
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年3月8日 17:42 |
![]() |
1 | 2 | 2007年3月7日 13:49 |
![]() |
6 | 4 | 2007年3月8日 18:25 |
![]() |
2 | 1 | 2007年3月3日 05:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月3日 14:07 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月2日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今携帯をW51SAかW51CAのどちらかに買い換えようと思っています。
三洋のほうは、機能、デザイン、では文句ないのですが、スライド式ということで、メールなど打ちにくいでしょうか?高校生なので、通話よりメールのほうをよく使います。またもし打ちにくければ、カシオの方にしようと思いますがどうでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。よろしくおねがいします。
0点

使いやすい・使いにくいは個人の感性が関係してくるので、ご自分でモックを触るなどして確認した方がいいと思います。
個人的には、51SAは十字キーとテンキーの間に段差がありすぎて使いにくいと感じます。
ご参考までに。
書込番号:6072680
0点

文字打ちやすいといったらW51CAでしょうけど、折畳だといちいち開けなきゃならないから、自分はW51SAwoお勧めしますね
書込番号:6073178
0点

51SAは重いです。また、スライドに独特の癖があります。
一方、51CAは41CAより、テンキーが硬くなり、押しにくくなってしまいました。
書込番号:6073451
0点

自分は、この機種(51SA)の前は41CAでした。
41CAが初めてのカシオ機です。カシオ機(日立)は
文字入力に固有の癖があります。改行はメールキーでしたり
通常改行する#キーは絵文字が出る。*キーは顔文字が出たり
と慣れるまで散々苦労しました。
ATOKも思ったほど利口では無かったと、51SAを使って痛感しています。
5502KでWnnにはひどい目にあいましたが、最近は進歩してたのですね。
今どの機種を使っているかにもよりますが、カシオ(日立)を
使い易いと思うのならSAはどうかな?店頭のホットモックで試し
打ちして、最終的には自分に合った方を選んで下さい。
SA機は、ものすごく気の利く人が作ったのでしょう。
使う人思いの操作性です。
書込番号:6075538
0点

SAはユーザーインターフェイスが優れている点では以前から有名です。
書込番号:6076670
0点

au中毒さん にお願いですが、スレッドのタイトルは質問の内容を端的に表したキーワードを書いて頂く方がわかりやすいと思います。
今回だと
「初めての質問です」というタイトルよりは
「スライド式ケータイのメール機能」
などのタイトルにした方が、掲示板を使う他の人々にとってわかりやすいと思うのですが、いかがでしょうか?
今後の参考にしてくださると幸いです。
書込番号:6089955
0点



意外と話題に上がらないのですが、私がこの51SAにした要因のひとつが待ち受け画面の時計機能ミステリーマンFlash。
2月に購入した時点では雪が舞ってました。
3月に入るとつくしが生えてきて、今日(3/3)は、予想通り、おひな様を届けてくれて、「The Girls festival」の表示と桃の花が散っております。
あとは、おみくじ以外にも、ランダム要素(もしくは時刻要素)で時々、表示が変わってくれるともっと楽しいのだけれど。
まだまだ、W51SAに対応したケータイアレンジが少ないので、当分(というか、季節が一回りするまで)はこれで行こうと思っております。
0点

時計をミステリーマンにしていると、ニュースフラッシュが更新されるとWINの文字がビカビカ光りますよね。(たぶん)
最初は故障かと思ってビクビクしてました(笑)
ミステリーマンの実態は太めなのかなぁ....怪獣にも見えそうだけど....
はやく全身現さないか楽しみです
書込番号:6083345
0点

>4人の父さんさん
>時計をミステリーマンにしていると、ニュースフラッシュが更新されるとWINの文字がビカビカ光りますよね。(たぶん)
そうだったんですね。
私は、ケータイアレンジは、ミステリーマンですが、壁紙は真っ黒画像で時計はデジタルの大きめ時計(秒あり)にしています。
"WIN"のランプが点滅している時があって、ケータイを見てもお知らせは無いので、何だったのかと思っていました。
また謎がひとつ解決しました。
書込番号:6085313
1点



現在W44Tを使っているんですがこの携帯に機種変更を
考えています。
この携帯の電池のもちはいかがなものでしょうか?
またメールが打ちにくいといううわさがありますが
それはどれくらいのものでしょうか?
掲示板でダウンロードしたmmfの着うたを設定した
りできるんでしょうか?
どなたかユーザーの方で教えていただけると幸いです。
2点

電池すぐ減りますよ!!何もしないでも減りが早い
待機電力が高いのでいつも使用中みたいに減ります
書込番号:6068779
0点

おととい、スピーカーで音楽を聞きながら寝てしまったのですが、
朝起きて携帯を見るとバッテリーがまだ一つも減ってなくて満タンでした。正直びっくり
これだけの機能が付いてこの電池の持ちようはすごいと思います。
書込番号:6081114
2点

参考になればいいのですが、W41CAからの機種変ですが電池もちは最高にいいですよ!
1回充電したらどんなにつかっても1日は持ちます。←自分の場合ですけど・・・
書込番号:6084704
1点

購入しました。
今日着歌フルを30件ほどダウンロードしメールを20通ほど
やりWEBをすこしやったら電池が二本になりました。
やはりこ電池のもちはこれくらいなのでしょうか?
全機種が電池で泣かされたので予備を一本買おうと思っている
くらいです。
書込番号:6090098
1点



私は真っ暗な中でよくライトを使うのですが、ライトボタンを押している間だけしか点灯しないのか、それとも、一度ボタンを押すと何秒間かはつきっぱなしになり、手放しでも点灯させる事ができるのかどなたか知りませんか?
1点



この携帯はスライド式なので、
マイクが口から少し離れていますが、
一般的な折畳み式の携帯は口のすぐそばにマイクがあり、
これどっちの方式が相手に綺麗な声に聞こえるのかな?
という素朴な疑問です。
(マイク距離による響き、雑音などの要素です)
ライバルに声で差をつける!なんてこと可能ですか?
0点

お答えレスではありませんが、面白い発想に反応してしまいました。
・通話時にお遊び仕様として、ボイス変換機能があると面白いですね。男性・女性変換音声やマイクの感度、内臓チップ処理能力向上でリアルタイム処理が可能だと前提にして、今日はこの芸能人、明日はこの芸能人の音声で通話できたら面白そう。
まあ、誘拐電話のことを想定すると実現は難しいかな、苦笑。
書込番号:6068885
0点

私もお答えレスでなくてすみません。
確か固定電話ではボイスチェンジャー、要は音の高さを変える機能が
ついているものはあったと思います。いたずら電話撃退用とかで。
まぁ悪用もできちゃいますが。
koedekoiさん、声も大事ですが、人間性があれば見抜いてくれますよ。
がんばって!!
書込番号:6069368
0点



はじめまして。W51SAの購入を検討しています。
この機種はタイマーオン、タイマーオフといった任意の指定した時間に電源を入れたり切ったりする機能がついてますでしょうか。
夜間は電源を切っておきたいのでこの機能があれば助かります。
現在使用中の東芝の携帯電話はこの機能がありますが、メーカーによってはついてない機種もあるようなのでどなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点

携帯からの書き込みなので確認することが出来ませんが、
auのサイトからオンラインで説明書がダウンロードできます。
そちらのPDFから「自動電源」などのワードで検索すればわかるかと思います。
書込番号:6066043
0点

まっしろさん、早速に回答ありがとうございます。
auのサイトからオンライン説明書を見ました。一応、探したつもりでしたが見落としていました。
自動電源オン、オフ機能はついていました。これで本格的に購入を検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:6066139
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)