです。
(^^ゞ
書込番号:5772466
0点

なるほど
そうですね・・使えるかもしれないですね
あとは液晶フィルターを買わないといけないと思っています
そろそろ出てるのかな・・・・
今年のボーナスはPS3,Wiiとこの携帯で
打ち止めです(^.^)
書込番号:5772957
0点



今日は『au Music Port』についてです。
ちょっと驚きですね。単に音楽系のソフトと思いきや、なんとほぼ携帯内のデータのほとんどを管理できるソフトなのですね。
特に住所録管理ができるのがありがたい!正直そうとは知らずに、旧携帯から赤外線ポートを利用し住所録データをコピーして手作業でグループ分けなどの編集をしてしまいました。(^^ゞ
ドコモの時代はほとんど別売で揃えなくてはならないのが、auはほぼ最初からソフトのCD、クレドール、ハンズフリー対応のリモコン付きヘッドフォンが付属してます。もちろんAC電源などはサービスで貰えますしね。
(^^ゞ
0点



W21Sを2年使い ジョグガ壊れかけてるので 機種変 模索中に これが出て かっこ悪いとスルーするつもりでいました
47Tのモックを見に AUショップへ行き 値段を聞いたら 15540円ですと言われ 衝動買いしてしまいました
マイライン加入が条件で 来月 800円引かれるので 実質16340円ですね ACアダプタがサービスでつけてくれました
色は オリーブですが シルバーにしとけばよかったかなぁ?
昨日からいじっておりますが どうも取説が分かり辛いですねぇ
もっと大きく 見やすい そして 裏技とかが 載っている攻略本なんか出ませんかねぇ
0点

メニュー以外、メール等の画面で一度閉じて、横画面にしてみて下さい。
画面が上下反転します。
別のBBSではブックスタイルと言っています。^^
書込番号:5754256
0点

左利きの僕は結構お気に入りの『ブックスタイル』です。
(^^ゞ
書込番号:5754690
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)