
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月17日 09:50 |
![]() |
1 | 0 | 2007年3月6日 10:33 |
![]() |
0 | 7 | 2007年3月4日 21:14 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月4日 10:32 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月2日 09:18 |
![]() |
0 | 8 | 2007年2月20日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


auショップの春割キャンペーン(だったかな?)で新規0円にて購入しました。
今までドコモFOMA(D903i)を使っていましたが、自宅周辺で圏外になってしまうため、電波状況に定評があるauを使ってみたいと思っていました。
ちょうどいい機会だと思い購入しました。
職場の周辺ではauの電波が弱いため、ドコモと併用することにしました。
この機種の使用感ですが、かなり良くできていると思います。
ワンセグの受信はバッチリでとてもキレイに受信できます。
ちなみに私は某島の田舎に住んでいます。
自宅周辺でドコモが圏外になってしまう場所でも通話が可能でした。
ただ、安定感はあまりなく、アンテナが3本立った状態でも切れてしまったり、発信するまでに時間がかかったりしますが。
しかし、概ね満足しています。
今後auの通話可能エリアも拡大するでしょうし、端末のできも含めて、私自身としては現時点でauが優位であると思わざるを得ません。
端末のレスポンスもかなりよいです。
これから使い込んでいこうと思います。
0点



予約録画したワンセグの番組を高速で再生・視聴できるという機能が便利です。
じっくり見て雰囲気を楽しむドラマや映画などには向かない使い方ですが、ニュースや娯楽番組を短時間で楽しみたいときは時間の節約になり非常に使い勝手が良好です。
やはり、予約録画があるのとないのとではワンセグの活かし方が大きく異なると実感しています。
ワンセグ録画機能のある機種とない機種で迷っている方は参考になさってください。
1点



TypeRのブッラクからW51CAのカシミアホワイトに変えました。
ワンセグも綺麗に映るし機能も進化してるので満足です。が、
カメラのレンズ位置、ストラップの取り付け位置に少しがっかりです。
0点

まあ確かにストラップの位置はイマイチですね。ネックストラップ使用ならベストなポジションなのでしょうが。しまげんさんはカメラレンズの位置が何で不満なのでしょう?
書込番号:6068092
0点

今まで使用してきた機種全てなのですが、自分にとって自然な持ち方で使用してきました。(持ち方自体意識していなかった)
W51に関しては、指がレンズに触れちゃうんですよね。カメラ使用時だけですけど、持ち方に違和感があります。そこがちょっと残念です。
書込番号:6068634
0点

写真を撮るときデジカメのように横向きで使いやすいように、あの位置にレンズがついているんでしょう。
横向きで使う人には違和感が無いのですが縦撮りがメインの人には違和感がありますよね〜
あ、そういうことではないですか・・??
書込番号:6068775
0点

おなじくtype-Rを使ってます。この間、デモ機を触った時、まともに指がカメラのレンズに当たりました。
ところで、type-Rの写真の写りは大変気に入ってるのですが、51CAが後退しているってことはないですよね?
書込番号:6069923
0点

41CAと51CAを比較した写真ですが、参考になれば。
ただし、どちらも最高画質で撮った後にブログ用に圧縮していますので、悪しからず。
http://burns-most.blog.drecom.jp/archive/203
書込番号:6071210
0点

早速的確なレスありがとうございます。下でも十分綺麗ですが、上はさらに綺麗ですね。
もうtype-Rは手放しても大丈夫と確信しました。
書込番号:6075005
0点





以前に何回か紹介されていましたけれど、32H用のリモコン購入しました。
便利ですねぇ。SDオーディオで移動中に音楽を聴くことが多いのですが、手探りでポケットの中にあるサイドボタンを操作する鬱陶しさから解放されました。
おまけにBGMに移行してメールを打っている最中には、オーディオの操作ができなかったのですが、リモコンを使うとメール操作中もBGMのポーズ、一曲送り/戻り、音量操作もできます。
もちろん曲を聴いている最中の着信にも、リモコンのボタンで受けられてますし、イヤホン設定を「マイク付」にしておけばリモコンのマイクで通話できます。
音楽を聴く人にはお勧めですよ。
以前の書き込みにも質問が立ってたのですが、本体のイヤホンジャックカバーを綺麗に外す(取る)方法を誰かご存じないでしょうか。強引に引っ張ればちぎれずに取れるのでしょうか。知ってる方がおられれば教えてください。
0点



以前カメラ性能についてW42CAの方で質問させていただいたときは大変お世話になりました。皆さんのアドバイスのおかげでやっとW51CAを購入することができました。
ちなみに価格.comの掲載店舗の携帯deOKさんで15845円にて購入しました。
静止画の比較写真を撮ってみたのでカメラ性能が気になる方は参考にしてください。
http://kiyyopy.com/w51ca_hikaku.html
(ADSLなので遅いです。2月末まで掲載)
0点

big Wednesdayさん大変参考になりました。
FOMA903シリーズのカメラがどれもこれも納得出来るものが無く
MNPし現在W21CAを使用中しています。
W51CAのカメラの性能が一番気になっていたものですから。
ありがとうございます!
出来ることなら夜景などもUPしていただけると良いのですが。
書込番号:6021748
0点

big Wednesdayさん私も大変参考になりました。
近くのショップを何軒か見て回りましたけどどこもデモ機が無くて
とても気になっていました。
とても綺麗に撮れてますね〜♪
44kのデザインと価格に心が揺らいでましたけど
やっぱりこれに決めたいと思います〜^^
ありがとうございました。
書込番号:6023211
0点

ご覧いただきありがとうございます。
夜景の写真はなにぶん当方田舎なもので首都圏のような綺麗な夜景はないのですが参考程度の夜景のサンプルも掲載しました。
W51CAの夜景モードはたぶん自動で手ブレ補正が効いているものと思われます。
いままで携帯のカメラで夜景を撮影したことがなかったので私としても今回の試みはかなり参考になりました。
結果として、夜景撮影では確実にデジカメと差が出ます。たぶんほとんどがレンズの性能なのでしょう。まあデジカメも三脚なかったらブレブレになりますけどねw。
その点では携帯カメラの手ブレ補正は有効かもしれません。
書込番号:6023283
0点

とても参考になりました。ありがとうございます。
動画のほうはどうですかね?
300万画素と200万画素はやはりちがいますか?
書込番号:6023649
0点

大変参考になりました。やはり、デジカメ(といってもコンデジじゃないヤツ)はモノが違いますね。
携帯としては51CAレベルで十分でしょう。メモやブログ用がほとんどですので。
洋太郎さん
「動画のほうはどうですかね?
300万画素と200万画素はやはりちがいますか?」
とありますが、動画は51CAではQVGAまでなので、ろくに使えません。
VGAまで撮影可能な51SAや52Tをおススメします。
書込番号:6024146
0点

Big Wednesdayさん無理な注文に答えていただき
ありがとうございます。
夜景に関しては、やはり厳しいですね!
携帯のカメラにこれ以上望むのは酷ようです。
と言う事はW44sのカメラはかなり「優秀」なのでしょうか?
書込番号:6025167
0点

はじめまして。
素晴らしい画像を堪能させていただきました。
お嬢さんのスナップと言い風景と言い
ケイタイとは思えません。
書込番号:6025440
0点

>洋太郎さん
VGAの上位機種でも記録画素数は30万画素程度、W51CAのようなQVGAの機種にいたっては8万画素です。200万画素も300万画素も変わらないと思います。業務用のビデオカメラでも100万画素程度ですから。
(なんで業務用は画素数が少ないのかは話すと長くなるので省略)
>454ls5さん
カメラ性能でW51CAを検討するときにW44Sも考えました。以前W44Sを使用している方のサイトを拝見させていただいたのですが、かなりいけています。
http://wide-eyes.blogzine.jp/koukau1/w43s/index.html
比較したことがないのでなんとも言えませんが、カシオ端末以上かもしれません。
>ケイタイカメラマンさん
すいません。ブログの写真はデジカメで撮った写真で携帯のカメラではないのです^^;。以前W42CAの板でも紹介したのですが携帯でもかなり綺麗な写真がとれましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5918067/
書込番号:6026423
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)