
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年3月30日 01:17 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月29日 23:55 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月29日 21:45 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月29日 01:16 |
![]() |
11 | 5 | 2007年3月29日 00:54 |
![]() |
0 | 7 | 2007年3月29日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


素人です。教えてください。
携帯を閉じたまま、電話やメールの着信がわかる方法をご存知
でしたら教えてください。
携帯を開かないと着信があったのかがわからなく困っております。
サブウィンドに「着信あり」の表示がされていたり、LEDで知らせ
てくれる方法がありそうですが・・・。
皆様は、携帯を開いて着信ありかどうかをその都度確認されて
いるのでしょうか?
0点

携帯を閉じたまま、着信・メール受信を確認する方法として、
1.不在着信ランプ
2.サイドキーを押してサブウインドウのバックライトを点灯させる
「着信あり」の表示がされるはずです。
書込番号:6174563
0点



はじめまして、ドコモからauのw51CAに変えて一週間ほどになります。カメラのレンズについてなんですが、内側に結構な量のホコリが入ってしまってるのです(>_<)ある程度仕方ないのでしょうか?また修理、交換などはしてもらえるのでしょうか?同じような方いましたら宜しくお願いします。
0点

それが、画質にも埃として認識できるくらいに現れているのでしょうか?
それとも、レンズを見たら、「埃があるな」というのがわかる程度なのでしょうか?
書込番号:6151083
0点

早速お返事ありがとうございます。画像を見てホコリは写ってないのですが、買って一週間でこれだとこの先が心配で…
因みに同じ機種を同じ日にうちの嫁も買いましたがホコリ一つ入っていません…
書込番号:6151499
0点

はじめまして。ツイてる×2と申します。
この事象については新品に交換してもらえるようなので、auショップ
に相談に行かれてはいかがでしょうか?
書込番号:6153782
0点

ツイてる×2サンお返事ありがとうございます。早速auショップに行ってみたいと思います。
書込番号:6156415
0点

私の51CAのカメラにもホコリが入っていたので、auショップに行ったところ、メーカーに修理とのことでした。新品交換になるのかな・・・。
書込番号:6163276
0点

先日auショップに持ち込んだところ修理若しくは新品に交換します。との事だったので新品に交換してもらいました。データを移すのに1時間程かかりましたが親切に対応してくれましたよ。
書込番号:6176239
0点



質問させて下さい。
今51CAに機種変しようと考え中ですが、メールをよく使うのと昔から「ポケベル入力」を愛用していたので、51CAにも「ポケベル入力」の機能があるか知りたいんですが、その機能はついていますでしょうか?
あと、けっこうユーザーから「フォント」が慣れないなど聞きますが、最近はフォントもDLできると知りました。
実際使ってみて、51CAのフォントに慣れず、DLしてお気に入りのフォントに設定した方っていますか?
ご回答宜しくお願いします。
0点

「51CAの入力方法」について;
2タッチ入力設定可能です。
書込番号:6174080
0点

ホビーズさん
ご回答ありがとうございました。またこれで51CAへの機種変が近づきました♪
書込番号:6174499
0点


ホビーズさん
とても分かりやすいページを有難うございました。
ケータイアレンジを変えても、フォントが変わらないのですか…
少し残念ですね;;
書込番号:6175521
0点



初めてのケータイとしてこのW51CAを0円で買いました!そこで疑問に思ったんですけど、EZwebメニューボタンを押してメニューを表示したりワンセグのデータ放送を見ているときって、画面上にEZwebアイコンが出ますよね?この状態のときって通信料がかかっているのでしょうか?初心者でまったく無知です。教えてください!
0点

EZトップメニューは通信料無料です。そこからFREEと書いてあると
ころも通信料無料です。
ワンセグのデータ放送は通信料有料です。
書込番号:6162070
0点

情報料でなくて、通信料が無料なんですか?
ワンセグの情報は通信料がかかるの?まじ!
書込番号:6172395
0点

書いてあるとおりです。
FREEと書いてあるページは通信料無料です。
ワンセグのデータ通信に関してはワンセグの放送波を通して情報を
受信する場合は無料ですが、スレ主さんが仰られているようにEZア
イコンが点滅している場合はパケット通信を行っているので通信料
がかかっています。
書込番号:6172871
0点



現在、W43Hを使用しているのですが、カメラの性能に不満があるので、機能的にほぼ一緒のW51CAへの機種変更を考えています。
しかし、W43HとW51CAは会社が両方カシオ日立モバイルコミュニケーションズ製でカメラの画素数も同じなので、カメラの性能が同じだと意味がないので、機種変更するか悩んでいます。
W43Hと比べてW51CAのカメラの性能はどうなんでしょうか?
2点

カシオと日立はソフトもほぼ同じですが、カメラについてもほとんど同じだと思います。
私も確認しましたが、ほとんど変わっていないというかほぼ同じだと感じました。
auではカメラについてはカシオ日立は定評があるので、それでも不満となると他に定評のあるW44S、
もしくは他キャリアやデジカメを検討された方がいいかもしれません。
書込番号:6133345
3点

私は44Sと51CAでは44Sのが綺麗に撮れます。
書込番号:6134821
2点

カメラに限れば2L程度までのプリントであれば
43H、51CA共何ら不満の無い画像が得られます。
ただしケイタイのおまけ機能であるカメラ部に
デジカメ並みの画像を求めるのは酷ですね。
まっしろさんの述べておられるように、デジカメをお求めなさるべきでしょう。
万年筆とボールペンの関係とお考えなされば
判り易いでしょうか、
ボールペンと考えれば十分過ぎる写り映えで
凄いね!と褒めてやりたいくらいです。
書込番号:6136734
3点

やっぱり性能は同じくらいなんですね。
以前使っていたW31CAのカメラの性能が良かったので、W51CAもと思ったのですが・・・・
ただ、W51CAは店頭でモックを触った感じが良かったので機種変更しようと思っています。
書込番号:6146341
1点

W43HからW51CAに機種変更しました。
気になっていたカメラの性能ですが、同じ設定で撮り比べてみた結果、W51CAの僅かに写りが良くなってる感じですね。
キー操作感はCAの方が操作しやすいし、デザインも好みなので満足してます。
書込番号:6172771
0点



これまで使用してきた機種には
夜は何時に電源OFF
朝は何時に電源ON
の機能がついていたのですが
この機種には無いのでしょうか?
アラームとは違います。
教えて頂けると助かります。
CASIOの他の機種の携帯を使用している人も
付いてないと言ってました。
もしかしますとメーカーのこだわりですか?
0点

[6144409]
少しは自分で調べてから質問して下さいな。
自分の評価を自ずから下げてるんですよ。
書込番号:6169769
0点

実機をもってないので確認できませんが、電源ON/OFFモードの目的が、
「睡眠中の消費電力・途中で起こされたくない」という目的用途ならば 電波ON/OFFモードで代用できると思います。
電波ONで睡眠したときに比べバッテリー持ちが良いと体感していますよ。(W52Tの場合です。)
購入前の参考になるかな?
書込番号:6169862
0点

以前似た質問があったようです。
「クチコミ」ページ左上「クチコミ掲示板カテゴリ内検索」の「キーワード検索」で”電源”で検索するとありますよ
書込番号:6169896
0点

電波を掴もうとしなければかなり持ちますね。
W52Tに換える前のW42SAを電源を切るのを忘れてそのまま置いてし
まっていたんですが、10日経って気が付いたときに目盛が1つ減っ
ていただけでしたから。
書込番号:6170358
0点

夜の散歩さん>
ITスキルが低いので、どうやっても見つかりませんでした。載ってる処をお教え下さい。ご親切にありがとうございます。
缶コーヒー大好きさん>
ご推察の通り、夜は電話で起こされたくありません。電波のon/offについて調べてみます。
ホビーズさん>
電源で調べたら沢山出てきました、が、今はon/off機能はどこもDoCoMo無いみたいですね?
au特攻隊長さん>
やっぱりそれは、電波on/offモードなんでしょうか?
みなさん、ありがとうございます。
書込番号:6170937
0点

夜の散歩さん>
ありがとうございます。
過去レスみつけました。
便利な機能だったのに、ちょっぴり残念です。
書込番号:6172709
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)