W51CA のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51CA のクチコミ掲示板

(2134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ドキュメントビューアは付いてないの?

2007/05/19 23:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:232件

W43Hから機種変更しました。

この機種はW43Hの後継機種でボタンの位置までほぼまったく
同じなのですが、どう見てもPCドキュメントビュアが付いていません。前の機種はメールで点部されてくるとすぐに開けました。

今度は付いていないのでしょうか?

書込番号:6352292

ナイスクチコミ!0


返信する
IDO信者さん
クチコミ投稿数:19件

2007/05/20 02:04(1年以上前)

そうなんです。W41CAも搭載されていたのですが、51CAからは無くなっています。
結構重宝していた機能なのですが・・
春モデルの中では、兄弟機種の日立の方は搭載されているようですが。
細かい部分で消滅している機能がポツポツと有りますね。
送信ボックスの個別フォルダとか、メールの検索機能の項目とか・・

書込番号:6352771

ナイスクチコミ!1


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/05/20 07:16(1年以上前)

メールの機能削減は、KCPだからでは?

書込番号:6353040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2007/05/20 10:27(1年以上前)

最強のビジネスケータイとしては W51Hをお薦めしますね。

http://d.hatena.ne.jp/black_and_green/20070504

書込番号:6353432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/05/20 14:43(1年以上前)

カシオはW42CAから付いていないです。
月額105円かかりますが、EZドキュメントビューアで賄いましょう。

書込番号:6353992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メインディスプレイのプラスチックカバー

2007/05/18 21:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:4件

機種変更してまだ20日しかたってないんですが メインディスプレイのプラスチックカバーの上のほう(W51CAと書かれている部分)の両角のほうから 剥がれてきてるんです・・・。

両面テープが 弱いせいかと思うのですが 同じ症状が出てる方はいらっしゃいますか??

これの場合は 無償交換の対象になるのかどうでしょうか?

教えてください、お願いします!

書込番号:6348095

ナイスクチコミ!0


返信する
IDO信者さん
クチコミ投稿数:19件

2007/05/18 21:40(1年以上前)

過去ログで沢山事例が出ています。

無償交換に応じてくれるそうですが、その他の不具合(電池
カバー、◎跡等)も多々発生するみたいなので、有る程度様
子を見て持ち込むのも手かもしれません。

書込番号:6348130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/05/18 22:34(1年以上前)

私はその症状で2回修理に出しました。
しかし、今現在また剥がれてきています。
しかも、修理の際に入ったと思われるホコリが液晶画面内に…。
また、液晶部分のクリアパネルの裏側についたホコリをふき取る作業でもしたのか、拭き跡が残っています。
1度目の修理でそれは着いてきて、しかも剥がれがすぐに起こってきたので、クレームで2度目の修理に。
ホコリや拭き跡は減ったものの、まだ若干あります。
剥がれはすぐには起こらなかったけれど、今はまた剥がれは広がってきています。
3度目の修理に出すのには、もう疲れたのでやめました。
出しても、きっとまた剥がれてくると思うから。
ハズレに当たったと思って、あきらめて1年少々使います。

書込番号:6348350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/05/22 00:41(1年以上前)

同じ症状の方、いるんですねぇ。
私は先日気が付き、ショップへ出向いて見てもらいました。
その時の店員の対応は
「あぁ、確かに剥がれてきてますねぇ。修理に出しますか?
保証期間内でも修理となると5000〜10000円かかるかも知れません。修理から戻ってくるまでは10日前後かかります。
使っていく上では特に支障はない部分ですけど、
どうしても気になるようでしたら修理に出して下さい。」
ってな感じでした。
まったく話になりません・・・
無償交換に応じてもらえるんですね。
もう一度ショップに行って話をつけてきます!

書込番号:6359173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クイック・ペイ等を消すには[

2007/05/17 20:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:6件

クイック・ペイや
ニュース・フラッシュなどのアプリはどぅやって削除するのですか?

書込番号:6344683

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/17 22:01(1年以上前)

アプリを一覧表示させて、削除したいアプリの項目で設定から削除を選んで出来ませんか?

書込番号:6345008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/18 07:27(1年以上前)

サービス解除されてない
FeliCa対応アプリです。
削除できません

みたいなメッセージが出て削除出来ません

書込番号:6346209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

通信料の節約方法

2007/05/16 22:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 TKRZXさん
クチコミ投稿数:9件

ドコモからauのこの携帯に乗り換えました。

W定額にも申し込みましたが、いつも上限まで使ってしまう状態です。

もう少し通信料を抑えたいと考えていますが、ドコモのようにネットで画像を表示しないようにする設定はできないのでしょうか。

ご存じの方、いらっしゃったらお願いします。

他にも通信料を節約する方法をご存じでしたらお願いします。

書込番号:6342105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2007/05/16 23:46(1年以上前)

>ネットで画像を表示しないようにする設定はできないのでしょうか。

EZ設定の添付データ再生設定で表示する、表示しないを設定できます。

書込番号:6342525

ナイスクチコミ!1


bisuさん
クチコミ投稿数:5件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/05/17 00:51(1年以上前)

・HONDA Spiker's KONTAさんの言うとおり、画像を表示しないのもそうですし、あと、webへの接続に制限をかけパスワード入力が必要な状態にし、利用を控える。

・W定額ライトであれば、W定額に切り替える。

・メールの添付ファイルを手動受信にし、送られてきた画像は、なるべくPCに転送して、携帯で直接受信しない。これだとパケット代がかからないという噂です。(あくまでも噂なので実際に効くかどうかまだ確認できてません)



あと、私の場合、基本はweb使わず、使う月を決めてその月だけ定額に加入し、その月に集中して欲しいもの全てダウンロードするというケチな方法をとっています。
webを使わない月は割引なしで、メール代が500円程。
定額加入している月は割引なしで約5万円分、割引で約1万円分が、定額で4000円に。
定額加入していない月は、日常のメールも無料通話の中で償却され、個人的には大変お得な使い方なんですが、一般に通用するかわかりません。

書込番号:6342741

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKRZXさん
クチコミ投稿数:9件

2007/06/09 18:17(1年以上前)

こんた@鈴鹿さん、bisuさんありがとうございました。

さっそく設定しました。

書込番号:6419319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ですが・・

2007/05/15 23:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 IDO信者さん
クチコミ投稿数:19件

W41CAからの機種変組です。
噂に聞いてた動作の『もっさり』は、増えた機能の代償として何とか慣れてきたのですが、例の◎跡が日に日に醜くなりどうしても気になります。
一応市販の保護シートで対応はしているのですが・・・
個体差で全く液晶面と決定キーが接触しない機種も有るそうですが、傷が液晶面にもおよび、ショップにて外装交換等の対応を受けて劇的に改善された方は居るのしょうか?
なにかメーカー側から対応策が有ればいいのでしょうが、
未だに沈黙を守っているようで・・

書込番号:6339079

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/05/16 01:05(1年以上前)

キーと液晶面の接触は、構造上しかたがない。

W41CAの構造を継承すれば、接触しなかっただろうに。

書込番号:6339427

ナイスクチコミ!0


Cat Handさん
クチコミ投稿数:8件

2007/05/16 01:32(1年以上前)

私は過去の書き込みを参考にして工夫しました。
@サブディスプレー側に圧をかけないように、サイドを持つ。
Aセンターキーの上のスペースにシールを左右2箇所に貼る。
 (こうすると必然的に文字盤の下部ゴム部分に隙間が出来ますが...)
・下部ゴム部分に木工用ボンドを二滴垂らすと言う意見を参考にすれば良かったかな。

書込番号:6339496

ナイスクチコミ!0


スレ主 IDO信者さん
クチコミ投稿数:19件

2007/05/16 09:12(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうですね・・色々と自分なりに工夫してみます。

書込番号:6339952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2007/07/11 18:22(1年以上前)

私はクリアパネルの上部、スピーカーのあたりに左右幅いっぱいでコルクテープを貼ってます。
ダイソーの文具コーナーに売ってるのです。

書込番号:6523373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

microSDにムービーフォルダができない

2007/05/14 19:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:123件

先日からワンセグの録画(予約録画含む)を試しており
保存先をmicroSDに設定し、録画自体は成功しているようなのですが
(予約録画の場合は録画成功の表示は確認しています)
microSD内にそれらしきフォルダがありません。
というか、録画ファイル自体が見当たらないのですが・・・。
もちろん本体内にもファイルはありませんでした。
リアルタイムに録画しても同じくファイルが見当たりません。

ワンセグ録画には保存先の設定以外にまだ何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:6334906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/14 20:33(1年以上前)

microSD>SDビデオフォルダ>EZテレビ
の中にありませんか?
ない場合はmicroSD全体の容量を確認して……空き容量が減っていなければ、録画されていないということになりますかね?

書込番号:6335010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2007/05/14 21:13(1年以上前)

microSDフォルダを開いた時点で「PCフォルダ」というものしか表示されないんです。
容量も1Gのものを購入して入れたばかりです。
普通はmicroSD>SDビデオフォルダ>EZテレビ と表示されるんですね。
この場合はカードの異常か本体の異常か・・・。
どちらが疑わしいんでしょうか。

書込番号:6335167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/14 22:47(1年以上前)

 使用する前にケータイ側でmicroSDをフォーマットしていないようでしたら一度実施してみては如何ですか?
 同一機種を持ち合わせていないので「録画自体は成功(予約録画の場合は録画成功の表示は確認しています)」との関連は分かりませんが・・・。

書込番号:6335628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/14 22:58(1年以上前)

老婆心ながら・・・
 microSDをフォーマットするとmicroSD内のデータは消えますので、既にmicroSDに取り込んでいるデータで保存の必要があるものは退避等の処置が必要です。

書込番号:6335703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2007/05/15 11:19(1年以上前)

新しいカードで試して見たんですがダメでした。
フォーマットができてないということでしょうか・・・。
時間を作ってショップに持っていくしかなさそうですね。

書込番号:6336966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/15 12:40(1年以上前)

>フォーマットができてないということでしょうか・・・。

 機種によってはケータイで初期化しないと動作不良を起こすケースもあるので確認しました。
 別のmicroSDでもだめでしたか( -。-) =3

書込番号:6337167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/15 13:42(1年以上前)

フォーマットしてもダメでしたか。
相性が悪いんですかね?
それとも機器不良?

しかし何で「録画成功」になるのかが不思議ですね。
フォルダはあるけど、うまく認識できていないってことなのかな。
いや、それじゃ保存もできないような気がするしなあ。

書込番号:6337318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/05/15 16:16(1年以上前)

本体でSDカードメニューを開いた場合は、デフォルトで
「データフォルダ」「メールフォルダ」「PCフォルダ」「SDビデオフォルダ」…などの項目が表示されていたと思う。

ダメ元で、一度電源OFF→ONにして再起動を試みては?運が良ければ、読み込みエラーor表示エラーが解消されてSDカードメニューに複数の項目が表示されるかも。

書込番号:6337609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2007/05/15 21:52(1年以上前)

電源入れ替えと何度か抜き差しを試みたのですが
10回に一度くらい全てのフォルダが表示されるみたいです!
接触の問題ですかね?

書込番号:6338536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/05/16 09:25(1年以上前)

本体とSDカードの接触不良の疑いより、携帯本体の不良と思えます。
ショップで「SDカードメニューを展開したときに複数の項目が表示されない」ということを再現してみてはどうですかね。

書込番号:6339975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2007/05/16 17:24(1年以上前)

先程ショップにて不具合を再現して見せたところ
「どこが悪いのかハッキリしないので修理に出して欲しい」
との事でした。結果を待ちたいと思います。

書込番号:6341061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/05/16 17:45(1年以上前)

一日でも早く手元に戻ってくるといいですね。
てっきり今回のケースは、交換対応だと思っていたけど修理対応になるのですね。

書込番号:6341108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2007/05/28 20:03(1年以上前)

修理から戻ってきました。店員曰く、「接触面の不良(汚れ?)」だそうです。
何がどのように不良なのかは小難しい説明で結局理解できませんでした。
今の所同じ現象は起こっておりません。

書込番号:6380957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/05/29 10:02(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。
どの箇所の接触不良か分からずじまいですが、無事に利用できるようになって良かったですね。

書込番号:6382739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)