W51CA のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51CA のクチコミ掲示板

(2134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイクロSDカードについて

2007/04/04 19:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:45件

先日、こちらで相談し、CAを買うことにしました。
ありがとうございました。

もう一つ、質問なんですが、
皆様はマイクロSDカードは1GBをご使用ですか?2GBですか?
2GBを使用した場合はデータが一杯になると、スピード(?)が遅くなったりしてしまうのでしょか?

何もわからず質問してしまい、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。


書込番号:6196768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:4件

1時間に1回のEZニュースフラッシュ受信や、毎時00分にサブディスプレイが点灯するのですが、これをOFFにすることは可能でしょうか。

メール受信や着信などと紛らわしいのでOFFにしたいです。

書込番号:6195572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/12 16:49(1年以上前)

こんにちは。解決しましたか?

私も、電池の消耗が激しいのは(4日経つと、電池が無くなり、自動電源Offします)、これが原因ではないかと言う結論にたどり着き(自己解決)、昨日、ニュースフラッシュのLEDをOffにしました。

待ちうけ画面で○ボタン⇒機能設定⇒2音/バイブ/LED⇒5ニュースフラッシュ受信⇒で、全てOFF(音量だけは消音ですが)

あ、サブディスプレイ表示でしたね。
ニュースフラッシュに関しては、サブディスプレイ表示の設定は見当たらないですね。
毎時正時のアニメーション表示は、
待ちうけ画面で○ボタン⇒機能設定⇒3画面表示/照明⇒2サブディスプレイ表示⇒7正時アニメーション⇒で、表示しない

これで、毎時正時の点灯は解消されるはずですよ〜。

書込番号:6223903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/22 06:25(1年以上前)

まいまい〜♪さん、ありがとうございますっ!

正時の点灯はなくなりました♪
これで、ニュースフラッシュ受信時の点灯もなくなれば完璧なんですが。。^^;

書込番号:6257470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 かなkiyoさん
クチコミ投稿数:2件

受信したメールを、フォルダに振り分ける設定は出来たのですが、フォルダ別に受信音を変更する事は可能ですか?
個別に設定する所をいろいろ探してみましたが見つかりません。
どなたかご存知の方は教えていただけませんでしょうか?



書込番号:6195563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/08 10:27(1年以上前)

こんにちは。
フォルダの振り分け設定はどのようにされましたか?
私は、受信ボックス⇒サブメニュー⇒振り分け登録⇒フォルダを選択⇒編集⇒アドレス帳グループ
です。
これで、アドレス帳グループ単位でフォルダの振り分け設定をした後、
アドレス帳⇒サブメニュー⇒アドレス帳設定⇒グループ設定⇒着信音を変更したいグループを選択⇒修正⇒設定タブを選択⇒受信メロディ-Eメールを選択(設定解除になっていると思います)⇒固定メロディなり、データフォルダなりを選択し、好きなメロディを指定
です。
これでOK。
がんばってやってみてくださいね。

書込番号:6209198

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなkiyoさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/09 11:27(1年以上前)

お返事有り難うございます。
先週W51CAに変えてとても満足していましたが、その点だけなかなか解決せず、大変不便な思いをしていました。

面倒くさいのに、大変丁寧に詳しくご説明いただき、本当に助かりました。
有り難うございました。

書込番号:6212941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私の感想

2007/04/04 04:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:3件 W51CAのオーナーW51CAの満足度4

今までW32SAを使っていましたが、
今回、こちらのクチコミを参考にさせてもらったりして、
機種変更をW51CAのピンクにしました。
(とても参考になりました!ありがとうございます)

私の感想です。

形・・・W32SAに比べて角ばっているので、
    手になじみにくい感じがしました。
感度・・・W32SAのときはなかったのですが、
     風が少しでも吹くと雑音が入るみたいで、
    これって音の入りがよすぎる?ってことかな。
本体のメモリ・・・以前と比べて、減ってしまったせいか、
     うつしたデータでいっぱいになり、
     別途購入は必須みたい。
ボタン・・・とても押しやすい。
変換・・・三洋機と若干違うので、最初とまどったけれど、
     なれるといい感じ。
画面や操作性・・・三洋機をずっと気に入って何台か
     使っていましたが、そんなに違和感なく、
     説明書もあまり読まずに、つかえています。
カメラ・・・とってもきれいにうつります。
テレビ・・・ワンセグに期待してませんでしたが、
     アンテナをたてると家族も驚くほどきれいに
     映ります。

私的には、保存容量が60以上あれば、90点をつけたいところですが、この機能に本体メモリが少ないのが残念だと思います。
あとは全体的には人気の理由がわかる良さでした。
変えてよかったです。
メモリ別途購入・・・うーーーん(泣)



書込番号:6194984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ペンギン設定って?

2007/04/04 02:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:3件

価格.comの評価によりW51CA(色はCashmere White)を購入しました。
自宅ではよく圏外になるのを我慢して、デジタルホン→Jホン→ボーダフォン→ソフトバンクと12年使ってきました。
ところが最近家の近くにKDDI携帯無線基地が開局したので、友人のauで試したところ電波状態が格段に違いました。
ハッピーボーナス契約更改が来た4月1日に速攻でMNPによりキャリアを変えました。
まだ3日間で十分に使いこなしていませんが、非常に満足してます。

さて質問です、携帯の画面をフルペンギンにとの記事をどこかのHPで見たのですが・・・
@具体的にはどんな効果があるのでしょうか?
Aその方法は?

宜しくお願いします。

書込番号:6194934

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2007/04/04 11:43(1年以上前)

ケータイアレンジの設定で、携帯の画面(オープンミューロ・待ち受け・メニュー・メール受送信等、用意されている画面)を一括で「アデリーペンギン」画面に変更すること、だと思います。
(もちろん、他のアレンジにも同様に一括変更できます)
ただし、アレンジによっては、全画面が入ってない(EZメニューだけないとか)場合もありますので、その場合、現在の設定を引き継ぐのか、デフォルト画面になるかは判りません。

私はこの機種のユーザーではないので、正確なところは判らないのですが、基本設定かそこらへん(SAの場合は「便利ツール」の中)のメニューの「ケータイアレンジの設定」という項目でアデリーペンギンを選択して設定キーを押すと全画面を上記のとおり変更してくれると思います。

書込番号:6195537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/04/04 16:48(1年以上前)

効果は利用者の感じ方でいろいろだと思いますが、自己満足もありますが、自分の場合癒し効果大です。

せっかくのアデリーペンギンですので、変更できるところは変更して利用しています。

もしよろしければ、こちらに変更方法を記載しております。

http://plaza.rakuten.co.jp/konan7/diary/200702250001/

ご参考にされてください。

書込番号:6196316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/04/05 01:55(1年以上前)

>>AS-sin5さん
>>ぽこぽこりんさん

早速のご返信ありがとうございます。
今週は新年度の計画策定&飲み会で遅い日が続きます。
週末お酒が抜け、スッキリした頭でチャレンジしてみます。
また結果を報告しますね。

書込番号:6198353

ナイスクチコミ!0


moremoreさん
クチコミ投稿数:76件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/04/11 16:51(1年以上前)

横から失礼します。
ぽこぽこりんさん、ペンギンのアレンジ教えていただきありがとうございました。
大満足です!!!
私もぺんぎんに惹かれ、3日前に機種変したばかりですが、毎日毎日楽しんでいます。
また何か良い情報があれば教えてくださいね。
ぺんぎん、万歳!

書込番号:6220685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/11 17:31(1年以上前)

ペンギン全部見ましたか??
最初の演出は一緒でも結末が違ってたり(笑)

自己満足の世界ですが面白いですよね^^

書込番号:6220774

ナイスクチコミ!0


moremoreさん
クチコミ投稿数:76件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/04/11 21:59(1年以上前)

ぺんぎん、いろいろ見ていますが、まだまだ全部は見きれていないかもです。
待ちうけ画面をデジタル時計に設定してもペンギンが出てきますね。
なかなか楽しい気分にさせてくれますね。
ケータイの外観は人からも見られますが、画面は自分しか見ないので、自己満足は大事です。
毎日使うものですからちょっとした事が気に入らないとすぐに嫌になってしまいますし、逆に気に入るととても愛着がわきますね。
大事に使っていきたいと思います。

書込番号:6221590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

画面につく、◎の跡について質問です。

2007/04/03 09:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

よく画面に◎跡がつくと聞きますが、この跡がつかないという人もいらっしゃるんですか??
ついてない方がいらっしゃったら教えてください(>_<)

書込番号:6191879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/04/03 11:20(1年以上前)

買って1ヶ月ほど経ちますが、センターキーの跡が付いたことは1度しかありません。
しかも指でキレイに消せましたよ。

書込番号:6192076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/04/03 11:48(1年以上前)

返信ありがとうございました。
ずっと気になっていたので、安心しました。

書込番号:6192149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/03 12:08(1年以上前)

畳み方が大きく影響すると思われます。
気にする人はゆっくり畳むとは思いますが。

書込番号:6192200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/03 13:18(1年以上前)

私のはauショップで渡されたときには画面の保護シールに跡が付いていましたが、剥がしてからは拭き取れば消えます。
嫁さんのは全く付かないですね。

正面からは気になる事も無いです。
光の具合で、跡付いてるな〜ぐらいな感じですね。

書込番号:6192385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/04/03 17:38(1年以上前)

◎印気になるときは気になりますね。

保護する自称「アシストガード」の作成方法を以前にも紹介しましたが、この素材だと使っているうちに、凹んできちゃうんです。
そこで、新素材を今日購入してみました、使用レポートブログで公開したいと思いますので、ご参考にされてください。

以前の内容です。
http://plaza.rakuten.co.jp/konan7/diary/200702270000/

書込番号:6192887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/03 22:00(1年以上前)

rosejiさんが他スレで仰られていますが、類似形のW41CAと比べる
と、ヒンジ部のストッパーが無くなっています。
W41CAのように、根元にストッパーを設けるのが一番効果的だと思
います。
携帯のキーに貼るタッチシールがちょうどいいように思います。

メーカー名やサイトが分からなかったので↓を
http://shop.arena.nikkeibp.co.jp/item_info/20262596360079.html

書込番号:6193832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/04/03 22:20(1年以上前)

ありがとうございます(^v^)
教えてもらった事をいろいろとためしてみたぃと思います。

書込番号:6193934

ナイスクチコミ!0


achaheiさん
クチコミ投稿数:33件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/04/03 23:55(1年以上前)

私は使用して二週間足らずです
私のも◎の跡がついたことはありません
閉じる時は自然にそっと閉めているかもしれませんが、特に意識していませんでした

書込番号:6194447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/03 23:55(1年以上前)

au特攻隊長さんが紹介してる“タッチシール”を他のスレに書いたんですが、付きが甘く一週間ほどで取れ易くなりました。
その後ぽこぽこりんさんと同じ手法でマイク側にシールを貼ってます。
ただし車のレザーシート補修シールなのでかなりのサイズで値段でした。もっとも知人が使った切れ端を貰ったのでタダで済みましたが…
タッチシールを使う場合は定期的に張り替える必要が有ります。センターキー上の“CASIO”のロゴの下に付けるとズレ難くなりますよ。

書込番号:6194449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)