W51SA のクチコミ掲示板

W51SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:146g W51SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51SA のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロッククリア

2008/10/26 17:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

今度、オークションで本機種を購入予定です。
でも、ちょっと疑問がありましてご質問したいと思います。
オークションでロッククリア済みの商品が出品されていますがauショップでロッククリアするんですよね。
その際、ショップでICカードを入れて作動確認すると思うんですが…
そうなると、そのICカードしか認識されなくなってしまう筈ですよね。
オークションで出品されている商品は確認作業はされていないのでしょうか?

書込番号:8555875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/10/27 05:41(1年以上前)

持ち込み機種のロッククリアの際、ICカードは必要ないですよ

書込番号:8558704

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/27 05:55(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
ショップでの確認作業はされてないと考えた方がいいですね。

書込番号:8558711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 kaho0630さん
クチコミ投稿数:4件

AUでワンセグの電波の受信感度がよい端末を探しています☆
メーカーは問いません☆
よろしくお願い致します♪

書込番号:8512513

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kaho0630さん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/17 11:27(1年以上前)

ちなみにいまつかっているのはW52SHですごく入りが悪いです><

書込番号:8512520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/10/17 12:37(1年以上前)

kaho0630さんのお住まいは?
それと家族やお友達の携帯はW52HSより良いですか?

書込番号:8512725

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaho0630さん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/17 15:17(1年以上前)

自宅(同じ場所)で比較したのですが
兄の使っているW43Hはすごく入ります><

書込番号:8513158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/10/17 18:47(1年以上前)

W61CAは電波の入り良いですよヽ(´ー`)ノ

まだ在庫があるかな・・・


確かに、メーカーや機種によって電波の入りが違いますよね。



書込番号:8513700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/10/17 21:36(1年以上前)

東芝は感度が良くないです。視聴範囲が広いとは言えない。

書込番号:8514479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/18 17:05(1年以上前)

日立が感度がいい様に感じました
特に、現行機種の62Hは画像も滑らかですし、画面サイズもQVGAなのでワンセグ視聴には適していると思います

書き込んでいる51SAも感度はいい部類だった様な記憶があります

書込番号:8517923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2008/10/20 01:22(1年以上前)

最近の機種はわかりませんが、このW51SAが出た当時は雑誌で見たときに
全キャリア通してワンセグ受信感度1位でしたよ。
最近のだから受信感度が良いわけではないでしょうから、この機種なら問題ないかと思います。
その他の性能も平均して良いですし。

書込番号:8525361

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaho0630さん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/20 01:36(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
なんかフルサポートプラントかいうのにはいってたみたいできしゅへんできませんでした
ざんねんです

書込番号:8525408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/20 04:31(1年以上前)

どうしても変えたければヤフオクで白ロム買うのもアリですよ
新品未使用がフルサポの機種変よりも大抵は安く買えますし、最低限の保証も付いてます
ドコモ、ソフトバンクと違って、浅ましい手数料稼ぎのSIMロックがかかっているのが不便ですが

書込番号:8525649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

故障について

2008/09/23 11:40(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 unk3さん
クチコミ投稿数:1件

携帯を落としただけで、イヤホンが仕様できない。通話が出来ない。画面の中にホコリが入る。携帯の中の基盤が壊れるといった故障があったので先日修理に行って来たんですけど

修理から帰ってきた日に携帯を落としてしまいキーが使えなくなり、修理に行こうかなって思ってるんです。
携帯の故障が頻繁に起こるのは自分だけかと思いまして・・・。

ご使用になられてる方で落としてこういう故障などがある方っていますか?
自分はもう、1年半も使ってるから中の基盤もぼろくなっているのかと思ってるんですけど・・・

一応確認として皆さんの意見を聞きたかったので書き込みをさせていただきました。

もし、今の携帯(w51SA)をこれから使っていき何度も故障でお金を取られるのなら解約も考えているので意見お願いします。

書込番号:8398489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/09/23 13:24(1年以上前)

W51Pを一年半くらい使ってますが何回も落としてますが壊れずにいます

そんなに頻繁に落とすならネックストラップを使われるのが良いのでは?

書込番号:8398934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2008/09/23 14:41(1年以上前)

基本的に携帯電話は精密機器ですから、落としたら壊れるのは当り前です。
特にスライド型は二つ折りタイプに比べて、構造上衝撃に弱いと思われます。

携帯は落としてはいけません。ストラップやケースで落とさない工夫をしてください。

それでもどうしても落とすのならタフネス携帯を使う事です。G'zOneとか・・。

書込番号:8399243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/23 16:46(1年以上前)

落として壊れるのは普通、壊れないのは運がいい、と思っていたほうがいいでしょう。

書込番号:8399750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/09/23 20:35(1年以上前)

どこに落とされたんだろ?
土の上?絨毯?コンクリ?
落して故障したというよりは壊したように思えますよ。
皆さんがおっしゃるようにストラップを欠かさないようにして落とさないことから始めましょう。

書込番号:8401013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/23 20:52(1年以上前)

携帯は精密機器なので落とせば壊れます(当たり前)
壊れやすい物を扱ってる自覚を持てば落とさないですよ
各キャリアーは物理破壊は有料修理になりますよ

書込番号:8401139

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2008/10/13 02:51(1年以上前)

精密機器なので壊れやすい、例外的な事象であることを念頭においてお読み下さい。


私はフローリングやカーペット、コンクリートやアスファルトなど、恥ずかしながら何度も落としてしまったことがありますが、ちっとも不具合が生じません。さらには大雨の時、L字型の側溝に携帯を落としてしまい、ピチャッ(笑)となりましたが無事に一年間稼動しています。

個体差なんでしょうかね。

書込番号:8492741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

au Music Playerのエラー

2008/09/16 10:32(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

クチコミ投稿数:17件

音楽データをSDから移動や消去したら、ないはずの音楽データがプレイヤーのライブラリには”タイトル無し”というタイトルの曲目として残りました。
それを選択や消去しようとすると、”エラーが発生しました。何かキーを押してください Error Press any key"と表示され、キーを押すとプレイヤーが終了します。そしてその曲目は消去されてません。どうしたらこの曲目を除去できるのですか??
回答よろしくお願いします。

書込番号:8358696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件

2008/09/16 11:06(1年以上前)

>音楽データをSDから移動や消去したら、

これは、PCでSDカードから直接削除したということでしょうか?
それでしたら、SDカード上に管理情報が残っていて、プレイヤーは
その管理情報を元にタイトルを表示しているかもしれません。

PC上のau Music Portに接続し、そこから削除したらうまくいきそうですが...

書込番号:8358790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/16 11:13(1年以上前)

コメントありがとうございます。残念ながらPC側には何も表示されません。

書込番号:8358807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/09/16 11:26(1年以上前)

入っている全ての曲がPCから携帯に転送したものであるならば、
SDカードの音楽データをPC上から直接全削除(管理情報が入っていると思われるファイルも含め)
した後に、再度、必要な音楽データを携帯に転送できないでしょうか?

携帯で購入した着うた等があった場合、この方法は使えないので、
他の方法を考えないといけません。

書込番号:8358849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/16 11:31(1年以上前)

それが、PCには実際にある曲しか表示されません。そのエラーの曲目はありません。
携帯のプレイヤーだけ表示されます…

書込番号:8358871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/09/16 12:52(1年以上前)

SDカードをPCからのぞくと、
PRIVATE\AU\EFというフォルダの下に
E_MV、E_OH、E_PCというフォルダがあると思います。

そのフォルダには、着うた、ビデオクリップ、PCから転送した音楽データが
格納されているのですが、そのフォルダには、管理情報を保持したファイルも
あります。
E_MV、E_OH、E_PCのフォルダ内のファイルをPC上から全削除した後に
au Music Portから必要な音楽データを携帯に転送できないでしょうか?

もっともこのフォルダは直接触ることは推奨されていないので、
前以って、SDカード内の全データをバックアップしておいた方が
いいと思います。

危険だと思うのであれば、auショップ等に相談した方がいいです。

他に方法をご存知の方がおられましたら、レスお願いします。

書込番号:8359158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/09/16 13:44(1年以上前)

携帯側のメニュー→microSDメニューで、
音楽データなどの情報を更新する項目は無いですか?
(記憶間違いの可能性もあるけど、W52Tには、そのような項目があったような気がする。)
有れば、その作業後にPCと接続すれば、改善されるかも。

書込番号:8359355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/09/16 14:33(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

>携帯側のメニュー→microSDメニューで、
>音楽データなどの情報を更新する項目は無いですか?
>(記憶間違いの可能性もあるけど、W52Tには、そのような項目があったような気がする。)
>有れば、その作業後にPCと接続すれば、改善されるかも。

確かにW52Tにはそのものずばりな機能がありますね。

W51SAのマニュアルを見てみましたが、残念ながらこの機能はないみたいです。
標準で用意すべき機能だと思うのですが...

書込番号:8359522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/16 15:46(1年以上前)

上の方法をやってみましたが、ダメでした。
やはり個人的にはどうしようもないかもしれません・・・

書込番号:8359748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/09/16 15:52(1年以上前)

お役に立てず、残念です。

auショップに持ち込んで相談してみてください。

書込番号:8359764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/16 15:57(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
もう新しいiPod買います(笑)
音楽は別の方がいいと思うし、iPodの新しい機能は魅力的なので(^_^)v

書込番号:8359783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

修理について

2008/08/20 23:11(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

クチコミ投稿数:3件

先日、車に踏まれて大破してしまったのですが
修理ってどこまで可能なのでしょうか?
中の基盤だいじょうぶみたいですが、外装かなり損傷していて前面パネルがはがれています
あと、液晶画面が半分消えている状態です。(通話などは可能です)
修理可能であれば、まだまだ使って行きたい携帯なので詳しい方お願いします

書込番号:8232215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件

2008/08/21 08:41(1年以上前)

全損扱いにはなるかと思いますが修理は可能です。最大でも10500円だったと思います。

書込番号:8233400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/21 21:07(1年以上前)

ジェステさん
レスありがとうございます。時間見つけて修理に出しにいってきます

書込番号:8235353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/08/22 14:49(1年以上前)

ポイントも使えたはずです。ただデータは車にひかれてるとするとわかりませんが。

書込番号:8237989

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2008/08/25 19:17(1年以上前)

おそらく全損=新品交換という修理扱いだと思われます。修理が終わりましたらこちらでレビューお願いします。

書込番号:8252180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/15 20:13(1年以上前)

先週の土曜日に修理から戻ってきました。ちょうど2週間でした。修理内容は、該当部品の交換みたいです、見た目は新品です
修理費用の詳細は
修理費用  13.750円
修理代金割引サービス?  -8.750円
消費税  250円
合計  5.250円 でした
ポイントも使えて、最終的に2500円でした
電池は使えるので、交換不可でしたが、戻ってきたら持ちがよくなってる気がします
もしかしたら、交換してくれたのかも
詳しく聞いておけばよかった・・・以上です

書込番号:8355902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更について

2008/09/09 18:17(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

クチコミ投稿数:5件

現在W56Tを使っているのですが、フリーズやもっさり感、特にバッテリーがひどいです(3時間持たないくらい)です。だから、名機のW51SAか,W54Tを増設しようと思っています。
W51SAの良いところと悪いところを教えてもらえたら嬉しいです。
また、W51SAかW51SAどちらが良いと思いますか??

書込番号:8323924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/09 22:07(1年以上前)

51SAから54SAに乗り換えた者としては・・・
51SAの良い点
フリーズしない。(普通はしませんね(^_^;)54SAがあまりにも良くフリーズするので。)
マナーモードの設定が、毎日設定した時間に自動的になり、自動的に解除されるモードや
30分間だけマナーモードとか設定出来る。(マナーモードの解除忘れがない)
電話帳の時短検索機能。
ICレコーダー機能(ステレオ録音)ムービーもステレオ録音。
音声読み上げ機能。時報機能。
51SAの悪い点
ワンセグが予約録画出来ない。
ワンセグ受信時、字幕を出すと画面が小さくなる。
QVGA画面。(WVGAを使ってしまうと戻れない。カモ。)
54Tは使った事がないのでわかりませんが、モバイルRupoよりWnnの方がいいかなと個人的
には思います。上記の良い点は、サンヨー固有の機能でとても気に入っていましたが、
(使えない)KCP+のおかげで54SAでは全て失ってしまいました。
51SAの前は、名機と言われた41CAを使っていましたが、自分は51SAの方が使いやすいです。

書込番号:8325177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/10 04:51(1年以上前)

51SA(白)と54T(シルバー)持ってますが、簡単に比較すると54TはVGAでBluetooth搭載でカメラ、動画機能がいいです。だけど愛着沸かず電池もちが悪い。51SAはスピーカーが良く愛着沸いて、電池もちがいいです。どっちも不具合少なく良いけど、TOSHIBAとSHARPは作りが甘いから、いつ壊れるか不安。よって51SAかな。52SAもいいですよ。参考までに

書込番号:8326676

ナイスクチコミ!0


PCオタさん
クチコミ投稿数:106件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2008/09/13 23:09(1年以上前)

52SAもありですね。後は、少し古いけど43SAもいいですよ。レスポンス面などの基本的部分は51SAと同じく優秀ですし

書込番号:8345417

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51SA
三洋電機

W51SA

発売日:2007年 2月 9日

W51SAをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)