W51CA のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51CA のクチコミ掲示板

(2134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W51CAとP903iTV

2007/03/01 17:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 GREEKさん
クチコミ投稿数:1件

W51CAとP903iTVのどちらが良いか迷っています
似たような経験のある人はどちらにしましたか??

書込番号:6062366

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/02 00:40(1年以上前)

キャリアをまたいでいるので、その二機種で迷っている方は少ないと思います。

そこで、有用なレスを得るためにGREEKさんが考える両者のメリット、デメリットを書いてみてはどうでしょう。

どこで迷われてるかも明確になりますから皆さん答えやすくなると思いますが。

書込番号:6064254

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/03 08:51(1年以上前)

補足:Pは録画した番組をPCで見ることができます。なかなか進んでますね。

書込番号:6068449

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/04 08:25(1年以上前)

補足2:PはWMVを見ることが可能です。これは、ウェブから動画を引っ張ってきて見るといった使い方をする人にはかなり魅力かもしれません。

書込番号:6072491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 W51CAの満足度5

2007/03/05 00:39(1年以上前)

実は私、P903@TVとSH903@TVとSH703@とW51CAとW44SとW43HUで、ちょっと迷いました。で、W51CAにしました。これだけ候補があったので、いろいろな比較があったんですけど、P903@TV(以下「同機」)との比較では、同機にナビがないことと、同機が高そうだった(そのときはまだ発売前だった)ことと、ドコモのパケホーダイ+フルブラウズよりAUのダブル定額+PCSVのほうが一部従量制で気に入ったからからW51CAにしました。あまり参考にならなかったらごめんなさい。

書込番号:6076192

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/07 00:40(1年以上前)

実際にP903iTVと51CAを触って、ワンセグ性能を比較したところ、やはり、P903iTVの感度の良さは別格のようでした。

http://burns-most.blog.drecom.jp/archive/244

書込番号:6084016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色について。

2007/03/01 14:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 vievv_skmさん
クチコミ投稿数:13件

51CAにしようと思ってますが、
色をどれにしようか迷っています;;
ユーザーの皆さんの色はなんでしょうか?

41CAのように白ならばいいのですが、
51CAのカシミアホワイトはほぼシルバーですよね;;

書込番号:6061912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 W51CAのオーナーW51CAの満足度4

2007/03/01 15:40(1年以上前)

自分は昨日、カシミヤホワイト、妻はブルームピンクを契約しました。実機をみせてもらい購入したのですが気に入ってます。vievv_skmさんが思っているよりシルバーっぽくないと思いますよ。白に若干、シルバーとラメを加えた感じです。3色の中では一番良いと思います・・・

書込番号:6062089

ナイスクチコミ!0


kani kaniさん
クチコミ投稿数:21件 Gentle Breeze に誘われて 

2007/03/01 22:42(1年以上前)

サテンダークです。

ピンクとホワイトは好みに合わず。
結果、選択肢はこれになりました。

機能が気に入ってますので、少々の指紋が付いても気になりません。
ポケットに入れて取り出せば、指紋も拭かれて目立たないです。
人に見られる(見せる)ことよりも、使い勝手を重視してます。

色は好みの問題なので、「機能重視」→「色(や、デザイン」で選ばれたらいいのかも。

ご参考まで。。

書込番号:6063561

ナイスクチコミ!0


まさぁさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/01 22:43(1年以上前)

カシミヤホワイトいいですね。
まだ買っていませんが、すでに購入は決定です。
あとはいつ買うかだけ・・・。

カシミヤホワイトは、たぶん携帯歴十数年の中で、
衝撃的に綺麗だと感じた色です。
自分の中では、ナンバーワンです。

ネットやカタログで見ていたときは、
サテンダークしか目に入らなかったのですが、
お店でカシミアホワイトを見て、一目ぼれです。

それまで第一候補だったW52TのWVGAも、
W51CAのサテンダークも、すべて吹っ飛びました。

ホワイト+かすかなブルー(シルバー)が
すごく綺麗だと思いました。

ちょっとシェルっぽくて女性にもいいと思いますよ。

・・・さてと、いつ手に入れよう・・・。
楽しみ楽しみ。

書込番号:6063565

ナイスクチコミ!0


まさぁさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/01 22:53(1年以上前)

あれれ。1分違いの投稿時間の違いで、
kani kaniさんのサテンダークの後の、
カシミアホワイトのコメントになってしまいました。
失礼いたしました。

色はほんと好みですよね。
ちなみにここ数機種の色の移り変わりは・・・。

J-Phoneのシルバー
DOCOMO松下のシャンパンゴールド
AU日立のウルトラマンケータイのシルバー
AUソニエリの黒の着せ替え
AUカシオの白
って感じです。

なんだか冒険が足りない感じですね。

書込番号:6063627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A5506Tから乗り換え

2007/03/01 13:06(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:15件

CDMA1xタイプのA5506Tを使用していたのですが、WINタイプに乗り換えるかどうか迷っています。

乗り換えへの迷いとして、
携帯の利用頻度は、
1ヶ月の通話が約1000円位で、
1ヶ月のパケット数が約10000パケ位で利用しています。
現在、大学生中なので、学割が適用されているが、WINに
すると学割は使えなくなるので迷っています。

ん〜この際2台持つのも選択かなぁ?
できたら月々を安くしたい......
いい方法を教えてください。

書込番号:6061744

ナイスクチコミ!0


返信する
METALVさん
クチコミ投稿数:27件

2007/03/01 13:41(1年以上前)

ここでわかりませんか?

http://kakaku.com/keitai/ranking/

書込番号:6061822

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/01 13:42(1年以上前)

確認ですが、通話は月に千円ですか?1万円じゃなくて。

もし千円なら学割の意義も大してないので、WINにした方がなにかと楽しめます。

基本料金は、家族割と年割で35パーセント引きになります。
学割よりは高いですが、パケットも使うのであれば、結局、同じくらいになる可能性はあります。

一度、カタログやHPで、自分でシュミレーションしてみてください。

書込番号:6061824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/03/01 21:55(1年以上前)

返信有難う御座います。

学割のCDMA1xタイプのメリットがないので、
近じかWINに乗り換えます。
その時に、機種変更の扱いなのか?新規扱い
になるのかわかりません。
できたら今の番号のままでいたいのですが、
どなたか教えてください。

書込番号:6063302

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/02 00:43(1年以上前)

機種変更ならA→Wでも番号、アドレスはそのままです。

書込番号:6064268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

au解約するとワンセグ見えないなんて

2007/03/01 07:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:7件

なぜ解約したらワンセグ見えないの?

書込番号:6061079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/03/01 08:21(1年以上前)

単にワンセグ端末を手に入れたい人みんなが
『新規契約→すぐ解約』ってやりそうだからじゃない?

まぁ、そういう事を狙ってなければ『あれっ?』とは思うでしょうけど、狙ってやったなら、小学校の道徳で『みんながそれをやったら困るような事はしちゃダメ』って習ったのを思い出してください。(・ω・)/ガリガリ亡者はダメ。

書込番号:6061118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/03/01 08:41(1年以上前)

ワンセグ端末は約7〜10万円するものをキャリアが
加入者を増やすために仕入れ原価以下で販売店に降ろしたり
マージンや対策費を払っているので
即解約を防ぐためでしょうね・・・長く使ってもらわないと
元が取れません。
DoCoMoのP901iTV(ワンセグ)はカード無しで見れるため
現場仕事の方々やTAXI運転手さらに外国人がワンセグ目的で
即解しています、白ロム相場も高いですね!!

書込番号:6061160

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/03/01 10:42(1年以上前)

>なぜ解約したらワンセグ見えないの?
契約して料金を払ってくれるユーザーのための「サービス」だからですね

書込番号:6061396

ナイスクチコミ!0


sktvetさん
クチコミ投稿数:19件

2007/03/01 15:33(1年以上前)

ICカードを解約時に返さないといけないので、ICカードがささってないとワンセグが見れないからいうことを聞きたかったのでは?

書込番号:6062075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件

2007/03/01 16:11(1年以上前)

ICカードは関係ないのでは?
なぜなら、カードなしのワンセグ携帯W33SA機種変しましたら
ワンセグ見れません。
auが電話番号と一緒で解除するためと思われます。

ワンセグ携帯W41Hからカード形式になり、そのカードのロック解除で
カードを新しい端末に入れ変えるとなりましたので(増設)
カードを入れればW41Hも、新しい端末もどちらも使えます。

書込番号:6062144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/01 18:04(1年以上前)

W33SA解約した後でもワンセグ見えますよ

書込番号:6062421

ナイスクチコミ!0


sktvetさん
クチコミ投稿数:19件

2007/03/01 19:01(1年以上前)

W51CAのスレッドなので以前の機種の事は考えませんでした。

書込番号:6062587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件

2007/03/01 21:52(1年以上前)

スリープノンさん,機種変更した場合は、W33SAワンセグつながっていません。

解約した場合は、DoCoMoのP901iTVと同じで見れるということですか?
ここの機種と違う質問ですみません。

書込番号:6063284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/03/01 22:55(1年以上前)

見れるのは灰ロムではないでしょうか?
白ロムにしたら見れなくなるのではないでしょうか?

書込番号:6063646

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/02 00:45(1年以上前)

機種変更した後、手元に残ったワンセグ端末は、ICカードを入れるという要件のもとでワンセグを相変わらず見ることができます。ICを外せば当然見れません。

書込番号:6064276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件

2007/03/03 13:33(1年以上前)

すみません。burnsさん 私に答えていらっしゃるのでしょうか?
[6062144]で書きましたように、W33SAはICカード 対応ではありませんので、見れません。
40番代からICカード 対応ですのでW41Hは、機種変してもICカード 入れれば見れます。
それなのに、スリープノンさん は見れると答えていらっしゃったので
どうしてかな?と思った次第です。
au特攻隊長さん の言われることだからかもしれませんね。

書込番号:6069277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/03 17:10(1年以上前)

ハイロム番号を残して解約すること
これでワンセグ見ることができますよ

書込番号:6069824

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/05 16:08(1年以上前)

検討大切さん すいません。勘違いしていました。

W41からIC対応ということを忘れていました。

書込番号:6077950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

横浜の機種変価格

2007/03/01 00:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 まさぁさん
クチコミ投稿数:48件

こんばんは(こんにちは)
W52TとW51CAで散々悩んだ結果、W51CAへの機種変(W21CAから)に
踏み切ることにしました。

横浜〜横須賀のあたりで、
13ヶ月以上の機種変で安いお店はないでしょうか。

ちなみにヨドバシ、ヤマダ電機あたりでは、
23800円ぐらいでした。

また、ネットでは現在、15000円前後ですが、
店舗で機種変でなくても特に問題はないですか?
申し込みから実際の機種変まで非常に時間がかかるなどの
書き込みをちらほらみますが・・・。

W51CAのネット購入で、スムーズに取引できたお店などの
情報があればあわせて教えていただきたく。

どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:6060360

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/01 09:59(1年以上前)

通販でも基本的に問題ありません。auのポイントなども使えます。

auショップにて機種変更するときとの違いは、データを移してくれないことぐらいでしょうか。

もっとも、機種変更後にauショップで移してくれるので問題ないでしょう。

ただし、通販で怖いのは、不良品をつかまされた時など、トラブルがあったときです。

対面交渉ではないので、相手がクレームに対してのらりくらりとかわすという悪質な店も少なくないそうです。

大手量販店やショップで購入する時との値段の差額は安心代だとお考えください。

書込番号:6061317

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさぁさん
クチコミ投稿数:48件

2007/03/01 22:30(1年以上前)

なるほど、確かに通販で不良品は怖いですね。
初期不良とか不具合なら近所のAUショップで
対応してくれそうですけど、
傷とか汚れとかだと、ものが届いてか初めて確認に
なりますね。
その点大手量販店とか携帯ショップとかAUショップなら、
購入した端末をその場で確認させてくれるから安心ですね。

1〜2年使うもので数千円の違いなら、
近場のショップで買ったほうが安心できそうです。

burnsさん アドバイスありがとうございますね。

書込番号:6063486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽の再生音量

2007/02/28 09:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:3件

初心者なのですが質問させてください。
この機種に機種変し、音楽プレイヤーとしても利用しようと思っています。
CDの音源をau music portとSDオーディオプレイヤーで試してみたのですが、付属のイヤホンで再生してみたところ、
どちらも、最大ボリュームでも期待していた音量ではない事がわかりました。音量の問題なので感覚的な問題ではあるのですが、
何か解決策はあるのでしょうか?
携帯というものが出力音量の問題でそういう仕様なのかもしれませんが、音楽プレイヤー(大昔のウォークマンしか経験ありませんが)と同じ感覚でいたもので・・・
@取り込み時の設定で改善できる(AMPは音圧?という設定がありましたがあまり効果なかった気がします)
Aヘッドフォンの選択で改善できる(音量調整機能付きや仕様等?)
B携帯本体の設定で改善できる
上記のどれかや、他の方法で解決できるものなのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:6057532

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/28 10:36(1年以上前)

イヤホンで聞くにはうるさすぎるくらいの音量が出るのが普通だと思います。

もしかしたら、本体の不具合なのかもしれません。ワンセグなどの音量はいかがですか?

書込番号:6057616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/28 11:16(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりそうですか・・うるさいくらいが普通ですか・・
ワンセグは今受信できる環境ではないので試せないのですが、
(FMも感度が悪く雑音で・・雑音はさすがにうるさく感じます)
ダウンロードしてきた着うた(洋楽の古い曲の1曲のみ)でも
多少は大きく感じましたが同じでした。
音楽で比較するには、公式サイトで最新の着うたをダウンロード
して試してみる方がいいですかね・・。
同じ曲を他機種で試してみるとかして、本体の異常かをまず
確認するべきかもしれません。
ありがとうございます。
何か情報あれば宜しくお願いします。

書込番号:6057708

ナイスクチコミ!0


KKKNottsさん
クチコミ投稿数:7件

2007/03/01 01:14(1年以上前)

私の場合、イヤホンだとボリュームを一番小さい目盛りにしても夜寝室で寝ながら聞くにはちとうるさいくらいで目盛りゼロにしちゃうと聞こえないので使えてませんです。

書込番号:6060584

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/01 10:00(1年以上前)

KKKNottsさん 

音量調整機能付きのイヤホンを使うといいですよ。

書込番号:6061318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/01 12:41(1年以上前)

ありがとうございます。
友達の41CAで同じ曲を聴くと最大音量は同じくらいでした。
又別の友人の51CAで公式サイトの着うた(邦楽最新?)を
聞くと多少最大ボリュームでの聞こえは大きかったです。
多分本体異常ではなく、私の耳がボケているんですね。
電車内はそれほど大きくする事はなくても、歩いている時、
最大ボリュームで普段聞けない音で聞きたかったのですが・・。
後は音量調整付きヘッドフォンを試すしかないですね。

CDからの取り込み(変換)時に何かしら調整できると解決するかと思うのですが、そのようなツールはないものでしょうか?
自分でもこれから探してみます。

書込番号:6061664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)