
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年5月4日 23:13 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月4日 19:01 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月3日 15:50 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月1日 21:25 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月1日 06:56 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月1日 06:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W33SAから先日機種変しました。
充電ホルダーからの引き抜きですが、かなりの力を掛けないと抜け
ないようですが、皆さんのコツを教えていただけませんでしょうか?
本体掴めばサイドキーを押してしまったり、ヒンジを掴めば壊れそ
うですし・・・かなりの力を掛けないと抜けないので。
過去ログにあるようならば、あるよ〜!って教えていただければ
自分で探します。
取り説ですと単に上に引っ張ると書いてあるだけで・・・
皆さんの秘訣・・・ご伝授下さい。
0点


巨神兵さん、レスありがとうございました。
さっそくやってみました。これなら指一本ですね。
バキ!って音は変わりないですが、今までよりはるかに楽に
取れました。
ありがとうございます。
書込番号:6300275
0点

亀レスですが・・・このスレはもう閉めちゃったかな?
>充電ホルダーからの引き抜きですが、かなりの力を掛けないと抜け
>ないようですが、皆さんのコツを教えていただけませんでしょうか?
充電ホルダーを使わなくても、
電話機本体の差込口を使えば充電出来ますよ。
私は充電ホルダーは一回使っただけで、あとは箱の中に入れっぱなしです。
この作業は面倒臭く感じました。
通信は旧機種に付属のものが使えましたから、運が良かったのかな?
W44Sボディーキットに付属のUSBケーブルは、
電話機本体に接続出来ないので、受け入れられなかったです。
書込番号:6301742
0点



充電中、いきなり電源が落ちてしまいました。
何回か電源を入れ直したら大丈夫だったのですが、つけるたびに落ちてしまいます。
そしてとうとう・・・電源が入らなくなってしまいました。
こういう場合はaushopに持って行った方が良いのでしょうか?
また、持って行ったらどんな対処をしてくれるのでしょうか?
こういうことは今までなかったので教えて下さい。
お願いします。
0点

>こういう場合はaushopに持って行った方が良いのでしょうか?
それは持っていかないと治せないでしょう
もって行ったら 預かり修理をしてもらえます(1Wくらい)
基盤交換になるでしょう 無料になると思います
修理中は代替機を貸してくれます(異なるモデルになることが多い)
書込番号:6300704
0点

身分証明するもの(免許証等)を持っていきましょう
はんこは要りません サインで大丈夫
たいていは大丈夫だけど
中に登録してあるデータは事前にバックアップしておくと安心
写真とかいっぱい保存してあると メモリコピーに時間がかかって
ショップで待っていないとだし
書込番号:6300713
0点

回答ありがとうございます。 shopに行ってみて修理して貰おうと思います。 本当にありがとうございました。
書込番号:6300847
0点



値段的にもデザイン的にも好印象で購入を考えてますが、持ったとき・電話で話す時あのデッパリが当たって持ちにくくありませんか?慣れでしょうか?
使っている方、購入時持ちにくいかなと思いつつ購入した方
実際使用してみてどうですか?
0点

初めまして みのりんさきたんと申します
あの出っ張りについて悩んでいるそうですね
きっと出っ張りがあるからいいのですよ
自分は引っかかる度に納得しています
カメラも綺麗だし PCドキュメントビューアも
かなり役立っています 3.0インチの液晶も綺麗!
メモやスケジュールが待ち受けに表示出来るのも
気に入ってます
自己満足の世界に浸らせてもらってます
書込番号:6290184
0点

私は実際使用していますが、アンテナはあまり気にはならないですよ(個人差があるかもしれないけど) 3インチの画面も凄くいいですし、購入したいのならオススメします。 夏モデルがもう少し待てば出ると思うので、出るまで待つのも良いかと思います。
書込番号:6290450
0点

>持ったとき・電話で話す時あのデッパリが当たって持ちにくくありませんか?慣れでしょうか?
私には利き腕が無いのですが(比率を敢えて言えば左6:右4くらいです)、
使ってみて感じた事は、これは左利きの人の方が使い易いんじゃないかなぁ〜
って思いました。右手では使い辛いなぁ〜って感じました。
それと、W44Sは結構長く使える機種だと思います。
ソニーエリクソンの携帯は、次期機種が予想出来ませんからね。
セールスポイントが毎度の事のように変わっていますしね。
私はW44Sに機種変したばかりですが、携帯ケースで悩まされる事と
ボタンが押し辛い事意外は、特に不満は有りません。
書込番号:6292020
0点

もってみれば長所がわかると思います。
買った当初は蓋の開け閉めグラグラしてるし
出っ張りがあってポケットにも入れにくいなと思ったけど
今ではとってもお気に入りです。
感度もいいです。アンテナも邪魔にならないし
いらないほど感度が良くて
電車の中でも横に開くと携帯だとは思われないし
そしてカメラのシャッター音も他社より静かで写りもきれいです。
そしてメニューの着せ替えができます。
文字フォントが変えられたらもっといいんですが。。。。
遊べる携帯ですよ
イメージコンバーター3で動画の取り込みも便利です。
ドコモのプレミニのバッテリーも使えますよ
ソニーの携帯は互換性あるんだ。
書込番号:6296965
0点




色によって中のデータが異なることはないと思います。
カタログを実際に見ていないので分かりませんが、白地に黒文字でしたら、
ソニエリのサイトから"Book"(有料)をダウンロードで可能になります。
(他にもあるかもしれません)
書込番号:6024666
0点

私もシルバーですが、白地(ベージュ?)に黒字です。
有料のを使ってる訳でも無いです。
書込番号:6026634
0点

inoue-t4様、toona様、ありがとうございます。試しに本体に内蔵のケータイアレンジの機能を使ってみたらメール画面が、toonaさんがおっしゃるベージュ?に黒文字になりました。ちなみに「シネマ」というアレンジ項目にしました。メール画面の色まで変わると思いませんでしたのでためさなかったのですよ。toonaさんのは最初から白地に黒でしたか?よろしかったら教えて下さいねm(__)m
書込番号:6027923
0点

W21SからW444Sの黒に機種変更しました。
そしてメール受信画面を見てみると、黒地に白字で非常に
見にくくて困ってます。(特に絵文字)
このケータイは機種色によって中身の色も違うようです。
しょうがなく有料のケータイアレンジ「Book」を
使うことによって解決しましたが、自分で好きな色に変えれるように
改善して欲しいですね。
デザイン以前の問題だと思いました。
書込番号:6290799
0点



クイックタイムから携帯にPCの動画を入れる事は出来ますか?(メモリースティックDUOに)
又、イメージコンバーター以外のソフト(メディアボスとか)で動画を入れる事は出来ますか??
0点

イメージコンバータは自動的にメモリースティックに動画ファイルを転送してくれます。この辺は同じソニー製品の強みでしょうか。
他のソフトの場合、メモリースティックの保存場所(ディレクトリー)を特定、ファイル名の変更等手動で行う必要があります。過去スレを参考にしてみてください。^^
書込番号:6288494
0点



質問です!僕はSanDiskのメモリースティックを使用しています。
PCでダウンロードしたmp4のファイルをUSBでケータイに転送したのですが、「不明なデータ」の表示が出て、開くことが出来ません。。
どうしたらいいでしょう???教えてください!!!
0点

取り説の145ページにファイル形式(拡張子)の一覧が
記載されています。
MP4ファイル形式(拡張子がmp4等)自体はサポートしていないようです。
携帯動画変換君(フリーソフト)を使って3GP形式にしてみてください。
書込番号:6280935
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)