
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年3月16日 12:04 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月16日 09:52 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月16日 08:20 |
![]() |
1 | 4 | 2007年3月15日 00:36 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月14日 20:39 |
![]() |
5 | 9 | 2007年3月14日 12:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


時の最果て…さんありがとうございました。
背面に名前が出るなんて凄い便利ですね!
今、使用してる携帯は電話着信時しか出ないので
不便だったもんで。
書込番号:6119918
0点

着信した「瞬間」は名前も表示されますが、その後は着信あり・Eメールあり、しか表示されません。
サイドキーを押したりしても表示されません。
書込番号:6120543
0点



この機種とW44Sとで迷っております。
W44Sの掲示板を見てきて気になったことがありますので質問させて下さい。
@動画視聴
W44Sの掲示板では、
・メモステの中の動画を認識するのに15秒かかる
・30分の動画までしか認識できない
とありました。W51CAではこの点はどうなのでしょうか。
Aメールについて
メール受信時に特定のアドレスからのメールは受信BOXではなく特定のフォルダに自動で振り分けてくれるものなのでしょうか?
さらにその際に「メールを受信しました」という受信表示をさせない設定にできるといいのですが。
ご存知のかたいらっしゃいましたら回答していただけると幸いです。
0点

@だけですが。。。
microsdの1GBを利用してます。(x12倍速)
携帯動画変換君を利用すれば2時間の動画でもバッチリです。
今のところ400MBくらいまでの動画は再生できます。認識も5.6秒ですね。
とにかく、こいつの動画再生機能はすごいですよw
ただし、このサイズの画面だと、字幕は読めませんwあと、なるべく早い転送速度のmicrosdを推奨します。
書込番号:6120220
0点



W41CA比べて 液晶のバックライトが、明るすぎるような気がします 同じ最低レベルにしても51CAの方が明るい感じがします
夜の暗いところで良くメールを打つので 眩しすぎます
市販の液晶保護フィルムを貼れば少しは明るさを抑えれるのでしょうか?
0点

確かに、明るさを最低に設定しても、41CAより明るい気がしますね。
覗き見防止タイプのを貼れば明るさを抑えられると思います。
ただ、同時に多少なりとも見づらくなってしまいますね。
書込番号:6120009
0点



こんにちは今W44TでMY割にはいってます。解約に一万円かかるためこの機種を新規で買ってすぐ解約をして今のICチップをこの機種入れて使いたいんですけどFOMAのように入れるだけではだめなのでしょうか?どうすれば使えるのでしょうか??そして解約したとき本体を持ち帰れますよね?もうひとつ
この機種は意外とデ−タ−容量少ないですよね?
SDカードに着うた、画像、着うたフルははいるのでしょうか?
0点

>FOMAのように入れるだけではだめなのでしょうか?
はい だめです
auショップで登録しないとです
でも「新規で買ってすぐ解約」をできるのなら(縛りがないなら)
それを持ち込んでW44Tを解約でなく W51CA増設で
今のICチップを使いまわせます(差し替えで両方使える)
書込番号:6087369
0点

外部メモリに着うた,着うたフル,画像は入れられます。
ただし、着信音にするデータは内部メモリに入れないといけません。
書込番号:6087650
0点

>解約に一万円かかるためこの機種を新規で買ってすぐ解約
とありますが、解約しなくても結局1万円弱かかってしまいます。
例えば、量販店で1円で購入すると、大概は年割り、ダブル定額ライトに加入させられます。この時点で、新規即解約でかかる費用は約4000円超です。
さらに、新規の事務手数料が3000円弱かかり、その上、持ち込み機種変でICのロックの解除料金が2000円程度かかります。
それに、1日分の日割りの使用量が加算されるので、全部で9000円超になってしまいます。
また、持込機種変更のデメリットとして、一度、ナビウォークなどのアプリが削除されてしまいますので自分でダウンロードする必要があります。
何の縛りもない人が新規即解約で持ち込み機種変更をするならばメリットは金銭的な面で大きいとは思いますが、MY割という制約があるのならば、メリットはあまりないと思います。
番号が変わり、料金プランがリセットされることを厭わないのであれば普通に新規で買う方が手続き的にも楽です。
書込番号:6088091
1点

端末増設するごとに手数料取られますよ。
確か2100円くらい……
My割→家族割に移行できるなら、
51CAを新規で買わなくても済む??
書込番号:6115888
0点



2月から使用しています。
機能の豊富なところが非常に気に入っていますが、たまに文字の予測変換の学習データが新品の状態に戻った様になります。
またしばらく使っていると学習データが戻って来ます。
辞書登録した文字は無くなったりはしていません。
ソフトの不具合かと思いアップデートをauのサイトでも探しましたが有りませんでした。
皆さんの携帯はその様な事は有りませんか?
自分だけの現象だったら販売店に確認してみます。
宜しくお願いします。
0点

私の端末も、たまに戻っちゃってます。
電池切れ寸前で(充電してくださいと表示が出たら)充電するようにしているんですが、それが関係しているんでしょうか?
どういうタイミングで戻っているかをさっぱり覚えていないのでわかりませんが……。
書込番号:6114609
0点



子供用のテレビ番組をDVDで録画しW51CAで見る、ということを試しております。
DVD動画をパソコンで携帯でも動作する『3g2』という
拡張子のファイルに変換することはできましたが、いくつか問題があります。
1.パソコンから携帯に転送するのに
『LISMO Music Port』を使用しましたがやたらと転送時間がかかるんです。
2.『LISMO Music Port』にはデータサイズに制限があるらしく、恐らく20MBを超えるものは転送できません。
W51SはUSBメモリのような使い方が可能なので、転送も比較的速いですし、容量制限もないようです。
W51CAの場合はLISMO経由しかないんでしょうか?
ご存知の方、お教えいただけるとありがたいです。
0点

microSDカードがあればmicroSDのAU_INOUTフォルダに入れ、
携帯から自動で振り分ければ見られると思います。
W51CAは内部メモリが30MBしかないから外部メモリを使った方がいいですね。
書込番号:6081573
0点

説明書の索引から「マスストレージモード」を探してひいてみてください。
W51Sと同じようにできますよ。
書込番号:6081612
2点

burnsさん ありがとうございます。
『マスストレージモード』ありました。
転送も簡単に行えました。感謝いたします。
ただ... 取り込んだ動画の音声が出ないんです。
パソコンやW51Sでは音声付きで動画再生されるのに、です。
同じ手順でDVDから3g2を行っているのですが
音声付きのものと映像だけのものとになっています。
なんなんでしょうね?またアドバイスいただけると助かります。
書込番号:6084139
0点

CAは3g2の再生においては、けっこう厳格な要件を満たす必要があるようですから、その関係かもしれませんね。
変換の仕方を工夫してみる必要がありそうですね。
私はそのような利用はしていないので、詳細はわかりかねますが…
書込番号:6084858
0点

このW51CAにしてから、動画鑑賞を楽しんでいます。
通常変換だけでは難しいようでした。
自分も、いろいろと探して、無事変換できるようになりました。その変換方法をブログにまとめてありますので、ご参考にしてください。
(一気に書けなかったので3回に分割しています。)
書込番号:6085168
1点

まっしろさん、burnsさん、ぽこぽこりんさん
返信ありがとうございます。
auに問い合わせたところ、20MB以下でないと
正常に再生できないことがある、とのことでした。
しかし、初めに試したときは20MB未満のデータを
作成したのですがダメでした。ナゾです。。。。
ぽこぽこりんさん、変換した動画の容量はどれくらいですか?
20MB超えてますか?
実は私も『携帯動画変換君』を使用しています。
書込番号:6087428
0点

aMPについてだけど。
転送に20MBの制限はありませんね。
41Hながら240MBの動画をこれで転送してました。
書込番号:6087459
1点

現在の変換したムービー容量です。
保存サイズ:235328KB
再生時間:81分56秒
このときは、LLサイズ最高品質で変換したと思いました。
ファットマン!さん、転送は問題なさそうですね。
自分は、aviファイルからの変換です。DVDからはまだ変換していないので、状況がわかりません。
変換設定で、バリ5!さんの【INIファイル】を利用しますと、W51CA専用の設定ができます。これありがたいです!
データサイズが大きいので、1GBのmicroSDでは、このサイズでは、1つしか保存できないですね…。
更にSD-Audioも利用していますので、2GBのmicroSDを追加しました。
SDカードの入替が面倒なので、ムービーデータの入替えで当面対応したいと思います。
書込番号:6088311
1点

いちごほしいかも・・・さん ぽこぽこりんさん ありがとうございました。
返信が遅くなって申し訳ございません。
なかなか作業ができなくて折角アドバイスいただいたのに
未だに試せておりません。
また近いうちにやってみます。ありがとうございました。
書込番号:6113340
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)