W44S のクチコミ掲示板

W44S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月 8日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:317万画素 重量:146g W44Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W44S のクチコミ掲示板

(2462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W44S」のクチコミ掲示板に
W44Sを新規書き込みW44Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画を一本にまとめる方法

2007/03/07 18:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

題名の通りです。 119分の映画を一本にまとめようとすると7本に分かれてしまいます。 皆さんはこのようになるのでしょうか? 過去にある質問かも知れませんが是非教えていただけませんか?

書込番号:6086084

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/07 22:35(1年以上前)

リッピング時にファイルが複数になるということでしょうか。
リッピングソフトによって、一定のファイルサイズで区切る
機能(ex. 1GB)があるようです。設定の見直しをしてみては
いかがでしょうか。

書込番号:6087065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/03/07 22:57(1年以上前)

回答ありがとうございますm(__)m 設定ですか〜 一応確認して見てます(^O^)

書込番号:6087214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイの表示が

2007/03/02 00:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:10件

サブディスプレイの表示が長方形のワクに対して平行でなく斜めになっていたのでauショツプに持っていったが交換してもらえず修理になると言われた。なんで初期不良で即交換してくれないのか納得いかない。

auショップってドコモショップと違い冷たい対応だな。

書込番号:6064209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/03/02 03:10(1年以上前)

言い方にも拠るし、程度の問題があるので何とも言えないw
購入してからどのくらい経って持って行ったのか。
まさかとは思うけどキズがあったりしないか(歪みに関係があってもなくても)

誰が見ても明らかに歪んでいて、買ってから数日以内で、キズも全くなくて、水濡れ反応も当然なく、白ロム購入でもない。
という条件なら、強く言えば交換してくれそうなんだけどなぁ。

auの基本的な交換対象外
購入後91日経過
白ロム購入の端末
その他ユーザーの過失がある場合
などなど

書込番号:6064595

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/02 04:10(1年以上前)

auのサポートでも誠意をもって答えてくれる人もいるし、自分の間違った知識で
誤った解答をされる方がいます。
auショップでもそれはいえることで、別のショップで無償修理をお願いしてみて
はいかがでしょうか。通常ショップの回答は、「修理部門の判断で有償になる
可能性がありますがよろしいでしょうか?」です。
ここで、画面が明らかに斜めになっている場合(通常使用)、無償だと思いますが、
修理部門の判断で規格内でしたら有償になると思います。有償と判断された場合、
事前に有償になること連絡してくれるようお願いしておけばいいと思います。

書込番号:6064642

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/02 04:24(1年以上前)

あ、ごめんなさい、「はずればっかり」さんは交換を希望されているですね。
携帯を買ったときに指摘すれば可能と思いますが、使用された後では原則修理
になると思います。

書込番号:6064651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/02 05:50(1年以上前)

友里奈のパパさん

>auの基本的な交換対象外

価格.comに出ている店で通販で買ったもので白ロムではありません。
2月20日に到着しましたが、身内の不幸でバタバタしその間家に置いたままでようやく落ち着き色々設定していて不具合に気づき
28日にauショップに行きました。

auショップの判断で交換して欲しかったのですが交換できず修理になると言われました。
auへの問い合わせも「修理での対応とさせていただいており原則としてau電話の交換は承っておりません」との回答でした。

inoue-t4さん

>携帯を買ったときに指摘すれば可能と思いますが、使用された後では原則修理になると思います。

電源を入れてサブディスプレイの表示を変えなければ気がつかないと思います。
修理だと1週間位使えなくなるので(代用機はありますがワンセグ無しです)交換希望でした。しかも初めから不良品ですし。

メーカーの判断で無償修理か新品交換なのでしょうが私自身がやっと落ち着いて使えると思ったのに今度は修理でしばらく使えず残念です。

書込番号:6064694

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/02 07:04(1年以上前)

通販で購入されたリスクの一つ(ショップが異なる、日にちが経っている)だと思い
ます。「はずればっかり」さんもそのへん納得されないと、一般的の方には理解でき
ない自己主張になると思います。

代替機はいやで、即修理をしたいのなら以下の方法はいかがでしょうか。
僕の住んでいる県には、ショップ兼修理可能な店が1軒だけあります。以前そこに
持って行って、1時間で基盤交換・外装交換して貰ったことがあります。
157で近くの修理可能なショップの電話番号を聞いてそこで修理依頼を出してみては
いかがでしょうか。(近くにあれば良いのですが)

書込番号:6064749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/02 21:57(1年以上前)

>通販で購入されたリスクの一つ
auショップはどこでいつ購入したかなど調べることもなく「交換できません。修理になります。」と言いましたので通販だから交換してもらえなかった訳ではありません。その店で購入したものでも同じ対応だと思います。

即修理可能なショップもあるんですね。でも私の住んでるところは都会じゃないので近くにないでしょうね。


書込番号:6066943

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/03/03 11:43(1年以上前)

auショップでも修理してくれるところがあるんですね
でもほとんどのショップは修理の受付をしているだけで
通常 修理か修理不可で交換かは メーカーの判断だと思います
ですから 「交換できません。修理になります。」と言うショップの対応は普通(バッテリーの付け外しくらいしか出来ない バラす技術者はいない ので)です
後で修理の人から連絡してもらうようにしておくと電話で交渉できます。

修理できちんと直れば 問題なさそうな事例のように思われますけどね

書込番号:6068955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/03/03 12:38(1年以上前)

はずればっかりさんへ
『通販で購入されたリスクの一つ』を私は、
●通販だから交換してくれない。という意味ではなくショップで購入されていたら、その場でサブディスプレイの不良を見抜けたはず。と受け取りました。
inoue-t4さんは、どちらの意味合いで記述されたのか分かりませんがネ。

一つ疑問に思うのは、通販で購入されたのに、通販店のやり取りがされてないことです。
私なら、まず通販店にクレームをつけるけど…。

書込番号:6069114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/03 16:27(1年以上前)

>修理できちんと直れば 問題なさそうな事例のように思われますけどね

まあそうなんですが買ったばかりだしまた修理に預け使用できない期間ができるので即交換して欲しかったんです。

>その場でサブディスプレイの不良を見抜けたはず

買ったばかりの変更していないディスプレイの表示では傾きがわかり難いのでその場でわかりません。だから通販店もわからなかったと思います。

通販店にも連絡はしましたよ。でも通販店にクレームをつけるのは違うと思います。

書込番号:6069714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/03/03 17:39(1年以上前)

>通販店にも連絡はしましたよ。でも通販店にクレームをつけるのは違うと思います。

クレームという表現が悪かったですね。
「交換できませんか?」と単刀直入に問います、、、自分なら。
個人的には初期不良で『交換』してほしい場合は、購入店へ。
使用して故障の『修理』の場合は、身近なショップ。と思うけど。
私の考えがズレているのかな?

憶測だけど購入店に連絡したとき、「交換させてもらいます。」と対応されたのに、自ら断ったのでは?とも感じますが…。

書込番号:6069913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/03 18:27(1年以上前)

>「交換させてもらいます。」と対応されたのに、自ら断ったのでは?とも感じますが…。

違います。そのような対応はされてません。携帯電話の不良品の場合は近くのauショップに持ち込み交換、修理するのが普通だと思います。

書込番号:6070072

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/03 21:21(1年以上前)

最初のスレを読むと、交換すべき、修理じゃ駄目、auは冷たいとおっしゃっていた
ので、少し考えが変わってきたのかなと思います。

友里奈のパパさんも書かれていますが、交換で外装の傷もなくしたいと思う人も
いるわけです。auは利益を上げるべき会社ですから、不具合のない余分なところ
を交換するわけにはいかないこと理解いただけますでしょうか。
ショップで買われて、そのときに不具合を見つけることが出来れば、ショップでは
別の物を出してくると思います。通販だと今回のように交換は駄目というのが
普通だと思います。

修理に関しては、どこのショップに持って行ってもかまわないのは皆さんご存じ
だと思います。あとは初期不良の時交換してもらえるかどうかでショップと通販
の違いが出るのではと思います。

書込番号:6070701

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/03 21:37(1年以上前)

あ、もし修理によって携帯にこじ開け傷とか付かないか心配されているのでしたら、
心配ありません。僕の携帯で塗装かけがあり無償修理して貰いましたが、
欠けがあったパーツは新品同様(あたりまえ)で帰ってきました。境目等もきれい
でした。^^

書込番号:6070789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/04 18:44(1年以上前)

>新品同様(あたりまえ)で帰ってきました。

今、auショップに取りに行ってきましたが修理内容が基板修理で傷だらけになって戻ってきました。
もう疲れた。

書込番号:6074344

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/03/04 18:54(1年以上前)

>傷だらけになって戻ってきました。
それを引き取ってきてしまったのですか
それこそ その場でクレーム付けるほうがよいと思いますが
外装も直してもらいましょう

書込番号:6074390

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/04 19:01(1年以上前)

きずだらけ、ならクレームをつけるべきです。^^
そのままもちかえったのですか?

書込番号:6074417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/03/05 00:49(1年以上前)

修理に出してキズだらけになって戻ってくる??
通常ならありえない話ですね。
それこそその場で新品に交換させたいような不手際です。
私なら許さないでしょう。

書込番号:6076219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/05 01:07(1年以上前)

修理や初期不良は最後はauショップに持ち込むんだから通販だろうとそこいらのショップで買おうと対応は変わらんね。auショップも店舗、担当者によって対応が違うので場所を変えて持ち込むとかね。私はとある不具合でauショップ持ち込んだら『修理になるかも』と無償ではない旨言われ、2件目に地元のauショップに持ち込んだら『あっ、交換します』とあっさり。『下に落としてキズだらけですけどいいんですか?』と聞いても『OKです』とすぐに新品を出してくれました。

書込番号:6076297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/03/05 01:59(1年以上前)

katu521さん
その不具合がどんな不具合か分りませんが、基本的にキズのある端末は交換対象外になるのが一般的です。勿論、バッテリ騒動のように対象製品すべてを交換するような場合など例外事案も多々あると思いますが、キズのある端末はキズがあるからダメなのではなくてキズがあると言うことは落下やそれ以外であっても強い衝撃があったとみなされるからだと思います。
katu521さんの場合が特殊ケースだった場合、読まれた方々がキズだらけの端末でも交換が当たり前だと解釈されてはと思い書かせて頂きました。
(万一気分を害されましたらご容赦ください)

書込番号:6076447

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/05 23:43(1年以上前)

ttp://blogs.dion.ne.jp/pukapuka/archives/4760043.html
以前は初期不良で交換が、最近は修理になったとのブログです。
原則修理、交換はショップの判断というところでしょうか。

書込番号:6080062

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PSPで再生可能な動画をW44Sで再生するには?

2007/02/23 22:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:334件

本日、W44Sを購入致しました。
PSPで視聴可能なMP4ムービーをMSに保存し、W44Sで再生しようとしたところ、「このデーターは再生出来ません」と出てしまい、再生が出来ません。
何か、ファイルの変換とかしなければならないのででしょうか?
何せ、メカについてはからきしなもので、解かりづらい説明ですみません。

MSに保存された動画データーをW44Sで確認すると、ファイル名M4V*****.MP4、ファイルサイズ18.6MB、ビデオコーデックMPEG4、オーディオコーデックAAC LC 128Kbps、フレームレート29.9fpsとなっています。

このようなデータは再生できないのでしょうか?

書込番号:6039146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/02/23 23:05(1年以上前)

思いつくのはビットレートが高すぎるか、コーデックがMPEG4 AVCかもしれないということ。
PSPで表示が出来るから確認した見たら如何かな。

W44Sが再生可能な上限までは分からないが。

書込番号:6039355

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/02/23 23:29(1年以上前)

ビデオコーデックは768Kbps。フォルダ名、ファイル名が違うような気がします。
(そのフォルダ名、ファイル名でも再生可能なのかもしれませんが。)

書込番号:6039482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2007/02/23 23:35(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
PSPで確認してみた所、ビデオコーデックMPEG-4 768kbps、オーディオコーデックAAC 128kbpsでした。

ビットレートの問題なのでしょうか・・・?

書込番号:6039517

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/02/23 23:38(1年以上前)

ビデオコーデックはMPEG4
ビットレート768Kbps(以下?)
失礼しました。m(__)m

書込番号:6039538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2007/02/23 23:45(1年以上前)

連レスすみません。

ファイル拡張子はMP4です。
3gp、3g2と言う拡張子でないと、駄目なのでしょうか・・・?
取扱説明書を読んでみたのですが、要領を得なくて・・・すみません。

書込番号:6039573

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/02/23 23:58(1年以上前)

ご質問のファイルでしたら、
/MP_ROOT/100ANV01/MAV00001(.MP4)
WincowaXPなので拡張子が表示されません。多分MP4だと思います。
M4VXXXXXはMAVXXXXXに名前を変えて下さい。
上記でこちらは成功しています。^^

書込番号:6039654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2007/02/24 01:05(1年以上前)

ファイル名が関係していたんですか・・・・
ファアイル名を変えてみます。
遅い時間にも拘らず、ありがとうございます。

書込番号:6039976

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/02/25 09:07(1年以上前)

JUNKBOYさん、僕は携帯動画変換君で変換したもの、ファイルのリネームで
W44Sに取り込んでます。
名前を変えただけでは駄目というのはどういった理由からでしょうか。

ソニエリのサポートを受けるためには、イメージコンバーター3を使わないと駄目なん
ですが、携帯動画変換君にはフル画面に出来るメリットがあります。

書込番号:6045133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/05 22:34(1年以上前)

ファイルの転送は携帯変換君を使った後、PSP動画転送君を使え!
メモステにフォルダがなかったら自動的にフォルダを作ってくれる。
転送君を起動して転送したいファイルをドラック&ドロップすると勝手にリネイムしてくれ、転送してくれるありがたいツールだ。

書込番号:6079587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音量についてお尋ねします。

2007/03/04 20:23(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

スレ主 new5さん
クチコミ投稿数:3件

DVDをW44Sに落して楽しまれている方々にお尋ねしたいことがあります。
動画再生時の音量はどんな感じなのでしょうか?
私の場合は最大音量にしても、ものすごく小さくかなり近づかないと聞き取れないのですが、みなさんはどうですか?

書込番号:6074770

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/05 09:08(1年以上前)

音量最大で近づかないと聞けないということはこちらではありません。(日本語変ですね^^;) 僕が使ってる携帯動画変換君、イメコン3は音量調整はなかったと思いますし... MP4変換ソフトで変わってくるのでしょうか。パソコン上で動画を再生して、音量はどうですか?やはり小さいのでしょうか?

書込番号:6076901

ナイスクチコミ!0


スレ主 new5さん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/05 17:57(1年以上前)

ihnoue-t4さん返信ありがとうございます。
私の使用しているソフトも携帯動画変換君&イメコン3です。
音量ですが、ワンセグ視聴時の音量調整で7メモリが、動画再生時のMAXって感じです。

書込番号:6078300

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/05 19:18(1年以上前)

ワンセグのvol.7でも近づかないと聞こえないほど小さくは
ありませんし、ムービーのvol.7とほぼ同じです。

変換ソフトが同じというこうとは、DVDソフト(音量のばらつき)
か、W44S(故障)か、人(感じ方)でしょうか。

インターネットを調べてみると、DVDの音量は小さいと感じている
人がほかにもいらっしゃいます。変換時(前)に音量を調整できる
ソフトもあるようですが...

イメコン3をお使いのようなので、ソニエリのサポートに聞くのも
手かと思います。

書込番号:6078588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

MAGIQLIP2は読み込みできないの?

2007/03/01 19:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:9件

MAGIQLIP2でPC再生するタイプの音楽CDって、
リスモで聞けないんですか?
Music Portで開けないのです。。。

あと、皆さんはmp4データを再生できますよね?
私の端末だと、「このデータは再生できません」になってしまうのですが故障なんでしょうか。

書込番号:6062659

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/01 19:50(1年以上前)

http://www.openmg.com/jp/MAGIQLIP2/faq/index.html#01

上記のFAQによるとSonic Stageに対応しているようです。
一度Sonic Stageに曲を取り込み、USBケーブル経由でW44Sの
Magic gateのメモリースティックDUOに転送してください。

一番簡単でソニエリのサポートがあるのはImage Converter 3
というソフトを購入することです。手作業で手間はかかりますが、
ほかの方法もあります。(お金をかけたくなくて時間があるよう
でしたら過去レス見てください)

書込番号:6062711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/01 21:03(1年以上前)

inoue-t4さん、レスありがとうございます。
ソニックステージを使うんですね!
説明書の読み込み不足でした。すみません。
でも助かりました(^-^)
これからトライします。

やはりImageconverterを買うしかないのでしょうか・・・。
Mp4にするところまでは携帯動画変換君やVideora Ipod converterで成功している(多分)から、なんとかフリーソフトで!と思ったのです。
「MP_ROOT」フォルダの下に「100MNV01」フォルダを作成してそこにいれると良いよ!と教えてもらったのですがそれも失敗…。
一度AUショップに聞いてみようかと思ってます。

書込番号:6063037

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/01 21:47(1年以上前)

>「MP_ROOT」フォルダの下に「100MNV01」
それは確か、15FPSの動画だったと思います。30(29.7)FPSだとフォルダが
異なると思います。(未確認です)
>一度AUショップに聞いてみようかと思ってます。
もし、教えてくれたらその人限りなく神様です。具体的にいうと、auショップの
人は契約等のスペシャリストで、技術的な事は知りません。auサポートもW44S
機種に特化したことなので、ちんぷんかんぷん。ソニエリサポートは「イメコン3
を購入して下さい」です。^^;

書込番号:6063259

ナイスクチコミ!1


om_omさん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/01 23:12(1年以上前)

ファイル名をMAV00001.MP4に変更して「100MNV01」フォルダ
に入れてみたらどうですか?
私はそれで観られるようになりましたよ。
00001のところは数字を00001〜99999です。

書込番号:6063777

ナイスクチコミ!0


om_omさん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/01 23:16(1年以上前)

たびたびです。
フォルダが「100MNV01」ではなく「100ANV01」です。

書込番号:6063797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/03/02 18:08(1年以上前)

>inoue-t4さん
ダメでした・・・(ToT)
「ライセンス情報が取得できないため、この曲は転送できません。
詳しくは曲の購入元に問い合わせてください。」
のメッセージが出て転送できませんでした。
他のCDでも試してみますが、なぜこうトラブルばかりなのか…。

AUショップに聞いてもダメなんですね。
故障じゃないかだけ教えてもらおうかな、と思います。
ありがとうございます!

>om_omさん
だめでしたー!!
数字を変えたりしてみたんですが結果は同じ。
om_omさんは成功したとのこと、羨ましいです。
もう少しお勉強します。

書込番号:6066183

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/02 19:00(1年以上前)

携帯動画変換君
・Setupで”MP4ファイル、PSP向け設定”を選択し設定
・“QVGA/29.97fps/768kbps ステレオ/128kbps”を選択
・動画ファイルをドラッグ&ドロップ
・om_om さんのレスどおりファイル名を変更し指定のフォルダにコピー
で可能かと思います。

書込番号:6066325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/03/02 20:58(1年以上前)

>inoue-t4さん
できました!感激です(TдT)
どうやらmp4への変換がダメだったようですね。

Videoraでもともとmp4になっていたファイルをPSP向け設定の携帯動画変換君で再変換したら再生できました。

Videoraの影響か、なぜか画像が縦長になってしまうのでまた色々試して直します。
本当にありがとうございます!

書込番号:6066682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

aMPのインストール

2007/02/28 14:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:8件

aMPをインストールしようとしても「メモリサイズ256MB以下はインストールできません」みたいな表示が出てインストールできないんですが、どうすればいいんでしょうか?知識がないので全くわかりません、どなたか教えてください。

書込番号:6058174

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/02/28 14:57(1年以上前)

メッセージの内容からすると、ご使用のパソコンのメモリーが足りないということです。マイコンピュータのプロパティでメモリーの値、ご使用OS(WindowsXP等)はどのようになっていますでしょうか。

書込番号:6058211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/28 15:16(1年以上前)

OSはWindowsXPですが、マイコンピュータのプロパティとは何でしょうか?

書込番号:6058254

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/28 15:35(1年以上前)

パソコンのデスクトップ上に「マイコンピュータ」というアイコンが出てませんか?
その「マイコンピュータ」にカーソルを重ねて[右クリック]→[プロパティ]をクリックです。
「システムのプロパティ」が表示されます。
そこにメモリーの量とかが表示されます。

書込番号:6058306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/28 15:45(1年以上前)

「全般」という項目の コンピュータ:128MB RAM という数字でしょうか?

書込番号:6058335

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/28 16:11(1年以上前)

>128MB RAM

です。
128MBのメモリー量という事です。
パソコンの機種にもよりますが、一般的なパソコンではメモリーというのを追加購入して装着させると増やすことが出来ます。

書込番号:6058414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/28 16:29(1年以上前)

わかりました。とても丁寧に説明していただき、ありがとうございました。

書込番号:6058465

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/28 17:57(1年以上前)

もし、メモリーの増設とかをされる場合は、パソコンを購入した電気屋さんとかに訪ねたりされるのが良いと思います。
有料で取り付けてもらえたりしますし、メモリーは色々種類があるから選ぶのが大変ですので・・・

間違ったのを買ったりすると合わなくて使えない・・・って事もありますので

書込番号:6058705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/02 13:41(1年以上前)

メモリの増設は、USBフラッシュメモリというものでいいんでしょうか?

書込番号:6065616

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/03/02 18:45(1年以上前)

>「全般」という項目の コンピュータ:128MB RAM という数字でしょうか?
この数値が変わればOKです。僕の経験からすると100パーセント変わらないと思います。(あるメーカの特定機種でCFカードでOKというのは過去ありました)
fioさんのレスも参考にされて電気屋で適切なメモリーを購入してください。自分で装着できないようでしたら、取り付けてもらってください。

念のため"W44S CD-ROM ブックレット"5ページの動作環境満たしているか確認も必要かと思います。^^

書込番号:6066281

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/02 19:00(1年以上前)

 ヤンゼレさん、パソコンのメインメモリーはUSBフラッシュメモリとはまったく異なるものです。今どきのパソコンで使われているのはDDRもしくはDDR2のSDRAMがほとんどで、1秒間に何万回でも書き換えられるような使われ方をします。メインメモリはCPUや周辺のドライブなどとデータのやりとりを常に行います。

 USBフラッシュメモリは電源を落としても記憶状態を保持しているので、メモリと言うよりはドライブとしての使い方がメインになります。残念ながら書き換え寿命というものがありますので、高速に動作するものがあってもメインメモリには使用できません。寿命は長いものでも数十万回までです。

書込番号:6066327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W44S」のクチコミ掲示板に
W44Sを新規書き込みW44Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W44S
SONY

W44S

発売日:2006年12月 8日

W44Sをお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)