
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2007年5月7日 00:52 |
![]() |
7 | 13 | 2007年5月7日 00:20 |
![]() |
0 | 12 | 2007年5月6日 14:07 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月5日 22:11 |
![]() |
0 | 5 | 2007年5月5日 21:13 |
![]() |
2 | 2 | 2007年5月5日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンビニでの支払いにEdyを使用して支払おうとしたのですが、Edy発行元に問い合わせてくださいと出て使用できませんでした。
仕方なく現金で支払ったのですが、後でEdyの残額を調べたらコンビニの支払い分がしっかり引かれてました!
レシートも捨ててしまったのでもうどうしようもないのですが、今後使用するのを考えてしまいました。
モバイルSuicaの方は問題なく使えてるのですが……
0点

りゅう3さん>
「シャリーン」とは鳴りませんでした。
エラー音みたいなのは鳴ってましたが……
書込番号:5755427
0点

Edyの発行元はビットワレット株式会社です。
この事をきちんと発行元に問い合わせしてみた方がいいと思います。
念のためEdyの口座番号を控えておいてください。
口座番号はアプリを起動したときに確認できます。
電話で問い合わせした方が内容が伝わりやすいし対応もメールと違ってくると思います。
au版のHPアドレスがわからないので検索サービスを利用してみてください。
書込番号:5756870
0点

あぁ〜エラー音ですねぇ。
もしかして不足していた分を現金で支払って
その引かれていた分というのは残り少ない残高だったのでは?
書込番号:5758125
0点

私は w32s で Edy と Suica を利用していますが、
私見ですが信頼性は Suica>Edy ですね。
特にEdyは自販機でエラーが多発して往生しました・・・
書込番号:5774709
0点

余談ですが、Suicaだと店員の操作前にリーダーに置いておいても読み取ってくれますが、Edyだと準備ができてから乗せないとNGじゃありませんか?
Suicaは改札を抜けるスピードですべてを完全にこなさなければならないため、JR側の要求が厳しいそうです。機種ごとに調整が必要なのもこのためだとか。
書込番号:5774861
0点

>こじろうさん
suicaが店員の操作前に読み取ってくれると言うのは、間違いです。ちゃんとレジの操作をしているのが見えますよ。
suicaはedyに比べ利用回数が多いため、suicaを扱う店員もかなりなれているんだと思います。定期入れやケータイを出したり、財布を出しても開かない客を見たら瞬時にsuicaのボタンを押していますよ。edyの場合は現金客の割合が多いから、店員の判断に時間が掛かるんだと思います。
書込番号:6000857
0点

近畿でSuica を利用しています。
なかなか快適です。JR発行のICOKAカードより
感度がよく 2センチ浮いていてもピッと反応します。
いまや 立てて使ってます。
しかし裏向けはエラーですから。
同じ駅を入って出るとエラーになります。
駅員にリセットしてもらわないといけません。
EDYは危険ですよ。
コンビニの友人も言ってますが機種により反応しないとか
それに使うのは危険です。
使いすぎる心配もあります。
書込番号:6001436
0点

edyのリーダーが読み取らないという件ですが、W32S、W44Sさらに友人のW43HUともにどこで使っても一発okはまれですね。
どうもリーダーから少し離したほうがよいらしいということがわかったのか最近サークルKサンクス系のコンビにではリーダーの上にスペーサ代わりの透明な板が乗ってますよ。
これで成功率は上がってます。
書込番号:6310261
0点



auを使っていてW44Sに変えたいと思っているのですが
通販で機種変更なんてできるのでしょうか?
auだけはICカードを契約していない機種に差し込んでも使えないと思うので、機種本体を手に入れても意味がないとおもうのですが・・・?
ネットオークションでauの携帯本体が売られているのも意味がわかりません。。。よろしくお願いします!
0点

>通販で機種変更なんてできるのでしょうか?
「価格比較」の項目を見ればわかりますが、
kakaku.com登録ショップでは殆どが通販です。
私はkakaku.com登録ショップで、店頭での販売のみのショップで
機種変をしたのですが、通販について色々調べました。
1.機種変更用の書類がメール便で送られてきて、
それに記入してショップに送り返します。
2.ショップから送られてくるメールに、書類に記入する
項目が書かれていて、それを書いて返信します。
と、通販で扱うショップは大まかにこの二通りの方法ですね。
それからボディーキットが送られてきます。
ただ、この時点ではまだ電話は開通していませんから、
ボディーキットが届いてから3日以内だったかなぁ〜?
自分でショップに電話して開通させる手順を取っています。
大体10分〜15分くらいで開通するみたいです。
ショップに電話しなかった場合は、ショップ独自の判断で開通させちゃうみたいです。
で、私は旧機種がICカード非対応のものだったので、
特に何も無かったのですが、ICカード対応機→ICカード対応機への
機種変の場合は、1050円の手数料が掛かるみたいです。
>ネットオークションでauの携帯本体が売られているのも意味がわかりません
オークションで出品されているものは、完全な新品と出品者が使っていた中古品と
ワンセグだけが見れる店舗用のデモ機です。
オークションの価格を見る限り、ネットショップと殆ど変わりません。
ただ、精密機械なので入札(落札)するのは勧めませんが。。。
ネットショップもオークションも、現在使ってる機種の使用期間が
13ヶ月〜がメインです。
まあ、以上は私が機種変をする時に調べた事なので、
詳細はショップのサイトに確りと書かれています。
価格を見ると、量販店の価格とは雲泥の差ですから、
魅力は感じますよね。やっぱり。。。
心配なら(価格の安い)店頭販売のショップを探すしかないと思います。
書込番号:6295822
1点

こんにちは。
ももちぃさん、ARCH ANGEL&STRIKE FREEDOMさんの解説でほぼ合ってますが補足です。
auショップ持ち込みで増設(ICカード対応機→ICカード対応機)は、使用期間に関係なく2100円です。
使用期間(1年以下)が短い場合は、オークションで本体買って持ち込みで変えた方が安いですね。
私は、半年使用ぐらいでW44Sをオークションで落として増設してます。
保証書があるので前持ち主購入日から1年保障がありますので近所のauショップで対応してくれます。
ご存知かと思いますが増設の場合は、ICカード差し替えで新旧両方の携帯が使えるようになります。
ご自分のスタイルを考えて安く上げたいならオークションor通販、心配なら近所の店舗でいいかと思います。
書込番号:6295943
2点

こんた@鈴鹿さん
>使用期間(1年以下)が短い場合は、オークションで本体買って持ち込みで変えた方が安いですね。
>私は、半年使用ぐらいでW44Sをオークションで落として増設してます。
これは初めて知りました。
教えて頂き有難う御座います!
こういう方法も有るんですね。
これは頭の片隅に入れておきます。
書込番号:6298394
0点

[6295822]の私の書き込みの(真ん中辺りです。)
>特に何も無かったのですが
ですが、機種変更手数料として2100円を請求されます。(請求書
或いは口座引き落し等で)
・・・「何も無かった」では誤解されてしまうので、訂正しておきます。
書込番号:6299191
0点

補足します。オクで購入した端末はAUショップでロッククリアという作業をしてもらいます。ロッククリアをしてもらったら、あとはICカードを差すだけで増設が完了します。
お店の方の話ですとすでに開通している機種をロッククリアすれば、誰かにプレゼントとして渡すことも可能だそうです。(この場合、ロッククリアの手数料は自分が負担します。)そうして、渡した端末にICカードを差し込めば、端末はその方の電話ナンバーが登録されてロックがかかるのだそうです。
私も、娘の携帯をオクで購入して誕生日プレゼントにしました。私自身、すでに7台の端末を使用しています。娘は3台ありますし、家内も2台あります。すべて、カードの差し替えで使用できます。
ロッククリアで端末増設しても自分の持っている契約年数には加算されません。1年で5台増設しましたが、先日1年以上の機種変更を行いました。AUショップで行いましたので端末増設費の費用はかかりませんでした。端末の購入費用のみということです。
書込番号:6299530
2点

ローズマリー2006さん
私はスレ主では有りませんが、
ローズマリー2006さんのレス内容は、
今後に役に立つかもしれません。
「ロッククリア」は憶えておきます。
有難う御座いました!
書込番号:6301847
0点

ICカード対応機→ICカード対応機の機種変更の場合、手数料はタダ
ではなかったでしょうか?
書込番号:6303152
0点

店舗購入の場合は、タダだったと思います。
実際に本体持込は、\2100掛かりました。
書込番号:6303586
1点

それは持ち込み機種変と言う扱いではなく、ICカードロックを解除するためにかかった費用でしょう。
書込番号:6303630
0点

どうやら私の勘違いだったみたいですね。
そっかぁ〜ICカード対応機→ICカード対応機の場合は、
手数料は掛からないんですね。
失礼しました!
書込番号:6305552
0点

みなさんの回答を見させていただきました
参考になりました、本当にありがとうございました。
書込番号:6310138
0点



この機種への機種変更を考えている者です。
カタログを見てもauショップで聞いてもわからなかったので、
教えてください。
この機種は、アドレス帳から宛て先を選ぶ際、
同じキーを複数回押すことにより、「あ」→「い」→
「う」→・・・などと順次表示させることができますか?
(例えば「く」で始まる姓の人を呼び出す際に
「か」のキーを3回押せば「く」の先頭にカーソルが
行きますか?)
auショップのお姉さんに聞いたら、
「ソニエリの機種にはその機能はない」という説明でしたが、
さらに突っ込んで聞いたところ、
「他のメーカーにもそのような機能を持つ機種は存在しない」
と、明らかに事実に反する回答だったため、
(知っている範囲では、SAとCAにはこの機能があります)
実際に使用しておられる方からお聞きしたいと思い、
質問させていただきます。
大変細かい点ですが、現在使用中の機種(ソニエリの旧機種)
にはこの機能がなく、「あったらいいな」と思っています。
0点

>同じキーを複数回押すことにより、「あ」→「い」→
>う」→・・・などと順次表示させることができますか?
やってみました。
出来ました。
書込番号:6301239
0点

アドレス帳の表示設定を、あかさたな順にしてれば可能です。
但し、登録している名前ではなくヨミから検索して表示されます。
必ずしも名前通りにヨミを登録するとは限らないからでしょう。
書込番号:6301281
0点

アドレス帳の件数が多くなっていくると2文字まで対応してほしい
と思うようになってきた。
書込番号:6303133
0点

Sの場合は直接押した回数でその先頭へ行ってしまいますからね。
書込番号:6303699
0点

東芝は読み仮名検索として、インクリメンタルサーチと同等のものが備わっています。
書込番号:6306395
0点



この機種ではないのですが教えてください。パソコンから携帯に転送した音楽は着信音には使うことが出来ないのでしょうかWEBからダウンロードした着歌フルはそのままつかえるのですが?
0点

>パソコンから携帯に転送した音楽は着信音には使うことが出来ないのでしょうかWEBからダウンロードした着歌フルはそのままつかえるのですが?
転送した音楽はそのままでは無理でしょうね。
僕は下記のHPを参考に着うたをPCで作成して使用してます。
(^^ゞ
http://mosimo3219.fc2web.com/index.html
書込番号:6304924
0点

パソコンから携帯に転送した音楽は 正式には着信音には使うことが出来ないようになっています
書込番号:6304933
0点

WEBからダウンロードした着歌フルは 「あらかじめ設定した箇所」のみを着うたに設定できます
書込番号:6305018
0点

>パソコンから携帯に転送した音楽は着信音には使うことが出来ないのでしょうか?
そうですね、前の方の通り、パソコンからでは「着歌フル」ではなくなってしまいますね。
着歌によって提供してるサイトの料金が発生することで成り立ってる訳ですから。
書込番号:6305043
0点




泣かなくてもいいですよ。
ワンセグ、デジタルラジオ、EZFMは、本体のスピーカーで音が出せます。
ただし、EZFMは、イヤホンがアンテナになり受信するのでイヤホンを挿さないと聴けません。
書込番号:6303613
0点

さらにEZ FMはイヤホンを付けなくとも端末本体を充電ホルダにセットして充電中の状態ならスピーカーから音が出せますよ。
書込番号:6303648
0点

>>2の訂正
充電中でなくても充電コードがアンテナの役割を果たしているので充電器を直接端末本体に、もしくは充電ホルダに端末本体をセットすればFM受信できるようです。
取り乱し、お許しください。
書込番号:6303680
0点



masa3738さん、こんばんは。
当方、東大阪市在住の者です。
W44Sにてデジタルラジオをいつも聴いています。
ただ、木造2階建の南側ベランダに面した窓の近くにW44Sを持ってこないと満足には聴こえませんが^^;
(部屋の中には殆ど電波が届きません)
書込番号:6304581
1点

高槻市の我が家ではベランダでも無理です。
(^^ゞ
阪神高速の環状線でなら車で走行中でも受信できました。
書込番号:6304709
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)