
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月19日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月18日 21:38 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月18日 16:06 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月17日 21:37 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月17日 20:52 |
![]() |
1 | 3 | 2007年3月16日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




51CAと激しく迷っています。
CAの予約録画機能には大きな魅力を感じていますが、
この機種はオートパワーオフで強制的に
録画を終了させることはできますか?
録画開始後自動的に終了させる方法があれば、
予約録画にはなりませんがまず使えそうかなとも思っています。
生産終了のうわさも聞きますが
もしかしたら51KUが控えてると言うことではないのかと
わずかながらの希望を抱いてしまいます。
0点

ちょいダサオヤジさん こんばんは、
オートパワーオフは全てに優先しますから、設定時刻での電源オフとなります。
書込番号:6130886
0点

早速のご回答有難うございます。
参考になりました。
CAの筐体面の不出来もあり、51Kに傾きつつあります。
Uで予約対応がなされると言うこと無いのですけどねぇ。
書込番号:6130992
0点



たまたま、新機種を安くしていたのでドコモの携帯を持ちましたが
家族は会社で携帯を持っているため、家族割のサービスが使えないので、auのMY割はとても魅力です。携帯命って感じではないし・・・家族との連絡くらいの物なので携帯の出番は少ないのですが、ないとまた不便なので何となく持っています。
せっかく持つのだから、活用したいなと思い使わなくても楽しい携帯とありましたこちらのクチコミに目が留まりこの機種を検討し始めました。
とても気になるのがウーファー付き充電台なのですが実際音楽を聴くと音質などどんな感じですか?
実は、寝室にラジカセを置いて聞いているのですが邪魔だし音も良くないし・・・いっそコンパクトのCDプレーヤーの購入を考えていたのですが、こちらの機種で用が足りてしまうのなら願ったりかなったりだなと・・・
後はデザインなのですが、少々奇抜なイメージでデザインで行くと断然51CAになるのですが、51CAよりもここが良いというところはどこでしょうか。
それからauをもっている方が回りにいないのですが、ドコモではなくauの譲れない良いところは何でしょうか。
色々と申し訳ありませんが、お答えいただける質問だけで結構なのでどうぞよろしくお願いいたします。
0点

音は非常に良いですよ。
CDラジカセは必要ないですよ。
私も毎朝この携帯から流れてくる音楽をタイマーにして起きております。心地いい音質なので快適です。
確かにデザインはCAかなと思いますが、使用しての満足感はW51Kの方が高いでしょう。
購入して、満足しております。
書込番号:6106104
0点

SAKURAですさん、こんばんは。
SAKURAですさんは PC はお持ちですか?
au Music Port で CD から音源を取り込んで携帯に転送という
ことをしないとラジカセのようには利用できません(着うたフルを
購入するという方法もありますが、お金が結構かかります)。
それにラジカセのように簡単にアルバムを変えたりもできません。
この辺は問題ないでしょうか?
問題ないようであれば、ケータイを使いこなすという意気込みが
あればそれなりの音が出るので結構満足感は高いと思います。
ケータイだけで鳴らしてその後卓上ホルダに置くと「オーっ」と
いう感じでいい音になります。
書込番号:6108418
0点

ホットマン2さん、masaniさん早速のご回答ありがとうございます。
masaniさん、パソコンはあります。
ご丁寧な説明とてもよくわかりました。
音はかなりいいようですので、本日実物を見に行こうと思っております。
こちらの機種はデザインが・・・というお話を良く聞きますが
それも踏まえて実物を見て決めたいと思います。
多分、デザインではなく色なんだと思うのですが・・・
でも、私には用途が広がり携帯の出番も増えそうで少し楽しみです。
どうも、ありがとうございました。
書込番号:6109184
0点

>SAKURAですさん
W51K は購入したのでしょうか?(^^)
私は W51K をウーファー卓上ホルダに置いて音楽聴きながら
PC をやっているこのごろです。
前の機種のときは音楽聞きながらは PC に CD入れてとか
やってたのですが、ケータイのほうが凄く簡単でおきらくです。
書込番号:6129462
0点



#レスがないので新しいレスでお願いします。
卓上ホルダのウーファーの音についてです。
マナーモード(通常モードでも同じ)で置いておき、
メールやニュースフラッシュの通知があったときに
ウーファーにも通電されるようで「ボコボコ」みたいな
音がするのですが、これは仕様ですかね。
ウーファーの設定を OFF にすれば音はしません。
マナーモードの時も音がするので結構気になってます。
0点

仕様だと思います。
私のも同じようになるので。
スピーカーの配線がしてある為、たぶん避けられない症状ではないかと思います。
サイレントマナーにしていると目立つだけで、たぶん、音を出す設定にしていてもそのノイズはメールなどの着信時に乗ってきていると思います。
書込番号:6126028
0点

>ロヒユキさん
返信ありがとうございます。
ロヒユキさんのも同じなんですね。
明日 auショップに持っていこうかと思いましたが、
仕様ということで諦めます。
CD から取り込んだ曲聴いていても曲の間で「プチプチ」
いうのはちょっといただけないなぁと思いますけどね。。。
書込番号:6126279
0点



私は以前はCASIOを使っていましたが、W51Kは使ってみて、それほど大きな欠点もなく機能的にもCAと大差ないのに、不人気なのはなぜかと考えてみました。思い当たることが2点ありました。
@女性向けのカラーがない。その証拠にこのクチコミの中に女性のものが殆どありません。W51CAは女性に人気あるようです。Uに期待。
Aブランド力。過去の京セラ機の悪いイメージを引きずっている。実際私も少し不安だった。
皆さんはどう思いますか?
0点

なによりこの機種はモックが最悪です。
実機はかなりいい雰囲気なのに、モックのあのギラギラテカテカを見てあきらめた人もいるのでは。
書込番号:6094645
0点

特にシルバーのテカテカ感、モック最悪ですね。
本物はしっとりした凄く落ち着いた色でスーツにも合うと思っています(o~-')b
書込番号:6098147
0点

本物はシック…う〜んそれは知りませんでした。
2月下旬に1Gメモリーサービスに釣られ
お店に出掛けたのですが、余りのテカテカさに
嫌気が差しまして51CAに変更したのでした。
そうと存じていれば…
残念な事をしたものです。
書込番号:6120716
0点

遅レスですが、シルバーは私もモックの時点では
「これはちょっとなー」と思っていました。
が、実機のシルバーはいい感じです。(シルバーにしました)
余談ですが、DOCOMOのP903iTVも使用していますが、着うたフルを聴く際の使い勝手、音質は格段にW51Kだと思います。
同じ曲をダウンロードして聴き比べしましたが、差がわかるほどだったので。
参考になれば幸いです。
書込番号:6126061
0点



あまり関係ないのですが、
初めて携帯電話を持とうと思います。
それで、パケットとはいったいなんでしょう。
馬鹿らしい質問かもしれませんが、
親切な方誰でもいいので詳しく教えてください。
0点

eirianさん こんにちは、
パケットの意味は本来は「小包」に意味で、それから通信データをやりとりする言葉になりました。
電話であれば、通信時間によって課金されますが、パケットは接続しっぱなしでもデータ量がないと課金されませんから、利用者にとって合理的な課金システムですね。
1パケット(128バイト)はメールでは64文字、250文字で2円位ですね。(割引加入前)
しかし、音楽や、動画などはパケット量が大きくなるため、そのままでは利用者の負担が大きくなるため、定額制で4200円の設定もあります。
書込番号:6114099
1点

ネットで簡単に調べる事ができますよ。
例えば
http://www6.plala.or.jp/paldio/columu2-data.htm
因みに
1パケット=128byt=全角64文字
です。利点は上記URLを参照下さい。
書込番号:6114101
0点

有り難う御座いました。
詳しい説明のおかげで大体理解することができました。
あとは、携帯電話ショップにいって
じっくりどんなものが僕に合っているか探したいと思います。
書込番号:6120964
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)