W51CA のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51CA のクチコミ掲示板

(2134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ホンダ純正ナビゲーションとの接続

2007/02/22 22:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:17件

ホンダオデッセイのメーカー純正ナビにアイオーデータ製の変換アダプタを介して接続している方はいらっしゃいますか?アイオーデータでの動作確認が終了していないようで、W51CAが欲しくても買えない状態で困っています。

書込番号:6035451

ナイスクチコミ!0


返信する
kani kaniさん
クチコミ投稿数:21件 Gentle Breeze に誘われて 

2007/02/23 00:23(1年以上前)

こんばんわ。

私も同じ環境です。
通販で購入した51CAが、本日届きました。
・・が、切り替えは明日にになります。
明日の夜には、接続の確認できると思います。結構ドキドキものですね。

W21からの乗り換えですが、問題なく接続して欲しいです。
(W21でのナビ接続は、私が利用する分には不具合はありませんでした)

書込番号:6035973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/02/23 20:49(1年以上前)

やっと手がかりが見つかりました。ここ一週間ぐらいずーっとkani kaniさんのような方を探していました。できればハンズフリー通話ができるかどうか、データ通信でインターナビ接続ができるか、電話帳のナビへの取り込みができるかなど動作確認いただけると助かります。私も結果をドキドキしながら待っております。

書込番号:6038630

ナイスクチコミ!0


kani kaniさん
クチコミ投稿数:21件 Gentle Breeze に誘われて 

2007/02/24 00:25(1年以上前)

こんばんわ。

結論から言えば「通信は、問題なく使えました」です。
電話・データ通信ともOKです。

ただし・・・
データ通信を行う際に「携帯側で確認画面が何度か出てくる」ため、携帯電話で「OK」ボタンを押さないと進めません。
これは、携帯電話側での設定が出来るのかは確認していませんが。

 ・IOデータ側のケーブルを携帯に接続して
 ・地図表示している最中にプログレッシブコマンダーを押し
 ・現在の渋滞情報(道路状況)を受信する箇所がありますよね?(ごめんなさい、正確な表現は車に行かないとわからない・・)
 ・それを選択してスティックを押すと
 ・「接続中です」→「接続して情報を受信しています」のような表示になります
 ・携帯を確認すると「確認ボタン」を押してください となっています
 ・確認ボタンを2回ほど押すと、プレミアムクラブと接続ができ
 ・W21CAの時よりも、格段に早く道路状況の受信が終了します
 ・W21CAの時は、「データ通信開始の確認画面」は出てこなかった

接続(通信)は問題ないのですが、携帯側の設定(かな?)で確認ボタンを何度も押さなくてはなりません。
でも、電話(ハンズフリー)は問題ありませんよ。
あくまでも、「私の場合は」です。

データ通信の時の「確認画面」が2〜3回出ることをスキップできると運転にも集中できるのですが。。。
携帯側に設定があるのかなぁ。

以上、ご参考です。

書込番号:6039804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/02/24 01:33(1年以上前)

kani kaniさん、動作確認情報ありがとうございます、大変助かります。さて、データ通信開始の確認画面の件ですが、アイオーデータのサイトに次の注意書きがありましたが、携帯側の「USBモードの選択」を「データ通信/転送モード」に設定する必要があるからではないでしょうか?

『この操作をしないとデータ通信が行えません。誠にお手数ではございますが、携帯電話を操作してUSBモード選択を行っていただけますようお願いいたします。なお、選択するモードは「データ通信/転送モード」になります。』http://www.ioplaza.jp/shop/contents/06nvcdma.aspx

一度試していただけますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:6040072

ナイスクチコミ!0


kani kaniさん
クチコミ投稿数:21件 Gentle Breeze に誘われて 

2007/02/24 10:26(1年以上前)

お釈迦さまさん

携帯電話の設定を変えたら、「確認ボタン」を押さずに接続できました。
IOデータの情報、ありがとうございました。

言い忘れましたが、電話帳の転送も問題なしです。
ご購入に踏み切っても大丈夫かと思いますよ。

書込番号:6040933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/02/24 14:21(1年以上前)

kani kaniさん、接続できてよかったですね。私もたった今W51CAを買ってきました。これから早速接続してみたいと思います。
ところで、データ通信の接続先はどうされていますか?au.netだと月額900円の基本料金が必要らしいので、niftyへの接続を試してみようと思います。

書込番号:6041712

ナイスクチコミ!0


kani kaniさん
クチコミ投稿数:21件 Gentle Breeze に誘われて 

2007/02/24 14:56(1年以上前)

お釈迦さまさん

ご購入おめでとうございます。
問題なく接続できた事と思います。

>ところで、データ通信の接続先はどうされていますか?

プロバイダのモバイル接続(Plala、PacketWIN)を利用しています。通信料のみで低料金なのです。

書込番号:6041807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/02/25 01:27(1年以上前)

おかげさまで無事接続ができて、ハンズフリー通話もインターネット接続も成功いたしました。とりあえず今日のところは申し込み不要のau.NETでの接続でしたが、他のプロバイダを見つけて接続の変更をしたいと思います。これまでの一連のやり取りが他の同じ悩みを持っている人たちの目に触れて、悩むことなくW51CAのユーザーになれればと思います。

書込番号:6044480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2007/02/22 23:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:41件

この機種の購入を検討しています。
帰宅がてらに、録画しておいたドキュメンタリーとかを見ようと考えていますが、予約録画が移動中にうまく(鑑賞に値するレベル)できるのかということを心配しています。
実際には、電車での移動中(都内〜横浜市内の電車)に、カバンに入れたまま、録画するようなシチュエーションになることが多いかと思います。。

もちろん状況次第というのはわかっていますが、
お使いの方、主観で結構ですので、評価をおきかせください!

書込番号:6035598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/23 00:26(1年以上前)

けっこうワンセグは使用環境に影響されやすいと個人的には感じています。
よって、「電車に乗って、カバンに入れて、アンテナたたんでいる」状態での予約録画ってけっこう厳しいような気がします。

単純に電車といってもエリアごとに差があるでしょうから、試しにどなたかが実験された情報を参考にすると実際に近いと思います。
ただ、この機種はアンテナをたたんでいてもけっこう受信はきちんと出来ているので、意外とうまくいくのかな。。

最近は電車に乗ってないので実験できないので有益ではないかもしれませんが。。

書込番号:6035981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/02/23 12:18(1年以上前)

その様な用途ではまず無理でしょう。

使い方が逆で、
家の安定した電波状態で録画したものを
電波が不安定な通勤時に鑑賞するというのがベストだと思います。

書込番号:6037231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/02/23 21:55(1年以上前)

まっしろさん、fourteenthさん。返信ありがとうございます!

今日帰宅の電車の中で、アンテナたたんだままテレビ見てる人をみかけました。特に問題なくうつってたようです!(正直びっくり!)
確かにこの機種はアンテナたたんだままでも良く受信するのかもしれませんね。。。
でも、受信状況によってかなり左右されるってのは、間違いないとは思います。。

書込番号:6038971

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/24 09:15(1年以上前)

なお蛇足ですが、私がKスタで確認したところ、春モデルはメディアスキン以外はアンテナを伸ばさなくても問題なく視聴可能でした。場所によるのでしょうが。

ちなみに、ある雑誌によると春モデルではCAはSAの次にワンセグの受信感度がいいみたいです。

書込番号:6040721

ナイスクチコミ!0


kn1000さん
クチコミ投稿数:1件

2007/02/24 23:49(1年以上前)

初めまして。 初めて書き込みさせて頂きます。 参考になるか分かりませんが都内〜横浜市内の電車でのワンセグの入り具合を感じたまでにお伝えします。 京急線、品川〜横浜はガンガンに入ります。横浜以南は絶望的です。 JR横須賀線、横浜を出て鶴見辺りまでは入らなくはないですが映りがあまり良くないです。鶴見から新川崎まではたまに動きが止まりますね(笑)新川崎〜品川は全く問題無し! 参考になれば幸いです。

書込番号:6044014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画再生

2007/02/24 20:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:2件

ソフトバンクのV603SHからの買い替えですが51CAで前の動画(ビデオモード)を再生させるにはどうしたらいいのでしょう?ファイル形式をかえないとだめなんだろうけどよくわかりません。

書込番号:6043018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/24 20:54(1年以上前)

携帯動画変換君と言うソフトで色々な機種の設定を試してみてはどうでしょうか?
大体は同じメーカーの設定だと互換性がある場合が多いです。

書込番号:6043076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

重くないですか?

2007/02/22 09:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 亜朱さん
クチコミ投稿数:37件

今W33SAを使っているのですが、ワンセグがあるせいかとても重いです。
この機種はどうなのでしょうか。
W51Pと迷ってて、なかなか決まりません…。

書込番号:6032607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/22 09:22(1年以上前)

W33SAが150g、W51CAが135gですから、軽くは感じると思います。
W51Pは123gなので、さらに軽いです。

体感は個人差が大きいので、なんとも難しいですが150g近くなると女性には重たく感じますね。
W51Pは軽いんですが、軽さの割りにサイズがそれなりに大きいので、体感では大きく感じてしまいます。
モックや実機を触って確認されるのが吉です。

書込番号:6032638

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜朱さん
クチコミ投稿数:37件

2007/02/22 09:53(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!!
とても参考になりました。
どうしてもデザイン的にPに目が行ってしまうんですよね(^_^;)
機能的には断然CAなのに。
よく検討してみます。

書込番号:6032705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/02/22 12:34(1年以上前)

W33SAの場合、ワンセグだけではなく
ワンセグとアナログチューナーの両方があるので重いのです。

自分はW33SAから乗り換えましたが
軽いですし
ボタンも押しやすく
変換も賢いので満足してます。

ワンセグのポイントとしては
予約録画が出来るのはかなりの進化だと思います。

機能を取るか
デザインを取るか
人それぞれ違うのでしっかり悩んで決めてください。

書込番号:6033066

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/23 01:42(1年以上前)

軽いワンセグ機ならメディアスキンでしょうね。

実機を見ましたが、薄くて軽くてカッコいいです。
機能は少し劣りますが。100グラム程度なので。

私は未だに決心がつかず51CAとメディアスキンで迷っています。

書込番号:6036257

ナイスクチコミ!0


まき妹さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/23 19:51(1年以上前)

はじめまして。私はこないだW51CAに機種変更しましたが(ブルームピンク)、案外軽いですよ。ただ、ワンセグが映らない地域にお住まいなら宝の持ち腐れで、私の場合はワンセグ抜きでカメラの機能とメールの打ちやすさとサブ画面と自分撮りができるので選びました。ワンセグ映らない地域でしたら、W33SAがいいでしょう。サブ画面はあると便利だし、その前はW43Hの白でしたが不便感じましたし(W21CAと31CAも使用)、着信音鳴り分け設定を使ってました。機能は満足でしたが。51Pはワンセグないのでご注意を。

書込番号:6038368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

LEDの点滅間隔

2007/02/21 10:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

LEDの点滅の間隔はどんなもんでしょう?

41CAだと5秒毎くらいで、メールや着信を見逃してしまうことがよくあるので。

書込番号:6028964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/21 10:54(1年以上前)

同様に約5秒間隔での点滅です。
これ以上短いと電池持ちに悪影響を及ぼしそうですし、これぐらいが適切だと思います。
約30秒ごとという長すぎる設定の機種もありますし・・・

書込番号:6029076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2007/02/21 12:27(1年以上前)

W51CAでは無いですが、同じメーカーのW43Hを使ってます。
W43HではLEDの点滅パターンや色を変える事が出来ます。
W51CAでも出来るかもしれません。
一度、取説をみては、どうでしょうか。

書込番号:6029323

ナイスクチコミ!0


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/02/21 18:48(1年以上前)


 それくらい自分で解かるのでは?
 

書込番号:6030281

ナイスクチコミ!0


スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/21 22:26(1年以上前)

まっしろさん
RBー1さん

どうもありがとうございます。本日、原宿に行く用事があったのでついでにKスタに行って確認してきました。
(というのも、量販店のホットモックでは、ICが入ってないので間隔までは確認できない)

やはり、五秒に一度くらいですね。要望はあったはずなのに改善されていないのは残念です。


ooo1.jpさん

上記の方法以外に調べる方法がありますか?取説にのってましたっけ?

というか、有用なレスがついたあとに、わざわざ無駄レスするのはいかがなものかと…

書込番号:6031196

ナイスクチコミ!0


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/02/22 07:36(1年以上前)


>やはり、五秒に一度くらいですね。要望はあったはずなのに改善されていないのは残念です。

 自身で確認できることでしたね。



 

書込番号:6032454

ナイスクチコミ!0


スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/22 20:31(1年以上前)

ooo1.jpさん

そりゃ自分で確認できましたけど、わざわざ足を運ばないと得られない情報を手軽に知ることができるからこそ掲示板の意味があるのではないでしょうか。

公式ページなどでカンタンに調べられるのでしたらご指摘の意味も理解できますけど。

ooo1.jpさん のような方はこの掲示板をどのように活用なさっているのか甚だ疑問です。

書込番号:6034655

ナイスクチコミ!0


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/02/22 20:53(1年以上前)


価格コム 質問のルール&マナー

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう


>[6028964] LEDの点滅間隔 LEDの点滅の間隔はどんなもんでしょう?

 どうして先にメーカーに問わないのか?
 

書込番号:6034758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2007/02/22 21:36(1年以上前)

ooo1.jpさん!
もともと、あなたが不必要なレスを入れた事が悪い!
反論されたからと言って後から、もっともらしい言い訳をしないように!
価格.comのマナー以前にネチケットを守りましょう。

burnsさんへ
災難でしたね。
こういった人はスルーしましょうね。きりがありませんから。
きっと、私のこのレスにも罵詈雑言を書き込むでしょうね。

書込番号:6035012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/02/22 21:43(1年以上前)

メーカに質問して回答得られない疑問が、ここで解消できるとは思えないがね。

通常なら、調べて分からないならここで尋ねる。
それで駄目ならメーカへ尋ねるという順だと思うがね。

書込番号:6035042

ナイスクチコミ!0


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/02/22 21:53(1年以上前)


>ooo1.jpさん!
 もともと、あなたが不必要なレスを入れた事が悪い!

 先に入れてきたのはあっちの方。

 こちらの過去のやりとりもわからずにわかった様なことを言う。

 最初から関係のないスレで余計な事を言うからだ。
 
>通常なら、調べて分からないならここで尋ねる。
それで駄目ならメーカへ尋ねるという順だと思うがね。

 逆。「自分で調べて」とは、メーカへ尋ねるというのが入るのは当たり前。価格コム 質問のルール&マナーをもう一度よく読んだほうがいいね。
 

書込番号:6035111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/02/22 23:59(1年以上前)

41CAを使っていますが、たしかに5秒間隔は少し長いような気がします。間隔秒数を選択できるようになっていたらよかったのですけど41CAにサブディスプレイついたら最強、なんてずっと思っていたので、これを買うつもりです。

自分は携帯を買うときは価格コムのスレをいつも参考にしています。時には当たり前と思っていたことが、ここのスレを見て、あっそうなんだ、っていうこともあります。
少なくとも自分にとってはこういうスレは参考になっているので、大いに歓迎です。

ルールとかマナーについては管理人さんに任せたら良いんじゃないですか? 不適当だと思うなら、連絡用のフォームもあることですし、そこを利用して管理人さんの判断を煽ったらよろしいかと。不適当だと判断されれば削除されるでしょうし。わざわざレスをつけることではないかと思うのですが・・・。正直読んでいてあまり気分がよくないです。たしかにこんなこと聞くなよって事がまったく無いとは言い切れないかもしれませんが、自分にとって重要でない情報はスルーすればよいことですし、実際自分もそうしています。ooo1.jpさん、実は管理人さんだった、なんてオチはないですよね?

書込番号:6035875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/02/23 00:09(1年以上前)

何処にも「メーカへ質問するように」とは書いていない。
ま、「メーカサイトを確認する」とはあるがね。

これが「メーカへ質問するように」と読み取れるならもう何も言うことはないが。

書込番号:6035912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2007/02/23 05:53(1年以上前)

ooo1.jpさん

揚げ足取るのもいい加減にしてほしいですね。

まず第一に

>質問する前に、まず『出来る範囲』で調べてみましょう

出来る範囲の意味を履き違えていませんか?誰もが質問する前に簡単に確認できること、自分自身で調べられること、それが

>メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決すること

ではないでしょうか?「メーカーに足を運べ!」とか「メーカーに電話しろ!」ということではないです。この掲示板の本来のあり方を考えてみてください。

それとパソコン板でのburnsさんが書き込んだことが気に食わないからこういうことをなさったのでしょうか?こういうことは人間としてまずいと思いますよ。

これ以上言っても仕方ないので取りあえず最低限のネチケットは守りましょう。



burnsさん

気にすることではないですからスルーしましょう!ooo1.jpさんはあなたの過去の書き込みに腹を立てているようです。

書込番号:6036524

ナイスクチコミ!0


スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/23 08:01(1年以上前)

Poohぼぉ。さんのご指摘でようやく理解しました。

まあ…言論の自由がありますからね。

ところで質問に真っ先にレスをしてくれた まっしろさん
が公開なさっているアルバムを拝見させて頂きました。

非常に有益な情報をありがとうございます。画質は41CAよりよくなっていますね。春モデルでもカシオ日立が一番綺麗なようです。

書込番号:6036657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

yahoo ウォレット

2007/02/23 05:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:3件

現在使用中のWILLCOMが、
www.auction.co.jpしか使えず、
(もう片方はメンテ中→復旧しません。)
店頭でも聞きましたがわからないと
言われたので質問します。

オークションに出品したいのですが、
softbank携帯を契約すれば
yahoo!ウォレットが
すぐ使えるようになりますでしょうか?
またオフィシャルメニューから
すぐに使えるオークションがあれば
教えてください。

書込番号:6036523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)