W51CA のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51CA のクチコミ掲示板

(2134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

W51CAの利用期限は2012年7月24日まで

2010/04/06 11:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:368件

今更なんですけど、W51CAも遂に巻き取り対象の機種となりました。

具体的な詳細は各リンクをそれぞれクリック

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articl


es/1004/05/news040.html
(ITmedia +Dモバイル)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/201


00405_359250.html
(ケータイWatch)

http://www.kddi.com/corporate/news_relea


se/2010/0405a/
(KDDI「800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ」)

http://www.kddi.com/corporate/news_relea


se/2010/0405a/besshi.html
(KDDI「800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ〈別紙〉」)


書込番号:11195264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:368件

2010/04/06 15:40(1年以上前)

訂正
W51CAも、遂に巻き取り予備軍の機種になりましたね。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/05/news040.html
(ITmedia +Dモバイル)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100405_359250.html
(ケータイWatch)

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/
(KDDI「800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ」)

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html
(KDDI「800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ〈別紙〉」)

リンク先が途中で切れてしまって本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:11195991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/14 11:00(1年以上前)

すみませんが初心者なもので
これはつまり 今後使えなくなるって ことでしょうか?
機種変更でお金がかかるということになるのでしょうか?

書込番号:11358651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/05/14 11:15(1年以上前)

2012年の夏までは問題なく使えますが、その後は端末が使えなくなります。(周波数再編のため)
おそらく、時期が近づけば無料端末や、割引端末などの対応があるでしょう。

書込番号:11358701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2010/05/27 10:31(1年以上前)

なるほど
ありがとうございました

2年後か。。。。

書込番号:11414147

ナイスクチコミ!0


Taka-NXさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 W51CAの満足度4

2010/11/11 23:05(1年以上前)

デュアルバンドタイプなので2GHz帯はそのまま使用できるようですが、問題があるからいずれにしても機種変更の必要がありますね。できればペンギン搭載機種がいいんですけど…。

ちなみに僕はC415Tを6年ぐらい使用していました。

書込番号:12201193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 W51CAの満足度5

2011/02/11 23:45(1年以上前)

この前、W51CAを故障修理に持っていったら「もうすぐ使えなくなくので機種変更したほうがいい」といわれてほかの機種に変更しました。レスポンスが悪いとかボタンの後がつくとかいわれてたけど、すごく気に入ってたので、残念です。気がつくとサブウィンドウにまで出てきて愛嬌を振りまくペンギンや、知らない町でも結構正確なナビで運転を助けてくれた音声ナビのお姉さん、シックなデザイン、などなど思いでいっぱいのW51CAのお礼を残したくて、書き込みしました。ありがとう、そして、お疲れ様、僕の相棒、W51CA。いつか、再びお前みたいな携帯が現れたら、迷わず買うよ。だから、しばらくは、ゆっくり休んでください。というわけで、勝手な書き込みすいませんでした。

書込番号:12641717

ナイスクチコミ!4


-yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件 W51CAのオーナーW51CAの満足度4

2012/08/23 11:14(1年以上前)

やっぱりそうでしたか
いきなり使えなくなったのでびっくりしました
電池がなくなった時用につかっていたのに
最後まで電池は長持ちいい機種でした
お疲れさまでした

書込番号:14970852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ですが・・

2007/05/15 23:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 IDO信者さん
クチコミ投稿数:19件

W41CAからの機種変組です。
噂に聞いてた動作の『もっさり』は、増えた機能の代償として何とか慣れてきたのですが、例の◎跡が日に日に醜くなりどうしても気になります。
一応市販の保護シートで対応はしているのですが・・・
個体差で全く液晶面と決定キーが接触しない機種も有るそうですが、傷が液晶面にもおよび、ショップにて外装交換等の対応を受けて劇的に改善された方は居るのしょうか?
なにかメーカー側から対応策が有ればいいのでしょうが、
未だに沈黙を守っているようで・・

書込番号:6339079

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/05/16 01:05(1年以上前)

キーと液晶面の接触は、構造上しかたがない。

W41CAの構造を継承すれば、接触しなかっただろうに。

書込番号:6339427

ナイスクチコミ!0


Cat Handさん
クチコミ投稿数:8件

2007/05/16 01:32(1年以上前)

私は過去の書き込みを参考にして工夫しました。
@サブディスプレー側に圧をかけないように、サイドを持つ。
Aセンターキーの上のスペースにシールを左右2箇所に貼る。
 (こうすると必然的に文字盤の下部ゴム部分に隙間が出来ますが...)
・下部ゴム部分に木工用ボンドを二滴垂らすと言う意見を参考にすれば良かったかな。

書込番号:6339496

ナイスクチコミ!0


スレ主 IDO信者さん
クチコミ投稿数:19件

2007/05/16 09:12(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうですね・・色々と自分なりに工夫してみます。

書込番号:6339952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2007/07/11 18:22(1年以上前)

私はクリアパネルの上部、スピーカーのあたりに左右幅いっぱいでコルクテープを貼ってます。
ダイソーの文具コーナーに売ってるのです。

書込番号:6523373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機種変更しました!

2007/07/03 13:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:1件

新機種が発売されるためか、安くなっていました。13ヶ月以上の機種変更で9,800円(税込)の表示でしたが、店員さんは「更に1,000円割引できますよ」とのこと。さらに、期間限定ですがDMの2,000円割引券を使って6,800円でした。AUポイントが6,500ポイントあったので「300円で機種変更できますよ」と言われ即機種変更。
家に帰ってから妻に「AUポイントって金額換算すると税込の6,825円分になる」と言われ、あっと思ったが後の祭り。300円損した。
でも、ACアダプタもつけてもらったし、満足、満足。
ちなみに、お店は大阪のミドリ電化プラットプラット堺店です。

書込番号:6496651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2007/06/01 18:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:178件

購入当初から動きが悪かったのですが 
このところフリーズが頻繁に起きて とっても
使いづらくなってきたので auショップへ修理を
頼みに行きました。

案の定 基盤交換となり本日返ってきました。
修理後 動きが改善されました。auのお客様センターに
聞いたところ そのような事例は無いと言っていたが
たぶんチップかなにか変更されたのではないかと思う。

キー打つ度 ストレスが溜まる携帯でしたが
今では快適です。このままだと良いのですが・・・

カメラのフラッシュのところのメッキも剥がれて
来たので それも話したところ何かがついて酸化している
との返答 そしてそこは有償修理で4000円ほどかかると
ん?買って3ヶ月くらいで酸化するようなメッキじゃあ
商品として成り立たないだろう?と話し結局 無償交換
になりました。

キーのレスポンスが悪い方 フリーズする機は
基盤交換をされると良いと思います。

書込番号:6393024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もう少しで13ヶ月

2007/05/12 06:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

あと2週間で、今の携帯使用期間が13ヶ月目に突入します。

その頃には、夏モデルの発表がありますかね?

今のところ、W51CAに機種変更しようと考えてます。

使用期間が12ヶ月なのに、機種変更を13ヶ月〜扱いにしてくれることなんて無いかなぁ?

書込番号:6326252

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/05/12 09:38(1年以上前)

一部の報道では5月22日に発表となってますね。

書込番号:6326574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/12 09:50(1年以上前)

今のところauもソフトバンクも5月22日に夏モデルを発表するようです。
だから2週間後には発表されていると思います。

>>使用期間が12ヶ月なのに、機種変更を13ヶ月〜扱いにしてくれることなんて無いかなぁ?

これはさすがにないでしょうね^^;

書込番号:6326605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2007/05/12 23:44(1年以上前)

>使用期間が12ヶ月なのに、機種変更を13ヶ月〜扱いにしてくれることなんて無いかなぁ?

携帯の使用期間は、「auお客さまサポート」で確認する事が出来ます。
当然auの方もわかっている筈ですから、これはまず有り得ません。
それと年割を使っているならば、事実上1年間拘束されていますから、
この場合、機種変は13ヶ月〜になりますね。

2週間ならすぐ経ちますから、素直に待った方が良いです。
夏モデルを気にしているみたいですが、
機種変での購入の場合、最初は相当な高値が付きます。
それでも宜しいのなら、夏モデルを待ってみるのも手だと思います。

書込番号:6329147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールの自動受信ができないとき

2007/04/12 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:28件

長らくドコモを愛用していましたが、この度初めてauに変えました。
買ったばかりの何回かはメールを自動で受信していたのですがその日のうちに問い合わせをしないと受信できなくなりました。
メールの設定は自動受信もBG受信もするように設定していました。
アンテナも怖いぐらいに3本から動きません。
auに早速問い合わせていろいろ操作しましたが直らず、結局はauショップへ持参しました。
結果、「買った時の最初のアドレス(変更前のアドレス)で受信したメールが受信ボックスに残っていると自動受信ができなくなるケースがある」とのこと。
これはアドレス変更してすぐに症状がでることもあるが、1か月とか経ってから出ることもあるという話でした。
私は買ってすぐにアドレス変更したのですが1通だけauからのメールを受信していました。(携帯を受け取った時にはもう入ってました)
そのメールを削除し、携帯の電源を切り、電池パックを取り外し、ICカードを入れなおしてから機動させたら受信するようになりました。
こういう症状があった方のご参考までに報告させていただきます。
しかし、私のケータイは他に問題があったらしく自動受信できるようになったのも束の間すぐにまた受信できなくなり、結局修理に出すことになりましたが・・・(:_;)

書込番号:6222454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/12 01:34(1年以上前)

持ち込み機種変更したりすると、そういうふうに言ってくれたりし
ますね。

書込番号:6222555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/12 23:40(1年以上前)

確かに持ち込みすると言われますね。
あと故障から帰ってきたときに更新?みたいなのをしないと駄目ですとも言われますね。

書込番号:6225468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)