W51SA のクチコミ掲示板

W51SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:146g W51SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51SA のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

W51SAとW51CA

2007/04/01 09:03(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

クチコミ投稿数:45件

いつも拝見しています。
おもいきって私も質問してみたいと思います。
ただ、本当に知識がありません。難しい事がよくわかりません。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

毎日、SAとCAのパンフレット片手に迷っています。モックも何度も触ってみましたが、今だ迷っています。

私の使用目的はメール、カメラ(カメラは大好きで携帯範囲でできるだけ綺麗に写ってほしいです。)、音楽(できればCDから録音して時々聞きたい)がメインです。ワンセグは映れば時々や災害のときに見れるかな、程度です。

W51SAは保存容量が大きい事。デザインがとても良い。カーステレオで音楽が    楽しめる。
    ただ、重たい、打つときに段差が気になるという事が気に    なります。
W51CAはペンギンの待ちうけがかわいい。打ちやすそう。
    ただ、容量が少ない事が気になります。マイクロSDを購入して
    解消されるとの事ですが、私の様な初心者が取説を読むだ    けで扱えるのか不安で・・・
 
以上です。こんな自分にはどちらの方がピッタリくるのでしょうか・・
もう、悩みすぎて、ここで相談するしかなくて・・・お願いします。

書込番号:6184502

ナイスクチコミ!0


返信する
ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/04/01 10:58(1年以上前)

いいカメラがほしいなら51CAのほうがお勧めですよ、 51SAの弱点はかめらですからね。 ただ、51CAはSDの読み込みがおそいときいたことがあります。

書込番号:6184785

ナイスクチコミ!0


N:eloさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/04/01 15:01(1年以上前)

カメラは使い方にもよりますが、最大サイズで撮影するなどデジカメ感覚で使う場合はどちらでもいいのではないでしょうか。
W51CAのカメラは春機種の中でも特にすばらしいですし、W51SAのカメラだって結構よい感じです。
↓こちらで画質を比べてみてください
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw51sa.html
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw51ca.html


microSDは初心者でも扱えると思いますよ。
ただ、microSD上のデータを何かしらの機能に登録したりすることはできないことが多いです。

W51CAはmicroSDの収納場所が電池パックの下という、取り外しにものすごく面倒なところにあるので、PCと連携させたい人にはあまりお勧めできません(クレードルを使えばいいのですが)。
撮影した写真をPCに取り込みたい場合などはW51SAのほうが使い勝手がいいのではないでしょうか。

音楽に関しては両方ともLISMO、SD-audioに対応しています。W51SAは内蔵1GBですので、microSDを買わずともLISMOを使うことができます。(SD-audioはmicroSDが必要です)
カーステで音楽を楽しみたいのならFMトランスミッタ内蔵のSAのほうがいいかもしれませんね。でもトランスミッタを別に購入すればCAでもカーステに音楽を飛ばせます。

最終的には普段使いで気になるキータッチや重さで選んだほうがいいのでは・・・
打ちやすさは慣れの問題かもしれませんが、重さはちょっとしたことで気になるかもしれませんね。
僕はデザインを気に入って買うなら、それを持ってるだけで幸せになれるのでそれでいいと思うのですが。

書込番号:6185401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/04/01 18:44(1年以上前)

カメラ、CAの方がすぐれているのですね。
でも、私の様な初心者にはどちらも本当に綺麗に撮れていて、本当にビックリです。こんなに綺麗にとれるのですか・・・。
これはパソコンを通して印刷しても満足のいくほど仕上がってくるのでしょうか?
本当にビックリしました。

両方とも本当にすばらしい携帯なのですね。
ますます迷ってしまいました・・・(笑)
もうしばらく機能や打ちやすさ、重さを考えて結果を出したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6186037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/04/01 22:47(1年以上前)

もう一つ質問なんですが・・・

マイクロSD上のデーターを何かしらの機能に登録したりすることはできない・・・
との事ですが、具体的にはどのような機能なのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:6187084

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/04/02 23:20(1年以上前)

microSDから登録できない機能
@:着信音(メールや着信、アラームなど)

A:待ち受け登録
B:着ムービー

といったところでしょうか。

書込番号:6190810

ナイスクチコミ!0


N:eloさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/04/03 16:49(1年以上前)

SAの場合は、何かの機能にmicroSD上のデータを登録した場合、そのデータを本体に移動してから登録する形になります。
CAは待ち受けのみ、microSD上の画像データも登録できます。

書込番号:6192778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/04/03 20:19(1年以上前)

ありがとうございました。
とても参考になりました。
又、よろしくお願い致します。

書込番号:6193377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SDオーディオ

2007/03/31 00:43(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 toshyyさん
クチコミ投稿数:14件

現在W32Hを使用してます。主に音楽を聴く事を目的にこの機種にしようかと思っています。この機種は1Gのメモリー内蔵ですがmicroSDを購入しなくてもSDオーディオは使用できるのでしょうか?
またSDオーディ以外で音楽をPCから取込みできるのでしょうか?(LISMOがいまいちよく分かりません)

書込番号:6179758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/31 08:27(1年以上前)

SDオーディオはmicroSD必須です。
LISMOは内蔵メモリにも転送可能なので、1GB内蔵メモリを音楽で使うならLISMOですね。

書込番号:6180423

ナイスクチコミ!1


ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/31 12:28(1年以上前)

リスもの方が使い勝手がいいですよ。 音はちょっとSDオーディオに劣ってしまうかもしれませんが

書込番号:6181089

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshyyさん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/31 15:47(1年以上前)

有難うございます。
やっぱりSDカードがないとダメなんですね。
でもLISMOで音楽が取り込みできるのであれば1Gの容量ならかなり良さそうですね。

書込番号:6181679

ナイスクチコミ!0


N:eloさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/31 22:26(1年以上前)

LISMOの使い勝手がよいとは思えませんが・・・
128kbpsリッピングができるようになって、比較的音質はよくなりましたよね。

書込番号:6183084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

スライドのがたがたについて

2007/03/29 18:08(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

スライドの部分が買ったときからがたがたしてなんかきになります。 これは、ふつうにあることなんですか?? もっているかた、教えてもらえると嬉しいです。 あとスライドをさせるたびに、傷がたくさんつきます。店頭にあったものには傷がついていなかったんですが、自分のは異常なのでしょうか。  気になって夜も眠れません(笑)

書込番号:6174742

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/29 19:07(1年以上前)

自分は購入後、1ヶ月です。
スライドのがたつきはありませんし、自分の携帯のスライドを見る限り、傷は付いてませんし、今のところ、動作がしっかりしており、傷が付くとも思えません。

購入時からということは、初期不良でしょうか。

書込番号:6174934

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/29 20:53(1年以上前)

さっそくありがとうございます。 じつは一度修理にだそうと思ったんですけど、ショップにいったら感じ悪い店員がほかの店員と相談して、二分ほどまったところ、スライドの携帯には必ず傷がつきます。っていわれました。   修理出しても今までについた傷の部分は取れないでしょうかね…  まあせめてがたつきだけでも治って帰ってきて欲しいものです…

書込番号:6175290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/03/30 15:52(1年以上前)

悪いけど俺がショップの店員でも同じこと言うと思うよ。
稼動部分に傷がつかないわけないじゃん?
どう考えても。

前そんな感じのことで苦情言ってたおっさん(30前後)ドコモショップで見たけどみっともないよ。はっきり言って。
もうちょっと大らかに行こうよ。

書込番号:6177998

ナイスクチコミ!2


スレ主 ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/31 12:45(1年以上前)

あなたから見た修理にだそうとする人のことなんてきいてません。 じゃああなたのはスライドを開けたときに鈍い音がしますか。 壊れたやつを黙って一年間使う人のこともっと考えてほしいし。  だいたい正常なのを修理する人なんていませんよ。 昨日修理に出しましたが今回はすぐに対応してくれました。

書込番号:6181150

ナイスクチコミ!0


yRockさん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/31 13:58(1年以上前)

まぁ店員さんも人ですからいい人感じの悪い人いろいろいますからね
それは別として自分のもガタついてますね
閉じた状態で液晶の方の右下を押すと左の方にズレルって感じですね。
バネで押さえられているようでバイブでガタガタすることはないのであまり気にしていませんが、
やっぱり修理に出して直るのであれば直したいですね。
結果が気になります、よろしかったら修理にだして直っていたら報告お願いいたします。
あと傷はどのあたりに付くのでしょう?
気づいてないだけかもしれませんが自分のは傷はついてないように感じます。

書込番号:6181351

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/31 19:58(1年以上前)

ガタガタについては一応修理時に言っておきましたから、いちおう治ってることを期待しています。 忘れていたら、また来て報告します。 しかし、やはり同じ携帯でもいろいろあると思うので、店員の人に相談してみるといいですね。 ほかのとは違うことを店員に証明すれば修理にはだせるとおもいますよ。  ちなみに僕の傷については、店員さんはほかのと店頭のものと比べてみて、僕のをけずれていますねといっていました。 わかる店員は悩みをわかってくれますよ。

書込番号:6182461

ナイスクチコミ!1


N:eloさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/31 22:33(1年以上前)

メーカーからすれば神経質なクレーマー、ですかね。
以前スピーカーの不良で修理に出したことがあるのですが(CASIO機ですが)、メーカーからは「症状が確認できませんでした」といって戻されました(なぜか基盤交換はされました)。ショップの人と一緒に音が出ないのを確認したんですが・・・

傷がついたりするのは個体差なんでしょうが、この場合だと修理されるか微妙なのでは・・・

書込番号:6183116

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/04/03 19:28(1年以上前)

参考までに、私のW51SAで閉じた状態でも、開いた状態でも、左右に動かそうとした場合、動くのはせいぜい0.5mm以下です。
おそらくこれが、この端末の正常な状態ではないでしょうか。

もちろん、可動部ですので、個体差はあるでしょうし、各個人の許容範囲次第の部分ではありますが。

書込番号:6193171

ナイスクチコミ!1


スレ主 ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/04/03 22:33(1年以上前)

 修理がおわりました。皆さんいろいろとコメントありがとうございました。 外装不良ということでケース交換とディスプレイ交換をしてくれました。 バイブがなるときに前までは、すごいがーがーと音がなってましたが修理後は驚くほどなおってました。
 ボタンを押すときもまったくがたつかなくなりました。 やはり修理にだしてよかったとおもいました。 

書込番号:6194012

ナイスクチコミ!1


ana210さん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/22 20:44(1年以上前)

始めまして。
私も本日W51SAを購入したところスライドのガタツキがとても気になります。
この機種の前はW31SAを2年程使用していましたが、これほどまでにガタツキはありませんでした。
今回量販店で購入したのですが、こうゆう場合の苦情は購入した量販店の方が良いのでしょうか??
auショップに持っていった方が的確なのでしょうか??
どちらが良いのでしょうか??
すいません。教えて下さい。

書込番号:6361101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

W51SHとW51CA・・・。

2007/03/29 17:34(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 音露さん
クチコミ投稿数:13件

W51SHとW51CAだと、どちらの方が感度が良いのでしょうか?

お知りの方、ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:6174660

ナイスクチコミ!0


返信する
ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/29 17:56(1年以上前)

感度は51SAの方がいいです。 ていうか、いままでのワンセグの中で一番いいって本にかいてありました。ちなみにもっとも悪いのはメディアスキンと52Tです。 カシオのはまあまあだとおもいます。

書込番号:6174710

ナイスクチコミ!0


ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/29 17:59(1年以上前)

すいません。51SHでしたね。 たぶんカシオのものよりもいいとおもいます。 

書込番号:6174716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2007/03/29 21:15(1年以上前)

auショップにワンセグを映してる実機が有りました。
W51CA>media skin>>W51SHの順でした。
お店の外〜徐々にお店の奥に移動しながら 映り具合をチェックしました。

書込番号:6175397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/30 09:40(1年以上前)

私の聞いたところでは、

三洋(SA)はかなり良く、次にシャープ(SH)、そしてカシオ(CA)と日立(H)、そして悪いのは東芝や京セラと聞きました。

W51SAがもっと画面大きければ私も検討していたはずなんですが、結局W51SHにしました。

書込番号:6177183

ナイスクチコミ!0


ごり沢さん
クチコミ投稿数:12件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/30 12:23(1年以上前)

地域によって感度は違うのかもしれませんね。 ワンセグが見れない地域もたくさんありますしね

書込番号:6177539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/30 20:08(1年以上前)

51SAのワンセグ受信は結構良いかと思います。
(私の環境において)屋外ならアンテナを出さなくても普通に受信できますよ。

書込番号:6178610

ナイスクチコミ!0


スレ主 音露さん
クチコミ投稿数:13件

2007/03/31 21:02(1年以上前)

ドコモのSH903iTVは、あまり感度が良くないと聞いたのですが、それは、メーカーの問題では無い…と言う事なんですか?

書込番号:6182705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2007/03/28 22:35(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 ゆはさん
クチコミ投稿数:26件

音楽はFMトランスミッターで聴けるようですが、ワンセグはFMトランスミッターでとばして聴けるのでしょうか?

書込番号:6172017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

お知らせランプについてなんですが・・・

2007/03/27 18:14(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 G子さん
クチコミ投稿数:2件

アドレス帳でグループ設定をした際に、
それぞれのグループごとに設定したランプ色(メール受信時や着信時)で、
お知らせランプの色を設定することって可能なんでしょうか?

書込番号:6167175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/28 12:01(1年以上前)

グループ毎に、ランプの色や点滅間隔パターン、バイブのオンオフなどが設定できます。

音声着信時とメール受信時とで異なる設定も可能です。

書込番号:6170010

ナイスクチコミ!0


スレ主 G子さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/28 17:57(1年以上前)

びっちゅさん、返信ありがとうございます。
それで、ちょっと私の質問の仕方がわかりづらかったかもしれないのですが、
びっちゅさんのおっしゃるとおり、グループ毎にランプの色や点滅間隔パターン、バイブのオンオフなどの設定はできるのですが、
その受信したメールを確認するまでランプが点滅するじゃないですか(お知らせランプのことです)、
それで、そのお知らせランプの色をグループごとに設定したいのですが、それって可能なんでしょうか・・・。
・・・微妙な質問ですみません。


書込番号:6170940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/04/03 14:37(1年以上前)

ぼくもその設定をしたかったのですが、出来ないようです・・・
以前使っていたソニーは不在やメールがあるとグループごとに
設定したランプの色でお知らせが光っていて便利だったのですが。
ちょっとざんねんですね。

書込番号:6192532

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51SA
三洋電機

W51SA

発売日:2007年 2月 9日

W51SAをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)