W51CA のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51CA のクチコミ掲示板

(2134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カシオにとって予想外?

2007/03/07 07:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:49件

なんだか皆さんの書き込みを見ていると51CAに関しては、カラーバリエーションにちょっと不満な声が多いですねえ。確かに41CAの時は「色」でなかなか盛り上がりましたよね。クロもオレンジもシロも捨てがたい・・・と。今回は「消去法ですか??(ё_ё)」
 そう言う私も41CA暦13ヶ月で「それっ」と思いましたが、永く付き合わなければならないので踏み切れません。
 ■ところで、カシオというメーカーは、一モデル内でカラーの追加や変更って過去にやりましたか?マイナーチェンジがあるとしたら夏くらいでしょうか?待ってればいいことがあるのかな?

書込番号:6084526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/03/07 09:59(1年以上前)

>一モデル内でカラーの追加や変更って過去にやりましたか?


やりました(例:C303CA・W21CAII等)





でも最近は“売り切り→追加無しで次期モデル”が基本みたいですから、カラーの変更/追加はあまり期待できないかと

書込番号:6084753

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/07 10:55(1年以上前)

今回は白と黒という一般的に万人受けすると思われる色がすでに含まれているので、Uが出ることは期待しないほうがいいと思います。

書込番号:6084875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 W51CAのオーナーW51CAの満足度4

2007/03/10 14:08(1年以上前)

色で不満な人多いですよね〜。
それを解決してくれる
まもるくんを発売してもらうために是非一票を!
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

書込番号:6097395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

受信メールの移動21CA→51CA

2007/03/07 17:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:21件

21CAから51CAに新規で買い換えました。と言ってもまだ21CAは解約していないのですが。
そこで質問です。21CAの受信メールを51CAに移すことは出来ますか?1つ1つ転送するのではなく、です。
miniSD、microSDに保存して入れ替えて呼び出そうとしたのですがデータがありません、と出てきます。
この受信メールの移動(コピー)をされた方がおりましたら
どうぞ教えてください。
同様の質問がすでにあったときにはごめんなさい…

書込番号:6085752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/07 17:24(1年以上前)

まず本体からmicroSDに移したメールは携帯から見ることはできますが戻すことはできません。
そして、携帯番号が違うと本体からメールを見ることも不可能になるかと思います。
番号が違いますとメールの移動は外部メモリを通しても残念ですが無理ですね。

書込番号:6085827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/03/08 08:32(1年以上前)

やはり無理ですか・・・(ToT;)
携帯万能などの有料ソフトも見てはいたのですが、
そのような手段を使ってなら可能ですか?
携帯万能17は51CAに対応していないようなので
次のを待たないといけない?
どなたか使われた方はいませんか?

書込番号:6088482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/08 08:54(1年以上前)

携帯万能や携快電話などのソフトを使ってもソフト上でメールが保存できるだけで、
PC→携帯の転送機能は持たせていないと思います。
携快電話15を所持していますが、「メール内容を保存できてPC上で見れる」に留まっています。
私も非常に残念な部分ではありますが、携帯自体が外部からのメールインポートに対応していないため外部ソフトを使っても不可能だと思いますよ。

書込番号:6088527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/03/08 16:06(1年以上前)

やはりそうですか…
技術的に難しいのでしょうかね。恐らく必要としている人も少なくはないとは思うのですが・・・・

1件づつ、転送するしかなさそうですね。

まっしろさん、ありがとうございます。

書込番号:6089666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/10 00:17(1年以上前)

携帯にメールを戻すことは無理と思いますが、SDカードに落としたメールは別のカードに移動可能と思います。私はW41CA(mini SD)からW51CA(micro SD)にデータを移動しましたが、過去のメールをW51CAで正常に読むことが出来ています。

移動方法です。
1.W51CAでmicroSDを初期化する。
2.メールメニューの受信ボックスでmicroSDボタンを押し、適当に新規フォルダを増やしておく。(初期化の段階では4フォルダしかないため)
3. W21CAでminiSDにメールを落とす。
4. このminiSDの内容全体をパソコンにコピーする。
5. パソコンにmicroSDを接続し、PRIVATE --> AU --> ML --> M_RE
内の対応するフォルダに中のデータをコピーする。
これでW51CAで過去のメールが読めるはずです。

同じようにM_SEフォルダのメールも移せるはずです。

私は4年前の東芝の携帯からの過去のメールのデータを今のW51CAで見れています。AUのお客様センターでは転送しか方法がないと回答しますが、メールのファイル形式は同じようなので、基本的にフォルダ構造させ対応していれば良いようです。これで回答になっていますでしょうか。

書込番号:6095583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/10 01:16(1年以上前)

質問の意味が、携帯本体から携帯本体へのメールの移動という意味なら、先の回答は見当外れの回答でした。一番はじめの田舎のマリーさんのSDカードに入れ替えて呼び出そうとしたらデータがありませんと出たのは、SDカードの適切なフォルダにデータが入っていなかったからではないでしょうか。少なくとも「携帯のデータをSDに移動出来て、携帯でメールを見る」ことは出きると思うのですが。

書込番号:6095839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2007/03/07 22:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:1件

使用されている皆様に質問です。
W51CAを購入して約3週間経ちますが、バッテリーの消耗が非常に早いのです。

2日に一回は充電しなければならず、昨日は1日でバッテリーが
切れてしまいました。使用条件としては、あまり電波状態が良くない場所で使用しており、10分程度の通話、数通のメール、Ezニュースフラッシュの確認程度です。

また、電源のメモリが2目盛りになった時点でマニュアルによるとのこり半分はあるはずなのに、3時間程度でバッテリー切れになってしまいます。この電源の目盛りはまったく意味の無いものなのでしょうか?

書込番号:6086860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/07 22:40(1年以上前)

>電源の目盛りはまったく意味の無いものなのでしょうか?

まったく意味がないことはありませんが一応目安と考えておいた方がいいかもしれません。

書込番号:6087102

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/07 22:46(1年以上前)

しかし、その電池の減り方は少々異常ですね...

私は41CAよりもかなり電池のもちがよくなったのでありがたいと感じています。

一度、auショップに持ち込まれることをオススメします。

書込番号:6087141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/03/08 00:12(1年以上前)

機種の異常以外に考えられることはエリアですね。
自分がいるとこが電波の入りにくいところなら消耗が著しく増すの
で、1日持たない場合も十分ありえます。

書込番号:6087676

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/08 19:53(1年以上前)

電波が良くない事を考えたら普通じゃないかと思います。

書込番号:6090404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/03/09 00:57(1年以上前)

電波状態が良くないって書いてありましたね。

書込番号:6091886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/09 14:15(1年以上前)

私も以前、SKEETER SS90さんのように異様にバッテリーの持ちが悪く、
困ったことがありました。

購入後、最初の充電でフル充電しないまま、携帯を使ったことが原因かな?と考え、
それ以降は、購入後、最初の充電はフルになるまで触らないようにしています。
新しい携帯を触りたい気持ちを抑えるのが大変ですが、最初にきちんと充電すると、
バッテリーの持ちが良いみたいです。

今、W51CAを使っていますが、一日に電話10分・メール10件・ウェブ10分くらい
使っても、3〜4日は持ちます。
さすがにワンセグを見ると減りは早いですが。

購入後、最初の充電の話なので、お役に立てないかもしれませんが、
もしauショップ交換してもらえたら、フル充電を試してみて下さい。

書込番号:6093233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

付属品などについて教えて下さい

2007/03/07 14:06(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:9件

W51CAの購入を考えています。

以下の点について教えて下さい。

@共通ACアダプタが無いとUSB経由でクレドールで充電するのでしょうか?
Aまた、USBケーブルWINは、どんな時に必要なのでしょうか?
Bmini SDカードは、サンディスク、トランセンドなどの
製品には互換性があるのでしょうか?
Cワンセグを録画する時、書き込み速度はどれくらいのSDカードが
必要でしょうか?
DSD/miniSD変換アダプタ付を使えば、リコーのCaplio R6とも
相互利用は可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6085355

ナイスクチコミ!0


返信する
sktvetさん
クチコミ投稿数:19件

2007/03/08 13:45(1年以上前)

共通ACアダプタはクレードル経由充電でもいります。
USBケーブルWINはPCとのデータ転送および通信に必要。
microSDになりますが、A-DATAで動作しました。他はわかりません。
Caplio R6はデジカメでしょうか?フォルダー構造が干渉しなければできると思います。(確認してませんが)
しかし、この機種はmicroSDの抜き差しが面倒なので挿したままの人が多いと思います。

書込番号:6089266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2007/03/08 13:47(1年以上前)

わかる範囲で回答します。
※私はW51CAは持っていません。W51SAを使っています。

【1】共通ACアダプタが無いと充電できません。
純正品以外のACアダプタでも充電は出来ますが、ACアダプタは必要です。
付属のUSBケーブルでは、充電できません。

【2】USBケーブルWINは、携帯電話をパソコンとつないで、モデムとして利用する際に必要となります。
外出先で、パソコンでメールを確認したり、ホームページを見たりしなければ必要は無いと思います。

【3】W31CAは、miniSDではなくmicroSDです。
メーカーが異なってもおそらく大丈夫だと思います。
書込速度等の違いはあるかも知れません。
※私は、SDアダプタとminiSDアダプタが付属しているBuffalo製1GBを購入しました。(機種変更前にダウンロードした着うたフルを移すためです。)

【4】−(私にはわかりません。他の方の意見を待ちましょう。)

【5】SDアダプタを使えばSDメモリーカードとして利用は出来ますが、あまりオススメはしません。デジカメの領域とケータイの領域は異なりますので、カードを初期化すると全部消えてしまいます。


ご参考になれば良いのですが。

書込番号:6089275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/03/08 14:43(1年以上前)

sktvetさん、びっちゅさん、お忙しい中、大変、ありがとうございました。

カシオさんのW51CAのカタログの標準セットを見たら、共通ACアダプタが
オプションになっていて、USBケーブルが標準セットになっていたので、
iPODのようにUSBから充電するものと勘違いしました。
クレードルに共通ACアダプタを接続して充電するのですね、分かりました。

USBケーブルWINは、ノートPCなどのアクセスラインに携帯電話を利用する
場合に必要なのですね、これも良く分かりました。

Auさんのページに互換性のあるメモリが記載されていました。
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/gaibu_memory.html#microsd
A-DATAも利用出来るのですね。

microSDのデジカメとの共用は、抜き差しなどのオペレーションやデータの
保護などを考えて利用するという事ですね。

本当に、助かりました、ありがとうございます。

書込番号:6089442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

予約録画機能について

2007/03/07 09:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。

購入を考えてるのですが、質問させてください。

予約録画中に電話着信、メール送受信、その多機能を使うと録画が中断されると書いてありました。ディスプレイも録画中はその番組が表示されると書いてありました。

録画優先の設定があるそうなのですが、設定をすると録画だけして、他のことは全く出来なくなってしまうのでしょうか?
ディスプレイも待ち受け画面とかには戻らないのでしょうか?

あと、マルチタスク機能がついているようなのですが、使った感じも教えていただければと思います。

この点が気になり購入に踏み切れません。
ユーザーの方教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
長文、質問ばかりで失礼しました。

書込番号:6084671

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/07 10:53(1年以上前)

録画中は一切の操作が無理になります。

ただし、予約録画の場合は音声は、原則スピーカーからは出力されないので邪魔にはならないと思いますが。

書込番号:6084870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/03/07 11:43(1年以上前)

burnsさん早速の返信ありがとうございます。

機能は使えなくなっちゃうんですね……。録画中に電話帳とか使えたら嬉しかったんですが。
使っていて、不便なことはありませんか?

書込番号:6085001

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/07 18:52(1年以上前)

不便といえば不便です。私はストップウォッチやタイマーを頻繁に使うので、それすらできないのが痛い…

とはいえ、私はウィルコムとも契約しているので、その点はなんとかカバーできていますが…(CAの方がタイマーなどは手軽で使いやすいけど)

テレパソのようにTVが画面に表示されなくてもちゃんと録画できているという状態が理想ですがそのような状態になるのはもう少し先のことでしょうか…

書込番号:6086071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/07 20:47(1年以上前)

burnsさん、重ねての返信ありがとうございます。

確かに不便と言えば不便ですね。でも、それを補うくらいの良い機種のようなので購入の方向で考えようと思います。

いろいろ答えていただいてありがとうございました。

書込番号:6086447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

福島

2007/03/05 16:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:19件

私は福島県在住で今週末にw51caを購入しようと考えています

そこでなのですが、福島県で新規の安いお店を知っている方は教えていただきたいのです

できれば白河、郡山の近くだと大変助かります

わがままな質問ですいませんが、わかる方がいればよろしくお願いします

書込番号:6077967

ナイスクチコミ!0


返信する
里ももさん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/05 20:05(1年以上前)

オークションで白ロム落札してみたら

書込番号:6078787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/03/05 20:07(1年以上前)

白ロムケータイってオークションでもかなり高額ですよね

基本的にネットオークションが怖いもので

書込番号:6078795

ナイスクチコミ!0


入鹿さん
クチコミ投稿数:10件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/06 19:53(1年以上前)

大型量販店に土、日に行くというのはどうでしょう?私も先々週末の日曜に嫁の分のW51CAを買いに行って1円でした。(しかもポイントが1ポイントついたので考えようには0円)私はAkibaヨドバシでしたけど土、日だけのキャンペーンという事でやってました。W52T以外は全部新規、MNP1円でした。オプションも家族割りとダブル定額だけだったのでちょうどつけようと思っていたオプションだったので助かりました。ちなみに1円と貼られていたシールの裏は9,800円でした。平日は9,800円なんでしょうか?私は都内在住なんであんまり参考にはならないかもしれませんが。

書込番号:6082606

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/07 01:06(1年以上前)

ちなみに、都内23区の量販店では土日に限らず52T以外は新規1円のようです。機種変更は未だ23000円程度しますが…

書込番号:6084112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/03/07 18:11(1年以上前)

私は千葉ですが、ジャスコ内の販売店で1円(条件あり)だったのを確認しています。こちらのクチコミにも他県のジャスコ内で類似のレポートがあったかと思います。
福島のジャスコ(イオン)では如何でしょう?
ググってみたところ;
■ 郡山フェスタ店
■ 郡山松木店
■ 白河西郷店
などどうかなぁ〜と思いますが・・・。

書込番号:6085947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/03/07 18:14(1年以上前)

ありがとうございます

私の家から一番近い西郷店のジャスコは、ケータイの販売の規模が小さく、どうかなぁと思っています

実際に行って価格を確かめてはいないのですが、厳しいかなと思っています

週末に行くことができたら確認してみたいと思います

書込番号:6085959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)