W51SA のクチコミ掲示板

W51SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:146g W51SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51SA のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もてたい!声が綺麗な携帯は?

2007/03/03 00:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 koedekoiさん
クチコミ投稿数:7件


 この携帯はスライド式なので、
マイクが口から少し離れていますが、
 一般的な折畳み式の携帯は口のすぐそばにマイクがあり、

これどっちの方式が相手に綺麗な声に聞こえるのかな?
という素朴な疑問です。
(マイク距離による響き、雑音などの要素です)

ライバルに声で差をつける!なんてこと可能ですか?


書込番号:6067665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/03/03 11:17(1年以上前)

お答えレスではありませんが、面白い発想に反応してしまいました。
・通話時にお遊び仕様として、ボイス変換機能があると面白いですね。男性・女性変換音声やマイクの感度、内臓チップ処理能力向上でリアルタイム処理が可能だと前提にして、今日はこの芸能人、明日はこの芸能人の音声で通話できたら面白そう。
まあ、誘拐電話のことを想定すると実現は難しいかな、苦笑。

書込番号:6068885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/03 14:07(1年以上前)

私もお答えレスでなくてすみません。

確か固定電話ではボイスチェンジャー、要は音の高さを変える機能が
ついているものはあったと思います。いたずら電話撃退用とかで。
まぁ悪用もできちゃいますが。

koedekoiさん、声も大事ですが、人間性があれば見抜いてくれますよ。
がんばって!!

書込番号:6069368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動で電源のオン、オフができますか?

2007/03/02 17:00(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 ryuzu88さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。W51SAの購入を検討しています。
この機種はタイマーオン、タイマーオフといった任意の指定した時間に電源を入れたり切ったりする機能がついてますでしょうか。
夜間は電源を切っておきたいのでこの機能があれば助かります。
現在使用中の東芝の携帯電話はこの機能がありますが、メーカーによってはついてない機種もあるようなのでどなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:6066007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/02 17:09(1年以上前)

携帯からの書き込みなので確認することが出来ませんが、
auのサイトからオンラインで説明書がダウンロードできます。
そちらのPDFから「自動電源」などのワードで検索すればわかるかと思います。

書込番号:6066043

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryuzu88さん
クチコミ投稿数:10件

2007/03/02 17:52(1年以上前)

まっしろさん、早速に回答ありがとうございます。
auのサイトからオンライン説明書を見ました。一応、探したつもりでしたが見落としていました。
自動電源オン、オフ機能はついていました。これで本格的に購入を検討したいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:6066139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新規契約

2007/03/02 08:04(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

クチコミ投稿数:6件

少し質問させてください☆今日、W51SAに携帯を変えようと思うんですが、新規で契約する場合に必要な物は印鑑と口座番号と身分証明以外に何かいりましたっけ???宜しくお願いします(>_<)

書込番号:6064820

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/03/02 16:04(1年以上前)

印鑑、口座番号は不要です。

必要なのは身分証明と家族割ならば家族の電話番号。それだけです。

書込番号:6065881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/03/02 16:52(1年以上前)

>印鑑、口座番号は不要です。
エッ、新規契約するのに月額支払い用の口座番号orクレジットカード必要じゃないの?

>必要なのは身分証明と家族割ならば家族の電話番号。それだけです。
身分証明が運転免許書ならそれでOKだけど、健康保険証のように手書き住所記載のような場合だと、郵送されてくる公共料金などの支払い明細書(住所確認のため)が必要だったと記憶していたけど、今は違うのかな?


書込番号:6065992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/02 20:27(1年以上前)

新規加入時に必要なのは

・印鑑
・身分証明書(身分証明書の現住所が異なっていたり、健康保険証
 の場合は3ヶ月以内の公共料金領収書もしくは住民票も必要)
・口座番号もしくはクレジットカード
・携帯電話購入代金
・契約者本人

です。

書込番号:6066557

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/03/03 01:00(1年以上前)

確かに、正式には必要なのかもしれません。

上記の見解は、経験談として参考までにお願いします。

ただ、口座は不要ですよ。支払い方法で、口座引き落としを最初から申し込むなら必要なのでしょうか?
でも、結局自分でポストに投函するシステムだったような…

書込番号:6067794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾電池型充電器

2007/03/01 11:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

クチコミ投稿数:2件

購入希望で口コミを見て回っていましたが疑問が・・
一つ教えて下さい。

W52Tのところに、乾電池型の充電器は取り付け位置に
問題があり、充電器をつけるとスライドできず、
キーの打ち込みが出来ないそうです。

SAについてはこの様な書き込みがありませんが、
問題ないのでしょうか?
使用者の先輩、教えて下さい。

書込番号:6061478

ナイスクチコミ!0


返信する
sunbeetさん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/01 13:06(1年以上前)

W52Tは、本体上部に充電器取付けが有り
充電器を取付けた際、スライド出来ません。

W51SAは、サイドに有るみたいですから
問題ないと思われます。

書込番号:6061743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/01 15:26(1年以上前)

早い回答ありがとうございます。

私も近所のモックを見に行ってきました。
お手数をお掛けしましたが、確認できました。
ありがとうございます。

書込番号:6062061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音について、誰か教えてください!

2007/02/28 19:08(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 gakkkkkyさん
クチコミ投稿数:4件

CDからiTunesに音楽を大量に入れているのですが、これをW51SA本体に入れて、その本体に入れた音楽を着信音として使うことってできますか?出来るならどのようなやり方があるのか教えてください!

何かソフトをインストールしたり、するのでしょうか?

書込番号:6058892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面、自動OFF

2007/02/28 12:08(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 1885258さん
クチコミ投稿数:2件

教えてください。
スライド式に初めて切り替えようと、考えてますが、
使用してない時、電源を切らずに画面を完全にOFFはできるのですか?
自分が使う時はもちろん、着信があった時だけ、画面がつけば
いいのですが。

書込番号:6057817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/02/28 17:48(1年以上前)

「電源を切らずに画面を完全にOFF」とは、ディスプレイの照明をOFFにする…ってことでしょうか?
ならば、答えはOKですよ〜
自動OFFになるまでの時間も設定可能です。
「10秒・20秒・30秒・1分・3分・5分」から選べますよ。

書込番号:6058679

ナイスクチコミ!0


スレ主 1885258さん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/28 20:47(1年以上前)

液晶の照明(バックライト)のOFFではなく、完全に何も
表示させたくないのです。
2つ折携帯が、閉じてるときのように。
でも、ここのスレ読んでいったら省エネモードがあることがわかりました。
お騒がせしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104010904/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311040/MakerCD=225/Page=2/?SortRule=1&ViewLimit=0#6044028

書込番号:6059220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51SA
三洋電機

W51SA

発売日:2007年 2月 9日

W51SAをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)