公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 3月10日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2007年5月7日 09:48 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月14日 16:23 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月5日 20:54 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月5日 21:43 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月4日 11:49 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月30日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、アクオスケータイを修理に出しました。基盤交換ということで、申告した不具合は直っていたんですが、本体の上部にたぶん、修理のときに、こじあけたような傷が…。修理に出す前はこんな傷なかったのに…。修理に出したとき、在庫があれば、新品交換できるけど、大阪、兵庫のほとんどのauショップに電話で確認したら、在庫がないということで仕方なく修理に出した結果、こういうことになってしまい…。今度は、交換してもらいたい!!どっか在庫がある店ないでしょうか?
0点

申告した不具合が直っているならば、もう交換対応はしてもらえないでしょうね。
戻ってきた端末を受け取る際に傷を指摘しないと、傷が『いつ』付いたかわからないからです。
残念ながら私も遅いと思います。
書込番号:6310085
0点

残念ながら・・・。
修理分解時のネジ穴のカバーを剥す際に付近に押え付けたような傷
なり痕を生じさせてしまうようです。
外装交換時にも無傷な部分はそのまま利用するので、上記のような
ことがあるようです。
なので、私が外装交換に出すときには、無傷なところにもわざと傷
を付けます。(苦笑)
書込番号:6310576
1点

相手に非があるのが明らかなら持ち込んで外装交換を要求しては如何ですか。こじ開けることによって生じる傷は通常使用によって生じる傷とは異なるでしょうし・・・・
書込番号:6310900
0点



iTunesでAACに変換した音楽を他機種のmicroSDに入れて、そのmicroSDを抜いてW51SHに入れたら再生できるのでしょうか?
友達にやってみたいといわれたのですが。
教えてください。
できないのならばどんな形式なら再生できるのか教えてくれるとうれしいです。
0点

W51SHはSD-Audioに対応していなかったと思うので、無理だと思い
ます。
すでにiTunesで取り込んだ曲があるなら、それをau Music Portで
取り込んで(再変換して)、携帯に移せば聴くことはできます。
書込番号:6305573
0点

買ってから『MP3』が入らないことを知ってショックを受けました。
で、MP3の曲をエンコードし、ミュージックポートを使って本体に入れました。
少し、質問からはずれてますが、知らない方、やってみてはいかがかな?
書込番号:6334378
0点



昨日から使い始めたのですが、ポケットに入れていていきなり音楽が鳴り始めて何かな?と思ったら、ミュージックプレーヤーが機動していました。サイドスイッチに何かが当たって機動したのでしょうが皆さんはそんな事無いですか?対処方法わかる方が居れば教えてもらえませんか?
0点

こんばんは
取説の344ページを読まれましたでしょうか?
そこに書いてあると思いますよ。
書込番号:6304656
0点



時々ですが、バッテリーを充電する時に充電ランプが光らない事があります。液晶画面の表示やサブ液晶の表示は充電中の表示になっています。電源を再起動すると治ります。 W51SHを持っている方同じ症状はありませんか? また、買ってから一ヶ月ですが新品交換にはなりませんか?(この症状の再現がある時にauショップに持って行きます。) ご回答お願いします。
0点

こんばんは。
私も同じ現象です。
充電ランプは光ってないのですが電池のマークは充電中であることを示しています。よくあるバグとして私は放置してますが、気になるのであればauに聞いてみるのはいかがでしょう。
ちなみに私の51SHは本体を閉じるとMusicPlayerが勝手に起動するということが、たまにあります^^;
書込番号:6367439
0点

バカ夫さん
>ちなみに私の51SHは本体を閉じるとMusicPlayerが勝手に起動するということが、たまにあります^^;
本体を閉じるときにサイドキーを押していませんか?
3つ有るうちの一番上です。
書込番号:6368326
0点



購入後、ワンセグに関してとても重宝してるのですが、残念なことに24回予約録画したうち3回予約録画失敗のメッセージが出て、3回とも10分以内で録画が終了していました。以下はそのときの条件で、取説記載の条件はクリアしてると思います。
・2ギガのSDで残り8時間分以上の容量あり。
・電池レベル3で、充電しながら録画。
・電波状況は良好で録画できてる部分に映像の乱れはない。
(試しに、いったん録画が始まった後、わざと電波が届かないようにしてもフリーズしたままではあるが、時間終了まで録画は継続されるので、電波状況はこの場合、関係ないと思われます。)
・着信、Eメール、アラーム等も予約時間中にない。
サポートによるとこのような事例の報告はないとのことで、購入された皆さんの中で、同じ症状の方はいらっしゃいますか?
原因や改善方法をご存知の方は、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

microSDへの書き込み速度が遅いとか。
書込番号:6297437
0点

書き込み速度は箱に書いてないんですが、SanDiskの2ギガ(最近ヨドバシで約1万円くらいで買ったもの)を使っています・・・
どうなんでしょう?
書込番号:6298805
0点

SanDiskですか。それが本物なら問題ないはずですね。
書込番号:6299836
0点



一部のメモリメーカーのmicroSDは抜きにくいということがあるようです。
ただメモリスロットがもともとゆがんでいたのであれば不良品でしょう。
書込番号:6283219
0点

「抜けない」んだから不良品でしょ。
少なくとも電話機本体かmicroSDのどちらかが。
書込番号:6283461
0点

多分microSDが原因です。私もW52Tde使っているmicroSD2枚のうち一枚はピンセットとかを使わないと出せません。もう一枚は押せば出てきますから。
書込番号:6284671
0点

microSDはminiSDほど製品によって厚みに差があるということは少
ないんだけど、まあ微妙ですからねぇ。
ちなみに、軽く押したら出てくるようになっている、というのはご
存知ですよね?
前そのまま引っ張り出すものだと思っていた人がいましたが・・・。
書込番号:6285507
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)