
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2007年3月31日 22:26 |
![]() |
0 | 7 | 2007年3月31日 21:02 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月30日 08:19 |
![]() |
3 | 4 | 2007年3月29日 18:10 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月28日 22:35 |
![]() |
3 | 5 | 2007年3月28日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在W32Hを使用してます。主に音楽を聴く事を目的にこの機種にしようかと思っています。この機種は1Gのメモリー内蔵ですがmicroSDを購入しなくてもSDオーディオは使用できるのでしょうか?
またSDオーディ以外で音楽をPCから取込みできるのでしょうか?(LISMOがいまいちよく分かりません)
0点

SDオーディオはmicroSD必須です。
LISMOは内蔵メモリにも転送可能なので、1GB内蔵メモリを音楽で使うならLISMOですね。
書込番号:6180423
1点

リスもの方が使い勝手がいいですよ。 音はちょっとSDオーディオに劣ってしまうかもしれませんが
書込番号:6181089
0点

有難うございます。
やっぱりSDカードがないとダメなんですね。
でもLISMOで音楽が取り込みできるのであれば1Gの容量ならかなり良さそうですね。
書込番号:6181679
0点

LISMOの使い勝手がよいとは思えませんが・・・
128kbpsリッピングができるようになって、比較的音質はよくなりましたよね。
書込番号:6183084
0点



感度は51SAの方がいいです。 ていうか、いままでのワンセグの中で一番いいって本にかいてありました。ちなみにもっとも悪いのはメディアスキンと52Tです。 カシオのはまあまあだとおもいます。
書込番号:6174710
0点

auショップにワンセグを映してる実機が有りました。
W51CA>media skin>>W51SHの順でした。
お店の外〜徐々にお店の奥に移動しながら 映り具合をチェックしました。
書込番号:6175397
0点

私の聞いたところでは、
三洋(SA)はかなり良く、次にシャープ(SH)、そしてカシオ(CA)と日立(H)、そして悪いのは東芝や京セラと聞きました。
W51SAがもっと画面大きければ私も検討していたはずなんですが、結局W51SHにしました。
書込番号:6177183
0点

地域によって感度は違うのかもしれませんね。 ワンセグが見れない地域もたくさんありますしね
書込番号:6177539
0点

51SAのワンセグ受信は結構良いかと思います。
(私の環境において)屋外ならアンテナを出さなくても普通に受信できますよ。
書込番号:6178610
0点

ドコモのSH903iTVは、あまり感度が良くないと聞いたのですが、それは、メーカーの問題では無い…と言う事なんですか?
書込番号:6182705
0点



期待どおりの良い機種でした。 ただ唯一の不満は画面の色が濃すぎるように感じます。 濃すぎて輪郭から色がはみ出てると言うか、例えば黒い犬なら目も鼻も判らなくなって見えてしまいます。
前の機種(W21SA)に比べると霧が晴れたようにとてもクリアな反面、色が不自然に濃いため細かな部分がつぶれてます。 また白も少し黄ばんで見えます。これはPCなどから送った同じ画像で比べた場合の話です。
こんな印象をお持ちの方いらっしゃいますか? それともこれは個体差でしょうか? よろしくお願いします。
0点

W21SAは全体的に画面表示が薄いですよね、半年ほど使用してましたが、カメラの写りもわるいので32SAに買い換えました。32SAの写真のキレイさは郡を抜いてると思います。今のAUには無きCCDカメラです!接写はもちろん、山等の遠景とか超キレイです。色合いも良いです。21SAに比べ画素数は落ちるのでプリンタで印刷とかが目的なら21SAの方がいいかもです。待ち受け程度なら絶対32SAですYO!なんちて・・・
書込番号:6177015
0点



今はドコモを使っているのですが、MNPを利用して、auに乗り換えようと思っています。
その際、購入する機種についての質問なのですが、第一条件として、ワンセグが見れ、予約録画が出来る事は必須です。
それに当てはまる新機種の内、ワンセグの感度が良い物はどれでしょうか?また、悪い物はどれでしょうか?
カメラや音楽機能については特に気にしないので、考慮に入れないで結構です。
身勝手な質問ですが、ご回答宜しくお願い致します。
1点

私は一昨日MNPでDoCoMoからこの機種に変えました。
質問にあるワンセグ感度はW51SAが1番良いって某雑誌に載っていたんで買ったんですが、確かに安定して映りましたよ。
でも予約録画は対応してないみたいですね…取説も見てみましたけど見つけられませんでした。
DoCoMoではM702isだったんで画面の綺麗な事には感動しました!私的にはオススメですよ!
書込番号:6153576
1点

ワンセグの録画予約については、W51SHてW51CAが対応しているよう
です。
書込番号:6153802
1点

一番いいのは51SA、一番わるいのがダントツでメディアスキン その次が52Tdesu。
書込番号:6174746
0点





MNPでソフトバンクからauへ新規契約しました。
(SSプランMY割2400円+EZWIN300円)
この機種(色は白)を手にしてから4日目。
取扱い説明書とにらめっこの日々を送っています。
さて、ワンセグとEZウェブ接続について質問なんですが・・・
ワンセグを見ようとした時にアプリが起動して、
画面の下に東京タワーのようなイラストと
『データ放送取得中』というコメントが出てきますよね。
EZのマークも画面の上に出ているので、
これは通信接続して料金が発生しているのでしょうか?
「各種設定」の「通信確認画面設定」で「表示する」と設定したのですが、
やはり、アプリ起動後の最初には自動的に
『データ放送取得中』のコメントとEZマークが出ます。
取扱い説明書も読みましたし、
auのサイトでユーザーQ&Aも見てみましたが、
『テレビを見るだけなら無料』とありました。
ということは文字放送を見るとなると有料なのでしょうか?
それともEZマークが出ていても、無料で文字放送も見れるのでしょうか?
クリアボタンを押せばデータ取得もストップして、EZマークも消えるので、
今はそのつどその作業をしてテレビだけ見ています。
どのようなタイミングでウェブに接続されてしまうのか?
何が有料なのか?
いろいろ調べても、いまいちよくわからないので、
ぜひ、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

有料の通信を行う時は大抵は確認画面が出るので、出ない場合は無料の通信です。
データ放送取得中の画面はワンセグの視聴者参加型の番組や視聴中の番組情報を閲覧できるようにするための通信ですので、普通の家の地デジ内蔵テレビと同様で料金はかかりません。
もし仮に料金がかかるのならば、料金がかかる確認画面が出ますので安心してください。
ちなみに僕もW51SAを使用しています。
書込番号:6162435
1点

暇人βさん、お返事コメントをありがとうございました。
EZマークが出ていても通信せず料金がかからないのですね。
これで不安もスッキリ解消しました。
最初に取得した文字データーは安心して読むことにします。
書込番号:6162526
0点

ワンセグ視聴中、kisuke175さんのようにデータ取得中にクリアボタンを押して取得をストップしていただいたら通信料はかからないのですが、そのまま何もせず受信した場合、通信料はかかります。
ただ、その金額は約1円、2円程度のものとの事なので知れてはいますが(苦笑)
データ放送は番組によってあるなしがあるので、ある場合は勝手に配信され、勝手に受信をされます。
あらかじめ受信しないように設定出来ればいいのですが、出来ないとの事です。
そのつど、クリアキーを押して受信をしないようにするしか、ないです。
※“字幕”は通信料はかからないとの事です。
書込番号:6168999
2点

a*youさん、お返事ありがとうございました。
あらぁ〜!文字データは勝手に受信してしまうんですか?
たとえ1円や2円の小額でも、
通信料がかからないように視聴したいと思っていました。
あらかじめ設定できないのは残念です。
auのサイトにあるユーザーQ&Aを毎日見ていますが
『データ放送取得中』のコメントが出たあとの文字放送は、
無料で見れると書いている人もいました。
どこまでが本当のことなのか、
またまたよくわからなくなってきました。
毎月、いろいろ試しながら
明細書をチェックしていこうかなぁ?
はっきりわかるまでは、まだしばらくクリアボタンを押して
受信ストップしながら視聴していこうと思います。
また詳しいことがわかれば、ぜひ教えて下さいね。
書込番号:6170134
0点

今、auのサイトにあるユーザーQ&Aを見てきました。
そこには、
『ワンセグ用電波を使った通信ですので、パケット通信ではないです。したがって、通信料は発生しません』
というお返事コメントが書いてありました。
『携帯の通信』か、『ワンセグ電波の通信』か、
これで判断するのがベストでしょうか?
『携帯の通信』の場合に、確認画面が出るのでしょうかね?
書込番号:6170174
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)