
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2007年2月23日 08:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月21日 15:38 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月21日 09:33 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月20日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月21日 00:25 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月20日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



同様に約5秒間隔での点滅です。
これ以上短いと電池持ちに悪影響を及ぼしそうですし、これぐらいが適切だと思います。
約30秒ごとという長すぎる設定の機種もありますし・・・
書込番号:6029076
0点

W51CAでは無いですが、同じメーカーのW43Hを使ってます。
W43HではLEDの点滅パターンや色を変える事が出来ます。
W51CAでも出来るかもしれません。
一度、取説をみては、どうでしょうか。
書込番号:6029323
0点

まっしろさん
RBー1さん
どうもありがとうございます。本日、原宿に行く用事があったのでついでにKスタに行って確認してきました。
(というのも、量販店のホットモックでは、ICが入ってないので間隔までは確認できない)
やはり、五秒に一度くらいですね。要望はあったはずなのに改善されていないのは残念です。
ooo1.jpさん
上記の方法以外に調べる方法がありますか?取説にのってましたっけ?
というか、有用なレスがついたあとに、わざわざ無駄レスするのはいかがなものかと…
書込番号:6031196
0点

>やはり、五秒に一度くらいですね。要望はあったはずなのに改善されていないのは残念です。
自身で確認できることでしたね。
書込番号:6032454
0点

ooo1.jpさん
そりゃ自分で確認できましたけど、わざわざ足を運ばないと得られない情報を手軽に知ることができるからこそ掲示板の意味があるのではないでしょうか。
公式ページなどでカンタンに調べられるのでしたらご指摘の意味も理解できますけど。
ooo1.jpさん のような方はこの掲示板をどのように活用なさっているのか甚だ疑問です。
書込番号:6034655
0点

価格コム 質問のルール&マナー
◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう
>[6028964] LEDの点滅間隔 LEDの点滅の間隔はどんなもんでしょう?
どうして先にメーカーに問わないのか?
書込番号:6034758
0点

ooo1.jpさん!
もともと、あなたが不必要なレスを入れた事が悪い!
反論されたからと言って後から、もっともらしい言い訳をしないように!
価格.comのマナー以前にネチケットを守りましょう。
burnsさんへ
災難でしたね。
こういった人はスルーしましょうね。きりがありませんから。
きっと、私のこのレスにも罵詈雑言を書き込むでしょうね。
書込番号:6035012
0点

メーカに質問して回答得られない疑問が、ここで解消できるとは思えないがね。
通常なら、調べて分からないならここで尋ねる。
それで駄目ならメーカへ尋ねるという順だと思うがね。
書込番号:6035042
0点

>ooo1.jpさん!
もともと、あなたが不必要なレスを入れた事が悪い!
先に入れてきたのはあっちの方。
こちらの過去のやりとりもわからずにわかった様なことを言う。
最初から関係のないスレで余計な事を言うからだ。
>通常なら、調べて分からないならここで尋ねる。
それで駄目ならメーカへ尋ねるという順だと思うがね。
逆。「自分で調べて」とは、メーカへ尋ねるというのが入るのは当たり前。価格コム 質問のルール&マナーをもう一度よく読んだほうがいいね。
書込番号:6035111
0点

41CAを使っていますが、たしかに5秒間隔は少し長いような気がします。間隔秒数を選択できるようになっていたらよかったのですけど41CAにサブディスプレイついたら最強、なんてずっと思っていたので、これを買うつもりです。
自分は携帯を買うときは価格コムのスレをいつも参考にしています。時には当たり前と思っていたことが、ここのスレを見て、あっそうなんだ、っていうこともあります。
少なくとも自分にとってはこういうスレは参考になっているので、大いに歓迎です。
ルールとかマナーについては管理人さんに任せたら良いんじゃないですか? 不適当だと思うなら、連絡用のフォームもあることですし、そこを利用して管理人さんの判断を煽ったらよろしいかと。不適当だと判断されれば削除されるでしょうし。わざわざレスをつけることではないかと思うのですが・・・。正直読んでいてあまり気分がよくないです。たしかにこんなこと聞くなよって事がまったく無いとは言い切れないかもしれませんが、自分にとって重要でない情報はスルーすればよいことですし、実際自分もそうしています。ooo1.jpさん、実は管理人さんだった、なんてオチはないですよね?
書込番号:6035875
0点

何処にも「メーカへ質問するように」とは書いていない。
ま、「メーカサイトを確認する」とはあるがね。
これが「メーカへ質問するように」と読み取れるならもう何も言うことはないが。
書込番号:6035912
0点

ooo1.jpさん
揚げ足取るのもいい加減にしてほしいですね。
まず第一に
>質問する前に、まず『出来る範囲』で調べてみましょう
出来る範囲の意味を履き違えていませんか?誰もが質問する前に簡単に確認できること、自分自身で調べられること、それが
>メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決すること
ではないでしょうか?「メーカーに足を運べ!」とか「メーカーに電話しろ!」ということではないです。この掲示板の本来のあり方を考えてみてください。
それとパソコン板でのburnsさんが書き込んだことが気に食わないからこういうことをなさったのでしょうか?こういうことは人間としてまずいと思いますよ。
これ以上言っても仕方ないので取りあえず最低限のネチケットは守りましょう。
burnsさん
気にすることではないですからスルーしましょう!ooo1.jpさんはあなたの過去の書き込みに腹を立てているようです。
書込番号:6036524
0点

Poohぼぉ。さんのご指摘でようやく理解しました。
まあ…言論の自由がありますからね。
ところで質問に真っ先にレスをしてくれた まっしろさん
が公開なさっているアルバムを拝見させて頂きました。
非常に有益な情報をありがとうございます。画質は41CAよりよくなっていますね。春モデルでもカシオ日立が一番綺麗なようです。
書込番号:6036657
0点



W-44Sを使用してますが、 ICカードをはずすとauMusicプレーヤーとMSMusicプレーヤーの両方とも使用出来なくなってしまう仕様になっていますが、この機種のSDオーディオも同じように使えなくなってしまうのでしょうか?ご教授ください。
0点

W41CAもそうですが、このW51CAに関してもSDオーディオプレイヤーはaMPに紐付けされていないです。
よって、ICカードが入っていなくても起動・再生が問題なく可能ですね。
書込番号:6029045
0点

まっしろさん素早いレスありがとうございました。色々とメーカーやauの思惑があるのでしょうね。メモリーオーディオプレーヤー単体で使えるのは嬉しいですね。W-44Sの前は私も41CAを使用していてSDオーディオの音がとても良かった(下手なメモリーオーディオプレーヤーより立派な音。W-44Sのアトラックもいい音なんですが。)
ので51CAを端末増設して気分で使い分けようと思いましてお尋ねしました。
そこで更にお聞きしたいのですが、現在のauの端末の中で最も音がいい(イヤホンからの音、主観で結構です)のはどれでしょうか?まっしろさん以外にもお考えのある方レスお待ちしてます。長文失礼いたしました。
書込番号:6029737
0点



ワンセグの電波が自宅近辺に来たのでなるべく電波の受信機能が優れているものを買う予定です。W21CAを使っていたのでカシオがベターなのですがW51CAをはじめT、K,SA、W52T、W41H、43H,44Sで受信機能の差がわかるサイト、実体験等ありましたらお願いします。
P903iTVが2系統のアンテナ信号を合成とのことでやはり一番いいのでしょうか・・
0点

ケータイBESTという雑誌によると、春モデルでは51SAが最も感度がいいみたいですね。
書込番号:6028401
0点

全部の機種を比較した事ある方というのもナカナカ居ないと思いますが、とりあえず自分はW43SA/W44S キャリアは違いますが911SHとで写り具合の比較をしていた時に、あるチャンネルはW43SAが強く、別のチャンネルは911SHが強く・・・と、チャンネルによるバラつきが気になりました。
室内とかだと、アンテナの方向とかを少しかえるだけでも変わったりするので、機種ごとの受信感度を一概に比較するのは少し難しいかな?と感じました。
参考にならない意見で申し訳ありませんが、こういうのもあったよ・・・くらいで・・・m(--)m
書込番号:6028900
0点






こんばんは。
W51CAとW51Kで迷ってます。
この2機種はPCサイトビューア時に画面を横にして
表示することは可能でしょうか。
カタログにもサイトにも載っていなくて。。
ご教授の程よろしくお願いします。
0点

残念!どっちも不可です。
PCSV使うならWVGAの機種がおススメ。PCSVに限ると、QVGAの機種と比べると天と地ほどの差がある。本当に感動した。
そのうち、横表示可能なのは51Hだけ。
ワンセグ使いたいなら52Tにすればいい。
書込番号:6027602
0点

レスありがとうございます。
そうなんですか、、残念。
W52Tも横表示不可ですよね??
書込5998293にそうあったので、対象外にしてました。
書込番号:6027698
0点

52Tだと横表示は不可だけど、縦表示で、ヤフーのトップページが横スクロールなしで閲覧可能です。
書込番号:6028031
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)