W51CA のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51CA のクチコミ掲示板

(2134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サイドのテレビボタンについて

2007/03/17 01:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:5件

W51CAを購入して2日目です。
この機種は、サイドにテレビ/カメラの共通の一発起動ボタンがついていますが、テレビの起動がなかなかうまくいきません。ポンと押した程度では全く反応しませんし、かといって少し長押しするとカメラの方が起動してしまいます。何か押し方にコツがあるのでしょうか?すみませんが、教えてください。

書込番号:6123209

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/17 01:40(1年以上前)

バックライトが完全に付いた状態でないと、テレビボタンで起動しないようです。

軽く、どこかのボタンを一度押してからだと、割とすんなり起動すると思いますが。

書込番号:6123267

ナイスクチコミ!0


m-techさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/17 02:37(1年以上前)

burnsさんの書込み+私の場合は、携帯を持った手の
いずれかの指で片手間(?)に押すとなかなか上手
くいきませんが、左手で携帯を持って右親指でグイ
ッって感じで押すと100発100中ですよ。

書込番号:6123384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/17 23:45(1年以上前)

burnsさん、m-techさん、ありがとうございます。やはり、ちょっとしたコツがあったんですね。おかげさまで、起動する確立が高まりました。

書込番号:6126952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通話音質について

2007/03/17 21:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 ayaharuさん
クチコミ投稿数:10件

W42Kを使用しているものです。つながり自体はよいのですが、音量を最大にしても通話音量が非常に小さくてほとんど聞こえない場所が多いです。たとえば、最寄りの駅のホームから家にかけてもほとんど妻の声が聞こえません。
妻のW41CAではこのようなことはなく、とても快適です。
ということでこの機種に変更を考えているのですが、通話音量、品質についてどのようなものでしょうか。
以前docomoを使っていたときもこのようなことがありました。(N502はよかったのですが、SH252iは悲惨でした。)
ご意見があればお伺いしたいです。

書込番号:6126209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/03/17 23:06(1年以上前)

今のところ通話音量3(初期値)での使用感に不満は無いです。とは言っても、駅構内ではなくショッピングモールの雑踏での使用ですが…。

書込番号:6126734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯ストラップの取り付け位置

2007/03/15 19:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:2件

念願のW51CAを手に入れ、先日買ったコーチの携帯ストラップを付けようとしたら、あれれ?携帯ストラップの取り付け位置がない???取説を見たら「なんでこんな位置についているんだよ」っていうようなところに付いているんですね。ストラップに合わせて選んだ機種だったので、かなりショックでした。やはりストラップは付けずにすっきり使うのが一番いいのでしょうか?みなさんはどうしてますか?

書込番号:6118176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/15 20:18(1年以上前)

レビューにも書きましたが、ストラップの位置は微妙ですね。

機種変後、早速ストラップをつけようとしたら、穴が無い!?
すぐにauショップの方に聞いたら、こんな所に?ってところにありました。

この機種に合わせて友達に作ってもらったお気に入りのストラップなので
つけていますが、今までの携帯はヒンジ部分にストラップが付いていたので、
寝ぼけている時はどちらが開くほうか分からない時があります。

書込番号:6118259

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/16 02:27(1年以上前)

当初はつけていませんでしたが、ボールペン型のストラップの有用性という実用的な観点から今は付けています。

もう慣れました。アクセサリとしては付けない方がビジュアルはいいと思いますが…

書込番号:6119725

ナイスクチコミ!0


Koozy-kunさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/16 16:00(1年以上前)

僕はネックストラップを使っています。
以前はドコモユーザーでP900iにネックストラップをつけて使っていましたが、ストラップ穴がヒンジの左角にありなんだかバランス的に不安定でした。
W51CAに変えてみて、ストラップ穴が中央しかも液晶側ではなくキー側の下の位置にあるのでストラップを首にかけたまま紐が邪魔になる事無く操作できるのですごく重宝していますよ。
ネックストラップユーザーのひとにはW51CA
ちょっとおススメしちゃいますけど・・・

書込番号:6121114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/17 17:50(1年以上前)

皆さま、書込み頂き有難うございました。
Koozy-kunさんのおっしゃるとおり、ネックストラップとしては使い勝手がよさそうですね。

私はコーチのストラップを付けるのは諦め、ストラップをオークションに流すことにして、この機種には付けないことにしました。

今日機種変更(W33SA→W51CA)をしてきたのですが、ストラップの位置以外はデザインも待受画面も可愛くて、文字変換も以前の機種より使いやすいので、とっても気に入りました。

書込番号:6125361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音

2007/03/16 20:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

通話中の録音はどすすればできますか?

書込番号:6121902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/03/17 01:34(1年以上前)

今、説明書を見ていたら、通話中にサイドの決定キーを押すと20秒間録音出来ると書いてありましたよ。

書込番号:6123256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/17 02:12(1年以上前)

ありがとうございました。20秒ですかぁ少ないですねぇ(T_T)

書込番号:6123334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

W51CAかW43Hか。

2007/03/14 20:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:5件

現在2年前ぐらいの機種を使っていて、
たまたま携帯テレビを購入しようとしていたところワンセグ機の存在も思いつきました。
そんなわけで機種変しようと先日携帯ショップに行ってきました。

店頭でいくつか検討したのですが、
デザインや携帯性などから、
結果W51CAかW43Hのどちらかにしようと思ってます。
スペック自体は似ているのですが、
機種変価格が1万円ほど違います。

この2機種の一番の違いは録画予約がついているところだと思いますが、他に1万円の差があっても51CAにした方がいいよって点はありますか?

ちなみに携帯の使用形態は通話がほとんどで、メールも週に2,3通程度なので、主にワンセグやSD−AUDIO、カメラなどのAV機能面での違いがありましたら教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:6114480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2007/03/14 20:13(1年以上前)

僕的にはワンセグを楽しみたいのならW51CAの方がいいと
思いますよ。カメラの画素数も画面の大きさも同じですが
ワンセグの最大視聴時間がW51CAの方が一時間以上長いです。
ただW43Hの方がデータフォルダの容量が多少大きいです。
ワンセグならW51CA着うたなどを少しでも多く保存したい
ばあいはW43Hですかね?

書込番号:6114514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/03/14 21:10(1年以上前)

51CAは使ってませんが色々つかってきた感じでは新しい機種の方が電波キャッチ力などの面でも良化している感じがします。
今回の5xシリーズと4xシリーズで大差を感じる機種(W52Tは特殊で私は『VISTAと同じくやばいんちゃう?』って感じですが(笑))はないですが、見えない部分で十分に1万円差はでると思いますよ(・ω・)/

ただし、自分で稼いでない学生とかなら安い方にしときなさい(*u_u)

書込番号:6114751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2007/03/15 04:30(1年以上前)

W43Hはレスポンスが最近のauの中では類を見ないほど悪いです。(W43CAも同じ)

メールはあまり使わないという事ですけど、レスポンスの悪さは色々な面でストレスになると思うので、自分は51CAをお勧めします。

あと、51CAにはビデオクリップも付いてます。
au Music player もバージョンアップしていて、メニューがよりグラフィカルになってますし、動作も速くなってました。

書込番号:6116342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/16 19:18(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

視聴時間の件ですが、書斎や寝室で空いた時間にちょこっと見る程度だと思うので、あまり気にならないんですよ^^;

今日ショップで両機の実機をいじりましたが、W43Hは確かにメニューとか呼び出す時には少しもったりしてました。ただ自分には気にならない範囲かなーという感じです。どっちかというとキーが堅い点が気になりました。


もうひとつお聞きしたいんですが、録画予約機能というのはいわゆるビデオでいうタイマー録画ってことですよね。例えば深夜番組の録画をしようと思ったら、録画セット時間中は受信環境のいい場所においておかなければならないんですかね?

現時点では、録画予約機能に1万円を払う価値があるか否かというところに絞られてきました^^;

もしくはもう少し51CAが安くなるのを待ちますかね^^;

書込番号:6121659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ショートカット機能

2007/03/13 18:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:12件

以前の書き込みで、カレンダーの一発表示ができなくなった…とありましたが、待ち受け画面にショートカットキーとして設定することは可能ですか?
それができれば、先の問題も解決に近付きますよね…
私もカレンダーはフル活用したいタイプなので…
既にお使いになってる方、よろしくお願いします。

書込番号:6110482

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/13 19:55(1年以上前)

可能ですよ。

書込番号:6110700

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/13 22:13(1年以上前)

可能ですが、意味がない気がします。

というのも、ショートカットだと2アクション必要になりますよね。

カレンダーの表示は、5406CAのように、キーの真ん中を押して、アプリボタンを押せば表示されますから、2アクションでOKです。

レスポンスの関係ならわからないでもないですが、アクションとしては同じことですよ。

書込番号:6111288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/16 14:34(1年以上前)

toonaさん、burnsさん、ご返答ありがとうございます。
2アクション…確かに41CAは1アクションで表示できますが、2コ押しゃ済むなら私には充分です!

書込番号:6120926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)