
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年1月28日 11:51 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月7日 02:11 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月4日 19:11 |
![]() |
3 | 3 | 2007年1月3日 22:30 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月5日 03:41 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月6日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



1月1日に大曽根のメッツに入っている某家電量販店で1万円で契約しましたよ!!知り合いがいたのもありますけどね。
ですがもともと1万4千円くらいで安い価格でした。いつまでその価格かわかりませんが。他店はほとんど2万円以上ですね〜
書込番号:5841987
0点

すいません、内容をあまり確認していませんでした。
私が1万円で契約したのは新規です。ご希望の機種変更価格の情報ではありませんでした。大変失礼いたしました。
書込番号:5841990
0点

本日、犬山のAUショップで13ヶ月以上の機種変更が10,290円でした。
店員さんはとりあえず1月末までと言っていました。店頭表示は27,000円位ですが、店員に聞くと教えてくれました。
書込番号:5930740
0点




毎年安いのは年末までですね。
三が日までの所もありますけど。
書込番号:5839418
0点

先月末に(新規の)契約しようと思い値段を調査
していた際に、たまたま対応して貰ったShopの
店長さんの話では、
「今月(12月)は(auで)契約を伸ばしたいので意図的に
安くなっていますが、来月(1月)になったら価格は
上がりますよ」と。
そうは言ってもと高をくくっていたら(本日見に行った
所)本当に値段が上がっていました。
意図的にauが価格調整をしないとだめ??
書込番号:5846152
0点

毎年同様の傾向ですが年末はかなり安くなります。
年越し後は値上げするところがほとんどですよ。
auでもドコモでもそうですが、インセンティブもしくはバックの価格が上がるので、
その価格により小さな販売店は価格調整が出来る仕組みになっています。
新規顧客などを獲得する統計は年間ごとなので、最後の伸びのためにキャリアはがんばるのかもしれませんね。
月末でまた値段は下がりますが、年末までの価格まで落ちるかは予想つかないですね。
しかし、auは月末の価格はかなり安くなる傾向があるので待つ価値はあると思います。
書込番号:5846356
0点

1月3日@アキバでは、新規で石丸0円(ただし、在庫なし)、オノデン2007円だった。
その他3-4店で値段聞いた感じだと7000円が相場だった。参考まで。
書込番号:5850466
0点



自宅ではワンセグが入らないので、モバイルシアタースタイル(長い!)ではマイスクリーンにしながらBGMを楽しんでいます。
「マナー」「メモ」ボタンで切り替えられるのですが、普段はアナログ時計です。
秒針やテンプの動きもさながら、月齢も表示してくれて意外と便利です(風景写真もやってますんで)。
浮世絵モードは実在のは使えないのか、何枚かの画像を組み合わせつつ人や船を動かしています。
車窓モードも起動の度に変わるようです。
タウンモード(?)は起動の度にブロックが変わります。
スライドショーでブロックが動いてくれるとうれPけど。
なんといってもプラネタリウムモード(?)は素敵ですね。
「ez」ボタンで出るガイドに従って月や方位などを替えることもできます。
黄道12星座には星座絵も。
なかなか芸が細かい(^_^)
新作をDLとかできればもっとよかとです。
0点



W44Sを昨年末に購入して楽しく使っているのですが上下キーで
表示されてしまうニュースフラッシュがとても邪魔です。
表示を消す設定でも上下キーを押したら表示されてしまうし
ニュースフラッシュのアプリを削除しても待受けの表示が残って
しまうし設定項目からも消えません。
私には必要の無い機能なので端末からニュースフラッシュに
関連する表示や設定を完全に消す方法はありませんか?
0点

私も疑問になっていたので、auに問い合わせたところ、そう言う仕様になっているので消す事は出来ないとのことでした。
書込番号:5836502
1点

そういう仕様なら仕方ないですね。 有難う御座いました。 しかし設定に組み込まれているのにアプリのみ消せるのも妙な感じですね。
書込番号:5836575
1点

大半のユーザーがウェルカムの機能だと思いますが... ニュースフラッシュを消す
ことはできないと思います。
アプリのニュースフラッシュを消しても枠が残る、アプリを起動してる感覚が、
ユーザーにない。(アプリ終了がない)ということは、W44S本体のプログラム
にニュースフラッシュが組み込まれていると考えた方が良いと思います。
なるべく、短押しの↑↓キーは使わない、もし使っても、終話キーで非表示可能
(アプリの設定が必要)、あるいはクリアキーでも少し意味は違いますが非表示は
可能です。根本的解決ではありませんが、慣れるしかないと思います。
書込番号:5836716
1点




WINは2.4Mが最大値なんですね。
すみません、ど素人で。
早々のアドバイスありがとうございました。
書込番号:5835714
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/07/news006.html
2年も前のレポだけど、今でも実際のスピードは1Mbps超えてないと思うよ。
書込番号:5842043
0点




ヒンジまで含め入る横幅が広い本皮の携帯電話ケース(ダークブラウンとライトブラウンの2色有り?)を見つけて腰に下げて使っています。 価格は3500円位でした。
ジャストサイズで、誂えた見たいにピッタリです。
一応GT HAWKINSのブランドです。
何故かイトーヨーカ堂の財布売場に有りました(都内ですが他の店舗にも有るかは不明です。 自分が買った店舗には2個しか有りませんでしたので残ライトブラウン1個。)。
ヨドバシやBIGカメラ、ヤマダ電気等の大手ショップ等では見かけた事は無いですね。
書込番号:5835459
0点

やっぱお決まりの吉田カバン、PORTERです。
(^^ゞ
http://zozo.jp/shop/yoshidakaban/goods.html?did=131449&cid=386&pno=1
書込番号:5835611
0点

私はむき出しで使う派ですが、W44S、固い机の上なんかにそのまま置いたら傷が付きそうなんで(W41Sんときもそうだったんだよなー..)、裏面の四隅に、デコレーションジュエリー(ダイヤみたいに成形された透明プラスチック)を貼り付けています。直径4ミリくらいのやつが32個も入って1000円くらいでした。
こんなにたくさん要らないのですが(笑)、まあポケットでいつ取れるかわからないし、予備と思って残り28個は机にしまってあります。
四隅に貼れば、W44Sの卓上ホルダはラッキーなことに上下部分がへこんでいるので、ちゃんと卓上ホルダで充電可能です。
むき出し派の方、ご参考まで。
書込番号:5836372
0点

ありがとうございます。
GT HAWKINS、吉田かばんですネ
僕も色々探したんですが、これと言のが無かった。
デジカメも探したんですがネ
書込番号:5838774
0点

au純正のケース、形状がジャストフィットで結構良いですよ。
1000円と安いし、ヘッドホンの部分も口が開いていて使いやすいです。
書込番号:5841125
0点

私は両サイドが編み上げのタイプにしました。
http://www.strapya.com/products/15841.html
これの、縦型の黒です。
これなら、ケースに入れた状態でヘッドホンが使えます。
大きな電気店なら携帯ケースコーナーにあると思うので、実際に入れて試してみるといいですよ。
W44Sの色がオリーブなので、茶の方がよかったかなっとも思っていますが。
書込番号:5847981
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)