
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年5月24日 04:02 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月28日 14:42 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月28日 13:32 |
![]() |
0 | 10 | 2007年4月7日 11:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月4日 04:18 |
![]() |
4 | 3 | 2007年3月28日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本当にいい機種ですよね〜。
うっとりします。
・・・と書きましたが、先週G'zOne type-xに機種変しました。
本当は来年夏ギリギリまで使いたかったのですが、いろいろありまして・・・。
新機種もいい携帯です。
でも私にとってはW51CAほどいい携帯は今後現れないと思います。
これがずっと使えたのなら、バッテリーを新調しながら死ぬまで使い続けたかったです。
書込番号:13045234
0点

厳密に言うとKDDIの告知には誤りがあり、2GHzを持ち合わせている本機種は、新800MHzのみのエリアではダメなものの、旧800MHzオンリーのW4xあたりの機種と比較すると、機種認識して使えなくするとかいった運用をしない限り、2GHzが飛んでいるエリアでは継続利用ができます。
(KDDI確認済)
個別の機種ごとに説明するのが複雑なために、「使えなくなる」と一くくりにしてしまったためと思われます。
「そういったエリアは広くないのではないか?」といった懸念が無くも無いですが、まぁそれは用意しておいてその時に確認すれば良い話ではないかと思っています。
書込番号:13045267
0点



先日、購入しましたが 私のもカバーがすぐとれます。43CAも所持してますが、なんで同じ仕組みにしなかったのか疑問です。それとディスプレイが剥がれるという件、私のも たぶん剥がれると思います。それだけを我慢すれば、わたし自身はいい機種だと思いますよ。◎のあとがつくのも全然 気になりませんし使い勝手がいい さすがカシオと言いたいです。今時点でauで出てる中で一番だと思います。オススメです。
0点

私のもすぐ取れます。
よくポケットに入れるので、ふたがポケットに残ってることがよくあります。
修理が効くのなら修理して欲しいです。
書込番号:6915670
0点



5月22日に新型機種の発表がありましたが、北海道限定(?)で18ヶ月以上契約+機種変更なしの顧客に対して機種限定の割引DMが送られてきました。
そのDMを利用してのW31SA2からの機種変更です。
カシミアホワイトが欲しかったので、取り寄せしてもらって今日、受け取ってきましたが、デザイン・質感共に満足です。
ただ、機能が多いので覚えるまでが大変かもしれませんが…。
また、過去の書き込みにもあったディスプレイの◎ですが、これはありましたが、下から透かすようにして見なければわからない程度です。
DMで8400円値引+ポイント3000分使用でアダプター込み3000円でした。
これは可なりのお買い得だったのではと思います。
因みに購入店はネッツ道東内のpipit(釧路)です。
0点

私には13ヵ月以上同一機種を使っていて、一度も機種変更をして
いない30〜49歳の男性へ、というDMがau北海道から来ました。
8400円引きは確かに大きいですねぇ。
私も、8400円+ポイントで3150円+ショップ独自の2100円引きで
1575円で機種変できました。この価格なら全く文句ないです。
購入したのは札幌市内のauショップです。
ちなみに、ディスプレイの◎はけっこう目立ちます。
でも、使うものだからあまり気にしてません。
書込番号:6380077
0点



おととい、A5511Tのアナログテレビからワンセグ
ケータイW51CAのカシミアホワイトに機種変しました。
ワクワク帰宅しセット完了!
いよいよワンセグを視聴出来るぞ〜!!
おぉ〜!
『データ取得中』の文字が!
ワクワク♪
時間かかるな〜
あれ・・・
『放送波が受信できません』・・・
何度やっても場所変えてもダメだ・・・(;_;)
ラジオも受信出来ね〜!!(>_<)
A5511Tのアナログテレビの方が
受信出来て良かったよ・・・
まぁ、他の機能に関しては悪くない。
CDMA1XよりもWebアクセスや
電話のかかるスピードも早いし
画面も見やすいから全体的には合格点かな。
ちなみに居住区は
横浜駅と上大岡駅の中間辺りです。
横浜でワンセグが見れないなんて思わなかった。(^_^;)
ワンセグ見たくて購入考えている方は
よく確かめてからの方が
無駄金使わなくて済みますよ!
機種が気に入ったなら別だけど(^_-)
このサイト見るとOKなんだけどな〜
↓↓↓↓↓↓↓↓
社団法人デジタル放送推進協会
http://www.dpa.or.jp/1seg/index.html
0点

アンテナは立てていますか?
横浜周辺は起伏が激しい地形が多いためか見れない場所もけっこうあるそうです。
ラジオについてはイヤホンがアンテナ代わりになりますので、イヤホン付けないとほとんど聞けないと思います。
書込番号:6202260
0点

>アンテナは立てていますか?
ぬかりなく立てていますよ〜(^_^)v
>ラジオについてはイヤホンがアンテナ代わりになりますので、イヤホン付けないとほとんど聞けないと思います。
ラジオはイヤホンジャック変換アダプタとイヤホンと2本あるのですが変換アダプタしか付けておらずちゃんとイヤホンも取り付けたら聴けました・・・(^^;)
失礼しました。
近いうちに主要駅、人気スポットにてワンセグを試して結果報告します。
書込番号:6202543
0点

まさか部屋で見られないとか言っているのでは・・・。
見晴らしの良い窓がある部屋でないと入りにくいよ。
書込番号:6202768
0点

>まさか部屋で見られないとか言っているのでは・・・。
購入時は屋内(北側窓付近)のみで受信出来ず。
(夜だったので室内のみ)
次の日に屋外でも確認したがやはり受信出来ず。
>見晴らしの良い窓がある部屋でないと入りにくいよ。
確認した北側窓の前は6mの道路ではあるが、
郊外でも高台でもないので見晴らしはな〜・・・(>_<)
中でも外でも受信出来んのですよ・・・
残念・・・
書込番号:6202968
0点

当方川崎北部ですが、東京キー局+テレビ神奈川、屋内受信できています。
立地は高台ですが、窓からの見晴らしは木がもさもさ繁っている状態です。(笑)
書込番号:6203425
0点

チューナーの設定はスキャンでやっていますか?
オートだとあまりよくないですよ。
書込番号:6203484
0点

チキンな守護神さん
>立地は高台ですが、窓からの見晴らしは木がもさもさ繁
っている状態です。(笑)
もさもさでもやはり高台だから
視聴出来るんすかね!?(^_^)
東京キー局の設定も×でした・・・
au特攻隊長さん
>チューナーの設定はスキャンでやっていますか?
マニュアルもスキャンもオートもやってみましたが
ダメれす・・・(>_<)
やはり残念・・・
早く見てみたいな〜
書込番号:6203692
0点

電波の入りが悪いのは。地域的なものかもしれませんね。
放送地域の境界線ほぼギリギリだったりすると写らなかったりしそうですが。
室内でワンセグを写す方法ですが、一般のテレビのアンテナコードの◎←外側の金属部分をアンテナの金属部に接触させると背理がよくなったりしました。
参考になるかは微妙ですが・・・
家でワンセグを観ても、普通のテレビがあるので携帯電話で観る意味がない気もしますが、せっかく搭載しているので使ってみたくなりますよね。
私もテレビのある部屋にいても意味も無く携帯電話で観ています(笑
書込番号:6204727
0点

南区は、結構電波厳しいですよ。
TVKも鶴見送信所ですから。
関内まで行けば大丈夫です。
MediaSkinでもブロックノイズはほとんど出ません。
書込番号:6204869
0点

N:eloさん
>室内でワンセグを写す方法ですが、一般のテレビの
>アンテナコードの◎←外側の金属部分をアンテナの
>金属部に接触させると背理がよなったりしました。
相変わらず何も起きません・・・(T_T)
う〜ん・・・
rosejiさん
>南区は、結構電波厳しいですよ。
>TVKも鶴見送信所ですから。
まんまやん・・・○| ̄|_
終わった・・・
見れる皆さんがウラヤマシイ・・・
書込番号:6205474
0点



今までW32SAを使っていましたが、
今回、こちらのクチコミを参考にさせてもらったりして、
機種変更をW51CAのピンクにしました。
(とても参考になりました!ありがとうございます)
私の感想です。
形・・・W32SAに比べて角ばっているので、
手になじみにくい感じがしました。
感度・・・W32SAのときはなかったのですが、
風が少しでも吹くと雑音が入るみたいで、
これって音の入りがよすぎる?ってことかな。
本体のメモリ・・・以前と比べて、減ってしまったせいか、
うつしたデータでいっぱいになり、
別途購入は必須みたい。
ボタン・・・とても押しやすい。
変換・・・三洋機と若干違うので、最初とまどったけれど、
なれるといい感じ。
画面や操作性・・・三洋機をずっと気に入って何台か
使っていましたが、そんなに違和感なく、
説明書もあまり読まずに、つかえています。
カメラ・・・とってもきれいにうつります。
テレビ・・・ワンセグに期待してませんでしたが、
アンテナをたてると家族も驚くほどきれいに
映ります。
私的には、保存容量が60以上あれば、90点をつけたいところですが、この機能に本体メモリが少ないのが残念だと思います。
あとは全体的には人気の理由がわかる良さでした。
変えてよかったです。
メモリ別途購入・・・うーーーん(泣)
0点



携帯としてはいいと思います。
デジタルオーディオプレーヤーで聴いてから携帯できくと少し物足りなさが感じます。
イヤホンを使って聴いても同じです。
まぁこの程度ってくらいであまり期待しない方がいいでしょう。
画面とボタンがくっついて画面に◎印がつきます。
あとデータフォルダの容量が少ないです。
2点

私も うずまきぐるぐるさん と同感です。多機能になっていくと個々の性能に期待してしまいますね。
しかし 夜の散歩さん の仰る通り所詮は「携帯電話」ですから基本性能に注目すべきなのでしょうね。
その点で言えば、私の使用では自宅周辺は問題無いですけど職場周辺は同僚のW42SAやW41Kなどは不安定ですけどW51CAは途切れる事は無かったです。
昔は通話音質やエリアだけに拘ったんですけど、何時の間にかそれ以外の性能や外観に拘る様になったんでしょうね…
書込番号:6156666
2点

設計ミスですかね?
画面に◎印がつく携帯なんて貴重ですね(悪い意味)
書込番号:6170339
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)