
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年4月20日 07:40 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月18日 15:21 |
![]() |
1 | 5 | 2009年4月28日 08:40 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年2月1日 11:01 |
![]() |
1 | 2 | 2008年9月22日 08:20 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年7月17日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さんこんにちは
41CAには及ばないものの操作性とサクサク感がよく愛用しています。
あと1年数ヶ月ですが大切に使いたいと思っています
今更ながらなのですが、ネット終了時の表示がうるさくて
どうにかできないものかと考えています。
何か方法がありましたら、どうかよろしくお願いいたします。
0点



こんにちは。
この携帯は防水機種ではありませんよ、
51CA以降のKCP機種だと52CAや61CAが防水機種ですね。
書込番号:10015259
0点

そうでしたか。
白ロムでだいぶ前に購入し使わず押し入れにずっと眠ってたもので防水だったかどうか気になったもので…
どうもありがとうございました。
書込番号:10015298
0点



W51CAを使い始めてから約2年です。最近になって仕事関係でドキュメントビューアーが欲しいなと思い始めました。EZドキュメントビューアーに月額105円払って加入しました。が、PCからW51CAに転送したメールの添付ファイルはすべてファイルマークの上に/が入っていて、それ以上転送も受信も何も出来ません。当然、EZドキュメントビューアーの指定アドレスへの転送も一切出来ません。AUにも問い合わせしましたが、ファイルサイズが大きくないですか→ほとんど記入していないワードやエクセルでもダメ、ワード・エクセルが最新形式なのでは?→エクセル2000や97でもダメ、アプリを一度削除して再度受信してみて→ダメと言う状況。本当にW51CAでEZドキュメントビュアーは使えるのでしょうか?実際に使えた方がいましたら使えたと言うことだけでも教えてもらいたいのです。EZドキュメントビュアーのサイトではW51CAはちゃんと対応機種になっています。宜しくお願いします。
0点

PCドキュメントビューアー利用者ですが、EZドキュメントビューアーは専用アプリで専用サーバーにその都度アクセスしてドキュメントファイルを閲覧する仕組みですよね。
メールに添付する際、BASE64で添付しないとダメと書いてありますが、そちらは確認されましたか?
それとお客様センターのオペレーターさんはよく間違うので、この利用法に詳しい人に代わってくれと強く主張して
上席に代わってもらい、きちんと内容(利用方法)を確認したほうがいいかもしれませんよ。
書込番号:9215849
1点

添付ファイルを受信せずに転送できませんか?
書込番号:9216421
0点

まーくろさん、早速の返信ありがとうございます。BASE64は確認していませんでした。BASE64の知識がなかっので調べて見ましたがよく分かりませんでした。会社のパソコンに届いたメールを全て携帯に自動転送しています。特殊な使い方はしていないつもりなんですが。auセンターには2回問い合わせしたんですが。機種変更した方がいいかもですね。返信いただきありがとうございました。
書込番号:9219093
0点

au特攻隊長さん、早速の返信ありがとうございます。添付ファイルの付いたメールをEZドキュメントビュアーのしていアドレスに転送しようとしても本文転送の項目しか活性化していなくて、そのまま転送を実行しても当然添付ファイルは転送できませんでした。アドバイス頂いたように添付ファイルを受信せずそのまま転送したらみえたとの投稿を他機種で見かけたのですが51CAではダメなんでしょうか。メールの受信設定などもチェックしたんですが。この度は返信どうもありがとうございました。
書込番号:9219151
0点

携帯にメールを送る際、HTML形式で送っていませんか?
僕もEZドキュメントビューアに期待して使い始めたのですが、通常のメールはビューアのサーバに転送できるものの、HTML形式のメールはどうやっても転送できず、EZドキュメントビューアの満足度は半減しています。
書込番号:9459455
0点



私は現在W51CA23ヶ月目です。機種変を考えているのですが、この機種から一番違和感なく使える機種はどれだと思いますか?また、その機種を正規店で一番安く買うにはどうすればいいですか?
ちなみに私はweb→カメラ→メールの順番で重視しています。
0点

正当な後継機の61CAが一番違和感が少なさそうです
どうもしなくても、見付かりさえすれば十分安い価格だと思われますよ
ただ、もう後継機は出てこないでしょうから、今後もauと付き合うつもりなら、早めに新しい規格に慣れておくのも必要かと思います
書込番号:9023434
0点



W51CAを使用していますが、そろそろ買換を考えています。maicroSDカードにワンセグ録画した番組を保存してあり、次の機種でも再生したいのですが、CASIO以外のメーカーでも大丈夫なのでしょうか?
0点

ワンセグ付の携帯ならメーカー、キャリア問わず出来ます。
54TのmicroSDに録画した物(SD‐video)が61SA、920SHで視聴できました。
書込番号:8381970
1点

ma216さん、ありがとうございました。
これで安心して、変更機種を選定できるようになりました。
書込番号:8392126
0点



すみません
ロックNOが判らなくなったのですが
問い合わせないとダメなのでしょうか・・・
今まで使うことがなかったのですが最近なんとなく変えた記憶はあります・・・
が 番号を思い出せません><
どなたか教えてください!
0点

身分証明書と携帯電話を持ってauショップへ行くしかないですね。
その場でリセットしてくれます。
書込番号:8090136
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)