
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年5月12日 23:30 |
![]() |
1 | 2 | 2007年5月10日 19:17 |
![]() |
1 | 5 | 2007年5月10日 05:35 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月10日 08:57 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月6日 14:45 |
![]() |
0 | 7 | 2007年5月9日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W51SAの製造がされていない様ですが(自分詳しくないもので^^;)、大手電機メーカー(特にコジマ)などでは、
製造中止の機種はどの程度の間は販売するでしょうか?
勿論、在庫のある間、というのが的確な返答なのでしょうが、
具体的にどのくらいの期間の余裕があるのか心配で投稿しました。
今のところ、5月の下旬に買おうと思っています。
もし、時間的余裕がないようならば、
6月新機種を待つのも手ですかね。
0点

ちなみに私も今更ながらW51SAの「白」購入を考えており、つい先日近くのauショップに在庫確認しましたが、黒が数台のみで入庫予定は無いとのこと。さらにエリアを広げて尋ねると4店のうち3店は在庫無し。「黒でいいか・・・」と思ったところ、やっと4店目で目的の「白」が予約出来ました。
横浜ですが、auショップはかなり品薄(といより在庫切り)になっている様で、もしW51SAの購入を考えているなら、地域にもよるでしょうが早目に手を打った方が良さそうですね。
(量販店はどうなのか分かりませんが・・・)
書込番号:6322256
0点

そうですかぁ↓、でも、あって良かったですね^^
自分本当に携帯に関しての知識がめぼしいもので、殆どわかりませんが^^;
ちなみに、製造中止はW51SAの「白」のみでしょうか?_それとも
「W51SA」自体が製造中止なのでしょうか?
自分は黒を買いたいもので。
書込番号:6324826
0点

W51SA自体が製造中止なったようです。自分のちかく(東京のど真ん中)ではまだけっこう在庫があるみたいです。
書込番号:6329082
0点



ケータイWatchに擬似的なタスク機能が用意されているとありましたが、どの程度のものなのでしょうか?
私はドコモのSH902iを使用しています。
51SAの購入を検討してます。
よろしくお願い致します。
0点

メール・アプリ・ワンセグ等を終話キーで終了するとき、メニューの中断を選択するとアイコン化されます。
↓キーでアイコン選択して続きから再実行します。
メールとwebは、設定で中断をON/OFFの設定があり、「OFF」の場合は終話キーを押したときメニューが表示されず、そのまま終了します。
書込番号:6320462
1点

なるほど〜
一度中断してまた再開できるんですね!
参考になりました。
ご回答ありがとうござます。
書込番号:6321604
0点




>テレビ(SONY)のリモコンとして利用しているのですが、
他のメーカー用に設定を変えたいのですが、
どうしても設定画面にできません、
どなたかお教えください。
誰も教えてはくれませんよ!
取説をよくよんで!!!!!(^_^)/~
書込番号:6318484
0点

情けは人のためならず
http://www.nagaitosiya.com/a/laissez_faire.html
EZアプリ>EZテレビ番組ガイド>リモコン
めぐりめぐって何かいいことあるかなぁ〜!?
書込番号:6318579
0点

NY10451さん、ありがとうございます。
取説もしっかり探したのですが記述が無いように思います。
それと EZアプリ>EZテレビ番組ガイド>リモコンで
リモコンの画面までは行き着くのですが、再設定ができません。
もう少しがんばってみてだめなら、サンヨーのサイトで
確認してみます。
NY10451さんに何かいいことがあるかも!?
書込番号:6318711
0点

アプリ起動直後↑か↓キーを押すとソフトキーの右に
"メニュー"が割り当てられます。
その中の"更新・設定"の中に"リモコン設定"があり
内容を更新できますね。
書込番号:6319082
1点




メール一覧でメニュー(アプリキー)→アドレス詳細表示→選択(センターキー)でメニューがでます。
書込番号:6317589
0点

そこまでできるのですが追加登録を選んでも、どちらを通常使用にしますかと表示されるんです。
前のアドレスを消すにはいちいち編集するしかないんでしょうか?
書込番号:6319388
0点

ここでいう「追加登録」は「既存のアドレス帳に追加する」ということになりますので、メアドを上書きはしてくれないと思います。
編集で消すしかないですね。
書込番号:6320465
0点



新規でauの携帯を買おうと思っているのですが、今値段がわりと安くて電池持ちがいい機種といえばどれでしょうか?前はW41Hを使ってましたが、あんまりもってくれなかったので…。そんなに酷使するような使い方はしません。春の新機種でも少し古めの機種でもいいので、どなたか教えていただけたらうれしいです。ちなみに関西の、阪神間で買うつもりです。
0点

スペック上はW51SH。次点でW51SAになります。
もっとも、液晶サイズはW51SHのほうが大きいので実際に液晶を表
示させて使う時間となると、W51SAのほうが長く持つかも。
でも、W51SAはサブ液晶がないので、例えば時間を確認する場合だ
けでもメイン液晶が点灯するので消耗は激しいかも。
と、2台同じように使った人でないと判断が付かない・・・。
書込番号:6307700
0点

回答ありがとうございます!そうですか・・・W51SHは私の地域ではまだすごく高いみたいので、51SAを買おうと思います。
書込番号:6307785
0点



勝手から1ヶ月位経って、卓上ホルダで充電が出来なくなりました。誰か、同じような現象になった人いますでしょうか?auショップで修理しなければならないでしょうか?情報持っている方、宜しく御願いします。
0点

有難うございます。どうも、端子部分が中に引っ込んでしまっていて、携帯電話側の端子が当たる部分には、当たら無いようです。これは、問題無い状態でしょうか?
書込番号:6307075
0点

機種によっては携帯を置くと端子が出てくるものがあります。
W51SAのがどうかは知りませんが。
書込番号:6307219
0点

まずは充電ホルダーの上側のポッチの所を押してみて下さい。
押すと下側の電極が2つ出てくるはずです。
押してもうまく出てこないと充電できませんから分解して治せる人以外はauショップで相談してみて下さい。
書込番号:6307221
0点

私も最近、卓上ホルダの接触が悪いようです。
セットして、WINが光らないとき、何度かガタガタ揺さぶってやると点きます。これは卓上ホルダの作りの問題だと思います。以前使ってた、三洋製talbyのホルダもこんな感じでしたので。
書込番号:6310813
0点

私はW51SAは使っておりませんが、以前W32Tを使ってた時に、何度も 卓上台に乗せてやっと充電開始になると言う現象が出ました。サンヨーのW33も似てましたがW41Hでは現象出ずに W43Hは現象が少し出ます。
書込番号:6317364
0点

皆さん、情報有難う御座います。卓上ホルダを分解して上のポッチが出てくるようになりましたが、まだ充電出来ません。ACアダプタからの配線がおかしいのかもしれません。auショップへ持って行きます。
書込番号:6317668
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)