W51H のクチコミ掲示板

W51H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月14日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:142g W51Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51H のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51H」のクチコミ掲示板に
W51Hを新規書き込みW51Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶の色数について

2007/03/13 10:12(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

クチコミ投稿数:1件

質問です。
W51Hのメインディスプレイの色数は約6万5千色のようですが,26万色のディスプレイと比べると,やはり劣るのでしょうか?

書込番号:6109279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ICレコーダーの性能

2007/03/13 02:36(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

クチコミ投稿数:2件

皆様初めてまして 今、21SAを使っているのですが充電が持たなくて機種変を考えています。 ICレコーダーが必須なのでICレコーダー機能の良さそうな51Hか43SAで迷っております。 取説ダウンロードで調べたりしているのですが中々踏ん切りが着きません。 そこで、51HでICレコーダー機能をお使いの方に使い勝手や録音した内容をイヤホンで聞く時十分な音量があるかなんか教えて頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:6108768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カレンダー

2007/03/09 13:48(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

スレ主 bukuwshiさん
クチコミ投稿数:4件

待ち受け画面設定で、ファイルから選んだ画像に更にカレンダーを表示させることはできないのでしょうか?説明書にもないですし、実際の設定をいじってみても画像かカレンダーかどちらかを選ぶしかなさそうですが。写真も表示したいし、カレンダーも常に表示させたいもので。もし何か方法があれば。

書込番号:6093162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2007/03/09 15:39(1年以上前)

>待ち受け画面設定で、ファイルから選んだ画像に更にカレンダー
>を表示させることはできないのでしょうか?
auのHPに以下のURLで表示手順がありましたので
参考までに・・・。
http://www.au.kddi.com/manual/w51h/kihon/kihon08.html

書込番号:6093449

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukuwshiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/09 15:55(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
説明書にもこの記載がありやってみたのですが、固定やフォルダの壁紙を設定してしまうとそのまま設定画面が終了してしまい、カレンダーの設定ができません。カレンダー設定の項目には“壁紙なし”を選ばないと入れないし。両者を同時に表示させたいと思っているのですが。僕のやり方が間違っているのでしょうか?

書込番号:6093491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/11 23:34(1年以上前)

できますよ。
待ち受け画像をデータフォルダなどで選び出すと
その次に
カレンダーを表示するか、しないか、
日時を表示するか、しないか、
などの4つの組み合わせを確認する画面が出てきます。

今、表示している待ち受け画像をもう一度
フォルダから選ぶ作業をしてみてください。
僕のはできているので、できると思います。

書込番号:6104364

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukuwshiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/12 09:47(1年以上前)

できました。ありがとうございます。
機能設定からではなく、画像ファイルから直接設定すればよかったんですね。見事に解決いたしました。

書込番号:6105370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W32Hの電池は使えますか?

2007/03/10 17:33(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

クチコミ投稿数:27件

現在W32Hを使ってますが、電池を3つ持ってます。

W51Hの電池は、やはりW32Hの電池とは違う電池なんでしょうか?
充電コードが同じで大丈夫だから「もしかして?」と思っているんですが。
もし、もしも同じなら、機種変更はW51Hにします。

愚問かもしれませんが、ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:6098010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/03/11 10:21(1年以上前)

残念ながら使用出来ません(^_^;)

書込番号:6101134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/03/11 10:36(1年以上前)

ありがとうございました。

使えないですか・・・・残念。

また3つ集めますw

書込番号:6101183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感触とエミーロ

2007/03/07 00:11(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

スレ主 kilin1122さん
クチコミ投稿数:2件

質問ですが、

・店頭モックでは開くときの感触がちょっと気になります。
 かっちりとした感じがないのは最近のCAやHの標準ですが、それにしてもちょっと重くて開いた感じがしないと言うか‥‥
 実機もモックとだいたい同じような感触でしょうか?

・QVGAの画像を壁紙にする際には拡大表示できるようですが、オープンエミーロに設定する際には拡大表示できますか?

いずれも実機を触ってみればわかるのですが、近所には実機を置いてある店がありませんので‥‥
よろしくお願いします。

書込番号:6083870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/03/07 09:19(1年以上前)

私も開いた時の感触をなぜか気にしてしまいます。(^_^;)

今回のW5xシリーズではW51Sだけがしっくりきました(あとはみんななんかもっさり←感覚的なものですのでm(_ _)m)
でも、51SのあのスタイルとメモリーMSに乗り換える(携帯PCはVAIOなので構わないと言えば構わないのですが(笑))のが嫌で51Hにしました。

開閉については使い始めると全然気になりません。
むしろ、メインのボタンに心もと無さを感じます←これも感覚m(_ _)m

オープンエミーロは動画GIFみたいなのを設定していますが、勝手にフル画面に拡大されています。

いろいろありますが意外と使いやすい携帯です。

書込番号:6084673

ナイスクチコミ!0


スレ主 kilin1122さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/07 23:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。
自分は必要もなく携帯を開閉してその感触を楽しんだりするので、開閉の感触は結構チェックポイントだったりしたのでした(笑)
エミーロについても、今の携帯(W41CA)でさんざんダウンロードした壁紙用の画像が山のようにありますから、コレを生かす事ができるのかどうかが気になりました。
W41CAで気に入っていた機能ですし。

ぶっちゃけどちらかに満足のいかない答えが返ってきたら別の機種にしようと思っていましたが、どちらもさほど問題ではない回答でしたので悩みは深まるばかりです(笑)

書込番号:6087232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CAとの一騎打ちなんですが。

2007/03/06 16:21(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

クチコミ投稿数:7件

W51CAと悩んでいます。
大きな違いはワンセグの有無とPCドキュメントビューアーの有無だと思います。

質問なんですが、HとCAを同じように使用した場合、
パケ代って異なるんでしょうか。
PCドキュメントビューアーである分高くなる、とか。
(ワンセグの情報料とかは考慮せず)。



PCサイトビューアーとドキュメントビューアーの違いがいまいちわからないのですが、後者のほうがよりパソコンに近いということでしょうか。
ビジネスマンじゃないならいらない、とか・・・?

ワンセグより音楽やカメラの方を重視したいです。
CAは人気な分、欠点も多く指摘されていますが
Hはどうなんでしょう。
でかい、重い以外にありますか?

書込番号:6081953

ナイスクチコミ!0


返信する
ickwakさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件 W51Hの満足度5

2007/03/06 17:47(1年以上前)

PCドキュメントビューワーはWordやExcelやPDFファイル、HTMLファイルなどが見ること出来る機能です。これが51CAには無いので、ここが決めてとなって私もさんざん迷ったあげくHにしました。
 PCサイトビューワーはいわゆるインターネットを見るブラウザですよね。Hのほうが2.9インチ液晶で480×800なのではるかに有利なのでは・・・・
 Hは確かにでかくて重いのかもしれませんが、かえって飽きがこなくて長く使えそうな気がしています。

書込番号:6082193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2007/03/06 18:21(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070123/120636/index2.shtml
W51Hは PCサイト上の FLASH PDFなどなどが見れます。

書込番号:6082320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/03/06 20:14(1年以上前)

繰り返しになりますが(^_^;)

サイトビューワーはブラウザ。
ドキュメントビューワーはワードやエクセルやアクロバットなどの文書やデータファイル作成ソフトの見るだけ版です。

後者は一見はビジネスマンなどに役立ちそうですがネットワーク越しにファイルにアクセスする(この時はPacket代は取られると私は思っています)ため、セキュリティー上、使う事は考えられません。
普通にPDAやノートパソコンで見ます。
携帯用のサイトが充実してきたのでサイトビューワーも使わないですけど(*u_u)。

携帯にどこまでの機能を要求するかという問題がありますが、私としてはPDA並みの機能は必要ないと思っています。

理由として大きいのはPDAやノートパソコンの扱いには携帯電話とは別次元の注意が必要だからです。
W51Tなんかはやりすぎ感が否めないです(笑)
携帯電話をケースに入れて携帯しなければならないレベルに近いと思います。

書込番号:6082696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W51H」のクチコミ掲示板に
W51Hを新規書き込みW51Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51H
日立

W51H

発売日:2007年 2月14日

W51Hをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)