W51CA のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51CA のクチコミ掲示板

(2134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デコメール

2007/02/15 14:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:15件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

初めてデコメール対応の機種を持ったので、楽しくて、たくさん
送信していますが、デコメールを送信したり、デコメールのテンプレートを
見ただけで、「データフォルダ」の「グラフィック」に同じ絵や文字の
データが増えていきます。

説明書を見ましたが、このことについては書かれていないようです。
データが増えたら削除するしかないのでしょうか?

お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたしします。

書込番号:6005136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/02/15 16:17(1年以上前)

DoCoMoとはデコメや添付ファイルの処理(保存方法)が違いますね
auの仕様です!
増えたら消すしかないですが消すと同じメールを転送再送したい場合にメールを作り直さなければなりません・・・
慣れるまでは戸惑いますね。

書込番号:6005440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/15 21:31(1年以上前)

もえる男さん、ご返信ありがとうございます。

勝手にデータが増えてしまうのは、auの仕様なんですね。
デコメールを送ったり、テンプレート見ただけでデータが増えてしまうなんて、困りますね。

まだ戸惑っていますが、少しずつ慣れるしかなさそうですね・・・
ありがとうございました。

書込番号:6006425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご使用中の方に!

2007/02/15 12:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:1件

この機種の不在お知らせランプはどこがつくのでしょうか?

書込番号:6004946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/15 13:52(1年以上前)

テンキー側の下側の中央にLEDが配置されていますね。

書込番号:6005096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/15 13:54(1年以上前)

LEDは、「0」の下にあります。
買ってから気づいた私も悪いんですが、正直言って分かりづらいです。
勝手に「WIN」の部分が光ると思い込んでいたので・・・

書込番号:6005100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/15 19:09(1年以上前)

おそらく初期設定では光らないようになってます。
LED設定→新着お知らせで設定出来ます。

書込番号:6005914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着うた

2007/02/14 00:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:7件

レコード会社直営ってサイトから
ビデオクリップをDLしたのですが
区間を指定して着うたに設定できません。。。
auに問い合わせしたのですが
出来るデータと出来ないデータがあるとのことですが
違いがわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:5999286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/02/15 15:05(1年以上前)

区間を指定して着うたに設定できるなんて、経済的で助かると思って、
CDからau Music Portに取り込み、W51CAに転送して試してみましたが、
編集すらできませんでした。
やはり、著作権の問題でしょうか。残念です。

参考までに、安室・aiko・スピッツのデータは編集できませんでした。

書込番号:6005287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCサイトビューアーについて

2007/02/15 13:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:1件

初めてPCサイトビューアーを使うんですが、これはまた別にお金がかかるのでしょうか?
EZWEBはやり放題なんですが、また別なのでしょうか??

書込番号:6005109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/15 14:23(1年以上前)

通常のダブル定額(ライト)ならEzWEBのパケットが定額で最大4410円です。
PCサイトビューワーを利用すると定額の最大額が5985円になります。

書込番号:6005182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2007/02/13 08:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:53件

ワンセグは必要無いと思っていたのですが、一度持ってみたいので購入しようかと思っています。
そこで質問なんですが、ワンセグを受信するには何か新たに契約や受信料を払わなければならないのでしょうか?また、払うなら幾らかかるのでしょうか?

書込番号:5995949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/13 09:11(1年以上前)

過去スレです。カテゴリーは違いますが受信料の考え方は同じですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5796307/

書込番号:5996044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/02/14 21:30(1年以上前)

ワンセグは、特に契約はいりません。auICカードさえ入っていれば見ることができます。
私の場合はテレビより、ワンセグのデータ放送のためにワンセグ付きの機種を選びました。

書込番号:6002414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/14 22:37(1年以上前)

>auICカードさえ入っていれば見ることができます。

いえいえ、そういう物理的に出来る出来ないという話ではなくて・・
↓ こういう話ですね
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=AYC07002

ん?ん? よく読んだら

>ただし、NHK様の視聴についてはNHK受信料が必要となります。

って 何か「NHKの番組を見るならば」 という限定契約みたいな書き方ですね???

書込番号:6002833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグがイヤホンで聴けますよね?

2007/02/12 22:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:4件

もちろんワンセグがイヤホンで聴けますよね?今の日立ワンセグ聞けないんです。さいあくです。

書込番号:5994410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/13 00:22(1年以上前)

日立のどの機種かわかりませんが、少なくともW41Hでは
イヤホンで聞けますよ。

ワンセグ起動→メニュー→字幕/音声→音声設定で音声出力先設定
を選択した状態で「スピーカー」を「イヤホン」に変更→設定で
イヤホンから聞けます。

まあ、イヤホンを突っ込むだけで音声が聞こえてこないのは、
不便かもしれませんね。

参考までに日立とカシオの携帯は、同じ会社が開発しています。
http://ch-mobile.jp/

書込番号:5995241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/02/13 06:30(1年以上前)

露西亜の青さんが書かれている設定をスレ主さんが
忘れている気がしますね・・・
公共マナーが叫ばれてる中で携帯に内蔵されてるワンセグが
外部出力で音声が聞けないとは考えにくいです、
元々昔から携帯=イヤホンマイクが使えてその為の端子があるので
設定ミスな気がします。

書込番号:5995832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/13 14:13(1年以上前)

ありがとうございました。( ^_^)/大変参考になりました!

書込番号:5996724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)