公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 3月10日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年5月1日 21:55 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月21日 21:46 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月12日 20:23 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月7日 12:01 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月2日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月25日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





今日、赤羽駅東口のロータリーを超えた携帯ショップで新規¥0円でしたよ。ちなみに私はシルバーを購入しました。画面が大きくきれいで大満足です。
書込番号:6255769
0点




新規の場合関東ならば最終週ならばかなりの確率で0円で購入出来ますけどね。
書込番号:6224345
0点

週末で土日です。
月末と書いた方が良かったかな?
書込番号:6224517
0点






自分ならauの端末にお金を払うつもりはありませんね。
特に新規では。
昨日とか見に行けば0円だったと思いますけど。
自分が払わない理由は、auで新規なら探せば必ず0円が有るからです。
発売日で0円が当たり前になってきてるので。
近くにワンダーグー有りませんか?
最近安売りしてるので。
書込番号:6186376
0点

0円で売ってるお店がたくさんありますからそれと比べると高いですよね。
でもその金額でも惜しくないと納得して買うならそれはその人の価値観かな。
僕もau端末はちょっと待てばすぐに0円になるし、もし新規だったらお金は出したくないですね。
僕の場合はもう持ってるので機種変ですから、さすがに機種変で0円っていうのはあまり多くないからお金出しますけど。
それでもせいぜい2万までですね。
書込番号:6187227
0点

僕も発売日に新規でワンダーグーで0円でした。
近くのケーズでは、2万近くでだしてましたね。
今日ヤマダで、確か8000円くらい?かな?うろ覚えですみませんがそんなくらいだった気がします。
たぶん、探せばまだ安いところあるかと思います。
知り合いも欲しかったらしいのですが、2日後くらいには在庫が一端なくなったので、その日に予約ということで0円で、入荷待ちでお願いしたらしいです。
千葉なら少し何軒か回れば0円(あるいはもう少し安いところ)あるんじゃないんでしょうか?
14日あたりに関西が発売された時2万前後と聞いていたので覚悟していたので、0円で助かりました。
ちなみに群馬です。
書込番号:6187751
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)