
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年3月26日 22:14 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月26日 22:22 |
![]() |
3 | 4 | 2007年3月29日 18:10 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月24日 21:09 |
![]() |
3 | 5 | 2007年3月28日 12:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月23日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今までiPodを使ってきたのですが、W51SAでMP3を転送又はコピーすれば音楽が聴けるのでしょうか?音楽管理ソフト(PC)はi-tuneのままで行きたいのですが、なにか方法はありますか?わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
0点

こんにちは。
私は41SA+MOOCS PlayerでMP3ファイルを転送して聞いております。
http://www.moocs.com/download/をご参照ください。
書込番号:6163921
0点

>音楽管理ソフト(PC)はi-tuneのままで行きたい
itunesでW51SAを認識させて楽曲を転送したいという意味でしたら、それは不可能です。
楽曲を本体に転送するにはaMP(LISMO)かSD-audioを使うことになります。
両者の特徴と違いは、
■aMP
○
・楽曲を本体メモリにも保存することができる
・携帯上で楽曲をiPodのようにアーティスト別、アルバム別などと自動的にジャンル分けしてくれる
・着うたフルと転送した曲を一緒に再生できる
×
・全体的に動作が遅い
・MP3形式のデータを転送することができない(転送するにはMP3→AAC/WMAに変換しなければならない)
・音質があまりいいとはいえない
・解約後は利用できない
■SD-audio
○
・aMPよりは比較的音質がいい
・MP3形式のデータもインポートできる
×
・楽曲は、自分でプレイリストを作成してジャンル分けする必要がある
・利用にはmicroSDが必要
両者ともメールやWEBをしながら曲を再生することはできますし、楽曲の転送もiTunesでiPodを同期させるのと似たような方法です。
転送速度はiPod並とはいきませんが・・・
iTunesでインポートしたお手持ちの楽曲の形式がAAC(拡張子.m4a)でしたらaMPでもSD-audio(MOOCS)でも利用できますが、もしMP3でインポートされているならSD-audioしか使うことができません。
MP3を転送したいとのことですので、SD-audioがいいのではないのでしょうか。
SD-audioについては黄色いシャツさんが紹介されているサイトを参照してください。
書込番号:6164349
1点




W41以降の機種は、全て公式のものしかBGM再生できません。
なので、それが基準となると…無理だと思います。
書込番号:6164121
0点

返信ありがとうございます。
やはりそうですよね…。
BGMに出来る携帯は今でてるのでしょうか…
前使ってたW32SAがBGM再生出来て重宝してたのですが…
やはり無理な話なのでしょうか。
書込番号:6164189
0点

著作権の関係でガンガン規制が厳しくなってますよね。
無料着うたフルを利用することは、あまりお勧めできる行為ではありません。やめたほうがいいですよ。
音質もいいとはいえませんし・・・。
書込番号:6164387
0点



今はドコモを使っているのですが、MNPを利用して、auに乗り換えようと思っています。
その際、購入する機種についての質問なのですが、第一条件として、ワンセグが見れ、予約録画が出来る事は必須です。
それに当てはまる新機種の内、ワンセグの感度が良い物はどれでしょうか?また、悪い物はどれでしょうか?
カメラや音楽機能については特に気にしないので、考慮に入れないで結構です。
身勝手な質問ですが、ご回答宜しくお願い致します。
1点

私は一昨日MNPでDoCoMoからこの機種に変えました。
質問にあるワンセグ感度はW51SAが1番良いって某雑誌に載っていたんで買ったんですが、確かに安定して映りましたよ。
でも予約録画は対応してないみたいですね…取説も見てみましたけど見つけられませんでした。
DoCoMoではM702isだったんで画面の綺麗な事には感動しました!私的にはオススメですよ!
書込番号:6153576
1点

ワンセグの録画予約については、W51SHてW51CAが対応しているよう
です。
書込番号:6153802
1点

一番いいのは51SA、一番わるいのがダントツでメディアスキン その次が52Tdesu。
書込番号:6174746
0点



今度のこの携帯にかえようと思っているのですがこの携帯は画面にホコリが入ったりしますか?
ほかにスライドを使っている友達は入るっていう人とそうでもないって人がいます(*_*)
わかる方よろしくお願いします↑
0点

入ったとしても修理出せば戻るから気にせずに使えば良いと思いますけど。
書込番号:6155358
0点



MNPでソフトバンクからauへ新規契約しました。
(SSプランMY割2400円+EZWIN300円)
この機種(色は白)を手にしてから4日目。
取扱い説明書とにらめっこの日々を送っています。
さて、ワンセグとEZウェブ接続について質問なんですが・・・
ワンセグを見ようとした時にアプリが起動して、
画面の下に東京タワーのようなイラストと
『データ放送取得中』というコメントが出てきますよね。
EZのマークも画面の上に出ているので、
これは通信接続して料金が発生しているのでしょうか?
「各種設定」の「通信確認画面設定」で「表示する」と設定したのですが、
やはり、アプリ起動後の最初には自動的に
『データ放送取得中』のコメントとEZマークが出ます。
取扱い説明書も読みましたし、
auのサイトでユーザーQ&Aも見てみましたが、
『テレビを見るだけなら無料』とありました。
ということは文字放送を見るとなると有料なのでしょうか?
それともEZマークが出ていても、無料で文字放送も見れるのでしょうか?
クリアボタンを押せばデータ取得もストップして、EZマークも消えるので、
今はそのつどその作業をしてテレビだけ見ています。
どのようなタイミングでウェブに接続されてしまうのか?
何が有料なのか?
いろいろ調べても、いまいちよくわからないので、
ぜひ、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

有料の通信を行う時は大抵は確認画面が出るので、出ない場合は無料の通信です。
データ放送取得中の画面はワンセグの視聴者参加型の番組や視聴中の番組情報を閲覧できるようにするための通信ですので、普通の家の地デジ内蔵テレビと同様で料金はかかりません。
もし仮に料金がかかるのならば、料金がかかる確認画面が出ますので安心してください。
ちなみに僕もW51SAを使用しています。
書込番号:6162435
1点

暇人βさん、お返事コメントをありがとうございました。
EZマークが出ていても通信せず料金がかからないのですね。
これで不安もスッキリ解消しました。
最初に取得した文字データーは安心して読むことにします。
書込番号:6162526
0点

ワンセグ視聴中、kisuke175さんのようにデータ取得中にクリアボタンを押して取得をストップしていただいたら通信料はかからないのですが、そのまま何もせず受信した場合、通信料はかかります。
ただ、その金額は約1円、2円程度のものとの事なので知れてはいますが(苦笑)
データ放送は番組によってあるなしがあるので、ある場合は勝手に配信され、勝手に受信をされます。
あらかじめ受信しないように設定出来ればいいのですが、出来ないとの事です。
そのつど、クリアキーを押して受信をしないようにするしか、ないです。
※“字幕”は通信料はかからないとの事です。
書込番号:6168999
2点

a*youさん、お返事ありがとうございました。
あらぁ〜!文字データは勝手に受信してしまうんですか?
たとえ1円や2円の小額でも、
通信料がかからないように視聴したいと思っていました。
あらかじめ設定できないのは残念です。
auのサイトにあるユーザーQ&Aを毎日見ていますが
『データ放送取得中』のコメントが出たあとの文字放送は、
無料で見れると書いている人もいました。
どこまでが本当のことなのか、
またまたよくわからなくなってきました。
毎月、いろいろ試しながら
明細書をチェックしていこうかなぁ?
はっきりわかるまでは、まだしばらくクリアボタンを押して
受信ストップしながら視聴していこうと思います。
また詳しいことがわかれば、ぜひ教えて下さいね。
書込番号:6170134
0点

今、auのサイトにあるユーザーQ&Aを見てきました。
そこには、
『ワンセグ用電波を使った通信ですので、パケット通信ではないです。したがって、通信料は発生しません』
というお返事コメントが書いてありました。
『携帯の通信』か、『ワンセグ電波の通信』か、
これで判断するのがベストでしょうか?
『携帯の通信』の場合に、確認画面が出るのでしょうかね?
書込番号:6170174
0点




秒の表示できますよ。
基本設定→画面表示/照明→ディスプレイ→待受画面→時計/カレンダー設定→デジタル時計→オリジナルで入っていけば選ぶことできますよ。
書込番号:6148134
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)