
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年4月27日 17:37 |
![]() |
2 | 6 | 2007年4月29日 18:39 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月24日 23:35 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月25日 22:47 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月25日 16:49 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月23日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めて書き込みいたします。
現在
W33SAUを使用しているのですが
サンヨー携帯には
データフォルダ リプレイ機能が付いているのですが
このW51CAにはこの機能は搭載されているのですが
何方か教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
0点

質問になっていないのですが、おそらくは
「このW51CAにはこの機能は搭載されているのですか?」ということですよね。
残念ですがデータフォルダリプレイは付いていないと思います。
自作ファイル再生は単体再生のみで、規制がきつくなっているからでしょう。
今の三洋もリプレイはもしかしたら無くなっているかもしれません。
書込番号:6275658
0点

W51SAでは、フォルダ一覧で「アプリ」キーを押すことで、リプレイできるみたいです。使ったことないけど(^^)
書込番号:6275990
0点



w41caからこちらにかえました w41caはメールや着信にきづかなかったときは 前面のwinの下が何秒かおきに光り知らせてくれたので 便利でしたが w51caはメールや着信に気づかなかったときは 携帯を閉じたままにしていても知らせてくれるような機能はあるのでしょうか?
取扱説明書ではどこを読めばいいのかもわからずこちらに書き込みしてみました どなたか教えてくださいね
0点

同じように点滅します。
画面の写真右を参考にすると
下部にLEDがあります。
書込番号:6274179
1点

>メールや着信に気づかなかったときは...
と言うことなので[6021386]が参考になりますよ。
書込番号:6274639
1点

今やってみたけど LEDがつかなかったので 機能設定をよくさがしたらLED設定の新着お知らせが設定されてなかったからだとわかりました 設定して試したら ちゃんとLEDでお知らせしてくれるようになりました
よく使う機能なのでほんとによかったです
書込番号:6277876
0点

設定がまだだったんですね(笑)。でもLEDは気付く迄、ずーっと
点滅してくれる訳ではなく、すぐ消えちゃいます。
書込番号:6280987
0点

設定しないといけないって知らなかったので ここで教えていただいてよかったです
友人がw31CAを使っていて ”その機能いいね”というから w31CAの機能をみてみたら ・・・・ありました 最初から設定されていてもいいような機能なのになあと 思うのは私だけかな
書込番号:6282708
0点




M327で、正時アニメーションを表示しないに設定すればよいと思います。
(データフォルダ、機能設定、画面表示、サブディスプレイ設定、正時アニメーションの順です)
書込番号:6267368
0点



初めまして!
先日、大手家電販売店にてW51CAを購入しました。
購入した直後に既に症状としてあったのですが・・・
携帯本体のテンキー側、向かって左サイド(メールキーがある側です)の部分の上下のカバーに若干の隙間があり、特にメールキーを押すたびに『ギシギシ』と音がします。
初めはそれほど気になる隙間でもなかったし、音もさほど苦にならなかったのと、どんな製品でもこれぐらいの我慢は必要と自分に言い聞かせ、とりあえずしばらく放置していました。
しかし、最近になって隙間が明らかに大きくなってきたのと、『ギシギシ』という異音が気になりだしたため、ショップに持って行こうと思ってます。
その前に現ユーザーの方で同じ症状があるか聞きたかったのと、これぐいは我慢すべきなのか?
また、この場合修理になるのか、それとも新品のものに交換してもらえるのかをお聞きしたいのです。
どうかよろしくお願いします。
※ちなみに携帯は購入後3週目になります。
また、物を大事に扱う方なので、購入後現在まで一度も落としたことはありませんし、携帯はほぼ無傷で、扱い方も丁寧に扱ってるつもりです。
0点

手元にあるW51CAも 確かに上下のケース間に僅かな隙間が見受けられます。
しかしながキーを押しても キー自体のコツコツ音に比べて軋み音は殆ど認識出来ないレベルですね。
どうしても気になるので有れば auショップに見て貰ったら如何でしょうか?
書込番号:6266815
0点

私のものも隙間はありますが、異音はしませんね。
購入したお店に持ち込むのが一番かと思います。
書込番号:6270946
0点



携帯初心者の質問で恐縮なのですが、
携帯のICレコーダー(ボイスレコーダー)というのは、
通話音声を録音できるのでしょうか。
録音データはPCで編集することも可能なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

通話音声は普通録音できます。
miniSD, microSDが付いてる機種なら録音したものはPCに
もっていけると思います。
W51CAでは3GPP2(3g2)ファイルになるので、そのままPCの
Media Playerで再生できました。
編集はWAVなどへ変換するソフトを使えばできるはずです。
書込番号:6268364
0点

通話が録音できると聞いて安心しました。
ありがとうございます。
購入候補にしたいと思います。
また、
他のWIN機種で、
通話録音する際、使い勝手がよく、外部メモリの容量が許す範囲で、録音できる機種をご存知でしたら
教えていただけませんでしょうか。
書込番号:6269559
0点

取扱説明書を見る限り、通話中の音声は最大20秒、最大4件までしか録音できないみたいですが。
書込番号:6269668
0点



説明下手なのでわかりにくいかもしれません… 2ヶ月前にW51CAを購入しました。最近メールの文字を打っている時にボタンを押しても反応が無いときがたまにあります。色々なボタンを連打して元に戻りますが…メールに限らずWebを見ているときにも文字などを打つ時にボタンが反応しなくなる時があります。最近よくフリーズするので心配です。どうしたらいいでしょうか!?
0点

文字を打つときに、サイドにあるTV/カメラ起動ボタンを一緒に押している(本体を握ったときに押してしまっている)ということはないでしょうか?
以前、それが原因で反応しなかったという書き込みがありました。
でもキー連打で直るみたいなので、これとは違うかな??
書込番号:6261265
0点

テレビ&カメラボタンと一緒に押していることはまずありません。やはりAUショップに出した方がいいですかね!?
書込番号:6261763
0点

うーん、やっぱり違いましたか。
キー同時押し、私はたまにやっちゃうんですけども(笑)
あとは、機械の不具合か、キーの隙間から埃が入って、とかですかね?
私の拙い知識ではわかりません。
申し訳ないです(´`;)
使い方でなければ、個人でどうこうできるものでもないと思いますので、ショップに持ち込んだ方がいいかもしれません。
文字を打たないわけにもいかないですしね。
書込番号:6263978
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)