
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


auのポイントについての質問なのですが、ヤフオクなどで新規や機種変などの手続きをして買うことができるものがあるのですが、その商品の説明を見るとポイントが倍で使えると書いてありました。auショップでポイントを使う場合もポイントを倍で使えるのでしょうか??
ポイントを倍で使えるのはネットだけなのでしょうか??
変な質問をしてしまいすいません。
0点

地元のauショップで機種変しましたが、割引額は通常でした。
(1000P=2000円引き)
>ポイントが倍で使える
ケータイ屋さん独自のサービスですかね?
書込番号:5981312
0点

細かい話ですが、消費税分も含まれると思います。
1000P=2000円→1000P=2100円ではないでしょうか?
私は地元のauショップで、6000Pが12,600円でしたよ!
書込番号:5981881
0点

あ、消費税忘れていました。すみません。
やっぱりauショップでは通常値引きっぽいですね。
しかし6000Pってすごいなあ……。
私はなかなか溜まりません(´`;)
書込番号:5984882
0点



以前W33SAUを使用しており、W51CAの設定等で気になった事があったので、確認してきました。
1.通話中の保留について
書込みにもありましたが、Docomoでできる保留がSAでもできたので、W51CAでもできないか聞いた所、やはり無理との事でした。
2.着信音設定について
個別設定において、音量を変えることができないか?
例)
メールで全般の音量設定を0にして、個別設定でメロディ変更と音量を3にして、個別設定のできたメール受信のみ音を鳴らす。
残念ながら設定不可でした。
ショップのおねえさんは、Sを使っているそうですが、やはり、上記設定はできないと言っていました。
SAでできる事を話しましたら、「都合がいいですね!」と、初めてわかったようでした。
3.センターキーの痕
自分の携帯も保護シールに円く跡が付いてきていましたので、何とかならないかと聞きました。
CAに限らず、多機種でも発生しているそうです。
どうしても気になるなら、新品交換や修理で液晶を直すそうですが、完全には直らないそうです。
センターキー以外の数字キーの部分まで痕が付くようでしたら、新品交換をお願いしてみましょう。
自分で保護シールを定期的に交換するなどの対応をしたほうがいいと思います。
上記1.2につきまして、設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
☆余談ですが、アデリーペンギンにはまっています。
アンテナ表示部分も変更し、オールペンギンにしました。
0点

>3.センターキーの痕
> 自分の携帯も保護シールに円く跡が付いてきていましたので、何とか> ならないかと聞きました。
購入した時に貼ってある液晶の保護シートって、車で言えば座席のビニールですよね。
基本的に、それを剥がした状態で使うのが前提なのですから、保護シートに傷がつくのに文句を言うのは筋違いなのでは。。。
元もとの画面に傷がつくのでしたら問題ですけれど。
保護シートを貼ると、画面の明るさも落ちますしね。
書込番号:5987855
0点

>2.着信音設定について
> 個別設定において、音量を変えることができないか?
> 例)
> メールで全般の音量設定を0にして、個別設定でメロディ変更と音量を3にして、個別設定のできたメール受信のみ音を鳴らす。
3年以上使ったA1301SからW51CAに変更しました。
A1301Sではメール全般の着信音設定で「音なし」という設定があり、例と同じような使い方ができましたが、W51CAではできないのが不満でした。
面倒ですが、こんなやり方なら似たようなことはできます。
まず、「マイボイス録音」で1秒程度の無音のボイスメモを作成します。メールで全般の音量設定を3にして、メロディを作成した無音のボイスメモに設定します。個別設定では、鳴らしたいメロディに変更しておきます。
こうすると、個別設定したメール受信では音量3で音が鳴り、個別設定をしていないメール受信では「無音のボイスメモ」が鳴る(=実際にはほとんど音は聞こえない)ようになります。
書込番号:5992305
0点



小生も、W41CAからの機種変で、使いまわし出来れば便利かと思いましたが、残念ながら、サイズが合わないので、改造しない限り無理のようです。
書込番号:5980457
0点

返信ありがとうございました。ショップで確認したところ、やはりダメみたいです。3つも持っているのに使えないとは…。
書込番号:5991923
0点



W51CAを買おうかと検討中です。
日々の予定をたくさん書き込みたいのですが、ショップで聞いても、最大何文字書けるのか正確な数字がわかりませんでした。
どなたかこの機種をお使いの方、教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします!
0点

早いお返事をありがとうございます!
40文字なんですね。…うぅ〜ん、思ったより少なかった…。
今使っているドコモの携帯は100文字入るのですが、それでも少し足りないなぁと思っていたんです。
すみません、もう一つ質問させてください m(_ _)m
沢山書き込みが出来るメモ機能?のようなものは付いていないでしょうか?
(ペンギンに癒されたかったけれど、駄目かなぁ(;_;))
書込番号:5977184
0点

私はEメールを日記帳代わりに使ってます。
例として
題名を 平成19年2月日記 とします。
本文を
1日(木) 大阪出張…… ……
2日(金) 得意先廻り………
毎日入力後 マイアドレスにメール送信します。
当日の入力は前日迄の受信メールに上書きしマイアドレスに本文転送します。
古いメールは削除します。
本文の制限文字数は全角5000文字なので十分だと思います。
受信フォルダの振り分けも 題名で分かり易く設定出来ます。
書込番号:5977334
0点

メール…そうですね。
私もスケジュール管理にはメールを使ってみます。
それにしても、5000文字はすごいですね。
長年のドコモユーザーとしては、違う星の話のようです。
~~且_(^−^ ) お礼のお茶です、一服どうぞ。
感度良好さん、ありがとうございました!
書込番号:5977455
0点

受信メールのバックアップも完璧ですね!!
全ての受信メールをパソコン等に自動転送出来ます。
A最大過去30日間のヘッダー情報を閲覧出来 尚且つ 本文を転送出来る。
ドコモでは絶対不可能です。
書込番号:5977761
0点

感度良好.さんの力説に感化されました^^
(8日のレスで私「.」を付け忘れてましたね。すみません!)
日曜日、ペンギン買いに行ってきます♪
書込番号:5980614
0点



先日、ドコモからauにしこのW51Cを購入しました。使いやすく気に入っています。質問ですが、以前使用していたドコモ(N900i)では通話中に本体を閉じると保留音が流れるように設定できましたが、この機種ではそうゆう設定は出来ないのでしょうか。もしくは本体を閉じずに、どこかのボタンを押せば保留音が流れるように設定できるとか。説明書を読みましたが、見当たらず質問させていただきます。お願いします。
0点

残念ながら Nシリーズのようなエリーゼのためにみたいな美しい保留音は有りません。
Nシリーズの唯一の良い点なのに(笑)
書込番号:5976651
0点

確かにauの電話では通話中保留にできませんがドコモだとNじゃなくてもできます。少なくとも今まで使ったPとFとSOとSHはできました。auでも採用して欲しいですね。
書込番号:5977433
0点

感度良好.さん、水木あおいさんありがとうございました。やはり出来ないのですね。しょうがないです。次回対応するように願います。
書込番号:5980376
0点




字幕設定がONになっていませんか?
字幕がない放送の場合は、薄暗くなっているはずです。
書込番号:5974907
0点

はじめてワンセグ携帯を購入予定なのですが、
字幕OFFにするとフル画面で表示されるんでしょうか?
書込番号:5976152
0点

フル画面表示できるんですね(^-^)/
よかったです。
ありがとうございました。
書込番号:5979320
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)