
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2024年12月12日 10:56 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年9月24日 19:48 |
![]() |
2 | 4 | 2011年9月24日 00:00 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年1月6日 12:45 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月24日 11:11 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月22日 11:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2006年に au携帯 ソニーのw44sを使用していました
そのデーターの中に写真と動画が入っています。
保存してあるのはソニーのマイクロスティックPROデゥオです
お聞きしたいのはパソコンでその動画を見たいのでが
写真はデーターとして選択でき見ることができますが動画をパソコンから
確認するとデータが入っておらず確認するとこができません。
どのようにしたら動画をパソコンで見ることができるでしょうか?
よろしくお願いします
0点

もう手元にないから曖昧な記憶ですが、動画データは写真と違うホルダーに記録されていたような記憶です。
違っていたらごめんなさい。(^^ゞ
書込番号:25995531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あっきーをさん
https://search.yahoo.co.jp/search?&ei=UTF-8&p=W44S%20PC%E3%81%A7%E5%8B%95%E7%94%BB%E5%86%8D%E7%94%9F&fr=top_smf&sftype=&aq=-1&ai=70a9d7b5-36e9-4193-97fc-6621710d9949&oq=W44S%20PC%E3%81%A7%E5%8B%95%E7%94%BB%E5%86%8D%E7%94%9F&aa=0&ts=29752&at=&iau=0
上記URLはW44Sの動画をPCで見る方法が書かれているリンク集です(Yahoo! JAPAN)で検索したものでです。
何かのヒントになればいいのですが…
書込番号:25995557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
色々調べてみてやっていますがまだ動画はみれません。
パソコンの表示が隠しファイルになっていると見れないという内容も見ましたが
現状では写真は見れて動画ファイルは全く表示されません
書込番号:25996057
0点



microSDを使うには何か方法はあるのでしょうか?メイン機種故障のためピンチヒッターで使いたいのですが、できればmicroSDでデータ管理したいと思います。ご存知の方よろしくお願いします
0点


ココナッツ8000さんがおっしゃてるアダプターで使えますが、SONYのSonicstageなどの著作権関連音楽転送には対応しません。
(^^ゞ
書込番号:13542734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



長年愛用していたW44Sが、ついに壊れました。画面が映らなくなってしまったのですが・・本体はまだ生きているようです。
そこで、W44Sをお使いになられている方に質問です。
いまあるデータのうち、メモリースティックに移せるものは、移動したいと考えています。しかし、こんな簡単なことさえ、画面が映らないとできません・・。どなたか、どのボタンをどの順番に押していけば、本体→メモリースティックにデータが移るのか、細かい操作手順を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

とりあえずクリアボタンを押して、センターボタン、↓ボタン3回(データホルダー)、センターボタン2回で全データが表示されます。
センター左横のノートみたいなアイコンを押して(機能)、♯ボタン(MSへコピー)、3ボタン(全件コピー)、センターボタン押して、↓ボタン2回でPCホルダー、もう一度センターボタンで移動可能なファイルは移動されます。(^^ゞ
書込番号:13460343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の返信ありがとうございました!
こんなに早く返信をいただけるなんて思っていませんでした。
おっしゃるとおりに操作したところ、しっかりとデータが移って来ました!!
助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:13476988
0点

無事にデーター移動完了してよかったですね。
ちなみにあの後自分のW44Sはオークションに出品しました。
(^^ゞ
書込番号:13477841
0点

わたしのも雨に打たれて画面真っ暗になりました^^;
S006を購入してスマホもどきな新時代や豊富すぎる動く絵文字などを満喫したものの、、、
W44Sをヤフオクでもう一台購入し
ニコイチ修理で液晶入れ替えして復活させました。
やっぱりW44Sの全体バランスはすごい!とにかく嘘の無いレスポンス、キータッチ感は
人間の感覚にベストマッチです。
S006もレスポンスすごいですがどうも力で押し切る感が しっくり来ない
一番気になるのはキーの軽さかな?
でもW44Sが規制で使えなくなったら間違いなくS006つかい倒します^^
ソニー携帯バンザイです!
書込番号:13539595
1点




ここのW44Sの過去のスレッドに色々出てきますが、mpeg4にもいろいろあるから携帯に転送しただけでは再生できないかもしれません。
とりあえず簡潔に言うと転送方法は何通りかありますが、メモリースティックをW44SでフォーマットしてPCでメモリースティックを開いて『MOBILE』ホルダーの『AU_INOUT』を開いてデータをここに移して、あとは携帯でPCホルダーから携帯かメモリースティック内に移動かコピーしてください。
それで再生できない場合は対応ファイルに変換してください。
変換方法は『動画変換君』で検索して調べてください。
(^^ゞ
書込番号:12450605
0点

アドバイスありがとうございます。
早速やってみましたが、PCフォルダにははいりましたが、携帯で動画フォルダへの移動を試みましたが、できませんでした。
やはり動画変換君?で変換しないとだめなんですかね...。
書込番号:12468848
0点

動画変換君が無料ソフトだし簡単です。.3g2というファイルになります。
SONYオリジナルの『イメージコンバーター3』というソフトもあります。
(^^ゞ
書込番号:12469142
1点



W44Sを復活させようと思いますが、リスモポートは使えるのでしょうか? 現在PCでリスモ管理してSH006に転送して音楽を聞いています。 復活させた場合W44Sに転送して聞くことは無理でしょうか?
0点

使えます。
但し着うたフルプラスは再生不可ですしケータイ転送モードでは最大96kbpsとなり低音質での再生となります。
音にこだわりたいのならウォークマン転送モードを使用すればLISMOplayer同等の最大352kbpsでの再生が可能となります。
書込番号:11669637
0点



今更ながらなんですが、
この書き込みを最近見つけまして、動画の再生に取り組んでいます(笑)
動画をDVD shrinkで取り込み、Pocket Divx、携帯動画君のW44Sバージョンでで変換して
転送しているのですが、フル画面になりません。PVはフル画面になります。どうしたら、DVDがフル画面になるか教えてください。また、この書き込みにあるTranscodingについてですが、皆さんのitemを書き込み、上書き保存をしても携帯電話君のw44sバージョンにすると元の7KBに戻ってしまいます。どうしてでしょうか。教えてください、お願いいたします。
0点

フルワイドに表示するには、”W44S_full.exe”が必要です。ネットで調べれば簡単にヒット出来ます。
使い方は簡単で、動画のファイルを、このプログラムに対してドラッグ&ドロップするだけです。
これでフルワイドで観れると思います。
私もW44Sを使用しているのですが、これ以上なんでも出来る携帯を今後発売してほしいと思っています。
書込番号:11389963
0点

リモコンマウスさんへ
無事にフル画面再生ができました。ご教授ありがとうございました。
書込番号:11391740
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)