
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年2月13日 20:18 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月12日 22:01 |
![]() |
0 | 6 | 2007年2月15日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月10日 19:52 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月25日 12:46 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月8日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ありがとうございます。
やはりサブディスプレイは重要だと思うのでこれでW51Kに一歩前進しました。
書込番号:5992151
0点

確かに、サブディスプレー重要ですね。表示は見やすくて綺麗ですし、ニュースフラッシュが流れるのもとてもいいです。CAも良かったけど平凡に見えて、これに決めました。賭けでしたが(笑)
書込番号:5997805
0点



気合いの入った京セラ機、かなり気に入っているのですが、
一つだけ、気になる点があるので購入者の皆様、よろしく
お願いします。
1 貰ってきたカタログを見ると「実寸」と添え書きされた
写真が載っており、その横幅を測ると3.65センチはある
ようです。なのですが店舗に行ってモックを見ると??
3.3センチ位に見えるのです。まぁ写真貼り付けだから
実際は判りませんが、この点が非常に気になって購入の
意志が固まりません。どなたかメインモニターの有効表示
幅を測って教えて頂けないでしょうか。
2 どうも数字のフォント(右肩が切れたような奴です)が
趣味ではないのですが、モニタに表示される数字もこんな
なのでしょうか。そして携帯アレンジを使うとフォントも
変わるものなのでしょうか。
長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いいたします。
0点

横幅は3・55位かと。
数字のフォントにかんしては文字サイズにもよると思いますがごく普通にキレイかと。自分はW32Hからの変更ですが、特に気にならないレベルだと思います。
書込番号:5990029
0点

すみません、捕捉ですが、メインもサブも時計表示の数字だけ、右肩がやはり、切れている表示になっています
それ以外の数字は普通です。
文字のフォントは変更できないかも知れません
書込番号:5992435
0点

早速の回答、ありがとうございました。
そうですか、3.55位ですか。それなら今使っている
A1402と同等以上ですね。
どうやら購入に前進です。あとは色ですか・・
Uを待ってスカイブルーかエメルラドグリーンか辺り
がいいかも。
書込番号:5994273
0点



ここのスレで、1番にカキコし、それから大変悩んでいたのですが、結局W51CAに浮気してしまいました。
理由として、CAの方がモバイルなど機能的に充実していること。
また、価格が私の地域では、CAのほうが約2,000円安い!(京セラ強気ですね!)
しかし、スタイルは捨てがたい物があり、CA購入後もKをついつい触ってしまいます。
機能面において今後の充実に期待したいものです。
0点

「W51CAはモバイルの機能が良い」とは具体的には、どのようなことでしょうか?よろしかったら教えて下さい。
尚、価格は私の地域でも2000円ほどCAのほうが安いのですが、マイクロSDカード購入を前提とした場合は、キャンペーンで貰えるので、同等以上かと思います。18日までですが。
書込番号:5997300
0点

モバイル機能とは、CAには「しゃべるモバイル辞典」と言うのがあります。デイリーコンサイス英和辞典約77,000語、デイリーコンサイス和英辞典約70,000語、デイリーコンサイス国語辞典約70,000語、英会話とっさのひとこと辞典約8,000例分、冠婚葬祭マナー辞典約800項目が搭載されており、英和・和英・ひとこと辞典は発音までしてくれます。以前はA5505SAのグロパスを使っていたので、これも英語関係の辞書付でしたので、ついてないよりあった方がいいので、CAになりました。
書込番号:5998822
0点

学割おじさん様
ご報告ありがとうございます。
元三色ふりかけです。パスワードが分からなくなってしまって。。。
僕の住んでいるところ(首都圏)でもW51Kのほうが2000円ほど高いです。
デザインは好みですが、最初カタログで見たときはきれいな色だと思ったんですが、CAのほうが無難なデザインで飽きが来ずよいお買い物だったのではないでしょうか。
レビュー等あればお願いします!
microSD1GBはネットでも2000円弱が普通になってきましたね。価格の下落が恐ろしく早いような気がしますが。
必要な人は後で買ってね、ということなんでしょうが、1GBくらいは初めから内臓させてほしいですね。そうすれば相性などを気にせず安心して使えますし。
ちなみにA-DATAの1GB、W43Kで問題なく使用できています。
書込番号:6001187
0点

ご回答ありがとうございました。
買った後でも、迷った機種は気になるものです。
書込番号:6001387
0点

あなたも私もベッキー!!さんは、Kにされたのでしょうか?
元三色ふりかけさん、ほんと1G程度の物は付けてほしいですよね!
W51CAのクチコミNo5970237で、CAの購入について、書込みしてますのでお暇なときに、見てください。
書込番号:6003777
0点

学割おじさんさん、私はW51Kを購入しました。購入理由などは、ちょい下の書込みを見てください。W51CAはキーの質感など作りが良いなと思いました。
書込番号:6006925
0点





2年半使った携帯の電池がだめになってきたので、機種変更を検討しました。ポイントはmp3プレイヤーと両方持つのがうっとうしいので、mp3プレイヤーの代わりとしての機能を重視しました。
この機種を選んだのは、以下の理由です。
@音質 BBE搭載 mp3プレイヤーはBBE搭載のiAUDIOを使っており、その音質は一般にも評価が高く、自分も実感している
Aフロントメディアキー ワイシャツのポケットに入れて使うので便利そう
Bヘッドホンプラグの蓋 シャッター式で便利そう
当初、W51CAやW44Kを検討していましたが、@の点で京セラに絞り、W44KとW51Kとの価格差を確認したところ、春割やマイクロSDカードの購入資金も考えると大してかわらない点と、AB及びワンセグ付き(なくてもいいのだが、あるに越したことはない)ということで、これに決定しました。
キャンペーンのマイクロSDカードも5日くらいで到着し、十分楽しんでいます。
感想
1.音質はほぼ期待どおりです。もちろんBBEをオンにして使っています。自分の耳が慣れているせいもあるでしょう。標準状態のヤマハのシステムでは私には頼りない音に聞こえてしまいます。
2.フロントメディアキーは、小さすぎて使いにくいです。胸ポケットに入れたままで手探りで使うので、もう一回り大きくしてほしいのと、ボリュームコントロールもフロントキーにして欲しかったです。あとBGMへの移行、終了もできると便利です。
3.デザインも気に入っています。ワンセグ付きで薄型、色はシルバーにしました。ブルーもいいですが、やはり指紋が目立つのでやめました。曲名やニューステロップが表示されるサブディスプレイも気に入っています。
4.不満は、@シルバーといえども、指紋が目立つAウーファー付きのクレードルは、充電機能だけでパソコン接続機能がない(W51CAはできるらしい?)Bストラップの位置が横置きを考慮したため、ヘッドホンジャックと反対にあるので、コードがからみやすい気がする。
長くなりましたが、この価格でこの内容は、かなり満足です。
0点

mp3プレーヤーなど縁がないと思っていたオーデイオアニアです。それがリスモでcdから51kへ転送して、クラシックを聴き入ってます。何時でも何処でも、演奏家の息使いまで聴こえる情報量の高さには、感動ものです。
私もbbeの方が優れていると思いますが、さらにゼンハイザーのcx300を使い豊かな低域を楽しんでます。
書込番号:6158247
0点




すみません!!付け加えで、容量は1GBと2GBのものです。大変失礼しました。
書込番号:5975028
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)